• ベストアンサー

同じフリーソフトを二箇所(?)で使いたい。

すみません。パソコンはよくわかりませんm(__)m。 「蔵書録」というフリーソフトを重宝して使わせていただいてます。(作って下さった方ありがとうm(__)m) えーと、このフリーソフトを同じパソコンで「蔵書録A」「蔵書録B」という風に分けて使いたいのですが、どうすれば出来るようになるのでしょう。 「もう一回セットアップからやれば新しいのが開くのかなあ?」と思ってやってみたのですが、新しく作ったつもりの「B」を開けたら、「A」のデータがそのまま出てきました。 コピーをしても連動しています。 もう一度ダウンロードして、保存する場所を別にしたら 、別のものだということになります?勝手に名前を変えたりするのは怖いし……うーん。 とても使いやすいので、ぜひこのソフトでもう一種類別のリストを作りたいなー、と思っています。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.2

こんばんわ。どうやらこれのようですね。 http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/business/se049463.html 私はこのソフトの愛用者ではありません。なので調べて分かる範囲でははっきりとは言えないのですが…このソフトの場合、複数の同時仕様は難しいように思われます。 作者さんサイトにあるReadmeを読んでみました。 このソフトは同包されてるBorland Database Engineというデータベースを使うのですが、そのデータベースにアクセスするときに使う『エリアス名』というのが『BOOK』という名前に固定されてるっぽいのですね。 出来ましたら念のため今使ってる『蔵書録』の設定項目の中にその『エリアス名』というのをBOOK以外に設定出来るようになってるかどうか調べてみて下さい。 多分無理だと思います。もしもこれが例えば『BOOK2』という名前にも設定出来るのであれば、それぞれのエリアス名を別のものにすれば、一つのデータベースエンジンを2つの蔵書録で共用することも出来そうなのですがね…。 分かりにくいですか?(汗) 『蔵書録A』も『蔵書録B』もデータベースに接続する際のエリアス名が同じ『BOOK』であれば、二つの『蔵書録』は同じデータしか読み出せないし書き込めない、そういう事になります。 作者さんに直接メールで尋ねることが出来ればそれにこした事はないですが、多分そういう事だと思います。 なお、全てのオンラインソフトが同時に複数入れて使えない、という事ではありません。あくまで『このソフトに関しては』ということですので、誤解のないように。

alchera
質問者

お礼

そうです!これです! >このソフトの場合、複数の同時仕様は難しいように思われます。 おーまいがっ(@_@;)。 すみません、とても丁寧にご説明いただいているのはすごく伝わってくるのですが、なんとな~くしかわかりません(T_T)。一応readmeも読んではいたのですが、複数使用については書いてなかったですもんね? >作者さんに直接メールで尋ねる !こ、これは……やってみる価値があるかも……。ほとんどストレスなく使える貴重なソフトなので、執着があるんですよね。勇気を出して訊いてみようかと思います。製作からかなり時間が経っているので、不安ですが。 ご回答ありがとうございました。

alchera
質問者

補足

結局、作者の方に問い合わせのメールでお伺いしました。 週末に丁寧なご返答をいただき(しかし自力では出来なかったんですが(^_^;))、データを並べることが出来ました。嬉しいです。 作者の方が添付ファイルを送って下さった……という解決法でした。この質問を閲覧する方には直接の参考にはなりませんが、一応ご報告として。 ご回答くださったお二方、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ara_ara
  • ベストアンサー率35% (124/348)
回答No.1

これのことでしょうか? http://hp.vector.co.jp/authors/VA014507/ozbook/index.htm これなら、ファイル→新規ファイル で新しい別の保存ファイル名(例えば、B.CSV)を作成して、そこに書き込んでください。 保存ファイルの切換えは、ファイル→ファイルの切換え で別のファイルを指定すれば切り替わります。 やってみてください。

参考URL:
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014507/ozbook/index.htm
alchera
質問者

お礼

残念ながら、これではないです。ここに「これです!」って貼ってかまわないものなのでしょうか?ちょっと不安。 そのソフトの「ファイル」には新規ファイルというのはないです。「CSV形式変換」というのはあるのですが、これは関係ないですよね? exeファイルの名前を勝手に変えたらコワイ気がしますし……(^_^;)。 すみません、お手数かけまして。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フリーソフトをUSBメモリにダウンロード

    フリーソフトは、USBメモリにダウンロードできますか? ダウンロードしたソフトを別のパソコンでも使いたいので、USBメモリにダウンロードしたいのですが、前にダウンロードしようとした時に、保存先を「リムーバブルディスク」(USBメモリ)に指定したのですが、保存できませんでした。 何か方法があるのでしょうか。それとも、そもそもUSBメモリには保存できないのでしょうか。

