売掛帳の記帳方法と振込手数料の処理について

このQ&Aのポイント
  • 売掛帳の記帳方法とは、元請け会社からのトラック代や振込手数料を適切に記入することです。
  • 売掛帳への記帳時には、トラック代や振込手数料を差し引いた金額を振り込まれ残高として計上します。
  • 相手勘定項目は、元請け会社からのトラック代は「売上高」、振込手数料は「振込手数料」として記帳します。
回答を見る
  • ベストアンサー

売掛帳の記帳について質問です。

建設業です。今年から青色申告にする予定です。 個人事業主になるとき元請け会社よりトラックを1台売ってもらいました(昨年の5月)。 その代金は毎月の支払い時に20000円差し引かれています。 元請け会社より1か月遅れで振込されるのですが、その時振込手数料525円も引かれています。 その場合の売掛帳の記帳はどうすればいいのでしょうか? 例えば1月分300000円だった場合、2月に1月分300000円からトラック代20000円と振込手数料525円が引かれた 金額が振り込まれ残高が合わなくなってしまいます。 また相手勘定項目はそれぞれ何になりますか? 仕訳の仕方はわかるのですが売掛帳の記帳がよくわかりません。。

noname#234141
noname#234141

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gaweljn
  • ベストアンサー率57% (116/202)
回答No.2

売掛帳の記載は、勘定科目を諸口にして金額を売掛金満額にすればよい。 例示の仕訳は次のとおりでよい。(勘定科目は一例) (借方) 現金預金 279,475 未払金 20,000  支払手数料 525 (貸方) 売掛金 300,000 なお、トラック代が割賦取引で、20,000円に利息が含まれているのであれば、元本部分を「未払金」、利息部分を「支払利息」と分けて計上することになる。 念のため、振込手数料を差し引かれて振り込まれた場合、売上値引を用いるのは原則として誤りだ。売上値引は売上取引で値引きが生じた場合に用いる勘定科目であるところ、振込手数料の差引は売上取引でなく決済取引で生じるものであり、原因理由が異なるためだ。

noname#234141
質問者

お礼

丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • gaweljn
  • ベストアンサー率57% (116/202)
回答No.4

念のためだが、「支払手数料」勘定は、金融機関に対して支払う振込手数料に限らず、広く決済取引で生じる手数料を計上しても何ら問題ない勘定科目だ。 決済取引時に差し引かれる手数料は、振込を受ける側が振り込む側に対して支払うべき手数料であるところ、振込時に売掛金等の入金と相殺される結果、支払行為が生じない。 支払行為がなくとも相殺により発生する決済手数料であるから、支払手数料に計上すべきものといえる。 なお、売上値引は、繰り返しになるが、売上取引に係る値引きの際に使用すべき勘定科目なので、決済取引に係る手数料発生に対して使用するのは原則として誤りとなる。もちろん、同様の取引について会計期間を通じた合計額が少額であれば、重要性の原則に基づき許容される。

noname#234141
質問者

お礼

こちらも丁寧にありがとうございました。 助かりました。

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

【仕訳の一例】 〔借方〕普通預金 279,475/〔貸方〕売掛金 300,000 〔借方〕未払金   20,000/ 〔借方〕売上値引   525/ この仕訳を総勘定元帳に転記します。 ◇普通預金元帳 借方へ「279,475」と記入。相手勘定科目は「売掛金」 ◇未払金元帳 借方へ「20,000」と記入。相手勘定科目は「売掛金」 ◇売上値引元帳 借方へ「525」と記入。相手勘定科目は「売掛金」 ◇売掛金元帳 貸方へ「300,000」と記入。相手勘定科目は「諸口」 仕訳を見ると、貸方の勘定科目は「売掛金」だけですが、借方は勘定科目が三つあります。ですから、「売掛金」の相手勘定科目は三つあり、そのうちのどれか一つを特定することはできません。従って、売掛金元帳では相手勘定科目として「諸口」と記入することになります。 以上、税込経理方式の場合。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 〔参考〕 「525円」は、支払手数料は誤りで、売上値引が正しい。理由は二つあります。 1.銀行へ振込手数料を「支払う」のは元請会社であって、事業主(質問者)ではない。従って事業主(質問者)の「支払」手数料として扱うのは、言語感覚の上でも、また会計人としても違和感がある。 2.元請会社が実際に銀行へ「525円」を支払ったのかどうか、確認をとれない。420円かも知れないし、105円かも知れない。銀行へ支払う振込手数料が「0円」なのに下請代金から420円を差し引く性質(たち)の悪い元請会社もある。だから、相手はお得意さんだから、「525円」ていどの小さなお金でガタガタ言うのはやめて泣き寝入りをしておこうと、「値引き」扱いで済ませる下請けが多いのです。 ですから、No.1の方の「売上値引」が正しい。

noname#234141
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>元請け会社よりトラックを1台売ってもらいました(昨年の5… いくらで買ったのかお書きでありませんが、仮に 20万円であったとして、 【車両運搬具 200,000円/未払金 200,000円】 >例えば1月分300000円… 【売掛金 300,000円/売上 300,000円】 >2月に1月分300000円からトラック代20000円と振込手数料525円… 【普通預金 279,475円/売掛金 279,475円】 【未払金 20,000円/売掛金 20,000円】 【売上値引 525円/売掛金 525円】

noname#234141
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高試算表の売掛金 残高について

