離婚後の名前について経験談をお聞きしたい

このQ&Aのポイント
  • 離婚後の名前について悩んでいる方への経験談とアドバイス
  • 離婚後、旧姓に戻すべきかどうかの判断のポイント
  • 離婚後の名前変更に伴う手続きや周囲の反応について
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚後の名前について経験談をお聞きしたい

離婚が決まりました。 現在は両親と実家に住み、仕事は長年続けているパートです。 子供はありません。 未練はまったくないのですが、 離婚後、旧姓に戻すべきか悩んでおります。 特に、 (1)いずれ実家を相続することになると思いますが、 一応先祖からの土地なので、今のままの姓でいいのか。 (ただし、文句を言う親戚ももうそのころにはいないと思う) (2)私が死んだ後、名前が違っても両親と同じ墓に入れるのか? (別に散骨でも構わないが念のため) 何しろ人生の約半分を今の姓できたので、 手続きとか、旧姓に戻ったなどの伝達が面倒で・・。 ぜひ同じような経験をなさった方から 結局○○にしておいてよかった、 ○○と思っていたが、実際は違ったetcなど、 経験談をお聞かせ願いたく質問いたしました。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.1

こんにちは。50代既婚女性です。 お子さんがいないのでしたら、 旧姓に戻すほうがいいいののではないでしょうか? 手続きは確かに煩雑ですが、ご実家にご両親と住み、 相続やお墓のこともあるのなら、 苗字を統一した方が、末永く便利だと思うのです。 郵便事故も防げますしね。 例えば将来、山田家の墓の事で 事務手続きの電話の時・・・。 「佐藤花子と申します。 山田家の墓の事で、これこれこういう。」と話す時に 佐藤と山田と姓が別だと、事務処理に間違いも起こりやすいです。 山田家の家の相続、墓の事で連絡するのは 「山田さん」であるほうが、何かとスムーズなのです。 そして、私の経験談。 私も離婚しまして、 あなた様と同じ理由で、結婚時の姓を使いました。 ただし、親元に帰らず、一人で人生生きていくつもりでしたので、 長年使った結婚時の姓の方が、使いやすく(漢字が簡単) 友人の周知度も高かったのです。 ところがです。 御縁を得まして、再婚することになりました。 再婚して、今の夫の姓になりました。 これはこれでいいんですが・・・。 驚いたことに、仮にですよ。 今の夫と離婚することになったら、 私の姓の選択肢は、今の夫の姓と、前夫の姓どちらかだけなんです。 今の私の「旧姓」は生家で使った姓ではなく、 離婚後継続して使った姓になるということです。 それを知って愕然としました。 「今、万が一離婚になっても、私は生家の姓は名乗れないんだ・・・。」 いやいやいや。夫とは夫婦円満なんで、離婚など思いもよりませんが、 今後絶対に生家の姓が使えないのだ・・。という縛りはきついものがありました。 なんだか自分のアイデンティティーのよりどころを無くした気持ちになり、 旧姓に戻す手続きの煩雑さや、伝達のめんどくささ、人のうわさ・・・等と比べると、 はるかに犠牲が大きいように感じました。 あなた様も、経験上お分かりかと思いますが、 姓を変えるのは一時の大変さだけで、 慣れるのには一か月で慣れます。 ましてや、あなた様は生家の姓。すぐになじみますよ。 今後何か、いい御縁があるかもしれないのです。 私のように、長い人生で、ちょっと心に引っ掛かりを抱えるようなことがないように、 生家の姓に戻った方がいいと思いますよ。

hidcote
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですか・・・やっぱり。 届け出後、確か3ヶ月以内なら変更が簡単だと聞いてます。もう少し考えてみます。

その他の回答 (1)

