• ベストアンサー

外付ハードディスクの分岐方法

普通の外付ハードディスクをusbのハブを使って分岐させて、複数台のパソコンから外付ハードディスク内のデータを操作することは可能なのでしょうか?どなたかご教示お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.5

USBはPCと機器が1対1でしか物理的に接続ができません。 どうしてもやりたいならUSBメディアサーバを使用しLAN上から行うことになります。 PCが1台ずつで切り替えて使うという形ならUSBデバイスサーバでもOKです。 しかし複数で同時ならデバイスサーバでは無理です。 WN-DS/US-HS http://www.iodata.jp/product/lan/option/wn-dsus-hs/feature.htm 簡易NASの設定にすれば複数のPCからアクセスできます。

yusamanman
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.4

接続先を切り替えての使用(つなぎ換えるのと同じ)なら可能ですが、複数PCへの分岐接続が可能なUSBハブは存在しませんから無理です 複数PCからHDDを操作したいなら、PC同士をネットワーク接続して、HDDを接続したPC上で対象HDDのネットワーク共有設定を行い、別PCからはネットワーク接続で共有HDDへアクセスしてください。

yusamanman
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (974/1797)
回答No.3

できません。 そのような使用目的では、NAS というLAN接続のハードディスクがあります。製品としては、I-OデータのLandisk とか、Buffalo のLinkstation/Terastation などです。 お持ちのUSB外付けHDDをNAS にするには、USBハードディスク用LANアダプタが使えます。 http://it-help.jp/news_hard/000056.html 無線LANを構築しているなら、Bufflao の無線LAN親機にはUSB外付けHDDを取り付けることができる機種があります。そうすると、LAN内のパソコンからそのUSB外付けHDDにアクセスすることができます。 NASあるいは、NAS化を検討されたらいかがですか?

yusamanman
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

回答No.2

papapa0427さんが、記載されているように、1(PC)対1(HDD)と使用するもので、 HDDの分岐は難しいと思います。ただし、複数台のパソコンから、同時にアクセス しないことを条件に使用する事は可能です。 yusamanmanさんの求められている内容に回答出来ているかどうかわかりませんが、 自分の場合、1台のUSBタイプのブルーレイドライブを複数台のパソコンから使用した事が あります。 その時に使用したものが、参考ULRに記載しましたが、USB切り替えスッチ?になります。 但し、問題があり、papapa0427さんも記載されておりますが、HDDをPCからOS上で 安全に取り外しが出来る様に、終了させなければなりません。 稼働したまま、抜き差しするとHDDの誤動作になります。 以上、ご参考にして頂けたらと思います。

参考URL:
http://www2.elecom.co.jp/cable/switcher/u2sw-t/
yusamanman
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

できません。 PCとUSBハブは一対一で使うものです。 ハード的に無理です。もしPCの繋がっているHDDを別のPCでも使いたいのなら、ネットーワークで接続し、共有HDDにすれば利用可能となります。 その際にはHDDが接続されているPCの電源が入っていないといけませんけどね。 USBハブを差し替えて利用するという事であれば、何とかなるかもしれませんが。インストールされているソフトの具合とかもありますので、お勧めは出来ません。 完全にデータしか入っていないHDDならUSBハブごと差し替えて利用することは可能です。 2台のPCは1台のHUBに接続し、接続されているHDDを同時に使用することは出来ません。

yusamanman
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外付ハードディスクの使い方。

    今回、データバックアップ用のために始めて外付ハードディスク(250ギガ)を購入しました。 それで最初に初期化をfat32じゃない方で行うのは解りました。 あとは単純にデータをどんどん、入れていけばいいんでしょうか。 それとも、パーテーションなどしたほうがいいんでしょうか。 なにか、便利な使い方やアドバイス頂けないでしょうか。 買った目的は現在のパソコンのデータ関係全てをバックアップを行いたいという単純な理由です。 (あと、近いうちにもう一台、外付ハードディスクを購入して 外付ハードディスクのバックアップを行おうと思ってます。) 宜しくお願いいたします。

  • USB2.0ポートLAN対応 外付型ハードディスク はUSBハブを使えますか

    USB2.0ポートLAN対応 外付型ハードディスク (BUFFALOHD-HG120LAN) はUSBハブを使って複数台の外付けHDDを接続出来ますか?

  • USBコントローラ信号の分岐

    一人が操作する一個のUSBコントローラの信号を5つつに分岐して5台のパソコンで同時受信したいと考えています. USBコントローラのケーブルに5本のUSBケーブルを直接はんだ付け分岐するのは,無理があるように感じています. どなたか,解決法がございましたらご教示賜りたく何卒よろしくお願い申し上げます.

