• ベストアンサー

VS2013のデバッグについて

コンパイルも通ってちゃんと実行できるプロジェクトがあります。 そこでブレークポイントを置いてF11で進んでいくと ソースが見つかりません chkstk.asmが見つかりません とある地点から出てきて進めなくなってしまいます。 そこでは構造体を生成してるだけなのですが… この警告はなんなのでしょうか…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.1

言われている通り、ソースファイルがないのでステップインできない。 ということでしょう。 Cランタイムライブラリのソースをインストールすればステップインできるかも知れません。 # 製品版でないとソースはありません。 >そこでは構造体を生成してるだけなのですが… 周辺のコード掲示した方がよさそう…ですけどね。 デバッグ版だとローカル変数の値を規定値に初期化したり、バッファオーバーランなどの検出の為にローカル変数領域を多めに確保したり……という処理がライブラリ側で追加されている場合があります。 その処理のコードが書かれているんじゃないですかね? # ファイル名的には「スタック領域(ローカル変数が一般的に置かれる場所)のチェック」を想像させますが。 スタックオーバーフローするような巨大なローカル変数を確保しようとしている場合に、掲示されたファイルで止まる。 みたいな例があるみたいですね。 http://www.nucl.net/cookie/log/eid295.html とか。

majuppitto
質問者

お礼

返事が遅くなってしまいすいません! うーん…そこまでの構造体じゃないんですが…もうそこだけ飛ばしちゃえば普通に見れたので、根本の解決になっていませんがそれで良しとしますね… ご丁寧な解答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • vs2013でC言語デバッグ

    空のプロジェクトからtest.cを追加してコンパイル実行するとコンソールがプログラム終了と 共に一瞬で閉じてしまいます。vs2012のときはプロジェクトのプロパティで終了しても画面が 閉じないようコンソールアプリと設定できたと思うのですが2013だとプロパティが見つかりません。 それと、cプログラムをステップインでデバッグすると printf関数のところで stdout 'PRINT','F'ormatted という何やら深いところを実行してしまってF11を押してもprintfから戻ってこれないのですが 普通にprintfを実行させるにはどうしたらよいのでしょう。

  • eclipseのデバッグ

    お世話になっております。 現在eclipse2.1 + TomCat4.1で開発をしております。 ブレークポイントをつけて、eclipseから「TomCat起動」をしているのですが、ソースのデバッグができません。 ブレークポイントのつけた箇所でソースは開くのですが、その後1行ずつ進んだりすることができずに止まってしまい、困っています。 ネットで探してみて、「ウィンドウ」→「設定」→「TomCat」→「Sourth Path」で、使っているプロジェクトのみにチェックを入れてみましたが、変わりませんでした。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • VC6.0のデバッグで1つ以上のブレイクポイントが

    VCのサンプルプログラムをデバッグしようとしています。 デバッグ開始を実行すると、exeにデバッグ情報がありません。と表示され、 その後、ひとつ以上のブレイクポイントが設定できませんでした。と表示されます。 プロジェクトの設定でWin32 DEBUGを設定 ビルドメニューのアクティブな構成もWin32 Debug を選択していて、リビルド、コンパイルしています。 別のプロジェクトだと、うまくいくのですが・・・ ブレイクポイントの設定位置も問題ないかと思うのですが、 どなたか、お心当たりございましたら、よろしくお願いします。

  • (C#)VisualStudio2003でソリューションごとデバッグする

    parent_solution  child_prj1  child_prj2  child_prj3 VisualStudio2003で、複数の子プロジェクトを1つのプロジェクトにまとめ、ソリューションまるごと実行しつつデバッグを行いたいのですが、 「ブレークポイントは、現在の設定ではヒットしません。」となり、ブレークしてくれません。 これを各プロジェクト単位でデバッグをすると、ちゃんとブレークしてくれます。 http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/csharpexpressja/thread/5bfa08e1-17d7-4c9f-bd51-cfd16e88ef47 によると、ソリューションでもデバッグをできるように設定する必要があるというようなことが書いてありますが、こちらの環境(VisualStudio 2003)では、「すべての設定を表示」が選択できません。 上記URI先の質問の場合はVisualStudio2005となっています。 ひょっとして、「すべての設定を表示」を選択できるのは、2005からなのでしょうか?(2003だと条件付きコンパイルのみで対応?) それとも、違う表現の仕方で設定できるのでしょうか? 2003では、ソリューションまるごと実行しつつデバッグを行うことはできないのでしょうか? 「すべての設定を表示はない」や「2003では不可能」な回答も含め、よろしくお願いします。