  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.2

子供がいないのであれば、旧姓に戻すことをお勧めします。 今面倒だと言って旧姓に戻さずにいると、後々もっと面倒なことになりますよ。 結婚していたときの苗字を名乗るにしても、同じ事。面倒ですよ。 新たにその苗字で戸籍を作るのに裁判所に行かなければいけません。 ご主人の籍から抜けて、違う籍を作らなければいけないんですよ。 そのときに、同じ苗字で戸籍を作ることになるんです。 旧姓に戻るより面倒だと思うんですが…… 私は子供がいたので旧姓に戻しませんでしたが 市役所と裁判所、交互に通いましたよ。 そりゃもう面倒でした。

hidcote
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ただ離婚届に離婚後の姓を書くだけだと思っていました。確かに姓はともかく、本籍は元に戻したいとは考えていました。両親は特にこだわっていないようでしたが、相談する必要がありそうですね。

関連するQ&A

  • 離婚後の氏について

    知人は離婚後17年間、前夫の姓を名乗っていましたが、 ご両親の面倒をみること・お墓のこと、などを考え、 旧姓に戻したいのだそうです。 この場合、旧姓に戻すことはできるのでしょうか? またその手続きはどうするのでしょう? 教えてくださいm(_ _)m

  • わたしはもうすぐ離婚します。

    わたしはもうすぐ離婚します。 仕事上、姓は旧姓に戻さずに新しく自分の戸籍を作ろうと思っています。 この場合、私が死んだとき入るお墓はどこですか?戸籍や姓が違っても実親のお墓に入ることができますか? もし、元旦那の家族のお墓に入らないといけないってことありますか? あと、姓を戻さず新しく戸籍をつくることで起きる問題などあるときは教えてください。

  • 離婚後の復姓について

    離婚後実家の姓に戻ることはよくあることですが、復姓できる期間等条件がありますか。 10年ほど前に離婚しましたが事情があって元夫の姓をそのまま使ってあ(戸籍上も)います。子供たちも姓は変えてありません。 この度実家の跡取りが遠くに転居したため実家に入りました。そうなると近所のお付き合いやお寺・お墓のことなど元夫の姓のままでは都合の悪いことが多いので旧姓に戻したいのですが、離婚後時間がたちすぎていますが可能でしょうか。 さしあたって、実家に葬儀があり喪主をつとめなければなりません。元夫の姓のままでは、亡くなった者との関係が他の方にわからないので、とりあえず実家の姓を使いたいと思います。この場合何か問題があるでしょうか。

  • 離婚後の姓について

    私の旧姓名字をAとします。結婚後はBになりました。 私の両親が離婚し、母はAから旧姓のCという名字になり今はそれを名乗っています。 母はまだ入籍はしてませんが、Dという男性と結婚予定です。 もし私が離婚すると今の姓と旧姓どちらかを名乗れると思うのですが、旧姓を名乗るとすると今母が名乗っているCという姓を名乗るのでしょうか?Aでしょうか? もし母が結婚して入籍しDという姓を名乗ると私も離婚し旧姓を名乗るとDという姓になるんでしょうか? わかりにくい質問で申し訳ないです。 よろしくお願いします。

  • 離婚後の姓について

    離婚後の姓について 別居生活半年の40歳働く母です。 息子は12歳中学1年生です。 夫との離婚を控え、諸々手続きの確認をしているうちに、戸籍及び姓について迷ってしまいました。 というのも、当初は新たに戸籍を作成し、旧姓に戻るつもりでありましたが、 ふと、子供の姓と異なる事に疑問を感じてしまいました。 息子は私が引き取って実家で養育しています。 息子の姓を私の旧姓に変えてという事は考えておりません。 現在考えられる選択肢として、 (1)旧姓に戻って、子供の籍はそのまま夫。=子供と姓が異なる(但し、学校等表向きはどうにでもなると思ってます) (2)私が離婚前の姓を名乗る手続きをして、新戸籍に子供も入れる。=子供と姓が一緒。 (3)私が離婚前の姓を名乗る手続きをするが、子供の籍はそのまま夫。=子供と姓が一緒。 まだ学生の息子の子育てをしていく上で今後起こりうる事態がわからないのですが(進学・結婚etc)、 最良の方法を取りたいと思ってます。(これには夫も同意してます) ご経験のある方で、何か良い事悪い事ありましたら教えて頂ければと思います。

