• ベストアンサー

ニンテンドーネットワークID

ニンテンドーネットワークIDの登録をしているのですが、 進めていると「ニンテンドーネットワークIDは不特定多数の人に公開されます。IDに名前や電話番号など個人を特定できる内容を含む言葉を使用しないでください。また、一度登録したニンテンドーネットワークIDは変更することができません。」 という文章が出てきたのですが、どのように公開されるのでしょうか? 変更できないということなので、安易に決めることができずにいます。 これを登録しないとソフトをDLできないので、 既に登録された方など、個人情報を隠した範囲で結構ですので教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201086
noname#201086
回答No.1

Miiverseの掲示板で公開されます。 ここでいうと、あなたのお名前の「Euforia」のように、 不特定多数の方に公開されます。

Euforia
質問者

お礼

お礼がかなり遅くなってしまい大変申し訳ありません。 おかげさまで、安心してID登録できました。 ご回答いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロバイダの認証IDの確認方法

    新しいパソコンに接続設定する際、認証IDが変更になっている事がわかりました。プロバイダに確認したら登録電話番号は合っているが登録者名義が違うので個人情報により教えられないと言われました。家族全員の名前を言っても全部違うとの事、私は変更の電話をした記憶もありませんし、料金はずっと引き落としされています。この場合、ルーターに登録されている認証ID、パスワードがわかる方法はないのでしょうか? 

  • ヤフーオークションのID削除後のID再取得は可能ですか?

    先日同じような質問をしましたが、全く言葉足らずだったため、再度質問させていただきますm(__)m この度ヤフーオークションをあまり利用しなくなった為、IDを一度登録削除しようと考えています。(もちろん強制退去処分などではありません) 数年後にまた利用したくなったとき、新しいIDを再取得しようと考えているのですが、同じ名前・同じ住所・同じ電話番号で登録は可能ですか?ちなみに口座は別のものを使うつもりです。 他の方も以前に同じような質問が多数ありましたが、時期が数年違ったりするもので、現在変わってきている可能性もあると思い、質問させていただきました。 以前のお答えですと、名前住所伝番号が同じでも、口座が違うのであれば新しいIDの再取得は可能との答えがありました。 現在も一緒ですか? よろしくお願いいたします。

  • にちゃんねる」に記載されてるID:●●●というのは個人を特定するものな

    にちゃんねる」に記載されてるID:●●●というのは個人を特定するものなのでしょうか にちゃんねるは利用しませんが、疑問に思う事があります。にちゃんねるの投稿題名の最後に記載されているID:●●●●●●といったID番号は個人や特定のパソコンを特定するものなのでしょうか。 基本的に同じID番号は同じパソコンから送られたものとして考えられるのでしょうか。 また、数年前の「にちゃんねる」にはID番号が記載されている投稿と記載されていない投稿があるようですが、現在ではどの文章を読んでいてもID番号が記載されているようですが、どういった仕組みの違いが今と数年前とではあるのでしょうか。 分かる方どうぞよろしくおねがいします。

  • IDの個人情報は?

    IDだけで個人情報(名前、住所、電話番号など)は簡単に盗まれてしまうんですか?回答待ってます。

  • 間違えて、サイトの入ったら

    接続IPアドレス 219.119.***.*** (貴方のコンピュータの住所) 接続元 *******.doubleroute.jp (貴方が登録時接続した場所) ※万一お支払いが滞る場合※ 貴方の個人特定情報を元に直接請求させて頂く場合があります ご利用されるATMによりましては、イーバンク銀行の表示が出ないATMもあります、その際は、銀行窓口にてお振込みください。 タカハシ チエコ※受取人名は【タカハシ チエコ】と正確にお書き下さい。 79,000円 お客様のお名前(ID) FHGXWNNY ←貴方のお名前記入欄には此方をご記入 お支払い時の注意 ■受け取り人の名前は正確に間違えない様ご入力ください。誤った受取人名を入力した場合、入金扱いにはなりません。 ■払込み人欄(あなたのお名前記入欄)には、お客様のID番号FHGXWNNYを入力して下さい 。IDでご入金出来ない場合、お名前でご入金して頂き、問い合わせ先までご連絡ください。 貴方の個人特定情報を元に直接請求させて頂く場合があります ご連絡無くお支払いが滞る場合、特定識別ID及びネットワーク情報詳細から以下特定情報の公開を求め、開示事項全てを元に損害金を加算して ご自宅、ご実家、勤務先などに不正アクセスとして被害届提出後、直接請求とする場合がありますのでご注意下さい。 DLの画面がでて、DLしてから、上みたいなものがでてきて、どうなんですかね?

