• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中卒・高卒で就職できるように戻せばいいじゃん)

中卒・高卒で就職できるように戻せばいいじゃん

dorce0000の回答

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.14

と言いますか、大学に行っても何の役にも立たないのは 大まかに言って文系の事ですよね? 理系特に工学系は全然違いますよ。 4年じゃ今の産業技術習得に間に合わないので 6年かけるのが普通にすらなっています。 世界の就労ビザ発給基準と発給数を見てもわかります。 どの国でも理系特に工学系は需要が強いのですぐ出るけど ほとんどの文系、文系職では滅多な事じゃ出ません。 文系の勉強のほどんどは、読書や自習でできるので 通学の必然性は高くありませんし 大学で習う必然性もありません 近所のカルチャーセンターでやっても同じで 現に似たようなカリキュラムが行われている場合があります。 (しかし理系は同じことはカルチャーセンターではできません) 国内大学の就職率も同じことで 同じ大学内でも理系と文系の就職率はかなり違います。 ですから実学(実際役に立つ)か虚学かで分けて 考えるべきだと思います。 それを分かって自己責任でわざわざ役立つ可能性が少ない 文系専攻を選択しているのか それともこれだけ就職の需要供給のミスマッチが言われて久しいのに まだ何も調べず、なんとなく得意科目だから~  ここなら受かるから~ 偏差値いいほうで~と受けてるのか 前者なら、たとえ就職先がなくても 「わかってやったんだから誰のせいでもない」と言えるでしょうけど そうでない人はほぼ後者だと思います。 「就職できないと困るなら、なぜ需給バランスを調べないの?」 と言いたいです。 好きな事を自分の好きなようにやって食えるのは 一部の人だけです。 多くの人は(特に経済成長ピークを超えた先進国では) 世間がお金を払ってくれそうなことに 自分を合わせていく事で、やっと食っていけます。 海外の特にアメリカあたりだと 理系大学院や博士は、かなりの確率でスポンサーがつきます。 なぜ同じことは文系に起きないのか そこを考えたら、需給バランスは明白だと思います。

関連するQ&A

  • 高卒で就職ってできますか??

    高校2年生女子なんですけど、 勉強が好きではなくてこれから、大学や専門学校へ行くのが嫌なんです。 だからその時いろいろ考えていたら、就職するということを考えました。 でも、高卒で女性で就職して正社員になることってできますか?? また、高校を卒業して夏休みから友達と2人でシェアハウスをする予定を立てています。私が卒業ご就職して、暮らしていけますか?? 真剣に考えています。よろしくお願いします。

  • 中卒(21歳)の進路について。

    高校は家庭のゴタゴタで(金銭面なんですが、、、)中退してからフリーターとして働いてました。 しかし何時までもフリーターのままだと不味いと思い、最近になり正社員としての就職を考えたんですが中卒と大卒の待遇の違いや職の狭さを知って大学を卒業したほうがいいのかなと思い始めました。 この年齢(21歳)から大検をとり大学を目指すというのは遅いでしょうか? あと皆さんは今の職業にどういった経緯で決めたのか教えて下さい。わたしはなりたい明確な職業が分からずただ漠然とパソコンを使った接客業以外の職業…としかありません…よろしくお願いします(__*)

  • 一流大学に行けないのなら高卒の方がマシ、何がマシ?

    大学受験で負けまくりの人がよく言う 「一流大学以外は高卒で就職した方がマシ」って発言の根拠って何なの? 高卒だと企業が大卒のみの応募で縛りをかけてたら受けることさえできないし、入社後の給与も違う。 普通科の高校だったら学校側も周りの他の生徒が受験勉強してる中で特別に就職指導なんてしてはくれない。 工業系や商業系の高校の場合は資格を取得の勉強をする人と大学受験の勉強をする人で分けられるからそもそも高卒と大卒を比較しない。 受験勉強して進学したにも関わらず、普通科で特に資格も持ってない高卒と比較して、高卒の方がマシだとなる大卒なんていますか? 「普通科の高校を卒業して大学受験をしないで就職する人」と「一流大学以外の大卒者」を比較した時に高卒が大卒に勝っている点はありますか? 資格もない高卒者の就職先は学歴不問が多く、それなら高卒じゃなくて中卒でも構わないということになる。 大学に行く費用がもったいない、仕事が出来ればいいというのなら何故高卒になったのか。仕事が出来ればいいのなら中卒でいいじゃん。 質問ですが 1 高卒で就職した人は一流大学の卒業生以外の大卒者にどの点で勝っているのですか?就職先の選択肢等で言えば。 2 仮に大学への進学拒否理由をお金の面であるとして、学歴不問の仕事に就くのなら、何故中卒で働かないのでしょうか。高校への進学費用が無駄ではないのですか?

