• 締切済み

システム設計

私は少人数の会社でSE兼PG(C++)をやっています。 少人数なので一人でSE、PGetcと何でもやらなければ なりません。 最近スランプなのか設計という作業で迷走しています。 どの様に設計するのが良いのか? 試しにUMLに関する書籍を購入し読んでみたのですが ちょっとチンプンカンプンです。 皆さんはどの様に設計作業をしていますか? また設計に関するお勧めの書籍があったら教えてください。

  • kaion
  • お礼率12% (6/50)

みんなの回答

  • kohsei
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.1

設計といっても基本設計、外部設計、詳細設計と数種類の段階があり 、システムによってはさらに数段階の設計に別れます。ユーザの要件をまとめて、システム構成、マシン周りを取り決めるのが基本設計、 画面、メッセージなどユーザインターフェイスを取り決めるのが外部設計 内部の動作についての設計を行うのが詳細設計です。 まず、どの工程で躓いているのか解らないのですが、設計に関しては取り決めが無いのであれば自分の書きやすいフォーマットで書くことをお勧めします。 その際に処理内の矛盾、処理間でのメッセージ、 すべての処理に関する統一性を考慮する必要があります。 決めれることは前段階で決める!! 問題が起きたらフィードバックして他に問題がある処理がないか調べる!!! これが何気に大事でした。 UMLはオブジェクト指向向きの設計言語で、記述に関してややとっつきにくい部分があるため、 慣れるまではユースケース、シーケンス図など、初歩的なものを基本設計で使用することをお勧めします。 私も最近使い始めたばかりなもので・・ あとは書籍読まないので、紹介しようにも・・・です。 アバウトなアドバイスで申し訳ない

関連するQ&A

  • システムの設計(外部設計、内部設計)って難しいので

    システムの設計(外部設計、内部設計)って難しいのでしょうか? SEという仕事に興味を持っていてネットや書籍で調べているのですが、よくPGとSEって求められる能力が違い SEは設計などをメインで行うという風に書かれていますが、 そもそも外部設計や内部設計というのはそんなにも難しいレベルの仕事なのでしょうか? 要件定義の工程は難しいのだろうと感じますが、設計の部分は一通りの作業方法がわかればPGの方でも設計できるのではないかと思ったりします。 入社10年目のSEと2年目のSEってどのようなところに差異があるのでしょうか? マネジメント能力やコミュニケーション能力とかなのでしょうか? 設計がものすごく上手?であったり早くできるといった能力は特にないのでしょうか?

  • オブジェクト指向設計の勉強(習得?)方法について

    現在Javaでのプログラミングを始めて3ヶ月ぐらいのプログラマです。 みなさんオブジェクト指向での設計はどのように勉強されていますか? 「10日UMLで覚えるUML」などの書籍で勉強して、一応UMLの表記は少しは覚えたのですが、 肝心のオブジェクト指向での設計というものがぜんぜん身についていません。(頭悪くて・・・) みなさんの勉強方法や、お勧めの講習会など ありましたら、ぜひおしえてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • PGやっていなくてもWeb開発のSE出来ますか?

    質問タイトル通りなのですが、教えて下さい。 現在、就活中で以前PGやっていて、年齢的にSEを求められていますが、 今ひとつ自信がありません。言語はJavaです。 1.PGやっていなくてもWeb開発のSE出来ますか? 2.具体的にはUMLで設計するのですか? 3.その他、これは必ずする事についてなんでも良いので教えて下さい。

  • システムエンジニア(SE)になるためには?

    こんにちは、私は17歳高校3年生の男子です SEという職種に憧れています 私が思っているSEに対するイメージとしては 顧客の希望をまとめ設計しPGに作らせ届ける という理解で合っているのでしょうか? また、設計とは具体的にどのような作業ですか? もう一つ SEになるための資格はなにが必要か 現役の方や現在目指してる方は、何という学校でどのような勉強をしたかを知りたいです。 質問は以上です。

  • テスト仕様書について

    私は入社1年目のPGです。 現在2人で開発を行っています。(VBA) 私はPGで、もう一人(Aとします)はSE兼PGです。 Aさんが詳細設計を作成し、 私がそれを元にプログラミングします。 この場合、テスト仕様書は私が作成するのですよね? でも私が作成するより、詳細設計を作成した Aさんが作成した方がいいような気がするのですが…。 一般的にはどなたが作成するものなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ソフトウェア設計力の習得について

    ソフトウェア歴3年になりますが、 設計力の無さを痛感しております。 皆様が常識だと思っている事が理解できておりません。 ex)設計概念。禁止事項。 なんとかして挽回したいと考えており。 皆さんに教えて頂きたい事が3点あります。 (1) ソフトウェア設計にも流行がありますか? これから必要となる技術はどの方面のものでしょうか? #流行など無いかもしれませんが、オブジェクト指向とか構造化設計とか。。。 (2) セミナー等があれば受けてみたいと考えております。 何かお勧めのセミナーがあれば、ご教授下さい。 (3) セミナーはお金がかかるので、とりあえずは書籍からかなぁと思っております。 お勧めの書籍。皆様が成長する際に有効であった書籍があればご教授下さい。 私のこれまでのキャリアは、C言語2.5年 Java0.5年です。 OSはItron,Vxworksを使用した事があります。 以上、よろしくお願いいたします。

  • システムエンジニアとは?

