• 締切済み

結婚式の招待状を低コストで。

9月に挙式を予定しております。 式場で手配すると高いので手作りするかどうにか安くしたいと思っています。 ネットでウェディングペーパーというものを見てみたのですが、やはり自作の方が安く済みますか? 自作の場合、中身(日時など書かれた紙)は作れると思うのですが、封筒や返信用のハガキはどのように用意したらいいのでしょか?返信用のハガキも購入できたりしますか? 細々と色々用意するならネットでウェディングペーパーを買ってしまった方が安く済みますかね? 一番安く済む方法が知りたいのでお願いします。また、自作の場合の大まかな作り方も教えていただけたら幸いです。

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。1年以内に挙式したものです。 私達も、業者に手配した場合と手作りした場合とで 値段比較した結果、手作りの方が断然安かったので パソコンのプリンターをフル活用して、ペーパー系は手作りしました。 その際、街の大きな文具店にウェディング関連の取り扱いがありましたので そちらで封筒の大きさや値段などを確認しております。 一人当たり慶事用80円切手1枚で済みました。 約一家族、そこそこ重くて120円切手を使用しています。 ちなみに、30名程で、招待状と席次表は同じメーカー・同じシリーズで統一し 席札は同じメーカーで一番安い同じ色の物にしました。 合計で8300円です。 招待状は、台紙と中の紙及び台紙と中の紙を止める紐、返信用はがき、封筒が 10人分のセットになっていました。 席次表も席札も同じメーカーで購入したので、そのメーカーのHPに行けば 招待状や席次表、席札、結婚報告ハガキなどの雛形があります。 その雛形を使えば、誰でもちゃんとしたものが作れるようになっています。 実際、招待状を送った同僚から「これ、どうやったんですか?」と聞かれ パソコンで印刷した、と答えたら、びっくりしてました(^O^) そのぐらいちゃんとしたもののようです。 下にURLを貼ってますので、一度覗いてみてください。 また、ネットでいきなり注文しても、想像と違っていたりしますので 実際にモノをご覧になられた方が良いと思います。 以上、参考にしていただければ幸いです。

参考URL:
http://maruai.co.jp/pri/
airi00005
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます!(^^) URLすごく助かります!早速覗かせていただこうと思います(≧∇≦)

  • TS0421
  • ベストアンサー率53% (16/30)
回答No.1

ご結婚おめでとうございます! 私も二ヶ月前に式を挙げたばかりで、準備の記憶は新しいです。 ネットでの注文が安いと思います! ハガキも購入できます。 ですが、その前にロフトや東急ハンズで招待状がどのようなものかきちんと見てから、ネットで好みのものを探すといいと思います。 値段や中身を参考にするというだけではなく、ご招待する方々に失礼があっては困りますからね。 あと、ネットで購入する際招待状のサイズをよく確認された方がいいと思います!友人がよく確認せずに購入したところ、大きくて郵送にかかる切手が120円ということがありました。それでは損ですよね。基本はやはり80~90円です。 あと余談ですが、席札や席次表も式場に頼まずご自分でネット等で購入した方が間違いなく安いです! それも一応お店で目を通してからにしてくださいね♪ 素敵な結婚式にしてください☆

airi00005
質問者

お礼

とても参考になりました!やはりネットで頼むのが一番安く済みそうですね(^^)切手も気をつけます!ご丁寧にありがとうございました(^^)

関連するQ&A

  • 結婚式招待状について

    6月下旬に海外挙式を行い、帰国後、7/9に披露宴を予定しています。 もう日が無い事から急遽手作りで招待状を作る事になりましたが、近所の大きい文具屋を回ってもそのような招待状キットは売っていませんでした。 その代わりに綺麗な便箋セットを見つけました。 便箋セットの便箋に招待文を印刷して送るのでは失礼でしょうか? 紙や封筒には多少細工をしてあり、そこそこ綺麗だと思います。 これに返信葉書や地図等を同封して送っても大丈夫でしょうか? 専用のペーパーセット若しくは手作りなら和紙等で立派に作らないと失礼にあたるのでしょうか? 手作りサイトを見たのですが、どこもペーパーセットを用いてか、とても凝った作りでしたので・・・ 当方24で、披露宴に招待された事がありません。 友人の中では一番最初で、会社では社員は二次会のみお誘いするのが慣習です。 今まで先に結婚した方は式場で作った方しかおりませんでした・・・ 補足までに、式場の方からもこの方法を教わりました。 が、旦那様がそのような招待状は見たことがない!と反対してます。。。 また手作りをする場合の注意点など教えていただけると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ペーパーアイテムの招待状についてです

