• ベストアンサー

関数を教えて下さい

仕事で使うデータを手早く集計したいのですが、適当な関数が思い当たらないので質問させて下さい。 写真にあるような表で作業者別になっている品種別の合計台数を出したいのですが、一発で解決できる関数はあるのでしょうか? (象さんのA品種の台数、麒麟さんのA品種の台数、熊さんのA品種の台数の合計を関数で引っ張ってくる) データは日毎に集計するため、3月11日には追加でデータが入ります。 単純にsumでセルを指定するやり方以外にあれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.2

続けてお邪魔します。 >、作業者別の合計数ではなく、日別の品種合計数も出せるのでしょうか? 結局、単に「A」であれば「A」の合計を出せばよい訳ですね? 前回の画像通りとして、Sheet2のA1セルに検索したいデータを入力するとします。 Sheet2の表示したいセルに =SUMIF(Sheet1!C4:S1000,A1,Sheet1!D4:T1000) としてみてください。 同一Sheetに「A」の合計を表示したい場合は =SUMIF(C4:S1000,"A",D4:T1000) でも大丈夫です。 ※ 検索範囲と合計範囲が1列ずれているコトに注意してください。 数式は5名分としていますので、 実データの範囲に合わせてみてください。 今度はどうでしょうか?m(_ _)m

japan5oceans
質問者

お礼

tom04さん 教えて頂いたもので出来ました! 明朝までにまとめないといけないデータがあり、困っていたところでした。 本当にありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.1

こんばんは! 一例です。 ↓の画像で上側が元データでSheet1とします。 下側がSheet2でA1セルに集計したい種類を入力すると集計が表示されるようにしてみました。 Sheet1の配置は画像通りだとして、Sheet2のB2セルに =IF(A$1="","",SUMIF(OFFSET(Sheet1!A$4:A$1000,,MATCH(A2,Sheet1!$2:$2,0)-1),A$1,OFFSET(Sheet1!A$4:A$1000,,MATCH(A2,Sheet1!$2:$2,0)))) という数式を入れオートフィルで下へコピー! これで画像のような感じになります。m(_ _)m

japan5oceans
質問者

補足

早速返信頂き、ありがとうございます! 私の説明不足で申し訳ありません。 作業者別の合計数ではなく、日別の品種合計数も出せるのでしょうか?

関連するQ&A

  • Excel関数について

    曜日毎の集計を関数を利用して組もうと考えております。 1~31日まである月を例として 月曜日 ⇒ 1日、8日、15日・・・ 火曜日 ⇒ 2日、9日、16日・・・  ・  ・ 日曜日 ⇒ 7日、14日、21日・・・ 上記のように日付と曜日がセットになるとします。 1~31日までの名称のシートがあり、各曜日毎のA1セルの値の合計を求めたいと思っています。 通常SUMで別シートのセルを指定する際は、「シート名!セル」となりますが、 別シートのセルの値をシート名として利用し指定することは可能でしょうか? 例を挙げると、「date」というシートA1からE1に、1、8、15、22、29 と日付の値が入っていて =SUM('1'!A1) を =SUM((date!A1)!A1) といった形で関数を組みたいのですが書き方がわかりません。。 こういった使用方法自体が認められていないのかもしれませんが、ご教授いただければと思います。 【環境】 WindowsXP Excel 2003

  • Excel の関数は複数の表に反映されない?

    学校で細かいデータ集計を任されてしまいました。  何度やってもうまくいきません。教えてください。  同じExel上の4月シート、5月シートというようにしてそれぞれの月のデータ集計を月ごとに合計を出し、それら12か月のデータを集約した新たなシートの表に1年間の表にまとめようとすると、全く違った計算式(関数というのでしょうか)が出てしまいます。  言っていることが分かりにくいかもしれませんが、関数を出すために「レ」のところをクリックするとSUMとかの文字が出ますよね。そこでたとえば4月のシートで集約した合計データを、「4!AH47」とか入れて、総集計のシートの表にそっくりコピーされるようにします。5月シートで作った合計を、「5!AH47」とか入れて、総集計のシートの表にそっくりコピーしていき、総集計データで4月から3月までの合計を、一覧表自動的に反映されるようにしたいのですが、関数式のSUM(AH4:AH13)などとして、合計を出るように式はいれるのですが、答えに反映されるべきところ、ここでは合計が出て欲しいのになぜか%のデータが出てしまいます。○○○○%などとおかしな数値が表示されてしまうのです。  SUMでなくひとつひとつのセルの記号と+記号を次々に手動で入れても%が表示されるのです。  どこが間違っているのか、それとも何度も転載はできないのでしょうか。

