• 締切済み

メール設定

Outlook2007で最初に設定したアカウントAを削除してアカウントB、Cを設定したのでが、 アカウントBが消えてアカウントAが復活する現象を繰り返しています。OSはVISAです。 改善する方法を教えてください。

みんなの回答

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

今のプロファイル(outlook.pst)から後ほど、インポートを行ってみることにして、新しいプロファイルを作成して、新しいB,Cのアカウントを設定してみたらいかがですか。 (Outlook 2007 で新しいプロファイルを追加する方法および起動時に使用するプロファイルを選択する方法) http://support.microsoft.com/kb/932569/ja pstファイルの保存先は、C:\ユーザー\ユーザー名\AppData(隠しフォルダ)\Local\Microsoft\Outlookフォルダになると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

もう少し具体的に説明を。 1、アカウントの削除はどのようにやったの? 2、アカウントは、同じパスワードなのか。アカウントA、Bは同じアカウント名なのか。 3、ドメインはみな同じなんでしょうか。 OSにVISAはありません。クレジット会社であるまいし。ViISTAではないの? どうしてもだめなら、一度全部つまり再インストールしてもう一度設定したらどうですか。急がば回れ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 複数で同じメールアカウントを設定したい

    お世話になっております。 複数のメールアカウントを使用することによって同じメールを3回受信されてしまうという現象の 回避策をお分かりになる方がいましたら教えてください。 AとBのパソコンにアウトルック2010使用しております。 AとB両方とも111@222.jpの設定をしています(111、222は例です) 同じアカウントを複数設定していると同じメールを3回受信してしまう現象で困っています。 同じアカウントを2台で設定しても同じメールは受信させない設定は出来るのでしょうか? (但し、各PCに同じメールが各1回受信されるように・・) それともA、Bどちらかにある設定を削除するしかないのでしょうか? ※サーバーで111@222.jpを別のアカウントに転送という手段は出来ればしたくないです。 よろしくお願いいたします。

  • Microsoft Outlook2000でメールが消える

    Microsoft Outlook2000をOS MEで使っています。メールでインターネットアカウントを追加したとたんに、おかしくなりました。現象は、受信メールを選択してプレビューするとその後、受信一覧から消えてしまいます。MS Outlookを削除再インストールを繰り返しても変わりません、設定が復活して受信したメールが復活します、きっとどこかに過去メールが残っているようです。完全削除を私が調べて行った限りでは変わりません。ウィルスソフトは、avast!です。メールアカウントを追加するまでは正常に快適でしたが、avast!も削除再インストールし直しました。他に救える方法がございましたら、助けてください。宜しくお願いします。(投稿カテゴリーがわかりませんでしたのでここにも投稿しました。)

  • ドメインから削除されてしまったアカウントで使用していたメールデータについて

    1/4までPCを使用する際、 アカウント名 A ドメイン B メールアドレス C  を入力しログインしていました。 職場が変わることに伴い、1/5にてドメインBから削除され、 アカウント名 A1 ドメイン B1 メールアドレス C1 が新たに付与されました。PCは同じものを使用します。 現在はPCの設定をドメインB1にあわせて使用しております。 ここからが問題となりますが、メールCのデータが必要となりました。メールデータはサーバ上からローカルにコピーする設定としてあるため以下のフォルダ存在することは確認できます(C:\Documents and Settings\A\Local Settings\ApplicationData\Microsoft\Outlook)。 アカウントAでPCにログインを試みても、ドメインBの情報をPCから削除してしまっておりできません。また、再設定しようにもすでにドメインBから削除されているためできません。OUTLOOKのインポート機能を使用しても「別のメールボックスで使用するためのデータです」というエラーではじかれます。 どうすればメールCのデータを使用できるのでしょうか。 メールソフト:OUTLOOK2003 OS:WINDOWSXP PRO です。

  • メールの設定について

    解らないので質問をさせて頂きます…(WinXPです) outlook expressを使ってますが、あるアカウント(以後Aとします)でメールをしていて、もう一つアカウント(以後Bとします)を追加しました。Bにもoutlookのプログラムはあったんですが、起動するとAの送受信メールがなくて空でした。AとBのoutlookの中身が全く別になったんです。それくらいなら良いのですが、Bをログオンしていてもメールを送受信する度にAに切り替えてAのoutlookを起動しなきゃいけないんです(つまり今まで使っていたメールアドレスでメールを受けようとしても、Bのoutlookには来ないでAにしかこないんです)。Bのoutlookが全く機能してないんです。送受信メールがAとB両方のoutlookで不自由なく使えれば良いんですが…こんな解りにくい質問ですが、アドバイスを頂けたら幸いです。

  • ログイン時のMicrosoftアカウントの変更

    Microsoftストア自体とストアプリの起動不具合でPCにログインするアカウントを変更してみる方法を試している最中です。 A:従来のMicrosoftアカウント(PCログイン、ストアアプリ不具合) B:新しいMicrosoftアカウント不具合の改善を試すため Aの削除だと色々アカウントに紐づけされたものも一切削除(利用・使用できなくなる)ので、PCのコントロールパネルでAを標準アカウントにして、Bを管理者アカウントに設定にしてみました。 (1)PCにログイン時にBでログインすると待ち受けやメールの設定等一切が初期状態なのですが、AでのPC設定環境をBでログインしたときに引き継ぐ方法はありますか? (2)設定→アカウント→メールとアカウント(画像添付)でBは削除ボタンがありますが、Aが削除が表示されません。 (3)(2)同様に進むとメールカレンダー連絡先で使用するアカウントがあり「+」で追加を試みるとアカウント追加のウインドウが起動するのですが、進ます消えます。改善策があるのでしょうか?この現象もMicrosoftストア自体が起動しない現象の一部なのでしょうか? OSはWin10_1909です。ちなみにMicrosoftストアが起動できない不具合が1903で発生したので1909にしましたが、改善されませんでした。 よろしくお願いします。