    勤務先または自社の取引先での『システムエンジニア』(以下SEと呼びます)が行うのが一般的と思われる業務内容は何でしょうか? 【ケース1】「WEBアプリケーションの場合」(ここでは不特定多数をエンドユーザとするサイト構築を想定しています) (a) 営業的な業務を含まず、顧客の要望を吸い上げ実際の設計を行い、スケジュール管理を行い、画面デザイン制作は専門のデザイナに依頼、設計書を作成しPGに渡す (b) 営業の業務を含まず、顧客の要望を吸い上げ実際の設計を行い、スケジュール管理を行い、画面デザイン制作も行い設計書とともにPGに渡す (c) 協力会社との価格交渉やプロジェクトメンバーの手配、顧客に対する営業的な価格や納期の折衝・機能のヒアリング、機密保持契約・基本契約・保守契約から詳細な見積~スケジュール管理までを行い、いわゆる画面デザイン制作、機能関連の設計も行いPGに渡す (d) 受注につながるよう初対面の顧客開拓から、協力会社との価格交渉やプロジェクトメンバーの手配、顧客に対する営業的な価格や納期の折衝・機能のヒアリング、機密保持契約・基本契約・保守契約から詳細な見積~スケジュール管理までを行い、いわゆる画面デザイン制作、機能関連の設計も行い、PGに渡す (e) aからd 以外の場合、SEの主な業務は何でしょう? 【ケース2】 ケース1以外 (a) 営業的な業務を含まず、顧客の要望を吸い上げ実際の設計、スケジュール管理を行い、設計書を作成しPGに渡す (b) 協力会社との価格交渉やプロジェクトメンバーの手配、顧客に対する営業的な価格や納期の折衝・機能のヒアリング、機密保持契約・基本契約・保守契約から詳細な見積~スケジュール管理などを行い、機能関連の設計書をPGに渡す (c) 受注につながるよう初対面の顧客開拓からはじめ、顧客に対する営業的な価格や納期の折衝・機能のヒアリング、機密保持契約・基本契約・保守契約を行い、協力会社との価格交渉やプロジェクトメンバーの手配、詳細な見積~スケジュール管理などを行い、機能関連の設計書をPGに渡す (d) aからc 以外の場合、SEの業務は何でしょうか? できるだけ、広くご意見をお聞かせください。 その際は、お差し支えければ、会社規模(社員数)もお書き添えいただけたらたいへん参考になります。

  • SEか一流PGか

    33歳、この業界10年目になります。 9年目までは、設計、プログラミングの仕事が主だったのですが、ここ1年はユーザー先でシステムを提案することが多くなっています。 仕事の内容がPGからSEへ変わってきていると思うのですが、どうもうまくいきません。 うまくいかないし、いまいちやる気がでません。 PGのころは、どんどん新しい言語や技術に取り組み、作業自体は楽しいくらいでした。 今は毎日苦痛です。 通常はSEの道へ進むと思いますが、一流PGの道もあるのかな?と、考え中です。 ただのPGじゃなくて「一流PG」です。 通常の作業はもちろん、トラブルプロジェクトのサポートや、後輩への教育など、頼られるPGとしてなら楽しくやっていけると思うのです。 そういう風に考えて、やっている方いますか?どうでしたか?

  • 設計の授業なんですが…

    大学で建築を学んでいます。先日3階建てのオフィスビルの設計という課題が出されたのですが、自分で設計すること自体初めてなので、どんなデザインにしたらいいかとか手のつけ方が全然わかりません。敷地や使用人数や延べ床面積など、細かい条件は与えられているのですが、いわゆるデザインなんかは思いついたものを色々スケッチしてみたらいいのでしょうか。期間は1ヶ月くらいです。設計全般で初心者が注意する点やコツとかがあったら教えて下さい。あと、家で作業する場合ドラフターは購入したほうがいいですか?製図用の板とT定規では厳しいでしょうか。なにぶん初心者なもので、基本中の基本から教えてください。

  • システムの運用・保守・管理って??

    今、転職活動中です。 3年前はPGの仕事をしていました。 検討中の案件が「業務システムの改善、本稼働に従い保守・改善・管理」というお仕事内容です。社内SE経験が望ましい、との事なのですが、実務経験なくても知識があって意欲的な方なら・・・という事で応募しようと思っています。 前の会社で仕事で経験したことは、PGの要素にプラス導入・ユーザーサポート・マニュアル作成・設計?と少人数のため、なんでもやっていたのでどこがそれに値するかさえわかりません。 実際、ACCESSの知識があると望ましいとの事なのですが、運用・保守・管理って何をするのですか? 教えてください。よろしくお願いします。