• ベストアンサー

慶応sfcについて

慶応義塾大学のなかでSFCは下位学部なのは分かりますが、全国的にみたら難関に間違いないですよね?2chでは成績が悪い奴が入るなど叩かれていますが、そんなこと言えるのは旧帝を出てる人くらいですよね?何目線でバカと罵っているのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

難関か否かで言えば難関と言って間違いないでしょ。誰でも入れるところじゃありません。 下位か否かについては論評が難しいですね。入試偏差値で言うなら、法や経より低いですが文や商と同じくらいですから。 そういう書き込みは、オバマはチキンだとか日本代表の○○は使えないとかいうのと一緒です。 真面目に言えば、オバマをチキンなんて言えるのはプーチンやキンペーくらいでしょうが、まさか彼らが2chに書き込みするとは思えません。 同様に旧帝や早慶の人間が2chを見に行ったり書き込みをしたりすることもありません。 みんなそんなに暇人じゃないから。 なに目線かといえば野次馬目線。 ただし、野次馬は現場を目撃して喜ぶものですが、この手の書き込みをする人間は湘南台駅にも行った事がないでしょう。総合政策の学生に一人も知り合いがいない、努力とも無縁で下手をすると大学とも無縁な人間が、自分より社会的な成功に近い立場にいる同世代の大学生をうらやましがっているだけです。 想像野次馬とでも言えばいいでしょうか。なにやら悲しげな響きがあるコトバですが、実際その書き込み行為は悲しいとしか言いようがありません。哀れと言ってもいいでしょう。 この手の話のさらに物悲しいところは、旧帝早慶の学生は他大の学生やニートを見下したりはしていないということ。 もし旧帝早慶の学生が他者を見下すようなメンタリティを持っているなら対立の図式が成立して、書き込みをする側にもそれなりに大義が生まれますが、実際には対立する関係になっていません。 書き込みする側による一方的な、なおかつ決して届かない攻撃です。 結局、羨望の裏返しがあの手の書き込みとなって現れているのです。

関連するQ&A

  • 慶應義塾大学のSFCについてです

    慶應義塾大学のSFCについてです 今春より慶應義塾大学の環境情報学部に進学します。 受験は経済、商、環境と三つを受験しましたが 経済、商は不合格でした。 自分としてはやりたいことがはっきりしているので 目標に沿った学部のみを受験しました。 なので環境情報学部に進学することに関して 自分の中では抵抗は全くありません。 しかしせっかくの慶應義塾で学べる機会 早慶戦やその他もろもろ塾生でしか味わえないような大学生活も送りたいです SFCは他のキャンパスの方から 慶應じゃない 等の厳しい批判にがあるようですが 僕は塾生として誇りを持って大丈夫でしょうか? また、慶應義塾大学に通っていると 誇ってよいのでしょうか。 SFCは魅力のあるところだと思いますし すごくワクワクしています。しかしやはりSFCは 所詮SFC のように片づけられてしまうのでしょうか。

  • 慶応大学のSFCについてなんですが・・・

    慶應義塾大学のSFCって、就職率や評判はどうなのでしょうか?MARCHと比べるとどちらのほうが大、中企業等への就職率はいいのでしょうか? あと、文学部についても、知ってる方がいたら回答お願いします。

  • 慶應義塾中等部と慶應義塾湘南藤沢の違いについて

    よくわからないのですが、 慶應義塾中等部と慶應義塾湘南藤沢SFCの違いは何ですか? 偏差値なども違うのですか?同じ慶應・・・? どちらも中受では難しい? 何もわからずごめんなさい。

  • 慶大、SFCの評判って・・・?

    慶応義塾高校の3年です。学部推薦について不安があって質問させていただきました ぼくは、今までの総合の成績は平均よりも下回ってしまいまして… それで、おそらく学部推薦でいけるのは商学がギリギリ、下手したらSFCか文学部です。 SFCと文学部、一応説明会は行ったのですが、実際評判や就職率はどうなのでしょうか?回答お願いします

  • 慶応大学SFC AO入試

    女子浪人生です。高校時代に病気にかかり、現役の入試を断念しました。 慶応大学に憧れがあり、チャンスを少しでも増やしたいので慶応大学SFCのAO入試を考えています。詳しい方ご回答、アドバイスよろしくお願いします。 私は高校時代の成績があまりよくありません。ですのでおそらくA方式での出願になると思います。私が懸念しているのは書類選考すら通らないのではないかということです。特筆すべき ・部活(新聞部)を頑張っていた。全国大会出場、県知事賞など多数受賞 ・そろばん1級 ・書道4段 ・英検2級 ・漢字検定準2級 この程度では書類審査すら通らないでしょうか? 慶応SFCをAOで合格された方いらっしゃいましたら、お話お聞かせ下さい。