    ペーパーアイテムは手作りすることに決めてます。 今回、かわいい封筒を見つけたので早速買ってしまいました。 大きさとか考えずに購入してしまったので、後悔です・・・ この封筒に入れる中身なんですが、 招待状と返信ハガキで良いのですか? また、招待状は台紙と中紙にそれぞれ印刷して、ふたつを重ねて 招待状にするって、あたしが見た本には書いてあったんですけど 台紙1枚で裏表に印刷するのは非常識でしょうか。 どなたか教えてください。

  • 結婚式の招待状を手作りする方法

    結婚式の招待状やペーパー類を手作りして節約しようと考えています。実際に手作りした方はどうやって作ったのですか? ネットでウェディングペーパーというものを見たのですが、そういったところを利用したのでしょうか? また、メニュー表と席次表を一緒にするなど、こうすると節約できるよっていうのがありましたら教えてください。

  • 招待状と宿泊先ホテル案内の同封について

    招待状と宿泊先ホテル案内の同封について 9月に挙式を控えております。 現在東京在住ですが、彼と私の地元は関西地方で、親戚の方々や友人が遠方はるばる来てくださる人数が割りと多いので宿泊先の手配を考えています。 招待状は私が手作りするため、一式をセットで購入しました。 7月に招待状を出す予定で、一式の中には招待状、封筒、ふせんなどがついています。 ようやく宿泊先も決まり、招待状の中に同封しようと、ホテルから案内(リーフレット)を取り寄せようとしているのですが……どうやらそのリーフレットのサイズが、こちらで用意している封筒より大きいようなのです。 こちらで用意していた封筒は、恐らく招待状を出すのに一般的な洋封筒洋形1号(120×176mm)ですが、リーフレットは100mmx210mmサイズらしいのです。 彼は「折り曲げて同封すれば?」とは言いますが、果たしてそれがマナー的にどうなのか……少し悩んでいます。 封筒をリーフレットのサイズに合わせて購入しなおすこともやぶさかではないですが、招待状の封筒が長3封筒なのもどうなのか?と、色々考えてしまって……。 ホテルのリーフレットを参考に、私の方で封入できるサイズの案内を手作りしてしまおうかとか考えたりしてしまいます。 二度手間にはなりますが、返信ハガキにご宿泊の有無を書いていただいて、返信ハガキが届いた後にホテルの案内を別途郵送、の方がスマートなんでしょうか……。 何か良いご提案、マナーなどございましたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 家族のみ招待の招待状について

    来年の挙式に向けて招待状を製作中なのですが ここでいくつか質問があります。 1:彼の家族(両親&兄姉)に招待状を送りたいのですが  全員同じ家に住んでます。  この場合、招待状は4つ作り一つの封筒に入れ、  封筒の宛名は4人連名ですか?  それとも別々に封筒に入れ、一つの大きい封筒に  同梱し、彼の父親宛で送るのですか?  正しい送り方がわかりません(汗) 2:挙式と食事会のみ、家族だけ招く結婚式です。  この場合でも、出欠はがきは同封して  返信してもらうべきですか?  親兄弟だけなので出欠は直接電話やメールでも  いいかなと思っていたのですが・・・・・。 アドバイス宜しくお願いします♪

