• ベストアンサー

20代新社会人について。

経験が浅く、何もできない。けれども、お客様にはプロと見えている。 ここのギャップがとても辛いです。 直属の上司がおらず、技術もまともに進歩しない、クレームはふえる。自信をなくす。の繰り返しです。 生きている意味も見出せなくなり、適応障害、抑うつと診断されやめました。 しかし、今後も同じ壁があるので、どうしたらいいのかわからずにいます。 皆様は新社会人のとき、上司がいなかったなどどう乗り越えたのかぜひ教えていただけたらと思います。

noname#192544
noname#192544

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv48
  • ベストアンサー率28% (153/535)
回答No.1

マニュアル通りに、こなせばいいんです。 あなたは、ここでもマニュアルをこなせていない。 回答にはお礼をしましょう。基本マニュアルです。 お礼率36% マニュアルを読みこなせていない。 あなたの仕事もその程度なのでしょう。 お礼も出来ない人に、親切な回答はあまり付かない。 仕事も一緒。 礼儀正しく、素直にマニュアルを勉強すればいいんです。

noname#192544
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 適応障害と診断されたが、働いても平気って言われた

    適応障害(抑うつ状態)と診断されましたが、 医師から休職しないで働き続けても良いよって言われました。薬は何も処方されてません。 YouTubeなどで適応障害を検索すると休職した方がいいとありますが、どちらを信じたら良いのでしょうか? 適応障害(抑うつ状態)のまま働いても平気なのでしょうか?

  • 降格や業務軽減について

    仕事のストレスで抑うつ状態、おそらく適応障害だろうと医師に診断を受けました。 上司と面談をし業務軽減をお願いしましたが、やはり数日たって降格したいと思うようになりました。 ころころ気持ちが変わるやつだと思われていないか、心配になってしまいます。 同じように仕事のストレスで悩んだ方はいらっしゃいますか。

  • うつ病なのか適応障害なのか。

    うつ病なのか適応障害なのか。 8月に抑うつ状態と診断され、9月から休職しています。医師からは鬱の症状が強く出ていると言われ、薬は最大量処方されています。また食欲低下、体重減少、睡眠障害、便秘、疲労感、倦怠感、無価値感などがあります。休職する際に書いてもらった診断書には抑うつ状態とだけ書かれており、うつ病とも適応障害とも言われていません。 抑うつ状態になった原因はよくわかっていないのですが、一つ言えることは、これまで楽観視していた対象を、抑うつ状態になってからは、全て悲観的に考えるようになりました。特に朝から夕方までの時間帯に、悲観的な考えが次から次へと色々出てきてしまい、不安感と絶望感に襲われます。以前はたやすくできていたことに対しても、「私には無理だ」と思うようになりました。自分の能力全般に対して全く自信が無くなりました。が、そのきっかけはよくわかっていません。これまで楽しめていたことは一切楽しめなくなりました。人間関係のトラブルはありません。 上記のような症状の場合、うつ病か適応障害のどちらの可能性が高いと思われますか? よろしくお願いします。

  • うつ病と、適応障害とはどう違うのでしょうか?

    教えて下さい。以前の診断では、抑うつ状態と書かれてありましたが、今回の診断書は、適応障害と書かれていました。うつの本はいろいろ読み漁っているのですが、いまいち、その違いがよくわかりません。

  • 適応障害を克服したい。適応障害を乗り越えるために知恵をお貸し下さい

    適応障害です。 ストレスが多い人生で、抑うつ状態や常に不安に襲われることが多いです。 人生はまだまだこれからだと思いますので、適応障害を克服したいと思っています。 心療内科で適応障害と診断されていますが、いまは病院治療は受けていません。 どうすれば乗り越えることができたのか経験者の方、知恵をお貸し下さい。どうしても克服したいです。