  • Mailについての質問

    はじめてMailを使ってみようと思い、 3つのアカウントA.B.Cを作ってみました。 アカウント設定はできたようで、受信や送信テストはできたようなんですが、「受信」やをよくみたら、アカウントAにアカウントBのメールが一部混じっているようです。 「送信済み」の中は、A,B,C3つのアカウントの送信メール(このMailを使用して送ったもの)が全部一緒になってるようです。 これまで使用してきたOutlook Expressでは、アカウントごとに送信メールや受信メールが分けられていたのでとまどっています。アカウント設定は全て同じようにしたのに、どうしてこんな違いがでてくるんでしょうか? アカウントBやアカウントCの受信メールを全て見れるようにするのにはどうすればいいんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 1つのメールアカウントで5台のPCにメールを配信する方法

    それぞれ遠隔地にある5台のPCがあるのですが、1つの受信用メールアカウントを共有して使わなければならず、 そのメールアカウント宛に1日10件ほど配信されるメールを、全てのPCがそれぞれメールを全て受信したいと考えています。 ※メールが10件配信されたとすれば、5台のPC全てが10件ずつ受信するイメージです。 メールソフトはOutlook Express、もしくはOffice Outlookでして それぞれのアカウント設定において 「サーバーにメッセージのコピーを置く」にチェックを行うことを考えています。 ただ、それだけですとメールサーバにメールがひたすら溜まってしまいますので 「サーバーから削除する 5日後」の設定を同時に行うことを考えていますが 果たしてこの設定が実際にうまく回るのかどうか、よく分かっておりません。 そこで、上記設定でうまく5つのPCがそれぞれメールをうまく受信できるようになるのか それとも、うまくいかないため、別の方法を考えなければならないのか お教え頂けますでしょうか。 危惧する点としては、例えば5台のPCをそれぞれA、B、C、D、Eとし 全て上記設定を行ったとして 7/1 Aがメール受信 7/3 Bがメール受信 7/7 Cがメール受信 7/10 Aが再度メール受信   ・   ・   ・ となった際、ABCそれぞれのOutlookに設定している 「5日後にメール削除」が効いてしまって、結局いつまで経っても メールが削除できないのではないかと考えています。 なにとぞ、アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

  • メールアカウントの設定の失敗?

    お世話になります。 4月末ケーブルから光回線に変更し、メールアカウントをOutlook Expressに設定したが 使用中のメーラーではないのに気がつき アカウント削除してからMicrosoft Outlook2003にアカウントの設定をしました。 メールの接続はできるのですが、パソコンを起動すると同時にOutlook Expressと Microsoft Outlookが起動してしまいます。とてもわずらわしくて困っています。 OSはWindowz xpです。お詳しい方にお願いです。どうか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • OUTLOOKアカウント設定ウインドが開きません

    先日新しくPCを買い、OUTLOOKの設定を試みたのですが、アカウントが設定できません。 現象 OUTLOOK内の「アカウントの追加」や「アカウント設定」をクリックしてもアイコンの色は変わるが、ウインドが開かないため、メールの設定が出来ない。 OS Windows8 office 2010 ネット環境 ISDN ウインドが出てくれれば、設定方法は分かるのですが・・・全く原因が分からず困っております。よろしくお願いします。

  • Microsoft Outlookの受信メールを

    Microsoft Outlook 2007の受信メールをhotmailに移動したいのですが。。。 つい先ほど、hotmailのアカウントをメインのアカウントに設定しMicrosoft Outlookを起動したのですが、「POP およびダウンロード済みメッセージの削除」によって?hotmailの受信トレイがきれいさっぱり削除されてしまいました。 Microsoft Outlookをメインで使っていないのでhotmailの受信トレイを復活させたいのですが方法はありませんか? 現状では、そのメールが残っているのはMicrosoft Outlook内のみです。 ちなみに、設定がきちんとできておらず、受信はできるものの送信ができない状態です。 仕事の都合上なるべく早く復活できると助かります。 当方、非常にうといので ご迷惑をおかけするとは思いますが、何とぞよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • スマートビジョンのテレビメニューで受信レベルの確認ができないという問題が発生しています。現在、地上アナログ放送を利用中のため、受信レベルの確認ができない状況です。この問題の修復方法を教えてください。
  • 問題の詳細として、スマートビジョンのテレビメニューで表示されるメッセージが「<現在、地上アナログ放送を利用中の、受信レベルの確認を行うことはできません>」です。このメッセージが表示される原因と対処方法について教えてください。
  • 質問内容はスマートビジョンの録画予約ができないというものです。具体的には、スマートビジョンのテレビメニューで受信レベルの確認ができず、提示されたメッセージが「<現在、地上アナログ放送を利用中の、受信レベルの確認を行うことはできません>」というものです。この問題の修復方法を教えてください。
回答を見る