  • 挙式に全員出席してもらう招待状文面

    招待状の文面について質問です。 招待客がそれほど多くないので挙式から全員に出席してもらおうと思っています。 そのため挙式参列の付箋は使用しないで 招待状文面に書きたいと思っています。 調べたところ、謹啓から始まって敬白、その後、日時、場所、差出人の名前(親の名前) と書いて、その後に、 「誠に恐れ入りますが 挙式にもご参列頂ければ幸いに存じます」 と小さく添えている例文があったのですが、そうすると返信ハガキの期限を書く所がなくなってしまいます。 式場に確認したところ、期限は返信ハガキの方に書けばいいよと言われたのですが、 返信ハガキはすでに完成されているのでその上からさらに印刷などはしたくないところです。 (失敗の元になるので) ということで招待状文面に ・挙式に参列してほしい旨 ・返信期限 両方を盛り込みたいのですが、なかなか良いサンプルが見つかりませんでした。 こういう場合、どう書くのが正しいのでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 結婚式、招待されているのかどうかわからない。

    主人の妹の娘さん(主人の姪っ子)が結婚することになり、先日招待状がきました。封筒の宛名は主人だけの名前が書いてありますので、当然主人だけ招待されたと思っていましたが、封筒の中の返信用の出欠はがきの下のほうに「ご家族皆様でご出席ください」と印刷されています。手書きではありません。最初から印刷されているハガキです。これは私も招待されているということなのでしょうか。(うちは4人もいるんですけど・・・) 中身の印刷物にも、主人の個人の名前も、私の名前もありませんし、どう判断していいか、困っています。 私も呼ばれているのなら、封筒の宛名は主人と私(連名)だと思うのですが。 招待したのに来なかった、あるいは、招待しなかったのに、来てしまったと思われるのもイヤですね。主人は確認の電話をするのは、ためらっています。 あとひとつ気になったことがあります。返信ハガキのあて先なのですが、主人は新婦のおじにあたるので、普通は新婦の実家の住所にハガキは行く様になっていると思うのですが、新郎の住所が印刷されています。今はこのようなこともあるのでしょうか。(一括したほうが管理がしやすいのかしら。) こんな質問されても困ると思いますが、このような経験をされた方、アドバイス頂ければうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • これから結婚式を迎える方に

    私はウエディングのペーパーアイテムを企画、製作しています。 最近は式場のオリジナルを結構要求される事が多くなってきて(例えばロゴマーク、写真等) 方向的にあっているのかどうか分からなくなってきました・ そこでこれから結婚される、もしくは最近ご結婚されたかた、 あなたは結婚式の招待状の何にポイントをおいていますか、いましたか? デザイン、値段、文字のフォントやレイアウト? 紙の雰囲気、、、封筒が変わっていた、、etc もし式場やゲストハウスで作られた場合はどんな事を優先させたかお聞かせ下さい。 又、こんな招待状があればいいのにと思われた事があれば是非聞かせてください。 こんな変わった?招待状を手作りしたと言うカップルの方も是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • 結婚式の招待状と二次会の招待状

    結婚式の招待状と二次会の招待状についてですが、 結婚式の招待状を送る際に、その封筒の中に二次会の招待状を入れるのっておかしいのでしょうか? 経費削減のために、挙式・披露宴&二次会に来ていただきたい方に 結婚・披露宴の出欠席の有無と、二次会の出席の有無の返信はがきを、 二次会のみ参加していただきたい方には、別ではがきを送るという感じで考えています。 失礼に当たらないか教えて下さい。

  • 返信ハガキ無しの結婚式の招待状

    10月に親族のみ20名程度の挙式・ささやかな披露宴を行います。 式場の担当者に相談したところ、はっきりと来る人が分かっているならば、返信ハガキ入りの招待状ではなく、「案内状」でも大丈夫ですよと言われたので、そのようにする事にしました(悩みましたが、双方の親にも相談し、了解を得られたので) しかし、やはり案内状を送付する際に、案内分・式場の地図以外に『返信は要りません、もし欠席の場合は●月●日までにお電話にてご連絡ください』等の文書を入れたほうがいいのではないかと思いはじめました。 親を通して出席の確認は取れているものの、万が一はあると思います。しかしもう案内状が出来上がってしまっているので返信ハガキを入れられません(案内状からご返送くださいの一文を抜いているので) 文書を入れるのがいいのか、それともこれからでもハガキを作ってハガキに返送期日を書いて入れる方がいいのか・・・。 すでに案内状を出すとはだいたいの親戚に伝えてはいるのですが・・・

専門家に質問してみよう