  • 慶應義塾大学 商学部は・・・

    慶應義塾大学といえばかなりの難関私立大学ですが、噂で聞けば文系では商学部が下のほうだということがあります。 慶應義塾大学といっても商学部はそんなにわるいのでしょうか? 僕は、そんなことはないと思うのですが… 教えてください

  • 早稲田国際政経か慶應SFC

    早稲田大学政治経済学部国際政治経済学科と慶應義塾大学総合政策学部の入学を考えている者です。貧困や格差問題について研究したいこともあって、最初は早稲田政経を考えていたのですが、慶應の就職率の良さ、三田会の存在、SFCの企業をしている人の多さも魅力的だと考え始めました。最終的には、自分で決めたいと思いますが、みなさんならどちらを選びますか?参考にさせてもらいます。

  • 慶應総合政策SFCと神戸経営、どちらに進学すべきか

    慶應義塾大学総合政策学部(SFC)に合格しました いまは神戸大学経営学部の結果待ちですが、合格した場合どちらに進学するか迷っています ぼくは神戸在住の一浪生で、浪人中は阪大経済志望でしたがセンターが芳しくなく、神大経営の2次優先を狙うことにしました。試験の方は駿台の解答速報を見る限り7割くらい取れていたので合格していると思います。 今年はダメもとで慶應も受験し、経済、商は落ちましたが総合政策は合格しました。SFCのことは過去問や慶應のホームページや2chなどで知っています(2chを中心に叩かれていることも)。キャンパスの場所が神奈川のど田舎にあり、20年前に比べると「落ち目」であることは事実ですが、それでも就職状況は法や経済に退けをとらないくらい抜群のようですし、専門性に捉われない学習環境にも魅力を感じます。もともと経済志望でしたが、総合政策もいいなと思い始めています。 いま、どちらに進学すべきかとても悩んでいます。「在学中に何をするのかが大事」という意見はわかりますし、ぼくもそう思います。だけど、どの大学を出たかというのも同じくらい重要な要素だと思います。神大の経営学部は旧官立商大の一つで関西での就職は強いようですが、長い目で見たとき、関東で就職したいという気持ちがあります。いまの自分の興味は、経済>経営=総合政策といった感じなので、慶應経済に受かれば迷わず慶應にしましたが、SFCと神戸経営を比べたら神戸経営がやや優勢なイメージがあります。しかし地元の神戸を出て、関東で一人暮らしをしたいという欲求や、関東で就職するなら慶應の方が優位ではないかという憶測が邪魔をして踏ん切りがつきません。神戸経営だと今までと変わらない毎日(自分の大学生活が容易に想像できます)、SFCだとやりたいことがやれる毎日(よくも悪くも普通とは違う生活)になりそうです。こんな優柔不断なぼくに何かアドバイスをください。一日中悩んで、いまは日が暮れる毎日です……。

  • 慶應義塾大学の文系数学について

    今年浪人すろことになったものです。(回答しやすいようにお教えします…高校は都内の国立の超進学校で、どちらかというと成績は下位だったですが基礎的なことはできているつもりです、) さっそくですが質問です。 僕の志望校は慶応義塾の経済学部→環境情報学部→総合政策学部で、数学受験を考えています。 そこで、慶応の数学はどの程度の参考書レベルで対応するべきなんでしょうか??(例、黄チャート、青チャート、大数1対1など) そして参考書をすすめる方針が知りたいです??(例、○×チャート→1対1→過去問など) あとSFCの受験を数学のみにするか数学のみだと崩れることも考えられるので英数にするか悩んでいます。それについてもアドバイスを頂けるとありがたいです。  よろしくお願いします。。

  • 慶応SFCの試験について

    2010年4月より高校3年生になる女子です。 慶応大学総合政策学部の受験を考えており、今日赤本を買いましたが、小論文の難しさに愕然としました。 帰国子女で、文系の割に数学が得意なので、英語+数学での受験を考えています。 模試でも、高2の1年間はずっとA判定が出ているものの、英語と数学だけでの判定だからだと思います。 小論文は国語の先生に添削してもらうのが一番いいのかもしれませんが、なんとなく対策方法がはっきりしていなくて困惑しています。 九州の田舎に住んでいるので、塾と言えば北予備くらいしかありませんし、Z会では東大コースを4つ取っていて大変な状況… 頑張ればできるのかもしれませんが。 そもそも、慶応義塾の学部では今のところSFCしか考えてはいないものの(上記のように国立では東大を目指していますが)、他学部でSFC以上に国際関係の学問や、教育論等について学ぶのに最も適した学部はあるのでしょうか? よろしくおねがいします。