• ベストアンサー

国産ミドルクラス

sibiaoの回答

  • sibiao
  • ベストアンサー率26% (13/49)
回答No.13

アテンザお薦めです。 レンタカーをしばらく借りて乗っていました。 車外で聞くアイドリングはうるさいって思いましたが、室内への音はかなり静かです。 後席の足元の広さと高さは優秀だと思います。 マツダ社はブレーキに特に力をいれてある感じがします。 ただ夜間照明っていうかコクピットの赤がかなり刺激的で、疲れます。

関連するQ&A

  • レガシィ対抗馬

    レガシィツーリングワゴン3.0Rを購入予定なのですが対抗馬としてはどの車がいちばんなんでしょうか?アスリートだと価格が違いすぎますし、アテンザワゴン、アベンシスワゴン、カルディナだと排気量に差がありますしやはりアコードワゴン、ステージアが一番だとうなのでしょうか?

  • MT車購入時の競合車

    アテンザスポーツワゴン2.3SのMT車を本命に購入を考えています。そこでこの車に対しての競合車は何がいいのかと考えています。 第一にレガシィツーリングワゴンのMT車はすぐに思いついたのですが、他の車種は何がありますか? 考え付くのは、カルディナやアコードワゴンが思いつきますが、しかしこの2車種にはMT車がないようです。 この場合は競合車として設定しても良いのでしょうか?

  • 初めての外車

    父が車の買い替えを考えています。候補は アヴェンシス、プリメーラ、アコード、アテンザ、 レガシーです。 しかし最近外車も考え始めました。Cクラス、A4、 3シリーズ、パサート、ヴェクトラなどドイツ車 です。しかし値段は国産の倍くらいします。 昨今は国産車の質が上がりCクラスなど現行型は かなりクオリティ-が下がってるみたいです。 だとしたら倍も払う価値は無いかなと思います。 しかも故障や修理代など維持費も倍くらい違うで しょうし。 アルファ156くらい強烈な個性があればいいかも しれませんが、アヴェンシスとパサートなんか ほとんど同じような車ですしね。ずっと国産車 を乗り継いできた父です。ずばり国産車と外車 どっちがいいですか?

  • 車種が分かりません・・・

    車には本当に無知で・・・。 メーカーも分からないので調べようがありません・・・ どなたか下手な説明で分かる方がおられましたら、回答お願いします。 アコードワゴン、カルディナ、レガシーのような形です。 しかし、車体の後ろの形がこの3台と全然違います。アコードワゴン、カルディナ、レガシーは横から見た感じ丸い感じがしますが、 私の探している車は四角いというか・・・地面に対して垂直のようになっています。 アコードワゴン、カルディナ、レガシーの3台だとレガシーが一番似ています。 もしかしたら外車かもしれません・・・ メーカーのロゴ??(ホンダだとH)が馬か龍のような気がします。ちらっと見ただけなので・・・ 下手な説明で申し訳ありません・・・ もしかしたら!という車種がありましたら回答お願いします。

  • Cクラスワゴンかアベンシスか!?

    車購入用の貯金が500万できました。子供が生まれましたので、 妻用にワゴン車を買おうと思っています。候補は二つ、アベンシスワゴンの最高グレード(350万)とベンツCクラスワゴンの最低グレード(430万)と迷っています。Cクラスワゴンは気に入っていますが、最低グレードを買うよりはアベンシスの最高グレードの方がいいかな?など、決まりません。Cクラスワゴンはもうすぐ新型が出るので、値引きよさそうです。現行モデルで考えています。 皆さんの率直なご意見、お願いいたします、

  • 新型アテンザが発売されれば初期アテンザは安くなりますか?

