• ベストアンサー

他の塾と比べずに決めてしまいました

中学2年の親です。 塾に通わせようとおもい今日 大手の個別指導塾に契約してきました 週2回 1回150分 毎日自習室使い放題で 月謝が 7万ちかいのですが それくらいなのでしょうか?

noname#193362
noname#193362

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

やや高いかもしれませんが、全教科を見てもらえるのならば 妥当なのかもしれません。 勉強で最も大事なのは本人のやる気です。 私は教えていて、常にそれを感じます。 偏差値70を超えて高校に入った子供もやる気をなくして3流私大しか 合格しないこともあれば、四則演算さえできない子供がやる気を見せて 神戸大学に現役で合格したりもします。 要は本人がどれだけ受け止めるかです。 ザルの中に親がどれだけ水を流し込んでも水はたまりません。 でも、バケツを10日くらい外に放置しておけば水が勝手にたまっている ことも多いのです。 高校教員の立場からして、生徒の関係ないところでの契約はほとんど意味を 持たないことが多いです。

noname#193362
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かにやる気がなければザルにお水ですね 塾に行ってなくても成績が良い子もいますね そういう子は きっと授業中もちゃんと聞いているとおもいます。 どうかお水が溜まることを祈ります

その他の回答 (3)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.4

高いですね。個人的には、中2なら、その半額くらいが妥当な範囲の上限です。

noname#193362
質問者

お礼

回答ありがとうございます やっぱり高いのですね… 他の塾は週2回 1教科が11800円 2教科目からは プラス 8000円 だそうです。 だから少し安いですね もっといろいろ調べればよかったです。

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1322)
回答No.3

塾講師、家庭教師経験者です。 月額7万近い金額の中に何が含まれているかによりますね。 教材費、設備費(光熱費など)模試代など込みでも 中学生で月額7万近く高い方だと思います。 家庭教師でもそこまでかかりません。 自習室は、ただ場所を開放してくれるだけか、 必ず講師がいて、わからない所を見てくれたり、質問に答えてくれるのか、 よく確認しておいて下さい。 塾はお子さんとの相性も大事です。 徹底的に面倒を見て、必ず成績を上げてくれるならいいですが、 もしお子さんと合わないようだったり、成果が出ないようなら、 実際に通っている方に話を聞いたり、他の塾をリサーチしておいて、 切り替えることも検討すればいいと思います。

noname#193362
質問者

お礼

ありがとうございます 今までは家庭教師でした 月2万5千円と交通費、おやつ代 家だとリラックスしてしまい 成績が上がらず、 個別を進められました。 同じ会社です。 教材費、光熱費は込みです あと3000円くらいは仲介手数料みたいな感じです 毎月払います 身近では誰も通ってる子はいないとおもいます そのだれもいない というところに子供は惹かれたみたいです やっぱり高いのですね うちは貧乏なのでかなりきついです

noname#220293
noname#220293
回答No.2

私が知っている有名個別指導塾の場合と比較すれば、1時間あたりの料金は安いです。ただし、まとめて月額7万円近くとなるとどうでしょうか。 次に、重要な点は学習効果が出るかどうかです。 出ればそれなりの料金、でなければ高い料金ということになります。 それから、1回が2時間30分ですが、お子様の集中力などは大丈夫でしょうか。 それと自習室使い放題とのことですが、質問などがいつでもできる状態かどうかもご確認ください。 費用に見合った成果が出れば良いです。出なければ途中で見直すことも必要です。

noname#193362
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 見学させてもらったときは 春休みなのに 自習室に2人しかいませんでしたので ちょっと不安が… でも質問もできるようでした 先生が1人いました。 150分の中の90分は先生と あとは自習です 教材は買わなくて良いそうです。 今は子どもが そこが良いって言っています 明日から通ってみます でもやっぱりちょっとお高いですね やる気でてくれたら良いのですが

関連するQ&A

  • 塾をやめるべき?

    高校3年生です。 現在大手予備校(英語)と個別塾(物理化学)の二つに通っています。 大手予備校の方は友人と通っていて、自分が個別塾のない日は二人で自習室に朝から晩まで籠っていて、お互い自習に行く意志が弱くなりがちなのを補っている状態です。 ですが、個別塾の方が時間が日によってバラバラで、日によっては1日に3限と8限に入るという風な授業の組み方をされていて、これでは自習するにしても個別塾のほうに籠るほかなく、自習に行く意志が弱くならないかとても心配していて、個別塾のほうは小学生からいるので自習室の環境もあまりよくなく、自習室の開いている時間が多少短いのが気になって、やめようか迷っています。 苦手な理系教科だと集団授業では付いていけなく、個別塾で自分に合わせて授業してくれないと分からないという理由があって辞めずにいましたが、個別塾の70分週2というペースではとても間に合わず、ほとんど自習状態になっているのならいっそ辞めてしまったほうがいいのかなあ…と思っています。 基本は自習なのだから大手予備校一本に絞るべきなのか、せっかく教えてもらえるのだから個別塾に通い続けるべきか、みなさんのご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

  • どっちの塾にいくべきか?

    2つの個別指導塾で悩んでいます X塾は、●日曜日には開いていない ●学校の教室みたいな机で個別ブースにはなっていない ●しかし、コピーはし放題 ●自習室がない。学校の様な机で授業をするのだが、その机があいていればつかってもよいが 試験前は授業がいっぱいなため自習をすることはほぼ困難 ●友達が言っているために入学金が安くなる ●先生とフレンドリー Y塾は ●日曜日も個別ブースの自習室があり、自習をする環境は整っている ●コピーにはお金がかかる ●授業は1対2で知らない生徒がすぐ横に座る。 ●ポイントがたまれば、商品がもらえる ●そこまで先生と仲良くない 私はコピーもしたいし、塾で自習もしたいのですが、どっちも片方しか当てはまりません… どとらの塾を選ぶべきでしょうか?

  • 充実した自習室のある塾

    こんにちは。 大学受験をする者です。 塾に入ろうと思っているのですが、いつも静かな自習室がある塾はありませんか? 個別指導を考えているのですが、個別指導の塾は自習室といっても授業をやっている部屋で個別勉強するスペースがある、ということがほとんです。そんなのは授業の声がうるさそうで嫌です。 しっかりとした自習室が確立されている塾を教えて下さい。 ちなみに大阪か京都にある塾でお願いします。

  • 充実した自習室のある塾

    こんにちは。 大学受験をする者です。 塾に入ろうと思っているのですが、いつも静かな自習室がある塾はありませんか? 個別指導を考えているのですが、個別指導の塾は自習室といっても授業をやっている部屋で個別勉強するスペースがある、ということがほとんです。そんなのは授業の声がうるさそうで嫌です。 しっかりとした自習室が確立されている塾を教えて下さい。 ちなみに大阪か京都にある塾でお願いします。

  • 地元塾から大手個別指導塾への切り替えはうまくいくか

    中学1年の息子は現在、地元塾へ行っているのですが、成績が伸び悩んでいます。 学校で平均点に行くことがありません。塾でもクラスを分けて経営者の先生自ら 教えているようなのですが、基本的に自習中心の塾のため、数学なら方程式の 計算式問題を英語なら単語を覚えることをしています。昨年はほとんどそれだけ でした。数学なら図形、英語なら英文法とかを教えている様子がありません。 多分、経営者の先生なりの考えがあるとは思いますが、懇切丁寧に教えている 雰囲気ではないので、成績が伸びる気がしないのです。 そこで大手個別指導塾(TVでは集団塾としてよく宣伝している)に話を聞きにいって、 システムがよくできており関心しました。生徒2に対して先生1なのですが、 1講座80分とのことで現在、通っている地元塾より費用はやはり高いです。 新中2から大手個別指導塾へ切り替えようと思いますが、費用も張るだけに 本当に切り替えてよいものか悩んでいます。 個別指導塾はおそらく学生さんが教えているものと想像しますが、どうでしょう? 皆様の経験やご意見をいただければと思います。

  • 塾に行くべきか

    自分は工業高校生なのですが新潟大学農学部を目指しています 現在は個別塾とは名ばかりな半自習室のような塾に通っている高校二年生です 来年3年は大事すぎる時期なのでその塾をやめ 有料自習室を使い分からないところとかを学校の先生に聞きながら入試に挑むか 河合塾や駿台のような大手に変えるか迷っています 大手予備校に通うと進路情報がたくさんあるという利点はありますが学費が高く親にこれ以上負担をかけるのは申し訳なく感じます どうすればよいのでしょうか?? 有料自習室と進研ゼミというてを考えています 皆さんの意見を下さい お願いします

