• 締切済み

dare の意味のとり方

S dare not do Sは ~する勇気がない という意味もあり、 あえて~する という意味もありますよね。 例文で、 1,I dare not tell your parents yet. (あえて君の両親にはまだ伝えてないよ) 2,Dan dared not argue with his wife about the matter. (ダンには、その件についてあえて口論する気はなかった) 3,He is thinking and thinking whetehr he dare. (彼はあえてそうするべきか、悩んでいる) 4, I daren't go there (私はそこへ行く勇気がない) とあり、 3番の訳はわかるのですが、1番と2番の訳も、"勇気がなかった"という意味にはとれないのでしょうか。 また、4番も "あえてこそへ行かなかった"にはならないのですか? 詳しい方教えて下さい! もし長文問題であれば前後の文から予測し、このような短い例文で日本語に訳せという問題は主題されないのでしょうか。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.3

そもそも、否定というもの自体にあいまい性がつきものです。 She didn't marry him for money. とあれば 「結婚したかった」わけでなく、「金目当てではなかった」 dare not というのは dare の否定文として違いがあるわけではありません。 もともと、助動詞としての dare は need と同様、 否定文・疑問文が基本で、否定文では「~する勇気がない」です。 肯定文の dare の場合、通常、dare to 原形、と一般動詞として用います。 その否定、don't dare to にせよ、dare not 原形にせよ、 daren't 原形にせよ、「あえて~しない」というのは「~する勇気がない」 と訳し方が違うだけで同じ意味です。 状況によって違う、とすればどちらが日本語として自然か、くらい。 must not なら、「~してはいけない」と決まります。 don't have to なら、必要性を否定して「~する必要はない」 これを「~しなくてもよい」と「ない」を先に訳しても訳し方が違うだけ。 これくらいの差です。 should not とあれば「すべきでない」 まるで義務性を否定しているようで、「するな」と言っています。 助動詞によって、need not は必要性の否定、とか決まってきます。

noname#195146
noname#195146
回答No.2

 #1です。先ほどは失礼しました。質問者様ではありませんが、ちょっとこのところ、質問→速攻の回答→即座に質問が閉じられる、というのが多いような気がしまして(もともと、そういう傾向の掲示板もありますが)。  お尋ねのことは、割と微妙なものを含みます。 >1,I dare not tell your parents yet. >(あえて君の両親にはまだ伝えてないよ) 訳1「君の両親には、伝える勇気はない。」 訳2「君の両親には、あえて伝えない勇気がある。」  notが省略形にされるかどうかで、意味が異なることがあります。  dareを助動詞として、もしdaren'tにするとnotとdareが強く結びつき、確実に1になります。notがdareにかかるわけです。  dare not tellとすると、1のこともありますが、not tellが一つの動詞のようになり(つまりnotがtellにかかる)、2の意味になることもあります。  どちらなのかは、状況や文脈で判断するしかありません。(これらは、do notを含む助動詞全般に共通する。) >2,Dan dared not argue with his wife about the matter. >(ダンには、その件についてあえて口論する気はなかった) 訳1「ダンはその件について、妻と口論する勇気はない。」 訳2「ダンはその件について、妻と口論を避ける勇気がある。」 >3,He is thinking and thinking whetehr he dare. >(彼はあえてそうするべきか、悩んでいる)  訳された通りです。本動詞のdareと解釈しておいてもいいでしょうね。 >4, I daren't go there >(私はそこへ行く勇気がない)  daren'tと短縮形でnotがdareに結びついているため、明快にdareをnotで否定していて、訳された通りの一種類の解釈になります。

noname#195146
noname#195146
回答No.1

 すぐに質問を閉じないでくださいね。これから回答をきちんと書きますから。

abbey10
質問者

お礼

はい!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 助動詞dareの本動詞について

    クリックありがとうございます(∩´∀`)∩ ★次の文を助動詞、本動詞を用いて英訳しなさい。 ・彼はなぜ彼女がうそをついたのか尋ねる勇気がない。  助動詞→He dare not go into the house.  本動詞→He does not dare to ask why she told a lie. 本動詞のほうがどうも微妙です…。 これであっているのでしょうか。回答よろしくお願いします。

  • 次の文で、

    「私が、ダンを訪ねたとき、彼は一日中実験に取り組んでいた。」これを、英文にしたら、  When I visited Dan, he was working on an experiment all day. これで正しいでしょうか? 過去進行形にしましたが、正しいでしょうか?

  • I could be off の意味

    ある曲に対する感想の英文解釈の質問です。 Hmm... I think.. It's about man becomes king, gets corrupt, dies and is now waiting to get into heaven and thinking about his life and realizing he's not gunna get in. Though. I could be off. 最後の"I could be off. "の意味が分かりません。 「自分は消えて無くなる」のような意味でしょうか? 推測でも構いませんので、教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • どういう意味ですか?

    understand the point of one's remark はどういう意味になりますか? これを使った例文が She is too wise not to understand the point of his remark です。 よろしくお願いします。

  • どういう意味ですか?

    understand the point of one's remark はどういう意味になりますか? これを使った例文が She is too wise not to understand the point of his remark です。 よろしくお願いします。

  • どういう意味ですか?

    understand the point of one's remark はどういう意味になりますか? これを使った例文が She is too wise not to understand the point of his remark です。 よろしくお願いします。

  • どのような意味でしょうか

    I got involved with who I thought was a great guy. He lived in a different city but worked often in mine. We had great chemistry, great times together, and I was honestly falling in love with him until I discovered he was a lying, cheating dirtbag. He left his “family” cellphone out to charge. The screen picture was him with his wife and kids. He left his “family” cellphone out to charge.はどのような意味でしょうか?よろしくお願いします

  • どうなっているのでしょうか

    I'm having an affair with my doctor. He presented himself as a single guy who "did not want to commit." Later, I discovered he was married, but I continued to see him. A year passed, and I realized he'd started another relationship besides those with his wife and me. besides those with his wife and meのところは構造的にどうなっているのでしょうか?意味もよろしくお願いします

  • 英文訂正問題とfarの意味

    お願いします。 (1)(2)(3)から間違いを選ぶ問題です。 I was wondering (1.how far) I should trust him and had an uncomfortable impression (2.which) he knew (3.what I was thinking.) 答えは3だと思うんですが、 1で使われている farの意味が よくわかりません。 どんな意味で使われていますか。 英和辞典で調べてもわかりません。

  • ニュース記事ですが、次の文章の意味を教えてください

    以下の文章の途中にある"Cooper's brand of hyper-personal involvement" というのはどういう意味でしょうか? Gunga Dan もCooperもニュースキャスターです。 That perpetuates the Gunga Dan (Rather) image of the prototypical American anchor. Cooper's brand of hyper-personal involvement often leads to the kinds of stories he's known for in devastated global regions, but in Japan he seemed at a loss for what to do. Read more: http://www.sfgate.com/cgi-bin/article.cgi?f=/c/a/2011/03/17/DDFN1ICTA0.DTL&ao=2#ixzz1I4GXo5gK