  • 外づけハードディスクが認識されない

    先日、パソコンをフォーマットいたしました。 (Windows98) それまでに使用していました外づけハードディスクを 同じパソコンでもう1度使おうとしているのですが うまく認識されません。 (そもそもこういう場合、同じ外付けハードディスクを  使うことができるのかもよくわかっていません) 外づけハードディスクの製品名は HDA/USBシリーズ(40G) 株式会社アイ・オーデータ機器 〇ユニバーサルシリアスバスコントローラーのところに  I=O DATA USB-iCN Adapterという表示がありません 〇ディスクドライブのところに接続したハードディスクの  表示もありません 〇その他のデバイスのところの「USB/ATA Bridge」の  ところに「?」が表示されている  また、このUSB/ATA Bridgeを新しいハードウェアの  追加のときに検索したところ、「見つからない」と  表示されました。 説明書などを読んだのですが、どうしても解決できなため ここに質問いたしました。 お手数おかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

  • 外付ハードディスクについて

    外付ハードディスクについて 仕事(建設業)で毎日 エクセル・JWcad・写真などを使用しております、パソコンも古くなつてきたので、データー消滅が怖いです、外付ハードディスクに書き込みすれば、パソコン本体のHDが 壊れても復元できますか、現在は時々メモリースティックにバックアップしています、 外付HDはどのようなもがよいか、アドバイスもお願いします、  PCのHD容量160G  現在の使用量80Gです。また、外付HDにデーターを移動する場合 つまんで移動は可能ですか、

  • 外付ハードディスクの調子がおかしい

    バックアップ用に外付ハードディスクを使っております。 最近、外付ハードディスクにこのような症状が出てきました。 ■急に、電源が切れる。 ■急に、再度、ハードディスクの中を読み混む。 ■ハードディスクを認識しないことがある。 外付ハードディスクは2台あります。 2台とも、同じ症状です。 使用する場合、USBでPCと接続しています。 外付ハードディスクはハードディスクケース自体に2台とも個別に電源を持っており、PCから電源を供給していません。 また、2台とも、一緒に、電源を入れたり、PCに接続したり、使ったりすることはしておりません。 (1)これはハードディスク自体に問題が発生しているのでしょうか? (2)(1)の場合、解決方法はございますでしょうか? (3)これはハードディスクケース自体に問題が発生しているのでしょうか? (4)(3)の場合、解決方法はございますでしょうか? (5)これはハードディスクとハードディスクケース共にに問題が発生しているのでしょうか? (6)(5)の場合、解決方法はございますでしょうか? 現在、バックアップができず、困っております。 もし、故障であるのなら、ケースを買い換えるべきか、ハードディスクを買い換えるべきか迷っております。 お手数をお掛け致しますが、何卒、お教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 外付のハードディスクにバックアップしたいのですが?

    前にパソコンに内蔵されているハードディスクが壊れてしまいデータがほとんどなくなってしまったことがありました。 こんどは、このようなことがないようにパソコンのCドライブを外付のハードディスクにバックアップしておきたいと考えています。 私のパソコンは富士通のFMVですので、富士通のサポートセンターに聞きましたら、私のパソコンにバックアップナビという富士通のソフトが入っていて、これを使ってバックアップすると簡単にバックアップできるとのことでしたが、バックアップされたデータをバックアップナビで再現するには、全く同じ機種のパソコンが必要とのことでした。つまり、私が使っているパソコンが修理不可能なくらい壊れてしまったら、同じ機種のパソコンをどこかで探してこないとバックアップされたデータは復元できないとのことでした。 あとは、ひとつひとつフォルダやファイルを外付のハードディスクにコピーしていくことしかないそうです。 外付のハードディスクにCドライブをバックアップするために、もっと簡単にする方法はありますでしょうか?私のパソコンのOSはウィンドウズ7です。 すみませんが、お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 複数のパソコンでインターネットをしたい 分岐の分岐

    光のインターネット接続 ハブについて 現在1階でハブに2つに分岐して1階と2階(改築時に壁の中を通して2階にもって行きました)のパソコンで使用しています。 今回、2階で2台のパソコンで使いたい場合、ハブで分岐して2回に来ている線をさらにハブで2つに分岐して使用できますか? よろしくおねがいいたします。

  • ハードディスクの共有について

    EPSON DIRECTのEDiCube TP863R(Windows XP,USB1.1)とSOTEC Winbook WA2160C(Windows XP,USB2.0)を使っています。 IO-DATA HDH-U160(USB2.0、USB1.1対応)のハードディスクにデータを保存していき、2台のパソコンで使用していましたところ、突然、USB1.1のパソコンで保存したファイルをUSB2.0のパソコンで読み込むことができなくなりました。せっかく2台のパソコンでハードディスクを共有できると喜んでいたのに残念でなりません。 今後このような障害が発生しないよう対策をとりたいのですが、USB1.1をUSB2.0にすれば大丈夫なのでしょうか?対策方法をご教示下さい。 よろしくお願い致します。

  • USBを分岐すればプリンタを2台のPCで使える?

    パソコンとUSB接続しているプリンタを、もう一台のパソコンでも使いたい場合、 USBハブで分岐させて、その一台にUSB接続すれば使えますか? パソコン同志はLAN接続していません。 プリンタ自体もLAN接続できません。