• 締切済み

地デジアンテナのレベル改善について

あるTVのレベル数値で60以上になるように設定してくださいとされています。 アンテナ設置時は70くらいあってもある日突然35あたりまで下がってしまいます。 35になるとブロックノイズが出てしまいます。 中電界用だったので弱電界用に変更しましたが改善しません。 何も触っていないのにふとした瞬間に元に戻ったりします。 ブースターをもう1つ挟むと直るでしょうか?(すでに1つ挟んでいます) 地デジアンテナがもう1つあるのでU-U混合すれば直るでしょうか?

みんなの回答

  • himikoakb
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.7

いろいろ質疑のやりとりを見させて戴いたところ、 これは専門業者に依頼され方が良いように思われます。 めんどくさいですが、 1.とりあえずNHK 2.テレビメーカー : DXアンテナ,八木アンテナ,マスプロ,日本アンテナ等、   メーカは結構良質な対応をしてれます。近所の家電屋は避けた方がいいのでは。   ネットで調べて近隣のメーカーの営業所を調べてみましょう。   複数のメーカーを当たってみましょう。 質問の症状が出る原因はたくさんあるので、一つづつ切り分けて原因を突き止めなければなりません。 1.レベルが突然下がるという事ですが、それが地理的な条件なのかと言うこと。   これは多分NHKで把握していると思いますが、時には電波到来方向に新築建物があって、   そのためのクレーンが回るたびに電波が悪くなったり、   海のそばでは干満の海の潮位が影響したり、飛行機が影響したりのこともあります。 2.アンテナからテレビ受像器までのどこかで機器の支障がある。 etc etc ブースターは入出力レベルに制限があるので、本当は測定器で調整しないと、 正常の動作が期待できないので、むやみに追加する事はお勧めできません。

maiko0318
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.6

CHの再スキャンをしてみてください。 個別受信ができなくて共同アンテナでアナログ放送を受信していたような地区では、地D送信局が新設されている場合があります。 NHKの無料の受信相談へ申し込みアンテナの方角や高さのアドバイスをしてもらうといいでしょう。 高所作業車に地Dアンテナを取り付けて調査をしてくれます。

maiko0318
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.5

#4です。 >具体的にどんなことでしょう。 ●例えばどこかの窓のシャッターの開閉状態によるものであったり、トラックが固定位置に駐車してなかったり、考えられるものを言い出せばきりがありません。とにかく電波を反射するものの状態変化です。 逆に遮蔽物が動くこともあるでしょう。 UHFのハイトパターン(アンテナの高さによる利得変化状況)は極端で、1m違えば利得もすぐに変わります(高ければいいというものではない)。 それだけ垂直方向の反射も水平方向の反射以上に影響を受けるのです。 とにかく利得が下がったときにアンテナの高さや向きを変えてみてください。

maiko0318
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.4

とりあえず、アンテナの向き、高さを変えてみてください。 反射波がメインとなっていて、それが何かのきっかけで反射波が到来しないケースが考えられますので。

maiko0318
質問者

お礼

山沿いであるので、送信アンテナが見えるということはありません。 山越えの電波か山に反射した電波かであろうと思います。 >何かのきっかけで反射波が到来しないケース 具体的にどんなことでしょう。 個人が手出しできることではないのかもしれませんが、念のため。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2995/6707)
回答No.3

アンテナを取替えても、レベルが変化するということは、アンテナケーブルか、接続箇所に、接触不良・切れかかり・接続箇所の外れかかっている等も考えられます。 もし、上記が原因ならば、ブースター等を入れても、同じ症状が出ます。 先に、アンテナケーブル・接続機器等の点検が必要です。 すでにブースターを入れているので、ブースターが原因かもしれません。 ブースターは、「アナログ波」の頃の製品ですか? 地デジ波の場合は、電波が多少弱くてもテレビ信号が判別できれば、受信が可能のことがあります(アナログ波は、電波の強弱が大きく影響する) もし、アナログ波の頃のブースターならば、一度、ブースターを外して様子を見て下さい。 ------------------------- 私の場合が、アナログ波のころのブースターを外しても、地デジがOKとなりました。 アナログ波で、ブースターを入れてレベルが60~70くらいでした。 私の今の地でジテレビは、推奨レベルは30~65ですが、ブースターを外して現在17(最大値17)と推奨の半分です。信号品質は推奨43以上ですが現在57(最大値57)と表示しています。 参考に、BS/CSのパラボラアンテナで受信して、推奨レベルは36以上ですが、現在57(最大57)と表示しています。