  • 塾で受講する教科…

    個別指導塾に行きたい中1です。 ですが、個別指導は料金が高く、親にも負担をかけてしまいます。 でも、個別指導塾には行きたいです。 定期テスト前には全教科対応してくれる塾が多いので、 本音を言うと週2回行きたいですが、週1回でいいです。 もし週1回、1教科にするとしたら、英語か数学で迷っています。 どちらも、テストの点数は同じぐらい悪いので、選べないんです。 習わない教科については、長期講習やテスト対策のときでいいかな…と思っています。 集団に行けば、どっちも行けるんですけど、集団は性格上嫌で…。 英語と数学、どちらの方が良いと思いますか? くだらない質問ですいません。。。

  • 塾と個別指導塾の併用について

    新小6の娘が中学受験の為塾に小5から通っております。 塾の規模は大手ではなく少人数制です。 4月から塾長による算数特訓が始まったのですが、 娘は塾長とは相性があまり良くない様で授業が理解しづらいと言っております。 5年生の算数は国語・社会・理科のすべてを一人の先生にみていただいていました。 その先生の事は好きで授業も分かりやすいと楽しく通塾していました。6年生になってからも国語と社会はその先生に担当して頂いています。算数・理科に関してはやはり6年生になり専門の先生が担当される事になったみたいです。 算数特訓の月謝はそれなりにかかりますし、算数だけ他の個別指導塾に通わせようかと考えております。 この様な塾と個別指導塾とを併用すると何か弊害等ありますでしょうか? 大阪北摂で評判の良い個別指導塾がありましたら教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。ちなみに算数は4科で一番苦手です・・・。

  • 中学生が通う塾を選ぶときには?

    こんばんは。中学1年、女子です。 突然なのですが、私は再来週、引っ越します。 そこで、また新しい塾を探すのですが、塾を選ぶ際には、どのようなところを見れば良いのでしょう。 今まで通っていた塾は、小学生のときに入れられ、なんとなく今まで続けてきたため、塾を選ぶ際に気をつけることが分からないのです。 また、塾ナビなどでなんとなく良さそうだな、と思った新しい家の近くの塾は、東京個別指導学院、個別教師のトライ、四谷学院の個別指導教室、ユリウス、城南コベッツ、早稲田アカデミー、湘南ゼミナール、栄光ゼミナールです。 これらの塾で、良さそうなところと、あまりおすすめしないところも分かれば教えて頂きたいです。 親の負担にもなるし、塾に頼り切るというのもいけないとは思うのですが、できるなら入っておいた方がいいのかな、と思うので・・・ ごちゃごちゃしていて分かりにくいとは思うのですが、よろしければ回答よろしくお願いいたします。

  • 塾のことで悩んでいます。

    高校受験生の親です。 子供は数学は個別指導塾、英語は近所の英語教室に通っており 成績は英語と数学はまあまあ落ち着いています。 国語もまあまあいい点数で悪かった事はほとんどありません。 ところが理科と社会は興味がある分野や単元によって かなりバラツキがあり見ていてヒヤヒヤします。 社会は特にそれが顕著にあらわれています。 個別指導塾では数学のみ教えてもらっていますが この先、社会と理科が不安なので同じ塾で週1回づつ指導してもらった ほうがいいでしょうか? 数学は分からない部分を教えてもらうと理解するのが早いし、私も中学時代に よく頭のいい兄から数学を教わっていたので、個別がいいと思って いますが、社会と理科は個別では勿体無い感じがします。 社会と理科のみ、別の集団塾に通わせるとややこしくなりそうですが どうでしょうか? 英語は近所の英語教室、数学は個別塾、社会と理科は集団塾なんて 一貫性が無さすぎて子供にも悪影響でしょうか? 高校入試のアドバイスも両方の塾から聞く事になりますし。 できればこの先も家庭学習で頑張ってもらいたいんですが 何かお勧めの方法があれば教えてください。 よろしくおねがいします。