• 締切済み

日本で婚姻届提出時の夫(台湾人)の国籍について

日本人のトラコです。 台湾人の夫の国籍を「台湾」と届け出ることは、 今もずっと不可能なのでしょうか? 今春台湾人男性と結婚したのですが、 日本の市役所での婚姻届記入時、 夫の本籍地(外国人の場合は国名)欄に 「中国」と記入することを求められました。 「台湾ではダメなのでしょうか?」と確認したところ、 担当の方は意図をくみ取ってくださって、 法務省にも確認してくださったのですが、 「残念ながらできない」とのことでした。 ちなみに、私は台湾在住時に(2010年以前)転出届を出していますが、 そこに「台湾」と記入しましたが、 実際の記録には「中国」と入力されていました。 2012年7月から外国人登録証が廃止され、それに代わって在留カードが 交付されるようになりましたが、ネットのニュースで、 台湾人の国籍記載に、「台湾」と書けるようになった、という情報を見たことがあったので、 今回の婚姻届提出時も、それを少し期待していました。 在留届なら台湾国籍はOKで、婚姻届の場合それはできないのでしょうか。 それぞれの市町村役場によって、対応が異なるということもあるのでしょうか。 「中国」と記載されるかもしれないことも危惧していましたし、 それで結婚を躊躇するということもありません。 そして、婚姻届提出時、担当してくださった方には、 丁寧に対応していただき本当に感謝しています。 日本と台湾との間に国交がなく、 中華民国、台湾が正式な国だと認められていないこと、存じてはいますが、 婚姻届受理時、異なる対応ができる市町村役場があるのか、 もしくは異なる対応をしていただけた方がいたのか、知りたくて質問しました。 ちなみに、婚姻届けはすでに、夫の本籍地(外国人の場合は国名)欄は、 「中国」で受理されています。

みんなの回答

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

市区町村で対応異なりますが、 婚姻届他に、本籍国籍に台湾と届出でるひとは、いますよ。 また現在、法務省(戸籍)・総務省(住民票)・警察庁(自動車免許証)は 国籍に準ずるものとして、台湾 と記載することを認めてます。 http://www.police.pref.osaka.jp/08tetsuduki/menkyo/henko/ 大阪府警のホームページより、 運転免許証に記載されている氏名、本籍又は住所に変更があった方は、速やかに変更の手続をしなければなりません。 必要なもの 運転免許証 疎明資料 本籍、氏名を変更した方は、  本籍(外国籍の方は国籍等)が記載された住民票の写し ※「国籍等」とは、「国籍の属する国又は 台湾 並びにヨルダン川西岸地区及びガザ地区」のことです。 ※「住民票の写し」とは、大阪府内の市区町村から交付を受けた書類そのものをいいます。 コピー機等で複写したものでは受付できません。 ●私の知人は 「中華民国」と書いたら 「中華民国」は、ご遠慮ください。「台湾」で、よろしいですか  と 役所の方から 直されたそうな\(^^;)...マァマァ

関連するQ&A

  • 二重国籍保持者との婚姻届について(台湾)

    台湾とカナダの国籍を持つ彼と日本人の私は去年7月にカナダで結婚しました。 台湾でも婚姻届を提出したいのですが 彼が二重国籍保持者のため 台湾の婚姻届は提出できないと聞いたことがあります。 彼は15歳のときから約20年間カナダに住んでいます。 もし同じような状況の方がいらっしゃればどのようにすれば婚姻届が出せるか 教えていただけるでしょうか。

  • 婚姻届の提出について

    婚姻届の提出について質問させていただきます! 今月、入籍する事になったのですが (夫が再婚で私は初婚です) 夫の本籍地が遠いため私の本籍地に婚姻届を提出します。 ですが夫が離婚日を覚えてなく、離婚日の欄に記入ができません… 戸籍抄本を取ればいいのですが郵送だと時間がかかり 決めた入籍日に間に合いません (知識が足りなかったせいで間近になって気付きました。) この場合、私の本籍地に届け出ても夫の離婚日は調べてくれるのでしょうか? やはり夫の本籍地でないと離婚日は分からなくて受理されないのでしょうか? そもそも私の本籍地に提出するので本来夫の戸籍抄本が必要なのは知っていますが 間に合わないので戸籍抄本は後日の提出です 長くて分かりづらいのですがご回答お願いいたしますm(__)m

  • 婚姻届の提出場所

    婚姻届についての質問です。 婚姻届を出す市町村が、住民票を置いている市町村と異なる場合、必要になるものは戸籍謄本以外に何がありますでしょうか。 結婚記念日となる入籍日にこだわりがあります。 問題なのは、その日はすでに、前日から彼と二人で私の実家に行くという予定があることです。 一年に一度の行事のため、どうしても外せません。 そこで、私の実家のある市町村(私の本籍があります)での提出を考えています。 ちなみに、私と彼の現住所(住民票登録地)は、彼の本籍がある市町村です。 婚姻届を出す市町村が、住民票を置いている市町村と異なる場合、必要になるものには何がありますか? また、住民票を置いていない市町村であっても、本籍地であれば特に必要ないのでしょうか?