  • 下手な大卒よりも高卒の方がマシ、何がどうマシなの?

    大学受験で負けまくりの人がよく言う 「一流大学以外は高卒で就職した方がマシ」って発言の根拠って何なの? 高卒だと企業が大卒のみの応募で縛りをかけてたら受けることさえできないし、入社後の給与も違う。 普通科の高校だったら学校側も周りの他の生徒が受験勉強してる中で特別に就職指導なんてしてはくれない。 工業系や商業系の高校の場合は資格を取得の勉強をする人と大学受験の勉強をする人で分けられるからそもそも高卒と大卒を比較しない。 受験勉強して進学したにも関わらず、普通科で特に資格も持ってない高卒と比較して、高卒の方がマシだとなる大卒なんていますか? 「普通科の高校を卒業して大学受験をしないで就職する人」と「一流大学以外の大卒者」を比較した時に高卒が大卒に勝っている点はありますか? 資格もない高卒者の就職先は学歴不問が多く、それなら高卒じゃなくて中卒でも構わないということになる。 大学に行く費用がもったいない、仕事が出来ればいいというのなら何故高卒になったのか。仕事が出来ればいいのなら中卒でいいじゃん。 質問ですが 1 高卒で就職した人は一流大学の卒業生以外の大卒者にどの点で勝っているのですか?就職先の選択肢等で言えば。 2 仮に大学への進学拒否理由をお金の面であるとして、学歴不問の仕事に就くのなら、何故中卒で働かないのでしょうか。高校への進学費用が無駄ではないのですか? 3 高卒の方が「マシ」という事ですから、大卒と高卒でどちらも悪い条件のものを比べた際に高卒が上回るという事だと思います。 ではどちらも現在無職であるという状況で比べた場合、二流大学の日本大学法学部卒業した22歳の無職と高卒後4年フリーターの22歳無職ではどちらが「マシ」ですか? 日本大学法学部の学費は4年で約300万円、これを払わなかった分高卒の方がマシですか?それとも払ったけど学歴を得られた大卒の方がマシですか?

  • 学費を払わなかった分、高卒の方がマシなの?

    大学受験で負けまくりの人がよく言う 「一流大学以外は高卒で就職した方がマシ」って発言の根拠って何なの? 高卒だと企業が大卒のみの応募で縛りをかけてたら受けることさえできないし、入社後の給与も違う。 普通科の高校だったら学校側も周りの他の生徒が受験勉強してる中で特別に就職指導なんてしてはくれない。 工業系や商業系の高校の場合は資格を取得の勉強をする人と大学受験の勉強をする人で分けられるからそもそも高卒と大卒を比較しない。 受験勉強して進学したにも関わらず、普通科で特に資格も持ってない高卒と比較して、高卒の方がマシだとなる大卒なんていますか? 「普通科の高校を卒業して大学受験をしないで就職する人」と「一流大学以外の大卒者」を比較した時に高卒が大卒に勝っている点はありますか? 資格もない高卒者の就職先は学歴不問が多く、それなら高卒じゃなくて中卒でも構わないということになる。 大学に行く費用がもったいない、仕事が出来ればいいというのなら何故高卒になったのか。仕事が出来ればいいのなら中卒でいいじゃん。 質問ですが 1 高卒で就職した人は一流大学の卒業生以外の大卒者にどの点で勝っているのですか?就職先の選択肢等で言えば。 2 仮に大学への進学拒否理由をお金の面であるとして、学歴不問の仕事に就くのなら、何故中卒で働かないのでしょうか。高校への進学費用が無駄ではないのですか? 3 高卒の方が「マシ」という事ですから、大卒と高卒でどちらも悪い条件のものを比べた際に高卒が上回るという事だと思います。 ではどちらも現在無職であるという状況で比べた場合、二流大学の日本大学法学部卒業した22歳の無職と高卒後4年フリーターの22歳無職ではどちらが「マシ」ですか? 日本大学法学部の学費は4年で約300万円、これを払わなかった分高卒の方がマシですか?それとも払ったけど学歴を得られた大卒の方がマシですか?

  • 中卒・高卒・大卒!?

    あくまで例えばのお話しですが…。 就職する際の履歴書に、 中卒の方が【~高校卒業】と学歴を偽って記述した場合、 事実かどうか確認する術はあるのでしょうか? 高卒ならまだしも、 【~大学卒業】と偽った場合はいかがでしょうか? しっかりしている企業ならば、 証明書を提示させる等の手段で確認を行うかもしれませんが…。

  • 中卒,高卒,大卒,専門卒...