  • フリーソフトのコピーについて

    フリーのレシピソフト「CookManager」をダウンロードしてデスクトップパソコンで使っているのですが、いちいちメモってからキッチンに行くのは面倒なので、キッチンに置いても場所を取らない同じOSのミニノートパソコンを購入しようと思っています。 そこで質問なのですが、フリーソフトはパソコンから他のパソコンへUSBメモリを使ってコピーできますか? それとも直接にノートパソコンにもダウンロードする必要がありますか? また、上記のどちらかの方法でソフトを取り込んでから、新しいレシピの追加はデスクトップパソコンでして、ノートパソコンに上書きしていく方法をとりたいのですが、その場合もコピーする時に「CookManager」のフォルダをすべて上書きするのですか? それともワードやエクセルのファイルと同じように新しいデータのみコピーして上書きすればいいのですか? 初歩的な事かも知れませんが不慣れなものでよくわかりません。ソフトの作者に連絡が取れないのでよろしくお願いします。

  • 縮専フリーソフトのダウンロードに付いて

    NECVALUESTAR G Win XP  購入 2005年 パソコンを 再セットアップをしました それまで 「縮専フリーソフト」をダウンロードして使っていました。 再セットアップしたので、再度ダウンロードしようとしましたが ダウンロードしようとすると、英語の表示なってしまいます。 おまけに「Googl」の販売ページになります。 以前は、スムーズに「縮専フリーソフト」の日本語の表示で 楽にダウンロード出来てました。 ご指導を宜しくお願いいたします。

  • フリーソフトの保存

    近々パソコンを新しく買い変える予定なのですが、そのとき、今あるパソコンのフリーソフトとかを簡単に移せるようにCD-ROMなどに保存しておきたいと思っています。 そこで質問なのですが、インストール型のソフトの場合、保存するのはインストールするときに使用するexe実行ファイルだけ保存したのでいいのでしょうか? CDに保存しようとすると、 「ファイル”***.exe”には追加の情報が添付されていますが、この情報はコピーを続行すると失われる可能性があります。ファイルの内容自体には影響はありません。ファイルをコピーしますか?」 と出てきます。 これは無視して、そのままコピーしてもよろしいでしょうか? 専門用語等あまり分からないので、分かりやすく説明いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • フリーソフトについて

    今までいくつかのフリーソフトをダウンロードしようとすると、「このソフトをダウンロードするとパソコンに不具合が起きる可能性がある」と出るので止めていたのですが、殆どのフリーソフトでそういう表示がでるのでしょうか?ちなみにインターネットオプションのセキュリティは「中」です。

  • Windows7対応ペースターの様なフリーソフト

    以前、ペースターと言うフリーソフトを使っていましたが、Windows7対応のバージョンから有料になってしまったので他のを探しています。 どなたかフリーソフトで7対応の物をご存知でしたらおしえてください。 ~ペースターと言うソフトについて~ 一度テキストをコピーすると、クリップボードにテキストとして50件記憶でき、Ctrlボタンをダブルクリックするとリストが出てきて、前にコピーしたテキストを別のワークスペースに貼り付けできるソフト。 また、保存されたものは、テキスト形式(文字事態が持つ書式等を有さない形式)であるのでコピー先の書式で貼り付ける事ができる。 宜しくお願いいたします。

  • MIDI取得に関するフリーソフトを教えてください

    今捜してるMIDIが見つかったのですが 公開はされていますが ダウンロードができないようになってるのです (別窓で開いて音楽が再生される) これじゃ右クリックで保存ができない・・・orz しかしそういうのでもダウンロードができる フリーソフトがあると聞いたのですが どなたか教えてくださいませ。

  • フリーソフトをCDに焼くには?

    PCがニ台あって 一台はネットにつながっていません。 それに もう一台のパソコンに入ってる フリーソフト(ファイルの 削除ソフト)を入れたいのですがCDへの焼き方が分りません。 保存してるのはデスクトップなのですが セットアップのアイコンとか 箱がフタあいたアイコンとかどれをやったらいいのか・・・ フリーソフトは ccleanerです 焼こうとしてるソフトは Drag'n Drop CD です すいません 超初心者なので 専門用語抜きで 分りやすく教えて下さい よろしくお願いします

  • フリーの家計簿ソフトについて

    以前フリーの家計簿ソフト「がまぐち君」というのを使ってましたがその後パソコンが故障。 あらかじめ家計簿のデータをUSBメモリに保存していたのですがそれを新しいPCで開こうとしても表示されませんでした。 もちろん同じOSなのですが・・・。 せっかく蓄積したデータが水の泡になってしまいました。 コピーしたデータを他のパソコンでも表示ができるフリーの家計簿ソフトを教えてください。

  • フリーソフトのPHARMACY

    フリーソフトのPHARMACYを利用してWEBページを保存している時に『画面の色を24bitか32bitカラーにするでござる』という表示がでてコピーできないんですが、24bitや32bitカラーに変えるというのはどこをどういうふうにすればよいのでしょうか。詳しい方よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう