PhotoShopで図形の塗りや効果を削除する方法

このQ&Aのポイント
  • PhotoShopで図形を描く際、効果付きの図形を別の図形として描く方法について解説します。
  • また、効果が付いた図形の効果を完全に消す方法についても説明します。
  • これらの方法を使えば、効果のない新しい図形を描き直すことができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

PhotoShopで図形の塗りや効果を削除したい!

PhotoShopで、図形を書くと、シェイプ1などというレイヤーが出来て、レイヤーの表示の中に二つの小さい四角形があり、左の四角形をダブルクリックで「べた塗り」、右の四角形をダブルクリックで「効果」が付けられるのはわかりました。 しかし、さらに別の図形を書こうとすると、前に書いた図形と同じ効果付きで書かれてしまいます。 これを最初の真白い図形から書き直すにはどうしたらよいのでしょうか? また、効果が付いてしまった図形の効果を「目のマーク」を消したり、レイヤースタイルのダイアログのチェックボックスをはずすと、効果が見えなくなるのはわかりましたが、まだ、レイヤーの表示のところには、効果の行が「目のマーク」が消えた状態で残っています。この効果を消すにはどうしたらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6493
noname#6493
回答No.1

> これを最初の真白い図形から書き直すにはどうしたらよいのでしょうか? 新規シェイプレイヤーを作成。 > この効果を消すにはどうしたらよいのでしょうか? レイヤーパレット上で、当該レイヤーを右クリックし、レイヤー効果を消去。

goonejp
質問者

お礼

出来ました! ありがとう御座います! でも、バージョンが違うせいか、 「新規シェイプレイヤーを作成」というのはなく、 また、「レイヤー効果を消去」は、 「レイヤースタイルを消去」でした! 「レイヤースタイルを消去」してから、 図形を作成すると、効果の付いてない図形が作成できました!

関連するQ&A

  • Photoshopについて教えてほしいです

    Photoshopcs6を使っているのですが、角丸長方形のシェイプを作ったとしても写真のようなべた塗りレイヤーの右にシェイプ1のようなパネルにならず、ただの角丸長方形1と表示されるだけです。 どのようにすれば写真のような感じになるのでしょうか? 親切な方、どうかよろしくお願いします。

  • Photoshop CS2でのレイヤ図形選択について

    こんにちは! photoshop初心者です。 photoshop CS2の購入を考えていて 現在、体験版をインストールしています。 あるレイヤに入っている図形を選択したいのですが どうやったら選択できますか? cs2よりも古いバージョンを使っている人に聞いたら 「ctrl+レイヤクリック」で、選択できるという お話でした。 しかしCS2ではどうも、複数レイヤ選択時の 「ctrl+レイヤクリック」として認識されているようです。 どなたか教えてください。 お願いします。(_ _)

  • Photoshop Elements の効果パレットが表示されない

    Photoshop Elements の「効果」のパレットに何も表示されません。 インストールしてからずっとそうだったのですが、レイヤースタイルが選択できない状態になっています。 どうすれば効果パレットが使えるようになるのでしょうか。 OS は Mac OS X 10.6.2、Photoshop Elements のバージョンは 6.0 です。

  • photoshop elements7とpainter essentials4の線画抽出

    photoshop elements7とpainter essentials4での線画抽出方法教えてください。 photoshop elements7は試してみました。 新規塗りつぶしレイヤー/べた塗り べた塗りレイヤーの右のサムネールをaltキーを押しながらクリック ペースト 右のサムネールをctrlキーを押しながらクリック 選択範囲の反転。線画が選択される。 べた塗りレイヤーを捨てる 新規レイヤーを作る。 好みの色で塗りつぶし ですが、ペーストからできなくて困っています。 編集のところにあるのを見つけましたが 使用できる状態にならなくてできません。 これより簡単な方法があったらそちらの方法を教えてください。 鉛筆で描いたイラストなのですが、 鉛筆の線を活かしたまま線画を抽出できますか? 私が色を塗ると線が塗った色によって見えなくなります。 どうすれば塗っても線にかからないようになるか教えてください。 お願いします。

