iphones LTE周波数帯

このQ&Aのポイント
  • オーストラリアでの利用や他の地域での問題点について教えてください。
  • 日本版iphone5sのLTE周波数帯について理解していますか?
  • 日本版iphone5sがLTEの電波受信できない場合、3G回線での通信は可能ですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

iphones LTE周波数帯

iphone5sのLTE周波数帯ついて質問があります。 この度オーストラリアに留学に行くことになり、それに伴い携帯電話を用意しなければいけないと思っていたところ、友人から日本版simフリーiphone5sを譲り受けました。これがオーストラリアでも問題なく使えるのであれば、ありがたく使わせていただこうと思うのですが、Appleのホームページを見たところ、日本版iphone5s(モデルA1453)とオーストラリア版iphone5s(A1530)はLTEの周波数帯が違うとのことでした。 Appleのホームページに載っている表がそもそもよく理解できていないのですが、1(2,100MHz)、2(1,900MHz)、3(1,800MHz)、5(850MHz)、8(900MHz)、20(800 DD)はどちらのモデルも対応していました。これは上記の電波が入るところでは日本版iphone5sは問題なくLTEが使えるが、それ以外の例えば26(800MHz)の電波しか飛んでいないところでは日本版iphone5sではLTEは使用できないという意味でしょうか? また仮に日本版iphone5sがLTEの電波を受信できなかったとしても、3G回線での通信は可能なのでしょうか?その他にも日本版iphone5sをオーストラリアや香港、インドなどのA1530モデルが対応している地域で使用する場合の問題点などございましたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sawaMD
  • ベストアンサー率88% (31/35)
回答No.2

オーストラリアで、iphone5sではないLTE対応スマートフォンを使っております。 オーストラリアのどちらの都市で使う予定か不明ですが、結論から言うと、LTE限定ではなく3Gネットワークの利用も視野に入れて、お持ちのモデルA1453を使えると思います。 オーストラリアでは、LTEは4Gという名称で呼ばれています。 4Gのサービス提供地域は、去年までは一部の都市中心部の限られたごく狭いエリアだけでしたが、現在は都市の住宅エリアまで広がっております。しかし、まだ拡大中のサービスであり、都市部を離れると4Gのエリア外となり、3Gになることが多いです。日本より遅れてる印象が否めません。 オーストラリアの大手事業者の4G、3Gサービスエリアです。 http://en.wikipedia.org/wiki/4G_Australia http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_UMTS_networks#Oceania テルストラ (4Gはバンド3(1800Mhz)、3Gは850、900、2100Mhz) http://www.telstra.com.au/mobile-phones/coverage-networks/our-coverage/ オプタス (4Gはキャンベラを除く提供地域ではバンド3(1800Mhz)、キャンベラではバンド40(2300Mhz)、3Gは900、2100Mhz) http://www.optus.com.au/network/mobile/coverage ボーダフォン (4Gはバンド3(1800Mhz)、3Gは850、900、2100Mhz) http://www.vodafone.com.au/aboutvodafone/network/checker 現時点では、オーストラリアの4Gはバンド3(キャンベラではバンド40)しかなく、提供地域もまだ狭いため、3G(2100、900Mhz)が対応しているかのほうが重要かと思います。お手持ちのA1453は、この中では4Gバンド40以外のネットワークに対応しているので、問題ないように思えます。 一般的にテルストラは安定していて繋がりやすく、エリアも他より広め、しかし他社より少し高いと聞きます。また、多くの日本人留学生はオプタスを使っている人が多いとかつて聞きました(最近は知りません)。ボーダフォンのユーザーも少なくないです。 自分がテルストラとオプタスとそれぞれのMVNOを使った経験では、都市部にいるため差はまったく感じません。 以上、ご参考まで。

その他の回答 (1)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

LTEで対応しているバンドのものは使えるが、未対応のバンドのものは使えません。 LTE未対応でも、3Gや2G(2.5G)のエリアですと利用出来ます よって、A1530だと使えてもA1453だと使えないLTEエリアが存在します。 ローミングだと問題ないが、現地のSIMカードをさして利用する場合は、海外の法律に適合しているか確認してからご利用下さい

関連するQ&A

  • auのスマホのLTEが圏外になることについてです

    私の住んでいる地域では、au版iPhone5を使っているのですが、LTEに繋がりません。つまり、LTE圏外なんですよね。 そこで、馬鹿らしい質問なのですが、 同様にauのLTE対応のAndroidスマホも僕の住む地域では、LTEに繋がらないのは当然ですか? ____ au版iPhone5(LTE)とauのAndroidスマホ(LTE)とは、周波数が違うんですか?バンドというものですよね。 また、auのiPhone5もauのLTE対応Androidスマホも通信規格は、WCDMA2000というものですか? ____ また、周波数が違うとLTEの使える範囲も変わってくるのですかる? ____ 色々と分からないことだらけで、機械音痴ですが、 教えてくださいm(_ _)m お願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • アマチュア無線 使用周波数