  • エクセル関数を教えて下さい。

    ROUND関数で除算して、小数点以下を四捨五入させたセル(ROUND(A1/1.05、1))を合計する際、ROUND関数で求めた画面上の整数の合計をさせる関数を教えて下さい。SUM関数を使用すると、除算した小数点以下の数字にて集計されます。

  • EXCELの関数について教えてください。

    EXCELの関数について教えてください。 あるセルに別の合計が表示されている状態で、更にその合計が0以下の場合はゼロとする。にしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?既にSUMを使い合計が入っているので、追加で関数を登録することはできるのでしょうか?

  • openofficeでのcountif関数

    例えばa1:a10の各セルにsum関数が入っており、それらの中で合計値が0以上のものを数えたい場合の関数を教えてください。

  • SUM関数で教えて下さい。

    関数かマクロで教えて下さい。 シート1に日付が4/1~9/30があり、その下に売上数字があります。 シート2のセルA1に集計開始日、セルC1に集計終了日を入力すると セルB2にシート1の集計期間の売上合計が計算されるようにしたい のですが、わからなくて困ってます。 集計期間は、変動しますので集計開始日、集計終了日を入力した 期間で集計したです。 わかりにくい説明ですみませんが宜しくお願い致します。 シート1 日付 4/1 4/2 4/3 4/4 4/5 → 9/28 9/29 9/30 売上 10   21   3   9   6    → 4   6  7 シート2 5/1 ~ 5/15 売上合計 163

  • エクセルで、セルの塗りつぶし色を判別する関数はあるのでしょうか。アドバイス下さい。

    ●特定の色のセルに入っているデータの合計値を求めたいのです。マクロではなく、セルの中に関数(if...のような関数)を埋め込んで、使いたいのです。 ●質問が長くなるので、具体的なことは省略しますが、例えば、セルD30に、「if(セルB30の塗りつぶし色=赤, B30, C30)」のような関数を入れることは、可能なのか、というのが質問です。 ●この式の意図は、セルA30のデータを見て、セルB30とC30のどちらにあるデータを集計に採用するか(人間が感覚的に)判断して、採用する方を赤で塗りつぶしておくことで、セルD30には赤色セルのデータが入るだろう、ということです。(数値的な判断ができない事情があります) ●これが可能なら、D列の下のほうに「=sum(d1:d50)」と入れれば、B列とC列のうち、赤色セルだけを集計できると思います。

  • 関数を教えてください

    B1~F1のセルに入力した数字の合計をA1のセルに集計するとします。 Cの列を表示しないとすると、もちろんA1のセルには、 C1に入力してある数字も合計されてしまいますが、 表示しないときはA1の合計に含めない、表示する時はA1の合計に含める という風にしたいのですが、その場合A1の関数を教えて下さい。

  • このようなエクセルの関数の組み合わせはありますか

    エクセルの関数についての質問です。 たとえば、A列とB列にタテに10個ずつのデータ(A1:B10)があって、 (1)A列とB列の同じ行のデータの小さいほうを選んだあと、 (2)選んだ10個のデータを合計したい のですが、そのような関数の組み合わせを作る(一つのセルに一気に表示する)としたら、どのようなものになるのでしょうか。MIN関数と、SUM関数を組み合わせればいいような気がするのですが、うまくいきません。 ご存知の方ならすぐにわかるようなことでしょうが、どうもわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか。

  • 関数の計算結果を再度関数に組み込む方法は

    例えばです。  A) セルA1に 「10」、   セルB1に「20」  、 セルC1 に 「30」    の各々の数字が入力されていて、セルD1にSUM関数を使って、合計した    数値を入力するものとします。    セルD1には、SUM関数計算結果として「60」という数字が表示される。  ここからが、質問のポイントなのですが、  B)セルE1にセルD1に表示された「60」の18倍した計算を自動計算した結果を表示することはでいないのでしょうか。   あまりうまく表現できないのですがアドバイスしていただきたい点お分かりいただけたでしょうか。   別の表現の仕方をしますと、      セルD1、SUm関数   セルA1+セルB1+セルC1のSum関数の計算結果表示      セルE1          セルD1×18                           ※セルE1には、上記の「セルD1×18」の自動計算式を入力したいのですが、       首尾よく入力できません。   あまり要領よく質問できていないかもわかりませんが、よろしくお願いします。