  • ビットランのBITX-Neoでのデバッグのやり方

    ビットラン社のBITX-NeoとDR-01(ICE)を使ってH8_2368マイコンをデバッグを行っていたのですが、 コンパイルや書き込みなどを何度も行っているうちに、デバッグ中にブレークポイントを設定できなくなり困っています。 コンパイル時のC言語のファイルをBITX-Neoで読み込んだのですが、 ”BITX System Error”という小窓が開いて ”error(304):not found module”MENU.C Appointed module is not found. という警告が出てきて、このファイルはこのソフトで表示されるのですが、全くブレークポイントがかけられない状態で出てきます。他のファイルでも全く同じ現象です。 もう一度プロジェクトを作り直そうかなとも思っているのですが、このソフトのマニュアルがネット上で見つかりません。 どなたか解決方法など教えていただけませんでしょうか?

  • Eclipseのデバッグ方法について質問です

    All-In-One-Eclipseバージョン3.1を利用しています。 ブレークポイントをつけて、eclipseから「Tomcat起動」をしているのですが、ソースのデバッグができません。 ブレークポイントで一旦止まるのですが、ステップインやステップアウトをしても行が進んでくれません。 普通ならブレークポイントにきた時に、デバッグ画面が開いてそのまま処理を追っていけると思うのですが。 ネットで探してみて、「ウィンドウ」→「設定」→「TomCat」→「Sourth Path」で、使っているプロジェクトのみにチェックを入れてみましたが、変わりませんでした。 解決方法を教えて下さい。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • コンパイラによってエラーが出たり出なかったり

    構造体をポインタでつなぐリスト構造を使ったソースを書いて、Borland C++ Compiler 5.5 でコンパイルしたものを実行するとエラーで止まってしまいました。 コンパイル時には何も警告が出ませんでした。 しかし、ソースを何度見てもバグらしいコードが見つからなかったので、試しに Microsoft .NET Framework SDK でコンパイルしてみたところ、こちらも警告も出ずにコンパイルが通って、実行してみたらこんどは正常に動作しました。 コンパイラによって、実行時にエラーが出たり出なかったりするということは初めてなのでその原因を知りたくて質問しました。 どういった場合にこのようなことが起こるのでしょうか。 Borland C++ で出たエラーは、おそらくセグメントエラーだと思います。 今のところ正常に動いているのですが、なにかデンジャラスなコードを書いてしまった気がして気持ち悪いです。

  • eclipse + Doja でのデバッグ方法

    eclipse2.1.2 + Doja3.5でのデバッグ方法について、教えて下さいm(_ _*)m 現状、下記までは進んでいます。 1.[実行]-[実行...]⇒[デバッグモード起動]にチェック⇒[実行] 2.DOS窓開く 3.[実行]-[デバッグ...]⇒[リモートJavaアプリケーション]⇒該当するプロジェクトを選択⇒パラメータの類は変えずに[デバッグ] 4.デバッグパースペクティブになる 5.ブレークポイントが●のままなのでチェックをつけるようにもう一回貼りなおす 6.エミュレータの画面が表示されないし、ブレークポイントでも止まらない …という状況で、この後デバッグをどう進めていいのか、わかりません。 何か不足しているようなこと等あったら、ご指導ください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ASP.NETでデバッグができない

    ASPではなく、ASP.NETに関する質問です。 .NET FRAMEWORK統合開発環境で開発していますが、 通常のVBのように、ブレークポイントを設定してデバッグを実行しても、ブレークポイントで処理を止める事ができません。 ちなみに、このプロジェクトはかれこれ1ヶ月ほど開発を続けており、昨日の午後3時ごろまでは、問題なくデバッグ出来ていました。昨日のある時点から突然デバッグできなくなり、今朝になっても出来ません。 対処方法をご存知の方、ぜひ教えて下さい。

  • VSのデバッグ実行とデバッグなし実行について

    あいまいな質問になってしまい申しわけありませんが、何か手がかりになるような事でも知っている方がいらっしゃればと思い投稿しました。 VisualStudio2008 ProfessionalEditionで、C#による開発を行っています。 リリースビルドを行い、デバッグ実行(VS上でF5キー押下)すると正常に動作するのですが、デバッグなし実行(Ctrl+F5)や生成されたexeの起動を行うと途中でフリーズしてしまいます。 何か良い方法があればよろしくお願いします。