    タイトルそのままです。 必然的に中古になるのですが、私が欲しいのは現行ではなく、発売当初のアテンザが欲しいです。 グリル線の数、アルミホイールがきめ細かい今より、5本スポークの方がかっこよくて。 平成20年になり年落ちをしても、新型の売れ行きによりけりだとは思いますが…。 マツダに250万円強を出すなら、違う車を買うという方も多いでしょうし、マツダスパイラルに陥ってない方でも陥ってしまう方でも、新型に乗り換えたいと思っている方もいると思います。 今から半年後の購入を考えていますが、みなさんの意見お聞かせください。 レガシィツーリングワゴン2.0GTか2.0R カルディナ2.0ZT アテンザワゴン23S(100万を切れば候補に) アテンザスポーツ23S(同じく) 今のところ欲しい順です。 よろしくお願いします。

  • アテンザからレガシィへの乗り換え

    先代アテンザスポーツワゴンに乗っています。BOSEオーディオしてますが、レガシィのマッキントッシュは13や14スピーカーと知りました。 やっぱりいいですか? またアテンザからの乗り換えで先代レガシィツーリングワゴン2.0GT、できればspec.Bはありですか?

  • フィルダーかアベンシスか、やはりベンツか

    現在、2000年のアコードワゴンに乗っています。 これほど長く乗った車はありません。 ゴルフに行くには、本当にワゴンは便利です。 そろそろ買い換えようかと思いまして、ベンツC180AVANTGARDEを候補にしています。 車検や維持費を考えると、やはり国産車のほうが良いのかなとも考えています。 アコードの前にはローバー827スターリングに乗っていて、故障や車検、維持費の点で、国産車は楽だなーって思いました。 車に知識はありません。 決め手は、スタイルだけです。 その意味では、国産車で評価高いレガシーには全く興味はありません。 アコードやマーク2については、少々ゴツ過ぎるように見えます。 アテンザはスタイルが斬新的過ぎて・・・。 という事で、国産車ならフィルダーかアベンシスになります。 フィルダー1.8SAEROTOURERにエアロパーツ等あらゆるオプションをつけて一層かっこよくさせますと300万円程度になるでしょうか。 アベンシスLiには、殆どオプションがないので、何だかんだで330万程度でしょうか。 ベンツは500万程度でしょうか。 性能は皆2L程度なので、そんなに大きな違いはないのではと、素人感覚で判断しています。 ベンツにしてしまえば、問題解決なのでしょうが、維持を考えると、そこまでの車でなくてもとの思いです。 こういった私には、フィルダーかアベンシスか、やはりベンツにしておくべきでしょうか。 皆様のご意見をいただければ幸いです。 BMW、アウディに興味はありません。(スタイルが×) よろしくお願いします。

  • バックx4個積めるステーションワゴン

    こんばんは もうすぐ今の車の車検が切れるので乗り変えを考えています。 条件はターボのステーションワゴンで 4人乗車でキャディバックが4個積めることです。 候補はカルディナ、レガシー、ステージアの3ナンバーモデルですが 他にもあるでしょうか? とくに上記の5ナンバーモデルでも積む事は可能でしょうか?

  • 働く女性のみなさんへ質問です☆

    こんばんわ。 社会人3年目の男です。 カテゴリー違いと思ったのですが、ある意味恋愛相談なので投稿させて頂きました。 約半年後、車の購入を考えています。候補は レガシィツーリングワゴン アテンザスポーツワゴン カルディナワゴン です。 (1)上記三台のイメージ アテンザはマツダでしょ…アテンザは知りませんなども結構です (2)もし彼氏が乗ってて欲しいならどれでしょうか? 実は彼氏、友達が乗ってて、乗ったことあります☆という方がいらっしゃれば是非、感想教えてください。 (3)他に何かあればなんでもいいんで教えてください。 もちろん女性が乗りたい車を買うというわけではないです^^ ハリアー、ランクル等のSUVの方が人気だとは思います。 ただ、今欲しい車が3台ともワゴンでまだ絞りきれてません。結局は本人が決めることですが、それぞれの良さ、女性からのイメージも違うと思います。 なので参考の意見としてお聞きしたいです。 よろしくお願いします。