maiko0318
質問者

お礼

ケーブルの劣化は心に留めておきます。 ブースターは地デジになった時に買ったものです。 アナログ時代は家での受信ができなく、共同アンテナでしたから。 BS/CSも受信していて地デジと混合していますが、 こちらはアンテナレベル90以上をキープしています。 高すぎて地デジに影響するのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adenak
  • ベストアンサー率34% (180/526)
回答No.2

どこか接触不良の様に思います。各コネクタ部を点検してみて下さい。

maiko0318
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

電波が弱くなるのは雨の日ではないでしょうか? もしそうならアンテナからTVに繋いでいる同軸ケーブルの劣化が原因と考えられます。 違っていましたらごめんなさい。

maiko0318
質問者

お礼

雨の日は必ずなるとか晴れれば直るとかいうことはありません。 本日、朝から今まで晴れていますが、 2時から5時頃までレベル35でして、先ほど70近くまで回復しました。 何もしたわけではないのですけどね。困ったもんです。 屋内の同軸ケーブルは20年前のものです。 屋外のものは地デジが始まった時に引いたものです。 20年で劣化しますでしょうか?原因の1つと見て心に留めておきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アンテナレベルは高いのにブロックノイズが出る(地デジ)

    アンテナレベルは高いのにブロックノイズが出る(地デジ) お世話になります。 地デジでアンテナレベルは高いのにブロックノイズが出る局があります。 この局は早朝でもブロックノイズが出たりブラックアウトしたりするのですが, この局だけなんです。どういったことが考えられるでしょうか? それとブースターなどで改善できるでしょうか?(ヘタに上げると他の局に影響が出そうなんです。) よろしくお願いします。

  • 地デジアンテナなどの設置について。

    地デジアンテナなどの設置について。 今まで使っていたテレビが故障し液晶テレビに交換しましたが、アンテナは以前からのUHFアンテナで問題なく地デジ放送を視聴しています。 私の住んでいる地域(名古屋空港の北側)は多分三重テレビを見るためUHFアンテナを2本設置している家が多く、私の家も当然のように2本設置しています。 地デジ放送も東海テレビからテレビ愛知までの6局と三重テレビ・NHK津と方向が逆の岐阜テレビまで受信できています、ですがアンテナ自体は設置してから20年以上過ぎているので思い切って交換してみようと思い、アンテナや混合器・ブースターなどを購入し、ためしにベランダで組み立てて受信テストをしてみました。 屋根に設置するときは瀬戸・津・岐阜の3方向にそれぞれアンテナをつけようと考えていますが今は津と岐阜の2方向にアンテナをつけています(この方向でも瀬戸からの放送は受信レベルは低いですがすべて視聴できます)この状態で屋内で2分配されているのですがブースターをつけないでも、瀬戸からの6局は視聴できますが、ほかはブロックノイズが出るか全くうつりません。 ブースターをつけて入力レベル・出力レベルを調節するとすべての放送(NHK岐阜まで)を視聴できるようになります、三重と岐阜からの受信レベルは上がりますが瀬戸からの受信レベルは下がります。 このような状況で混合器を2個付ける場合、三重からと岐阜からの電波を混合した後にブースターをつければいいのか、瀬戸からの電波も混合した後にブースターを取り付けたほうがいいのかを教えていただければと思います。 説明がわかりにくいかもしれませんが混合器を2つつけた場合の問題点などがあれば合わせて教えていただければと思いますよろしくお願いします。      

  • 地デジ受信レベルの改善方法について

    地デジ受信レベルの改善方法について 現在14素子UHFアンテナで地デジを視聴してますが、NHK総合はレベル不足で映らず、日テレはブロックノイズが入ります。その他の局については一部、ブロックノイズが入ることはあるものの、BSを含め概ね良好です。視聴条件は以下の通りです。 ・居住地は千葉県船橋市の住宅密集地で、窪地ではありません ・周辺の家は20素子のUHFアンテナを入れているケースが多い ・アンテナは東京方向に向いている ・屋内の既設アンテナ配線はやや古め(S53築) ・衛星放送と地デジ放送を屋外混合器を介して屋内に配線し、屋内側で分派器を使用している この視聴状態をブースターを使用せず改善したいと思っています。そこで質問なのですが、 (1)アンテナを20素子にすることで(通常)改善可能でしょうか。改善しない場合、 (2)高性能型14素子(もしくは20素子)アンテナにすればよろしいでしょうか (3)既設の屋内配線を介さず、テレビと直結するほうがよいでしょうか (4)BS配線と地デジ配線を混合した影響はどの程度ありますでしょうか (5)配線には4C、5Cなど同軸ケーブル2、3種類を使用しているのですが影響はどの程度ありますでしょうか 素人で要領を得ず、瑣末な質問でばかりで恐縮ですがよろしくお願い致します。

  • 地デジアンテナを買ったのですが…

    地デジチューナー付きのパソコンを買ったので、ダメもとでマスプロのLS5というアンテナを買ってみました。 二階の窓に設置して受信レベル60前後、ブロックノイズが出てしまいます。アンテナをもっと空に向ければレベル70前後にまでなるのですが、窓の手すりのような所につけているので、感度が上がる場所で固定できません… このような状態で、ブースターを付ければ受信感度はよくなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 地デジのアンテナレベルについて

    パナソニックの液晶TV、TH-26LX70を使用しています。 埼玉南西部の中電界地域で、普段のアンテナレベルは局によって変わりますが、大体60~72位です。 それが、先日突然悪化してテレ朝は特にひどくて映らなくなりました。 レベルを確認すると、軒並み40前後になっていて、テレ朝に関しては26程度まで落ちていました。 しかし不思議なのは、その後しばらくすると徐々にレベルが回復していき、 数時間後には元に戻りました。 アンテナ不具合とも思い確認しましたが、そちらは特に問題はないようでした。アンテナ線はアンテナとTV間を直結していて、ブースター等によるノイズの影響は考えられません。 メーカーにも問い合わせしましたが、やはりアンテナか、電波障害・妨害などしか原因は思いつかないとの事でした。 いったい何だったのでしょうか?

  • 地デジアンテナ配線について教えてください。

    我が家は高層マンションの近くにある為、TV電波障害(アナログ)があり そのマンションからTV信号(アナログ電波VHF/UHF、BS)を同軸ケーブルで配信されています。 その環境のなかで、デジタルチューナーをつなげてみたところ 一部のチャンネルで受信できますが、ほぼブロックノイズで受信できません。 たぶん、家内配線が4分配しているために信号が弱くなっているためだと思います。 チューナーでのアンテナレベルは45ぐらいです。 ちなみに、アナログは問題なく受信します。 デジタル電波はマンションの影響はない様なので(中継電波塔の位置がマンションの陰にならないため)、 地デジ対応で我が家でUHFデジタル対応アンテナを設置しようと思っています。 しかし、7月までアナログ放送を受信しようと思います。というのも、テレビの買い替えを一度にしないためです。(4台買い替えの予定です) そこで、新しくUHFの地デジアンテナにブースターをつなげて、従来から配信されているTV信号を 混合するにはどのような配線をすればよいのでしょうか? (1)UHFブースターの設置の場合、UV混合をブースターの手前で設置し、V端子に配信同軸を接続するのでしょうか? (2)UVブースターの場合はV端子に配信同軸を接続するのでしょうか? (3)配信されている信号にはBS信号もあるようなのですが、【BS、U、Vブースター】に接続して  BSが受信できるものなのでしょうか?もし受信できるのなら、接続は一旦分波してブースター  に接続すればよいのでしょうか? ややこしくて申し訳ありませんが、どなたか教えてください。

  • 地デジアンテナの受信レベル改善について

    今住んでる宿舎が地デジ対応のアンテナではなかった為、対応のアンテナを購入しベランダに取り付けました。購入したアンテナはマスプロ電気のU-BIRD(ブースタ内蔵)というものです。 しかし受信レベルが低く、チャンネルによっては30dB程でよく写らない 状態です。アンテナの向きと位置を変え頑張ったのですが、ちょっとレベルが足りない状況です。そこで何かレベルを上げるためにいい方法はないでしょうか? 例えば今はすでにブースタが着いてるのですが、もうひとつブースターを買ってつなげたらレベルは上がるのでしょうか? それとアンテナから電源部までのケーブルが15mもあるのですが、2~3mしか必要ないので、これを短くして損失を減らせばレベルはどのくらい上がるのでしょうか? そのほか何かいい方法をご存知の方は教えて下さい。

  • デジタル放送のアンテナレベルの低さについて

    最近、液晶テレビを購入し、デジタル放送をみることができるようになりました。 しかし、アンテナレベルが低いのです。 ・BSデジタルはギリギリ写るレベル(TV設置した業者談) ・地デジは2つのチャンネルが写るのみです。 アンテナは、BS、UHFのアンテナを屋根の上に設置し、屋根裏で混合し、ブースターを通し、各部屋に分配しています。 そして、部屋でBS、UHFに分配し、TVに接続しています。 アンテナは、既設のもの(5年くらい前に設置)です。 TV設置業者の推測では、 「BS、地デジ共にレベルが低いので、アンテナの問題ではなく混合後の問題ではないか」とのことでした。 何が問題でしょうか?また、このような問題の調査はどこでやってもらえるのでしょうか? ・アンテナを設置した時の電気屋さんはつぶれてしまいました。 ・TV購入は、電気量販店で購入しましたが、調査はできないとのこと。(アンテナを買えば設置するが・・・とのこと) どうぞよろしくお願いします。

  • 地デジアンテナ

    先日、質問しました。わかりやすく もう一度状況書きました。よろしくお願いします。 地デジアンテナ(ブースター無) BSアンテナ(ブースター無) 混合器  4Cケーブル14mで宅内へ  宅内で、5分配器—  1階  TV端子、 2階 TV端子-2箇所、3階  TV端子-2箇所 アンテナレベル45で映りません。                    今現在電波障害の共同アンテナでレベル90出てますが、サンテレビが入らないので、アンテナ取り付けをしました。 確認の為テレビに直結しました。 地デジアンテナ  BSアンテナ  混合器  4Cケーブル14mでテレビに直結でアンテナでレベル85でました。 教えてください テレビに直結でアンテナレベル85 共同アンテナは90(5分配) レベル85から、5分配で、45まで 下がるのでしょうか?配線の不具合ではないのでしょうか? もし、配線の不具合ではなければ、ブースターが必要ですね? ケーブルは4Cで大丈夫しょうか?

  • 地デジのアンテナレベルについて

    地デジのアンテナレベルについて 先日地デジテレビを購入しました。 アンテナレベルを見ると50台の後半くらいです。 チャンネルによっては40台で、ブロックノイズが出たりブラックアウトしてしまいます。 買い替える前は70台の後半くらいで安定していました。 テレビを交換した以外は何も変更していません。 接続やアンテナの向きなども確認しました。 なぜこのような事になるのでしょうか? テレビの性能なのでしょうか? 中継所までは5kmくらいで、障害物はなく目視できます。 ブースターを入れるほどでもなく、とりあえずアンテナを利得の高いものに交換してみようかな、と思っているのですが・・・