  • 適応障害の抑うつ反応と双極性障害の軽躁状態の違い

    適応障害の抑うつ反応と双極性障害の軽躁状態の違いについて教えてください。 現在適応障害の診断をもらっています。 ただ、今回の診断ではある出来事によって一気に鬱転したため そのように診断書をいただきましたが、 元々双極性2型の疑いもあり、処方としてはデパケンや ラミクタールも出てきます。 私自身は自分自身の感覚やネットの情報と照らし合わせて、 双極性2型ではないかと思っていたのですが、 先生からは、私が軽躁状態ではないかと感じている行動は 適応障害の抑うつ反応ではないかと考えられる、 と伝えられました。 適応障害の抑うつ反応を調べてみると、 確かに納得できる部分もあります。 ですが、適応障害にデパケンやラミクタールは 処方されるものなのでしょうか? 病名など関係なく、症状に合わせて処方いただいているのだとは 推察しておりますが、少しでも 「自分はどういう病気(というか性質?)なのか」 を理解し、復帰を目指したいと考えております。 先生とのお話中にちょっと朦朧としてしまって 上記の話がいまいち理解できていないのかもしれません。 両病気の基本的な知識はございますが、 ネット等で調べてもいろいろと異なることも書かれており、 専門家の方や実際に疾患されている方のご意見をうかがいたく、 相談させていただきました。 どなたか、ご回答いただけますと幸いです。

  • 感情の起伏が激しいのを抑える方法

    抑うつ、適応障害と診断された頃から、涙もろくなり、なにも集中できません。 仕事をやめ、実家に帰り、休養していますが、落ち着くことができません。 アドバイスを受けて、必死にどんな自分になりたいのか、何が好きなのか?自信をつける方法は?など考えたり、本をよんで勉強しようと努力していますが、すぐに涙もろくなり、歯に力が入ってしまいます。暴れまくりたくなりますが、必死に堪える毎日です。 ほんとに辛いです。 感情をコントロールできる方法ありましたらお教えください。

  • 上司に合うたびに抗不安薬服用してしまう。

    直属の上司と朝顔を合わす、昼に一仕事終えて顔を合わす、外からの帰り帰社する。一緒に作業する。全ての段階で抗不安薬を一日容量いっぱいまで服用してしまいます。当然、抗うつ剤も投与して通院中です。症状的には重い適応性障害との判断らしいですが。 毎日決まって、会社のその上司の夢ばかり見ます。ここ2年、一日たりとも登場しなかったことが無いです。病院帰るべきでしょうか? 40代の妻子持ち。はいつくばってでも今の会社で働かないと・・・転職なんて難しいし、どこへ行っても、僕のような適応性障害は次の会社でも嫌な上司の繰り返しですよね・・・。 本当に生きるのが辛いです。 なにかご意見頂きたいです。

  • バイトに行きたくない

    抑うつ、適応障害と診断され2年間勤務した仕事を辞めました。いまは躁鬱っぽい症状です。 心療内科に根気よく通えてないです… バイト。始めてまだ1週間ほどです。 人間関係も問題ないです。 接客業はおなじです。 先日抑うつの時に休んだので、今度は出勤しないとと思うのですが、逆効果です。 また上司に、精神的に弱い部分を話していないため、苦しいです。 しかし、やっぱり接客の面でいつも臨機応変に対応できないのでとても恐怖を覚えます。 無責任に、勝手に行動してしまって、怒られたこともあったし、自信を付けるためにバイトしようて、思ったのにもう今すぐにでもやめたい気持ちでいっぱいです。。 どう気を紛らわせたらいいでしょうか。。 アドバイス願います。 辛いです…

  • うつ病と診断されました

    昨年の異動以来、慣れない仕事から毎日のように罵声を浴びせられ、1月中旬から頭痛、吐き気、抑うつ感が続きました。2月に病院行ったときは適応障害と診断されましたがとうとう今日うつ病と診断されました。適応障害と診断されたとき周りは心が弱いとか気の持ちようと言って馬鹿にしてきました。うつ病は周りに伝えるべきですか?また馬鹿にされるのが怖いです

専門家に質問してみよう