    現在、高3の男ですが就職活動にとりかかろうとしている時期です。うちの工業高校は就職者、進学者が半々くらいに分かれています。 大学に行ったほうが良い就職先につける・給料も良い…など意見があります。しかし昔は中卒、高卒が当たり前だったのかな~と感じています。 皆さんは何卒ですか。またその事により損した事、得したことがありますか?今思えば大卒が良かった・高卒で十分だなどなど。 現在の職柄や年齢性別なども聞けたら嬉しいです!お願いしますm(_ _)m

  • 中卒の彼とのこれから

    どうすればいいのかよくわからなくなってしまったので御意見下さい。 彼 中卒(高校中退)、25歳、自転車屋でアルバイト 私 大学生(四年制)、21歳 付き合って一年半です。 将来を真剣に考えています。しかし親には(特に母親には)付き合いを反対されています。 理由は彼が中卒、フリーターであることです。 彼は母子家庭(母親、兄、彼)です。 彼は中学を卒業後すぐに家を出て働き始め自分で学費を貯め、一年遅れて夜間高校に通い始めました。 しかしアルバイトと夜間高校のかけもちは厳しく、高校生なので稼げないこともあり、栄養失調になって倒れてしまい高校を中退しました。 それから10年弱。 25歳になった彼はもう一度高校に通うことを決めました。 ・高卒を取ると、取れる資格の幅が広がること ・うちの母親が学歴に厳しいこと(彼に高校は卒業させろと言われてしまいました) ・やはり中卒ということで今まで白い目で見られることもあった。 というのが彼がもう一度高校に通おうと思った理由です。 彼は一学年は終えていて単位もとっていたため、あと2年夜間高校に通えば卒業出来るはずでした。 しかし入学直前の3月、学校からあとプラス20万必要だと言われ、しかも卒業するには2年ではなく4年かかると言われてしまいました。必修科目の単位が取れていなかったことが原因らしいです。 彼は半年以上前から高校に通うための準備をしていました。しかしいきなりそんなことを言われ計画が崩れた彼は悩んだ末考えを改めました。 2年だけなら卒業してもまだ27歳。 高卒をとっておくに越したことはないと言う考えでした。 でも4年通ったら卒業する頃にはもう30になる。 卒業して得られるのは高卒資格。貯金もほとんどできない。就職先も探さなければならない。これは少し危ないんじゃないのか。 だったら高校に行くのをやめて、今働いている自転車屋のアルバイトを続けていれば自転車整備士や自転車技士の資格を受験する資格が得られるし、資格を取ったあとその会社へ正社員として就職することもできる。その会社に就職しなくても資格をもっていれば働き口はある。 それに貯金も30までに少なくとも200万は貯められる。 他にも余った時間で資格の勉強ができる。 30歳でほぼ貯金ナシ、高卒資格だけ、フリーターよりも 30歳で貯金アリ、自転車技士や自転車整備士の資格を持っているほうがいいんじゃないかというのが彼の考えです。 わたしは高卒がとれるならぜひ取ってほしいと思っていました。しかし彼の話を聞いていると納得できることもあります。わたしは高校に4年間通いながら自転車屋のアルバイトを続けて自転車の資格もとったらどうか。と提案してみましたが彼の気持ちは変わらないようです。 彼の人生だし、彼の思うようにやってほしい。だけどわたしの両親の認めてくれるのか。母は高卒にこだわります。理由は子供ができたときに恥ずかしいからというものです。わたしはこの点は納得いきません。しかし中卒のままということで両親の目がさらに厳しくなることはわかっています。 わたしは彼の思うようにやっていってほしいと思っています。しかし彼に高卒をとってほしいという気持ちもあります。 わたしはいまどうしたらいいのでしょうか。彼にもう一度彼に高校に行くことを進めたほうがいいのでしょうか。それか彼を応援してあげて見守るべきなのでしょうか。皆様の客観的なご意見をいただけたらと思います。

  • 高卒で就職する事について

    こんにちは。高校3年の女子です。 私は就職しようか悩んでます。 厚労省などに高卒の就職率が95%で20年ぶりに上がったと書いてあり、すごく難しい事ではないのかなぁ、と思いました。 それとも、大学や短大卒の方に比べて高卒は就職は難しいのでしょうか?待遇が悪くなったりしますか?就職できても高卒と大卒で給料など何か差は出来るのでしょうか?差がでるなら短大に行こうか迷ってます。2つぐらい候補があります。 ちなみに職種は工場でパンや菓子の製造が出来たらいいな、と考えてます。 皆さんは高卒で就職する事についてどう思いますか? 意見をもらえたら嬉しいです。

  • 大学中退者はいい企業には就職できない?

    大学中退をしたら何だかんだいっても、高卒扱いだし、しかもまだ学歴社会だし(絶対に)。大学中退して、ちゃんと大卒並の地位を手に入れるのは、ホリモンみたいな才能を持っていないとだめだよね………中卒で有名企業に就職できるのかなー?