    ・144MHz帯で145.65~145.80MHzは全電波形式(実験・研究用)となっているので通常のQSOで使用してダメなんでしょうか? ・145.50MHzは非常通信周波数となっておりますが、この周波数を常時使用しているトラック運転手がいますが、問題ないんでしょうか? 免許を取得したばかりで何もわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 携帯電話の周波数について

    FOMAは周波数が2GHz、MOVAは850MHzくらいだと思うのですが、周波数が違うことによってどういう部分が違ってくるのでしょうか?電波の届く距離などが違うのですか?よろしくお願いします。

  • 周波数はどうやって合わせているのでしょうか?

    最近500円弱のFMラジオを買いました。 このラジオ、選局ボタンとリセットボタンが有るのみで、選局ボタンを押すごとに 周波数が変わり、次の局に合います。(例えば79.5MHz→80.0MHz) 押すごとに上の方の周波数の受信できる局に合います。 リセットボタンは76MHzに近い受信できる局から始まります。 ちなみに合っている周波数がわからない仕様になっています。 で、質問なんですが、このラジオ、周波数を合わすのにバリコンを使っているのでしょうか? それともPLLシンセの簡易版みたいのを使っているのでしょうか? どうも不思議なので仕組みをご存知の方、よろしくお願いいたします。 意味不明なところは出来る限り補足いたします。

  • 周波数帯を変更したいのですが

    まだ購入していないのですが、カワサキの海外輸出車両にVN 1700 Voyager があります ハーレーの様なアメリカンツアラーです 日本には正規ルートでは逆輸入されていません このバイク、オーディオ(ラジオ)が標準装備なのですが FMの周波数帯が日本と違うため、日本ではFM聞けません AMは使えるようですが、FMが日本の周波数と違うんです EU仕様の周波数は87.5~108MHzなんです 日本では76~90MHz 全て受信不可能です 日本では既に止波しているがアナログテレビの1ch音声が95.75で 3ch音声が107.75 ラジオの割り当てはありません どこか、Voyagerのオーディオユニットの周波数のみを日本の適合周波数に改良してくれる業者っていないでしょうか ちなみに 日本とロシア以外は殆ど87.5~108MHz ロシアは66~73MHzで日本とも違う ラジオを別付けしてもハンドルのオーディオスイッチで操作できないので、 オーディオユニットの周波数帯を日本の帯域にしたいのです この問題が解決できれば、一部業者が国内に10台持ち込んで1台残っているVN 1700 Voyager を購入したいのです よろしくお願いします

  • iPhoneがLTEに繋がらない。

    auのiPhone5でLTEに7月に購入して以来ずっと繋がりません。 私の住んでる地域、凄い田舎なんですね。家から職場まで行ってもずっとLTEに繋がりません笑 唯一真夜中は繋がります笑 基本的にLTEに繋がらない理由として、auのiPhone5の周波数(バンド数)が住んでる地域と対応してないということが 有るんですか?

    • ベストアンサー
    • au
  • iPhone6の3機種周波数と違い

    お伺いします。 iPhone6の機種が周波数の違いで3種類あると知りました。日本のアップルストアでSIMフリー機を購入しても、海外で周波数が合わなければ現地でSIMを購入しても使えないという事なんでしょうか?

  • クロック周波数について

    CPUの性能を表すクロック周波数が40メガヘルツと表示されている場合 1秒間に繰り返される周波数は? という問題なんですが・・・ わからないので教えてください。

  • リモコンの周波数

    アメリカからガレージドアの開閉器を買ってきて自宅のガレージにとりつけようと思っています。これにはリモコンが付いているのですが、390Mhzの周波数を使用しているようです。この周波数を使って、日本の法律にふれるようなことはないのでしょうか?

  • スマホ周波数

    あるSIMフリースマホの仕様の周波数帯がW=CDMA(2100/800MHz) GSM(850/900/1800/1900MHz)とありました。この機種にソフトバンクの電話SIMカードを挿して使えますか。ちなみにソフトバンクの周波数(W-CDMA)は2GHz,1.5GHz.900MHzとのことで、SIMフリースマホのGSM 900MHzに一致しますが、日本ではGSM方式は使われていないそうなので、周波数が一致しても使えないですか。

専門家に質問してみよう