• ベストアンサー

インターネット接続について。

everythingの回答

回答No.3

家でしか繋げないなんて事はありませんよ。 家ではISDN回線なので、TAかダイヤルアップルーター利用ですよね。 東京での回線の種類は何ですか? 通常のアナログ回線(加入電話)ですか?それとも携帯やPHS?もしくはASDL?多分ダイヤルアップ回線(加入電話・携帯・PHS)ですよね? 詳しい設定方法はOSによりますので、概要だけ説明しますポイントは大きく2つで、回線にあったモデムの変更・アクセスポイントの変更です。 私はぷららではないので、詳しい事はわかりませんが、 どのISPでもたいていはこの2点だと思いますよ。

関連するQ&A

  • インターネットの繫がり方

    インターネットを使い始めてからもうかれこれ 8年くらいがたちます。 私はケーブルインターネットでネットトレードとか ネットサーフィンをエンジョイしていまでは、日常生活に 欠かせない物となっています。 旅行に出かける時なども必ずネットで調べてから出かけたりして 大変便利なツールだと思います。 ところで、ネットの繫がり方のアクセスについて 教えてください。 例えば、私が東京のパソコンから埼玉の友達のパソコンに向けて メールを送ったり、または埼玉のお菓子屋さんのホームページを みたりするばあいは、東京から埼玉まで比較的に最短距離で つながっているのでしょうか? もう一例として、香港のネットカフェから東京の友達の 家へのメールや東京のお店のホームページを見た場合なんかです。 つまり、インターネットは、よく網の目のようにつながると 聞いていますが、実態はどんなかんじなのでしょうか? 今まで、別に知らなくても取り立てて不利益はないのですが 最近とても気になるのでぜひともプロの方のご意見を 聞きたいとおもって質問させてもらいました。

  • 二つ目のパソコンのインターネット接続について

    今家に二つのパソコンがあるんですが二つ目のパソコンを インターネットに繋ぎたいですがどうすればいいかわからないです。 今うちの家はISDNをターミナルアダプタで繋いでます。 できれば詳しく教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • インターネットを接続するには

    現在ネットカフェでインターネットしているのですがそれだとお金の無駄になると気づいたので自分自身も家でインターネットを接続したいと思います。そこで質問です。プロバイダーと契約してインターネットを始めるには最初にいくら費用が必要ですか?ちなみにパソコンは持っていません。NTTのモジュラーは必要ですか?モジュラーは家にありますが中の線が存在するか分かりません。自宅は都内です。素人で申し訳ありませんが宜しくお願いします

  • インターネットができるカフェ

    こんにちは! 東京都内で、パソコンを持参してインターネット接続ができるカフェやお店などがあったら教えてください! インターネットカフェのような、お店のPCを使うカフェでなく、 自分のノートパソコンを接続して使えるお店です。 また、そういうスポットをネットでどうやって検索して調べたらいいか、 ご存知でしたらおしえてください! よろしくおねがいします!

  • インターネット接続

    ISDNでインターネット接続をしているパソコンが急にメールからは問題ありませんがインターネットから接続ができなくなりましたなにが問題なのでしょうか?教えてください。

  • インターネット接続について

    姉が使ってるデスクトップのパソコンをNTTのフレッツADSL でインターネット接続しているます。プロパイダはぷららです。 私はノートパソコンのThinkPadA31を持っているのですが、 すでに契約してあるフレッツADSLを利用して、自分名義で プロパイダの契約だけしようと思っているのですが、 (1)電話線に何もつなげない。 (2)デスクトップのパソコンに設定をする (3)フレッツADSLの四角い機械(名前が分かりません)に何もつなげない。 この条件でインターネットするには、どうすればよいのでしょうか? 姉が契約したぷららのID、パスワードやフレッツADSLの情報が 分からないのですが、設定できますか?これが無理なら電話回線を使用しなくてもできる方法を教えて下さい。 初心者なので、分かりやすく教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • インターネット接続について

    ご閲覧いただきありがとうございます。 家にもパソコンがあったのですが、自分のパソコンが必要となったので新しく購入しました。 家で新しいパソコンでインターネットをしようと、旧パソコンにつながれていたケーブル(?)を新しいパソコンに繋いで、旧パソコンで契約していたアカウント、パスワードを入力たのですができません。 原因はどのようなことが考えられるのでしょうか? 一応調べてみたのですが、こういうケースのものはなかなか調べにくくてわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • インターネットに接続できません。

    自宅のパソコンが突然インターネットに接続できなくなりました。メールは送受信できますし、今、別のパソコンに回線を差し替えてネット接続していますが、普通にできます。接続できなくなった理由に心当たりはなく、ウイルスバスターをOFFにしてみましたが、やはり接続できません。使っているPCは、FMV-BIBLOのNB50G/Tというもので、プロバイダーはBIGLOBEです。復活するために、どこに相談していいのかもわかりません。本当にパソコンに対して知識がなくて申し訳ないのですが、よろしくおねがいします。

  • Windows XPでインターネット接続設定を切り替えて使う

    うちでは今私がプロバイダーはOCN、フレッツISDNで接続し、父はプロバイダーはNiftyをつかってダイアルアップで接続しています。 父は仕事のメールしかしないのですが、出張したときホテルでもメールをチェックしたりするからというので別にダイヤルアップで接続しています。今回、ISDNがあまりにも遅いため光ネット、光電話に変えようかなあと思っているのですがwindowsniインターネットの設定を2つ(光ネット用、ダイアルアップ用)入れておいて出張先では今まで通りプロバイダーはNiftyでダイアルアップでつなぎ、家では光ネットでつないでメールはNiftyのHPでログインして確認するというように状況に応じてインターネット接続の設定を切り替えてつかうということはできないのでしょうか?もしできるなら設定の切り替えは簡単に出来るんでしょうか?パソコンは苦手なのでどなたか詳しく教えてくれると大変助かります。よろしくおねがいします。

  • インターネット接続出来ません

    大学にノートパソコンを持って行きネットをし、その後、家でインターネットに繋ごうとしたら接続出来ません。 パソコンはXPでNIFTYへ接続します。 接続しようとすると『エラー691:ユーザー名またはパスワード、あるいはその両方が無効なため、このドメインにアクセスできませんでした。』と表示されます。 わかるかたお願いしますm(_ _)m