  • ひとりっこが離婚した後の姓

    結婚生活10年になりますが、3年間の別居生活のうえ近々離婚することにしました。今は実家にいて私の両親と同居中です。子供が一人います。だんなの姓で10年きたわけですが、できれば届けをだして離婚後もだんなの姓のまま生活したいと思っています。職場や銀行、保険の手続きが面倒なこともあるのですが、今さら子供もかえるのもかわいそうですし、できれば旧姓にはもどしたくないのですが、私は一人っ子であり実家の姓をなのらなければ後々困るのかなとも思いどうしたらよいか迷っておりなかなか離婚に踏み切れません。1度届けをだすと旧姓にもどすことも難しいと聞き悩んでいます。

  • お墓の入り方

    両親が離婚します。そこで母の苗字のことなんですが。今さら旧姓に戻るよりも、母はこれからもそのまま父方の苗字を名乗ろうかと思っています。そこで母が父方から籍を抜いた後、旧姓に戻らずに父の姓を名乗ったままで母が実家のお墓に入ることは可能だと聞いたことがありますが、それはできるんでしょうか・・・?

  • 離婚後夫の姓を名乗ることに実家が猛反対

    このたび離婚にようやくこぎつけました。小学生の子どもが2人おり、私自身はずっと同じ会社に勤務してきました。 離婚後の姓について、子どもの意見と結婚してからの姓で仕事をしてきた期間が長いことから、旧姓に戻さずにいたいと実家に伝えたところ猛反対されました。 両親は元々結婚に反対していたため、勘当されての結婚でした。そうはいっても、母親は私の家にきてくれていたのですが、旧姓に戻さないと実家に入れてやらないとか、これまで父親に黙って(私の)子どもが病気の時などに面倒をみて協力してきたのは、旧姓にもどると信じていたからだ、などと言ってます。また、恩知らず、みたいなことも言ってきました。 旧姓に戻す戻さないは、その人その人の環境、考え、条件により責任をもって選択すればよいのではないかと考えているのですが、両親はどうも違うようです。両親と同じように「旧姓に戻さないと娘を許さない」とお考えの方がいたらご意見をお聞かせください。本当に全然理解できないんです。よろしくお願いします。

  • 離婚後の姓をどうするか

    結婚3年で離婚間近の30代女性。子供はいません。 離婚後の姓について、旧姓にもどるか、婚姻中の姓を名乗るかを迷っています。 法律上は、どちらも選べるようですが、具体的に どちらを選ぶと、どういうメリット、デメリットが 生じるのでしょうか。 経験者のアドバイスなど、参考にさせていただけたら ありがたいです。 なお、仕事上は当分、婚姻時の姓を名乗る予定です。 また住所は、実家に戻る予定です。 よろしくお願いします。

  • 離婚後の名字について

    もうすぐ離婚をする予定でいます。 1年後に転居する予定なのですが、それまで婚姻時の名字を使用して、転居後は旧姓に戻したいと思っています。 ただ、婚姻時の名字を引き続き使うのは役所に届けるだけで良いのですが、 その後、旧姓に戻すためには家庭裁判所に申請をし、許可が下りなければ旧姓に戻すことが出来ないそうなのですが、 今の住まいのうちは離婚のことを回りに知られたくないので婚姻時の名字にしておき、 転居の際に旧姓に戻りたいという理由で許可されるでしょうか? (実家には跡(実家の姓)を継ぐ人がいないので、私と子どもが旧姓に戻れば実家の姓が絶えないという理由には出来ますが) 同じような理由で許可された方や許可されなかった方などいましたら、教えてください。