• ベストアンサー

デジタル放送のアンテナレベルの低さについて

最近、液晶テレビを購入し、デジタル放送をみることができるようになりました。 しかし、アンテナレベルが低いのです。 ・BSデジタルはギリギリ写るレベル(TV設置した業者談) ・地デジは2つのチャンネルが写るのみです。 アンテナは、BS、UHFのアンテナを屋根の上に設置し、屋根裏で混合し、ブースターを通し、各部屋に分配しています。 そして、部屋でBS、UHFに分配し、TVに接続しています。 アンテナは、既設のもの(5年くらい前に設置)です。 TV設置業者の推測では、 「BS、地デジ共にレベルが低いので、アンテナの問題ではなく混合後の問題ではないか」とのことでした。 何が問題でしょうか?また、このような問題の調査はどこでやってもらえるのでしょうか? ・アンテナを設置した時の電気屋さんはつぶれてしまいました。 ・TV購入は、電気量販店で購入しましたが、調査はできないとのこと。(アンテナを買えば設置するが・・・とのこと) どうぞよろしくお願いします。

noname#40859
noname#40859

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

まずBSについてはレベルが低いというのが不思議ですが。 専門業者にみてもらったという事ですので、その答えは問題ないという感じを受けます。 アンテナ以降のテレビの端子数の数量で適切な機器は変わってきます。 結論から。 これは調査をしたりして、うまく映る事は当然可能です。 只、無料で調査をしてくれる所はありません。 なんか、業者に逃げられてる感じですねぇ。 当然、お金の頂けないお客さんに無料の調査はできません。 私どももこれが商売ですので。 どこかの電気屋さんでアンテナを買うか、又はアンテナの調整やテレビを映る事に5万円ぐらいをかけてくだされば、どこかの業者が動いてくれかも知れません。 商売人は無料では動きませんが。 というより、貴方も何らかの仕事をされていられるはずです。 そんな、知識や解決に至る技術や作業を無償で提供しますか?

noname#40859
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「無料」を探している訳ではありません。有料で調査(そして悪い所を修理、調整、部品入れ替え)を行ってくれるところを探したいのですが・・・ まずは、アンテナ購入してから、調整も依頼。で電気屋に相談することを考えてみます。

その他の回答 (4)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5

随分といい加減な業者でした.潰れて当然ですね.取り付け位置や調整も拙かったと思われます. インターネットでアンテナ業者探せます.必ず予算を聞いてからにします.UHFアンテナ(4千円位~)とBS/110度CSアンテナ(7千円位)は未だ変える必要は無いと思います.調整だけだと5千円位です.位置修し等があれば2.5万円位掛かります. 多分増幅器(ブースター,1万円位)が要るでしょう.混合器も要ります.アンテナレベルは,地上波デジタルでは44以上,BSでは50以上必要です.

noname#40859
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 具体的な予算もありがとうございました。ネットでも探してみます。

  • tosio2252
  • ベストアンサー率21% (16/75)
回答No.3

アンテナのメ-カ-

参考URL:
http://www.maspro.co.jp/web_catalog2007/search.php?cat=pa&page=1108&type=SPH3
noname#40859
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

「部屋でBS、UHFに分配し、TVに接続しています。」 分配ではなく「分波」です。セパレーターを使用していますか? 記入ミスだけならいいのですが。 NHKの受信相談を利用するのもいいと思います。 地Dはアンテナ方向の送信局で全てのチャンネルについて送信している事を確認していますか? 家電量販店のアンテナ工事を依頼して悪い所のみ工事をしてもらえるよう「現地で見積もり後工事」としてもらいましょう。

noname#40859
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • tosio2252
  • ベストアンサー率21% (16/75)
回答No.1

やはり アンテナも新設するべきでしたね 同軸ケ-ブルもCS/BS用を使用してれば  周波数が高くなるほど 信号は弱くなります UHFアンテナは地上高により電波の強さが違うので(たとえば5Mと8Mの高さでは 電波の強さはほぼ 同じですよ 送信所からの距離により アンテナは違います

noname#40859
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ビルのBSデジタルアンテナにUHFアンテナは付きますか?

    ビルのBSデジタルアンテナにUHFアンテナは付きますか? 10階建てのビルで、屋上にBS/CSデジタルアンテナのみ元々あり、そこからビルの中へ同軸ケーブルが入って各部屋に繋がってます。 テナントの要望により、UHFアンテナを屋上に設置し、各部屋で地デジを見れるようにしたいのですが、 屋上にUHFアンテナを設置しUHFアンテナとBS/CSデジタルアンテナを屋外用混合器にて混合し、ビルの中へ入っていってる同軸ケーブルと繋げることにより 各部屋で地デジを見ることは可能と思われますでしょうか? BS/CSデジタル放送は各部屋で見れるので、同軸ケーブルの太さやブースターなどは地デジ対応だと思うのですが、見つけられませんでした。

  • デジタル放送 アンテナ受信

    テレビをREGZA37H3000に買い替え、デジタル放送を見るため 自分で屋外のアンテナを いじたのですが受信できませんでした。 ・共同アンテナが地デジ受信できないため、10年前にたてて使用していないアンテナを使って、場所は海老名市内デジタル受信地域 UHFの向きも変えました。 ・VHFとUHFを混合器(M-737B-SP)でまとめ→5C-FV同軸で、混合器(M-SUV-SP)と室内に入り込んでる同軸を つなぎました。 室内は、日頃使用しているブースター(YAGI/PS-11)→ (SUN・CSDー776A)6分配で各部屋にわかれています。   (1)UHFを向ける方向はシビヤなものですか?REGZAでレベル0でした。(方角を東京から平塚に) (2)電気ショップで約24000の混合ブースターを勧められたんですが、 感度レベル0はブースター付ける以前の問題のような、気がするんですが? (3)チデジが上手くいったら日本アンテナのBS(CBS-45RST)を 付けたいのですが・・ VHF/UHFで付けた混合器(M-SUV-SP )に配線して→ 分配器の通電IN.OUT→ REGZAで取り回しはいいのでしょうか?(BSは向きがシビヤと聞きました)

  • 共同アンテナと地上デジタル

    新築一戸建て建築中です。共同アンテナを使用している環境です。共同アンテナに関しては、アナログVHF/UHFのみ視聴可能、地上波デジタルは対応したテレビを購入し試みたが視聴不可で管理会社からは未対応との事でした。 当方としては、UHFとBSを屋根上に設置して別の配線で持ってくるのが一番良いと思いましたが、例えば下記のように既設の配線に混合することは可能でしょうか? 1.共同アンテナ線を分配器で2分配 2.片方をV/U/BS混合器のV端子へ 3.もう一方をデジタルUHFとU混合器で混合 4.混合したUHFを混合器のU端子へ 5.BSアンテナを設置しブースタのBS端子へ そして室内には1本のアンテナ線で天井裏で分配器によって5部屋に分かれて配線がされています。 どの部屋にも地上デジタル、BSは視聴したく思っております。 ブースター等の接続は必要と思いますが、ブースターの接続についてと、上記のアンテナの混合について、何か問題がないか?と思い投稿いたしました。ご伝授をお願いします。

  • 地上デジタル放送のアンテナレベルがゼロ

    一戸建住宅で、各部屋に分配しており電波は弱かったですがブースターを付けるなどしてアナログ放送は受信しておりました。今回、地上デジタル・BSデジタルチューナーを購入したのですが、地上デジタルの受信ができません。BSデジタルはアンテナレベル47ですがとても鮮明に映ります。屋根に上りUHFアンテナの向きはを送信アンテナ方向に変えています。ただ、200M程先に15Fのマンションがあるため、送信アンテナタワーを直接見ることは出来ません。今まで使用していたUHFアンテナは13年前のものなので、今回20素子地上デジタル対応UHFアンテナを購入して再チャレンジするつもりですが、果たしてどうなることやら?どなたか、この原因がわかりませんか?

  • 地デジのアンテナレベルについて

    一軒屋でUHF(屋外ブースター使用)とBSアンテナを混合、屋内まで配線した後、屋内ブースター→3分配、各部屋で2分配した後レコーダーに接続しレコーダーからTVに接続しています。 地デジがDIGA(ブルーレイ)とアクオスの組み合わせの部屋だけ見れないチャンネルがでていて困っています。 DIGAで地デジを見ると、どのチャンネルもレベルが60程。 しかし、アクオス単体で見るとレベルが30に落ちます。 NHKはレベルが更に低くなり見れません。 BSはDIGA、アクオスで見てもレベルは60程のまま快適に見れます。 試しに配線が悪いのかと思い、BSの配線と地デジと交換してみたのですが、結果、地デジは悪いままBSは良好でした。 2(REGZA←HDD内臓TVのみ)、3(Woo、DVDのDIGA)の部屋では問題なく見れます。 配線はすべて5CのF型端子で接続しています。 分配器はすべて電通型です。 アンテナから1と3の部屋までの配線の長さは同じくらいです。 むしろ、3の部屋のほうが長いくらいです。 いいアドバイスがあれば教えてください。お願いします。

  • BSデジタル/110度CSデジタルのアンテナ

    こんにちは。 過去の質問でも調べたのですが、どうしてもわからないので詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス頂けませんでしょうか。 地デジ・BS/110度CSチューナー内蔵のデジタルハイビジョンTVを購入しました。 家(一戸建て)のアンテナは地デジに対応済みです。VHF・UHF混合です。 数年前に買った「地デジ・BS/110度CSチューナー内蔵デジタルハイビジョンTV」があるのですが、この配線を見てみると「2分配器」を使ってテレビ側にある「アナログ」「デジタル」のアンテナ差込口に分けてありました。 そのTVを購入した当時は、まだアナログ放送のみだったので「2分配器」を使う理由があったと思うのですが、現在のように地デジが普通に観られる環境ではアナログ放送を観ないので、「2分配器」を使わないで、アンテナをTV側の地デジアンテナ接続口にのみ差し込んでおく形で大丈夫でしょうか?(つまりアナログアンテナ接続口には何も接続しない) 「2分配器」を使う何か特別な理由でもあるのかと、疑問に思いまして。 もう一点は「BS/110度CS放送」に付いてです。 この放送用のアンテナは各部屋のアンテナジャックに分配されておらず、数年前に買って使っている「地デジ・BS/110度CSチューナー内蔵デジタルハイビジョンTV」と、屋外設置のパラボラアンテナがダイレクトで接続されていました。 新しく買ったTVには、この既存のパラボラアンテナを2分配器を使っい2配線にして、1本を自分の部屋まで引き込んでしまえばパラボラアンテナを増設せずに済むと思うのですが、事情によっては増幅機が必要になったりするようなので、むしろパラボラアンテナを増設してしまった方が、素人的・コスト的にも良い感じそうなので、施工にトライしてみようと思っています。 それでパラボラアンテナをさがしたのですが、「地デジ・BS/110度CSデジタルアンテナ」と言う物と「地デジ・BS/110度CSデジタルハイビジョンアンテナ」という2種類の名称がありました。 「地デジ・BS/110度CSデジタルアンテナ」を使った場合、ハイビジョンは映らないのでしょうか? 最後に、パラボラアンテナの仕様を読むと、「消費電力」の項目がありました。 この電力の電源は、どこになるのでしょうか? TVから供給される電力なのでしょうか? お手数ですが、宜しくお願いします。

  • 地上デジタル放送とBSデジタル放送信号の混合と分波について教えてくださ

    地上デジタル放送とBSデジタル放送信号の混合と分波について教えてください。 お世話になります。 現在、我が家にはTVが4台あります(2台はデジタル、2台はアナログ)が、UHFアンテナからは分配器を使って4台のTVにつながっており、BSパラボラアンテナからはBS用分配器で2台のデジタルTVへつながっています。(UHFアンテナとBSアンテナナは5mほど離れています) 今後、アナログTVを順次デジタルへ更新していく予定なのですが、我が家は、地上デジタル放送とBSデジタルの信号が混合されていません。 そこで、これを機に自分でこれら二つの信号の混合、分配、分波をやってみたいなと思っています。 そこで伺います。 何を、どれだけ、どこに設置すればよいのでしょうか。また、お勧めの器機などあるのでしょうか? わかりにくい質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。 現在の配線図を示します。  UHFアンテナ---4分配器---2分配器---配線のみ              l        l                         l        l                         l        l----デジタルTV               l                  l                   l----デジタルTV----2分配器--BSパラボラ              l              l---アナログTV              l              l---アナログTV

  • BSアンテナの屋内配線について

    BSアンテナの屋内配線について   BSアンテナを設置しましたが、視聴できません。屋内配線のどこかが 原因でTVチューナのBS電源15Vが屋外の混合器手前で0Vになってしまいます。 屋根裏に入り分配器を探しましたが、見当たらずアンテナ線が直接 どこかの部屋に配線されているようです。 今後屋内配線をどのように調査すればよいか、ご教示お願いします。   配線は、 地デジアンテナ-┐ BSアンテナ  -┴─混合器─[0V]──屋内──分配器見当たらず──TV1[15V]を含め4部屋へ ・BSアンテナをTV1に直結すると視聴できます(アンテナレベル53) ・TV1のアンテナ線は15Vあり ・屋内から屋外に出ているアンテナ線は0V ・各部屋のアンテナ端子は0V ・地デジは全部屋で視聴できる 上記から屋内の分配器に問題があると思い屋根裏を探しましたが、 分配器が見当たりません。 直接壁伝いにどこかの部屋へ配線されているようです。 分配器を使わない配線方法があるのでしょうか。 素人の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 地上波デジタルと共同アンテナの混合について

    地上波デジタルと共同アンテナの混合についてご教授下さい。 一戸建て住宅において共同アンテナを使用している環境で、デジタル対応UHFアンテナとBSデジタルアンテナ、U/V/BSブースタを既に購入済の状態にて、地上波デジタルを視聴可能にするといった感じです。 なお、共同受信に関しては、視聴障害地域で共同アンテナになっているようで、アナログVHF/UHFのみ視聴可能、地上波デジタルは対応したテレビを購入し試みたが視聴不可、専用のチューナー?などは無くそのままテレビに接続すれば視聴できる仕様です。 当方としては、UHFとBSを屋根上に設置して別の配線で持ってくるのが一番良いと思いましたが、例えば下記のように既設の配線に混合することは可能でしょうか? 1.共同アンテナ線を分配器で2分配 2.片方をV/U/BSブースタのV端子へ 3.もう一方をデジタルUHFとU混合器で混合 4.混合したUHFをブースタのU端子へ 5.BSアンテナを設置しブースタのBS端子へ と、このような無理そうなことを考えてしまいました。どなたかお詳しい方がお見えでしたら、問題点等ご教授よろしくお願い致します。

  • 地上デジタル放送アンテナ設置・接続について

    現在はデジタル対応TVでアナログ放送とBSデジタルを受信しています。 アナログは共聴でUHFはVHFに変換して(多分)自宅でブースター経由で5台に配線されています BSは単独で2台のTVに分配しています。 デジタル対応TVを買ったのでデジタル放送を受信したいと思いアンテナ線の接続方法を教えていただきたく投稿しました。 実際見るのは現在BSが配線されている2台だけですが、出来る限り経費を安く上げたく自分でアンテナ設置、配線をする予定です。 共聴が配線されているブースターにアンテナからのケーブルを接続して良いのでしょうか?(共聴配線は外す) 上記が駄目な場合は、BSに混合しての配線か、単独で室内に引き入れ2台に分配することになると思いますが、どれが効果的で安く上がるでしょうか? 混合する場合はブースターや分配・分波器が要ると思いますが、単独の場合は分配器だけで済みますか? なお、電波状態はアンテナ無しでNHKと民放1局が綺麗に映っていますから良いのだと思います。 うまく説明できずお分かりにくいでしょうがよろしくお願いします。