  • Photoshop CSの操作でおしえてください。

    Photoshop CSの操作でおしえてください。 編集したいレイヤを選択し、その図形を加工しようと黒矢印で触ろうとすると、今まで選択していた図形のレイヤから選択がはずれ、違うレイヤに行ってしまいます。次にその選択が移動したレイヤを非表示にして、同じ操作を行うと今度は選択が背景レイヤに行ってしまいます。次に背景レイヤも非表示にすると、選択ができません。レイヤにある4つのロックはかかっておらず、レイヤの名称部分に鍵マークはでていません。再起動しても同じです。他のファイルからドラッグドロップで図形はコピー出来ますが、リサイズ等の編集をしようとすると 選択が違うレイヤにいってしまいます。 どうしたらいいんでしょう?ご教示ください。

    • 締切済み
    • Mac
  • photoshop7.0(初歩的質問)

    官庁提出書類を作成しています。定型用紙が配布されています。 前任者は、photoshop7.0を使ってその用紙に文字を打ち込んでいます。 スキャナによって用紙は取込みました。文字テキストレイヤーなるものに、文字を打ち込みましたが、定型用紙に文字が表示されません。 前任者が作った書類では、レイヤー表示ボックスの目のマークを消すとその文字が消えるようになっています。私の作ったものでは、文字が表示されません。簡単なことだと思うのですが、お教え頂けないでしょうか?

  • Photoshop5.0Jで塗りができない

    Photoshop5.0Jを使用しています。 gif画像を開いて、塗りつぶしのバケツマークを実行したいのですが、 ツールボックスの描画色が灰色から変わりません。 (クリックして色を選択しても灰色のままなんです) ファイルの新規作成をしてバケツを実行するとツールボックスの色も変わりますし、塗りつぶしもできます。 これは開いている(塗ろうとしている)ファイルが、塗れないような設定になっているのでしょうか? どなたかご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • PHOTOSHOP 誤って削除してしまった効果を復活させたい 

    いつもお世話になっております。 PHOTOSHOP elements7の 【レイヤースタイル > ドロップシャドウ > ソフトエッジ】 という効果を誤って削除してしまいました。 http://ziddy.japan.zdnet.com/qa4591816.html にも同様の質問&回答があるようですが この方法では復活できませんでした。 webでググってみましたが、『再インストール』という 回答が多いようですが、再インストールなどしなくても 復活させる方法はありませんでしょうか?? WEB上の諸々の回答を疑うわけではないのですが ワザワザ再インストールしなくてはいけない様な バカバカしい『削除ボタン』をアドビが付けるとは 思えないので。 どなたかお分かりになる方がいましたら よろしくお願いいたします。

  • Photoshopのテクスチャについて

    Photoshopのテクスチャについてご質問いたします。 PhotoshopのインストールフォルダやApplication DataのPhotoshopフォルダのプリセットにパターンやスタイルといったフォルダとともにテクスチャフォルダがあります。 パターンはレイヤースタイルで適用したり、スタイルはシェイプに適用したりと、使い方がわかるのですが、「テクスチャ」はどの場面で、どのように使えばよいかわかりません。 テクスチャを配布しているサイトはたくさんあるので是非利用したいと思います。 テクスチャの利用の方法を教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • Word2003のユーザー設定ツールバーにボタンを作りたい

    Word2003でユーザー設定ツールバーに以下の2つのボタンを追加したいと思います。 ・[色の設定]ダイアログボックスの[ユーザー設定]タブを表示するボタン (図形を選択し、[図形描画]ツールバーの[塗りつぶしの色]ボタンをクリック、[その他]をクリックして表示されるダイアログボックスの[その他]タブをクリック) ・[塗りつぶしの効果]ダイアログボックスの[グラデーション]タブを表示するボタン (図形を選択し、[図形描画]ツールバーの[塗りつぶしの色]ボタンをクリック、[塗りつぶし効果]をクリックして表示されるダイアログボックス) どちらもWord2007では、クイックアクセスツールバーに簡単に登録できたのですが、Word2003ではすべてのコマンドを表示して登録しようとすると、コマンド名が英語になっていてわかりません。 仕事でよく使うダイアログボックスなので、すぐに表示したいのです。 教えていただけると大変助かります。 よろしくお願いします。