  • twitterの名前欄は、姓名を書くのですか?

    twitterに登録してみようかと思います。登録画面を見ると、名前欄があり、姓名を入力して下さいと書いてあります。ユーザー名欄にあなたの公開プロフィールと書いてあります。 ユーザー名は公開されることによって、他の利用者が検索するために必要だと思います。名前欄に姓名を書けば、個人情報とか本人が特定されてしまうのではないでしょうか? 公開プロフィールに名前(本名?)とユーザー名(ニックネーム?)の両方とも公開されてしまうのですか? 誰がどんなことを書いているのか不特定多数の人にわかってしまうのですか? ニックネームだけだとその人を知らない人には、誰なのか特定できなくていいと思うのですが、現在、twitterをされている方、そこのところを詳しく教えて下さい。

  • トラッキングID とは?

     たとえば「LJ258935767CN」(←適当に文字数だけ合わせた)と言う トラッキングIDが、有ったとします。 荷物の追跡検索らしいのですが、 単純な検索では無い様です。 「トラッキングID」で検索すると、ふた工程?ほど進み、 検索のソフトのインストールを、求めてきます。 怪しい・・・  しかも、「トラッキングID」を調べている途中で、 IDの一覧票のページに、迷い込んでしまいました。  また、個人情報が表示される旨のメッセージも出てきました。 今回「amazon」にて、ある商品の購入をしたのですが、 手続きから10日から3週間くらいの間に届くという事だったのですが、 「配送の状況」をクリックして見ると、 2週間前に発送済みと、成っていますが・・・ 迅速発送が売りのAmazonが、何をしているのか?と、思ってます。 私も10日以上も係るのは、船便なのかなと推測はしましたが、 注文から半月・・・ 配送の状況を知りたくて、調べ始めたのですが、 発送済み、「トラッキングID*********」 荷物の検索番号かと思い、いろいろ検索しました。 そしたら検索ソフトらしきモノのインストを要求され、 最初に書いたように、トラッキングIDの一覧表が出てきたり、 個人情報が表示される旨の案内。なんかヤバそうと思い中断しました。 このソフトのDL,して、トラッキングIDを入力・検索をしても、 第三者等に、個人情報を奪われる事は無いのでしょうか? IDの一覧表のページが開いたときには、さすがに不安を感じました。 検索をかけた方のIDの一覧表だったりして・・・ 詳しい方、ソフトのインスト・検索の経験者の方、教えってください。 先日、NHKで「デジタル タトゥの驚異?」とか言うのを放送してたし。!!

  • YAHOO ID登録について?

    YAHOO IDを登録する際に名前を入れその他もろもろ入力しID所得後自分の登録情報の所で名前を自由に変えられますけど、名前は何に変えてもかまわないのでしょうか?ちなみに登録情報の名前を変えても、ID所得時最初に入れた名前はYAHOOの方に残っているのですか、 それとも登録情報の所を変えれば所得時に入れたところも変わりますか?

  • 教えてgooでIDを複数もてる?

    教えてgooに登録するときは住所や電話番やアドレスなど個人情報を入力しますよね?あれは多重登録をさけるためでもあるのでしょうか? 最近IDは違うのに、同じようような感じの人を見かけます。IDの掛け持ちは可能なのでしょうか? ちなみに、住所と電話番号を入力して登録した場合、同じPCを共有する家族が登録しようとしても登録できるのですか?

  • ヤフーのID

    教えてください ヤフーのIDを新規登録しました。 その時携帯番号で登録したら、ログインするたびにショートメールで確認番号が送られてきます 固定のPWに変更できますでしょうか?