  • 婚姻届について

    婚姻届の提出場所と必要書類について質問です。 夫の本籍が東京の目黒区、住民票があるのが大阪市、妻の本籍がと住民票があるのが京都市。 婚姻届を出す際に二人の本籍を東京目黒区にしたい場合、大阪市の役場に婚姻届を提出することができるのでしょうか。 それとも新たに本籍とする場所の役所に届けでなくてはならないのでしょうか? またこの場合戸籍謄本は妻の分のみ用意すればよいのでしょうか? また婚姻届が受理されないケースはどんな場合でしょうか。 住民税を払っていないとか、そういう場合でしょうか? いろいろと申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 婚姻届と保険証について。

    住民票を置いてある役場と本籍地の役場が違うのですが、婚姻届を本籍地に出すと姓が変わった新しい保険証をもらうのに時間がかかりますよね?住民票が置いてある役場で出した方が婚姻届を提出したその日にもらえるのでしょうか?

  • 婚姻届を提出した後の住所

    婚姻届を提出した後の住所について、わからないことがあるので質問させていただきました。 私と彼が住んでいる市町村が違い、彼の住んでいる市町村(本籍地になるんでしょうか)に婚姻届を提出することになりました。 結婚後住むのは、私の実家です。籍は彼の方に入れるので、婿養子とは違います。(簡単に言えば「サザエさん」のマスオさん状態) この場合、私の本籍地は変わっても住所は変わらないのでしょうか? また、彼は転出届、転入届等の手続きが必要になるのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 特殊なケースにおける、婚姻届提出方法について

    友人の話なのですが、婚姻届が出せずにいて困っているので、 知恵をお貸しください。 以下、友人の状況です。 ========= 日本国籍。 海外に在住し仕事をしている。 住民票は海外へ移しており、日本には無い。 自分の本籍は覚えていない。 両親や親族はすべて亡くなっており、本籍地を確認できる人がいない。 ビザ(パスポート?)の関係で、数年は帰国できない。 海外で、その国の人(外国人)と結婚。 その国では婚姻届は提出済み。 ========= 日本に住民票がなく、自分の本籍も分からない場合、 どうやって婚姻届提出まで進めればよいでしょうか?

  • 婚姻届提出時の戸籍謄本の有無について

    妻と夫は本籍地が「県と市」までが同一です。 婚姻届は妻の区の役所で提出予定です。 この場合は、夫の戸籍謄本が必要になるのでしょうか? 「市町村」というワードにひっかかりまして、市まで同じなら必要ないのかなと悩むところなのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 婚姻届の書き方

    婚姻届の本籍地の書き方を教えて下さい。 私は離婚暦があり、離婚の際に戸籍を新しく作り、現在は私が筆頭者になっている戸籍になっています。 この度、結婚するのですが婚姻後は私の氏を使います。 そうすると婚姻届の新しい本籍地は未記入で良いのでしょうか? 既に筆頭者になっている人の氏を使うことにする場合、新しい本籍地は未記入となっていたので・・・ よろしくお願いします。

  • 婚姻届について質問!

    夫(本籍:兵庫県A市、住所:茨城県B町) 妻(本籍:千葉県C市、住所:茨城県B町) 今現在このような感じになっています。近々婚姻届を出そうと思い、役所へ行って届を貰いに行きました。仕事の都合上、届を貰いにいった役所は茨城県D市です。(婚姻届はどこで貰っても同じだからと言われたので。。。) しかし、届をよく見てみると上の方に”茨城県D市長殿”と書いてあり、記入の注意のところにも”D市において”という言葉が書いてありました。婚姻届って地域によって変わるものなのでしょうか?手元にある婚姻届とネットで調べたサンプルの婚姻届では微妙に違っていました。(質問1)。 できれば茨城県B町の町役場で届を掲出したいと思っているのですが、D市で貰った婚姻届を提出することはできるのでしょうか?(質問2) 新本籍のところでもわからないことが。。。 ネットで色々調べたのですが、新本籍は”どこでもOK”と書いてあったのですが、”転勤などで住所がすぐ変わる人は実家の地番に置くとよいでしょう”ともありました。私は4年後に引っ越さなければならないので茨城県B町に本籍を置くよりは兵庫県A市(夫の実家)の方がいいと考えています。みなさんならどうされますか?(質問3、アドバイス?) もし兵庫県A市に本籍を置いて、夫の実家が引越しなどをした場合は本籍を変更しないとだめなのでしょうか?(質問4) もし茨城県B町に本籍を置いて、4年後に引っ越すときは新しい住所地に本籍を変更しないとだめなのでしょうか?いつか他人が住むことになる茨城県B町のままにしててもいいのでしょうか?(質問5) 最後に、茨城県B町に提出する書類は、婚姻届、夫と妻の戸籍抄本(兵庫県と千葉県)だけでいいのでしょうか?(質問6) それと婚姻届を書く時、出す時に注意すること(忘れがちなこと)などあれば教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう