• 締切済み

情で付き合い続ける事に悩んでいる彼

先日、結婚を考えて交際していた彼に別れを切り出されました。 彼は27歳、私は21歳。交際2年です。 付き合い始めた当初、私は母の入院がきっかけで大学を中退し、フリーターで家計を支えていました。 その間も彼とは会っていましたし、一緒にいる時間はとても楽しかったです。 「君が就職して、お互いの心がもう少し大人になったら同棲しよう」と、彼はずっと待ってくれていました。 しかし昨年の夏ごろから彼の兄弟や同僚が続々と結婚。 なかなか私の就職先が決まらず、何も進んでいないだらだらとした状況や結婚に焦りはじめたのか 彼は「早く就職してほしい」などと言いはじめたのです。 私も、今までのだらけていた状況に苛立ちを感じていたので 早く安定した働き先を見つけて、彼ときちんと向き合おうと思い、必死でした。 そして昨年の暮れ頃に就職先がやっと見つかり、これで彼と向き合える!と思っていたのですが、 そのタイミングで彼が忙しい部署に異動が決まり、いつも終電で帰れるか帰れないか。 そして今年の7月にまた異動が決まっているそうです。 「忙しい部署をたらい回しされてる」 「もとの部署に戻っても、また異動になるかも」など、珍しく不安を訴えてきました。 一人暮らしということもあり 肉体的にも精神的にも限界だったようで、自分の事しか考えられなくなったそうで。 会うのは2週間に1回。連絡もかなり減りました。 そして今月の16日。 「大切な話があるんだ。 別れようかなって。別れて友達に戻ろうかなって思ってる。。。 仕事が忙しい中、国家資格などに力が入ってしまってた。 今は一人の時間が欲しいし、多分まだ結婚したくないんだと思う。 君の事は今でも好きだし、付き合い続ける事もできるけど、この先が考えられない」 と、泣きながら別れを切り出されたのです。 いつも通り楽しく食事をして、バレンタインのお返しにチョコまで貰った後だったので、 驚きのあまり「無」の状態になってしまいましたが 私は冷静に彼の気持ちを受け入れて、また落ち着いたら会って話す事になりました。 そして先日、 私は友達としてのゆる~いスタンスで彼と会いました。 もちろん、お互いにいつもつけていた指輪も外して。 しかし彼はなぜか 「妹が、君に旅行のお土産だって」などと彼の家族の話をしたり、 一緒にいる時、いつもと変わらずボディータッチしてきたり。。。。。 彼の部屋で話をする為にご飯を食べていると、私に何度もキスをしてきたのです。 その後、彼は私を抱きしめながら「今後はどうしたい?」と聞いてきたので 「私はあなたときちんとした形で向き合う為に就職して、頑張ってきたの。今までのだらだらしてきた空気を変えたい気持ちは変わってない」と素直に伝えると 「自分は就職して、何も考えずに家を出たんだ。 だから貯金も最初の頃はマイナスばかりになって、やっと今になってそのマイナスを埋めていけるようになったんだよ。 苦労したし、だからこそ君に怠けて欲しくなくて働いて欲しいと思ってた。 君が自立をしようと努力した気持ちは間違ってない。 好きだよ。今でも好きなんだ。 だけど、ごめん。。。君に対して「情」で付き合ってた部分があって。。。 それはこの先に繋がらないと思うから。。。」 と言われました。 「その情ってどんな?」と聞くと、 彼は「う。。。ん。。」とうなだれて、悲しそうにしていました。 そして考える事が辛くなったのか、変顔したりして。 私を傷つけたくない気持ちは分かりますし、 私の存在が重く感じて別れようと言っている気持ちも分かります。 でも本当に別れたいと思っているなら、友達に戻ろうと思っているなら、 なぜ今でも恋人のように接してくるのでしょう。 「情」で別れられないから、私に別れると言って欲しいのでしょうか? 私には今の彼が、仕事が忙しく生活に余裕がない中、結婚の事まで考え、 考えすぎて自分の気持ちを見失っているのではないかと心配でしょうがないです。 私は今でも仕事や趣味を頑張っている彼が大好きですし、 困っているなら不安に思っていることも聞いてあげたいし、 助けてあげたいと思っていますが。。。 正直、彼の言ってる事とやってる事が違い過ぎて、はちゃめちゃすぎて意味不明になってます。 ここは一旦、 積極的に連絡をとる事を控えるなどの距離を置き、彼をそっとしておいたほうがいいのでしょうか? そして次に会ったとき、彼に、具体的に何を聞けばいいのでしょうか。

みんなの回答

回答No.1

彼は、主様に優しくしていると見せかけて、自分が甘ったれてるだけです。 けじめをつけましょう。 お互いのためにそれが良いと思います。 連絡や逢瀬をどのようにするかなどは、 お二人の価値観があると思いますのでそれぞれに考えていただくとして それよりもボディタッチやキスのほうを何とかしましょう。 ダメ!とキッパリ出来ないのであれば、人目の無いところでは会わない。 少なくとも部屋に上がるのはもう無しです。 彼と友達になったとして、男女の友達間で部屋へ上がることは無しではないにしろ 彼がそのように、けじめある行動をできない人なのであれば それはもう、上がらないということでしか制御はできないと思います。 スッキリキッパリと、先がどうなるとはわからないなりに 今は別れましょう、としたほうが良いと思います。 互いに自分の生活に集中して、その上でもし会うことがあったなら その時聞いてみたいことを聞いてみればいいと思います。

noname#192020
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もキスされた時、何考えてるんだこの人。と疑う心が出ました。 もう部屋には上がりません。 結局何が何だかさっぱりで、とりあえず別れたいという彼の意思は変わってないようなので きちんと私からけじめをつけて話し合いたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 情で付き合い続ける事に悩んでいる彼

    先日、結婚を考えて交際していた彼に別れを切り出されました。 彼は27歳、私は21歳。交際2年です。 付き合い始めた当初、私は母の入院がきっかけで大学を中退し、フリーターで家計を支えていました。 その間も彼とは会っていましたし、一緒にいる時間はとても楽しかったです。 「君が就職して、お互いの心がもう少し大人になったら同棲しよう」と、彼はずっと待ってくれていました。 しかし昨年の夏ごろから彼の兄弟や同僚が続々と結婚。 なかなか私の就職先が決まらず、何も進んでいないだらだらとした状況や結婚に焦りはじめたのか 彼は「早く就職してほしい」などと言いはじめたのです。 私も、今まで変わらない状況に苛立ちを感じていたので 早く安定した働き先を見つけて、彼ときちんと向き合おうと思い、必死でした。 そして昨年の暮れ頃に就職先がやっと見つかり、これで彼と向き合える!と思っていたのですが、 そのタイミングで彼が忙しい部署に異動が決まり、いつも終電で帰れるか帰れないか。 そして今年の7月にまた移動が決まっているそうです。 一人暮らしということもあり 肉体的にも精神的にも限界だったようで、自分の事しか考えられなくなったそうで。 会うのは2週間に1回。連絡もかなり減りました。 そして今月の16日。 「仕事が忙しい中、国家資格などの趣味に力が入ってしまってた。 今は一人の時間が欲しいし、多分まだ結婚したくないんだと思う。 君の事は今でも好きだし、付き合い続ける事もできるけど、この先が考えられない。」 と、泣きながら別れを切り出されたのです。 いつも通り楽しく食事をして、バレンタインのお返しにチョコまで貰った後だったので、 驚きのあまり「無」の状態になってしまいましたが 私は冷静に彼の気持ちを受け入れて、また落ち着いたら会って話す事になりました。 そして先日、 私は友達としてのゆる~いスタンスで彼と会いました。 もちろん、いつもつけていた指輪も外して。 しかし彼はなぜか 「妹が、君に旅行のお土産だって」などと彼の家族の話をしたり、 一緒にいる時、いつもと変わらずボディータッチしてきたり。。。。。 彼の部屋で話をする為にご飯を食べていると、 私に抱きついてきて、何度もキスをしてきたのです。 その後、彼は私を抱きしめながら「君はこの付き合いをどうするの?」と聞いてきたので 「私はあなたときちんとした形で向き合う為に就職して、頑張ってきたの。 今までのだらだらしてきた空気を変えたい気持ちは変わってない」と素直に伝えると 「自分は就職して、何も考えずに家を出たんだ。 だから貯金も最初の頃はマイナスばかりになって、やっと今になってそのマイナスを埋めていけるようになったんだよ。 苦労したし、だからこそ君に怠けて欲しくなくて働いて欲しいと思ってた。 君が自立をしようと努力した気持ちは間違ってない。 好きだよ。今でも好きなんだ。 だけど、ごめん。。。 ずっと一緒にいたいとは何だか違うし、君に対して「情」で付き合ってた部分があって。。。 それはこの先に繋がらないと思うから。。。」 と言われました。 「その情ってどんな?」と聞くと、 彼は「う。。。ん。。」とうなだれて、悲しそうにしていました。 そのまま、私にべったりくっついて、何も言わなくなってしまいました。 私を傷つけたくない気持ちは分かるのですが 本当に別れたいと思っているなら、なぜ別れを切り出した今でも恋人のように接してくるのでしょう。 それも彼のいう「情」というものなのでしょうか? 「情」で別れられないから、私に別れると言って欲しいのでしょうか? 私には今の彼が、仕事が忙しく生活に余裕がない中、結婚の事まで考え、 考えすぎて自分の気持ちを見失ってしまい、病んでしまっているのではないかと心配でしょうがないです。 私は今でも仕事や趣味を頑張っている彼が大好きですし、 困っているなら助けてあげたいと思っていますが。。。 正直、彼の言ってる事とやってる事がはちゃめちゃすぎて意味不明になってます。 ここは一旦、 積極的に連絡をとる事を控えるなどの距離を置き、彼をそっとしておいたほうがいいのでしょうか?

  • 情で付き合われていた私

    交際歴7ヶ月、遠距離3ヶ月の彼から、 「実は5月から情で付き合ってた。けどなかなか言い出せなかった。別れようって考えてる」と言われてしまいました・・・。 本当に最低な人って思いました。5月から今までくれた甘えてくるメールとかも全部情かよ!けど、なぜか受け入れられないんです。 頭の中では、いくら自分が別れたくないと思っても、そこで別れを受け入れるのが愛情だし、別れたくないとわがまま言いつづけるのは彼を苦しめるだけとわかっているんです。 また、たとえ続けられたとしても、過去にもこのようなことが一度あったので、これからも同じことの繰り返しでしんどいだけかもしれないし、好きでいる価値のない人(言葉がすごく悪いけど)ってわかってるんです。 けど気持ちがついていかないんです。 別れを受け入れなきゃと思っていても、実際別れようと考えているといわれると、 嫌だって思ってしまうんです(涙) あさって会うことになったんですが、正直何をしに行くんだろうって思います。 別れ話をしにいくのかなぁ。もちろんその話はするし、彼もその話にはなるよと言ってました。けど「なるがようになるって」とか気楽なことゆうんですよね確かにそうだけど(笑) みなさんならすぐ別れを受け入れられますか? あの人が「お前がなんと言っても俺は別れたいんだ!」って突き放してくれたらなぁなんて思っちゃいます・・・。 辛いです。

  • 別れたいのに情に流されてしまう

    付き合い始めてもうすぐ8ヶ月目になります。 最初は僕から告白してOKをもらったのですが、次第にけんかが多くなり、今では完全に冷めてしまいました。一時的なものかと思って2~3ヶ月様子をみましたがやはり気持ちは変わりませんでした。しかし彼女の方は以前より僕の事が好きになってしまったようで、今はなんというか、情で付き合っているような状態です。 このままいっても結婚は絶対できないですし、彼女にも悪いので、きちんと別れ話をすべきでしょうか? しかし、会うと彼女の人間性がとてもいいので情に流されてしまいます。友達になる(戻る?)事はできないでしょうか?

  • 今彼氏と「情」で付き合っているのかも。

     私は大学3回生です。今大阪で彼氏と付き合って1年2ヶ月です。実家は地方なので大阪に来る時から、いずれは帰るものだと自分ではなんとなく決めていました。  しかし、今の彼氏は就職は大阪でして欲しい、いずれは結婚しようと言っています。まぁ、それでもいいかなと思うこともありました。お互いに相性は問題は無いと思います。  でも、問題が両親のことで、交際のことを知るとショックを受けていました。母親には地元の人以外とは結婚しないほうがいいということは小さい頃から聞かされていました。さらに、卒業後は地元に戻ってきて欲しいとずっと言わています。そのようなことを言われていたので反対されるのは分かっていました。だから、今更こんなことを悩むのは自業自得だと思います。  それで、この事で一度別れ話をしましたが結局別れませでした。それ以来話は未開封のままです。長く付き合うと情が出て別れられないと友人が言っていました。今の私の気持ちは自分の気持ちがはっきりしていません。結婚の話は後回しとしても、就職は地元にあるなら地元でしてみたいと思います。好きなら、親のこともよりも好きな人と一緒にいたいと思うものですよね?私は今、完全に親のことが頭に入ってきます。だから、彼氏のことをそこまで好きというわけではないということなのでしょうか?  このような自分勝手な悩みを読んで頂いてありがとうございます_(._.)_

  • これは寂しさ?それとも情?

    これは寂しさ?それとも情?  職場恋愛で付き合って1年経つ彼がいます。私の寮で半同棲状態でした。  彼が4月から転勤になりましたが私の寮に帰ってくる生活は変わりません。  でも以前より連絡が減ったのと、転勤前は職場も同じで毎日一緒にいたので(これがいけなかったのかもしれないのですが…)彼が何をしているのかわからない時にふと不安がよぎって、彼を信じているのにそれとは裏腹に変な猜疑心を持ってしまうことが増えました。  彼とは結婚を前提に付き合ってほしいと言われお互いそういう気持ちで1年付き合ってきましたが、転勤前に忙しい彼に私が寂しさや不安をぶつけた事で大きな喧嘩をしてしまいましたが、しばらくしてまた自然に元通りになって今に至ってます。  しかし先日、エッチをしようとしたら彼が途中で萎えてしまい、ここ最近の不安と寂しさが一気に込み上げてきて「気持ち冷めてないよね?変わってないよね?」と聞いたところ、「そういうの聞かれるの辛い。俺がどんな思いでお前のところに帰ってきてるか、前の職場の人に会うリスク、ストレス、すごく嫌だけど、でもそれでも俺はここに帰ってきてるんだ。それなのにそんな事聞くの?正直この前の喧嘩の事は俺の中で解決していないし、離れる事を考えた時もあった。合わないなと思う事もいっぱいあるし…」と言われました。  私も正直、彼と合わないと思う事もあります。でも人それぞれ合うところと合わないところもあるし、どんなに喧嘩しても何よりやっぱり彼が好きだから今までやってきました。でも最近は私も彼と離れた方がいいのかなと思う事もあり、その気持ちを正直に彼に話しましたが、それに対して彼は「うん」とは言わず、「今は好きとか嫌いとかいう問題じゃないんだ。お前とは今じゃなくて結婚したあとの事を考えてるんだ。だからどうするべきか、お互い冷静になって考えたほうがいいんじゃないか」と言われました。今までは冷静に話し合おうとすると彼が「そんな奴とは話しても無駄だ!!もう無理だ!!」とヒートアップしてしまい、それに対して私が引き留めて付き合いを続けてきた感じです。私の口から「別れ」という言葉を出したのが今回が初めてです。彼が冷静に話を聞いていたのも初めてかもしれません。  それきり彼とは連絡をとっていません(と言ってもまだ3日ですが…)。  彼は将来開業を考えている為、「結婚相手にはこうあって欲しい」という理想を強く持った人です。でも彼の理想通りに自分がなれるかと言ったら自信はありません。  彼の事は勿論好きです。だからこそ今どうするべきかとても悩んでいます。  一人になるとやっぱりふと彼の事を考えたり、1年間の楽しかった事を思い出して寂しくなります。でもこの寂しさは情なのかなと思うところもあります。  連絡がこない寂しさは我慢できます。でもエッチしようとして萎えてしまった事はナイーブな問題で、私にとってはかなりショックな事でした。そうした小さな積み重ねが大きくなり、この先も消えない不安となって残っていくかと思うと付き合っていくのは難しいのかなとも思います。  好きな気持ちに素直になるべきか、モヤモヤしたまま付き合うなら今は辛くてもスパっと別れるべきか…  そもそも彼がどうしたいのかがよくわからないし、もしかしたら私がこんな風に考えている間に彼から別れようと言われるかもしれませんが…    一人で考えていても行き詰ってしまうので、沢山の人の意見を聞きたいです。

  • これって情なのでしょうか?

    なかなか結婚の話もしてくれないし 長く付き合ってたけど嫌なところも目に付くし 別れようかなーと思ってた時に 彼氏から別れ話をされました。 その途端、 縋ってしまい、別れたくないと言ってしまいました。 寂しくなってしまいました。 でもこの気持ちって 愛情ではなく、情なのでしょうか?

  • 彼女の言う情って?

    大学二年の男です。 今の彼女は付き合って一年三か月です。 先日、デートしてる時に真面目な話がしたいといったので公園に行きました。 そこで話した内容が『今は付き合いたての時みたいな気持ちじゃなくて゛情゛で付き合ってる感じ』 と言われました。   男の僕としては情で付き合う意味が分かりません。 好きじゃないってこと? と聞いても『好きだけど情で付き合ってる。今の自分の気持ちがわからないから少し距離をおこう』 と言われました。 意味が分かりません。 情ってなんですか?彼女はどういう心境なんですか? 情で付き合うなら別れた方がいいのでは?って思います。 どなたか回答お願いします!

  • 情で付き合う・・・!??

     恋愛感情での「好き」と、情が移っての「好き」    恋愛感情とただの情って、違いは何でしょうか・・??  別れた彼氏と復縁をしたのですが、友達に、「情で付き合ってないかちょっと心配だ」と言われてしまいました。  私自身の気持ちは、「好き」に変わりないのですが・・でもせっかく復縁したに関わらず、ちょっと嫌な事があるとすぐ「別れたい、もうだめなのかも・・」とか、他にいい人がいるのかも・・などと思ってしまいがちなんです・・・  別れたい気持ちと、2人で頑張っていこう!!と思う気持ちの波の繰り返しです。    なにかアドバイスなどあればよろしくお願いいたします。  

  • 好きか情か・・・。

    会社に出入りしていたドライバーと2ヶ月半ほど付き合っていたのですが、騙された上に別れを告げられました。 お互いに本気で好きになって、結婚の約束もしていました。二人で住む為の部屋を借りるのに、私の名義でお金を借りてと言われ、言われるままにカードを作って、カードごと彼に渡してしまったのが間違いでした・・・怪しいと思いつつも信じてしまったんですね~。断って嫌われるのが嫌だったんです・・・好みのタイプで手放したくなかったので。 最初から騙そうとは思ってなかったらしく、私を好きな気持ちは今も変わってないと言ってくれていますが、騙されたこともあり、信用しきれないでいます。彼は、どういうつもりか未だに連絡をしてくるんです・・・自分から別れ話を切り出したのに。でも私も連絡くると嬉しくて、ついつい返事を返してしまうんです。 騙された事に関しては、法的手続きの準備に入っていて、この事は彼にも伝えてはいるのですが・・・。 ただ寂しいから返事をしてしまうのでしょうか? まだ未練があるのか、情が湧いたのか・・・。  今、私は元・元彼に復縁を迫られていて、3人の人から告白もされていて、正直、自分の本当の気持ちが分かりません・・・。 元彼への気持ちにも、区切りを付けようとは思うのですが。

  • 情だけで結婚出来るもの?

    昨日、4年間交際した彼氏と別れました。 私は現在彼氏に恋愛感情は感じていません。でも情はありますし、人間的にとても尊敬しています。彼氏は交際当初と変わらず、本当に私が大好きだといってくれていました。 別れたきっかけは、私に気になる人が出来た為か、たんなる倦怠期なのか、彼氏への愛情が薄れ、それが自分でも気がつかないうちに態度に出てしまっていたようです。 彼氏から切り出され、今の私の状態を説明し(気になる彼のことはいいませんでした;その彼のことを抜きにして考えての私の感情を伝えました) 結局別れ話になったのですが、その時の彼氏の泣き顔や言葉が頭を離れません。 彼は私がすべてで、「生きがいをなくして、この先どうやって生きていったらいいのか分からない」と言っていました。彼には本当に大切にしてもらってきました。 あんなに悲しい顔をさせるくらいなら、私が「ときめき」を感じたい気持ちを我慢して、一生一緒にいてあげるべきなんだろうか…と考えてしまいます。  私の今の状態はこうです。 ○会いたいとあまり思わない。ちょっとめんどくさい。 ○デートしても楽しくない。 ○キス、それ以上の行為をしたいと思わない。 ○彼氏が嫌いになったわけじゃない、一緒にいて嫌だと感じるワケじゃない。ただ、楽しくないだけ。 彼は本当に愛情があって、素晴らしい人で結婚するなら最高の相手だと思います。情はあります。今私が「やっぱり別れたくない」と言ったら 彼はどんなにほっとするだろう(中身がからっぽでも、恋愛感情がなくても私と一緒にいたいと言ってくれていたので、勝手にそう思っています;)と思ってしまいます。 情も愛情の一つですよね? 年齢的にも(28歳です)今の彼氏とよりを戻せば、そのまま結婚すると思います。あたりまえですが、一度寄りを戻せば二度と彼氏を傷つけることは出来ないと思っています。 そこで質問です。 情だけで恋愛感情がまったくなくても、結婚て出来るものなのでしょうか?  自分が物凄く身勝手なことを言っているのは分かっています。でも、どうしたらいいのか分かりません; 

このQ&Aのポイント
  • 購入したシャンプー・トリートメントの使用期限について気になっています。
  • 使用感に問題はなく、見た目や匂いも普段と同じですが、最近抜け毛が増えた気がします。
  • 男性の冬場の脱毛が多いことも知りましたが、トリートメントの古さが原因かもしれないので、買い替えを考えています。
回答を見る