    回答お願いいたします  弥生の青色申告ソフトを使って記帳してます。  残高試算表を開き売掛金の当月残高が-306833 となります。 10月末に10月の請求書発行したので売掛帳に売掛金1110000 売上高1110000 と仕訳しました。  残高試算表の売掛金をクリックすると〇〇工業当月残高に¥1110000 前に仕事を頂いていた(二件)〇〇工業・当月残高¥0円 〇〇工業・当月残高¥0円 指定なしのところに¥-1416833となっています。 ここから10月分の¥111000を引くと¥-306833となります。 どうやったらこんな金額がでるのかわからず仕訳日記帳から見ていったのですが何が間違っているのかわかりません。  どうゆうふうに調べて行けば解決できるでしょうか…

  • 年をまたぐ売掛金の記帳について

    当方、個人事業主です。 昨年12月までに売掛金が発生した取引で 売掛金の入金が1月だった場合、 売掛帳の売掛金が発生した項目の相手科目を「売上高」ではなく 「売掛金」として記帳すれば良いのでしょうか? それとも売掛金発生の旨、通常時と同様に記帳しておけば 計上した事になるのでしょうか? この処理を売掛帳に記帳するのかも明示して頂ければ助かります。 また、年明け1月の記帳には上記の取引案件の入金は 売掛帳に記載しなくても良いのでしょうか? 通常、売掛金の入金の際は、源泉税で引かれた分の記帳も あわせて売掛帳に記帳しておりますが、それはいつ、 どの帳簿に記載すれば良いかもご教授下さい。 初めての経理で困っております。 宜しくお願い致します。

  • 売掛金 仕訳について

    回答お願いします。  建設の個人事業主です。 10月分の報酬が12月に支払われます。 報酬¥390,000の内、 17日に¥300,000円 残りの¥90,000を12月中に支払いたいのですがといわれ承諾しました。 弥生のソフトには売掛帳から売上高¥390000円と記帳しています。振り込まれたら、売掛帳から、相手勘定科目に、預金/300000 下の段に、未収金/90,000とするのでしょうか? 残りを支払われた時の仕訳も教えていただきたいです。  

  • 売掛金の記帳をはぶく

    モノを売るときは仕入れがあり売上後、翌月入金があり、 仕訳帳には通常「売掛金」で調整しますが、翌月必ず入金されるし、 記帳が面倒なので「仕入れ」「入金」のみでもいいのでしょうか? 個人事業主の場合です。

  • 通帳残高 あわない

    回答お願いします  前に質問して売上値引の仕訳の仕方を教えていただきました  今年度から旦那が個人事業主になりました  請求書(¥206170)を元請けにだしました  振込まれたのが¥168445 で¥-37305 を売上値引 借方 預金168445      振込み手数料420 売上値引 37305 貸方 売掛金 206170 と振替伝票に記帳したのですが   この3月末時点での通帳残高と預金出納帳残高があいません  あわない誤差 金額が 振込まれた金額168445円 なのですが どうすれば合うのでしょうか?  預金出納帳をみても 振替伝票から記帳した¥168445は反映されてないのですがどうすればいいのでしょうか 通帳通り 〇月〇日 売掛金 ¥168445と 記帳してよいのでしょうか?  

  • 売掛金について

    お世話になります。 今年から個人事業主で開業しているものです。 以下の場合はどのようになるのでしょうか? 12月31日:売掛金100万円発生 02月15日:売掛金100万円振込で回収予定。 年末年始をまたがった場合の処理です。 年度中は100万円の売掛金が発生すると売掛帳記帳、 回収すると預金出納帳と売掛帳へ記帳。 としてきたのですが、年末には決算するので回収がまだの売掛金の処理などがわからずちょっと不安に思っています。 今年初めてですので、素人の私にもわかりやすく教えていただけると有難いです。 宜しくお願いします。

  • 売掛金の仕訳の仕方

    売掛金の仕訳の記帳の仕方を教えてください 売上金10000円。手数料1000円。差引金額9000円。 普通口座での入金になります。 差引金額と、手数料だけを記帳しれば良いのでしょうか?

  • 売掛金、買掛金と返品の相殺仕訳

    経理初心者で仕訳がわからなくなり困っています。頭がこんがらがってます。 売掛と買掛がある取引先で、処理後の買掛からの返品時の仕訳とその翌月の仕訳を教えてください。m(__)m 毎月20日締で翌月15日に相殺分の振込みがあります。 4/20締分は 5/15売掛から買掛を相殺されて振り込まれました。 4/25 4月分の仕入れの一部を返品 5/20売掛のみ、取引先からはマイナスの請求書 6/15 返品分の相殺なしで売掛のみ振り込まれました。 ここまでは返品分を抜かして記帳済です。 ・6/20売掛のみ 7/15 返品分と売掛がプラスされて振り込まれました。 この返品分の仕訳と7/15の仕訳をお願いいたします。 記帳済の修正も必要でしたら、その仕訳もお願いいたします。

  • 売掛金の仕訳について

    簿記の売掛金の仕訳について教えてください。 医療関係で開業しました。保険請求ということで毎月売掛金が発生しているのですが、記入ミスなどで請求した金額の一部が請求出来ず、再度正しい情報で請求するという作業を行っています。 ここで質問なのですがこういう場合の簿記上の仕訳はどうしたらいいのでしょうか? 例)11月に30,000円の売掛金が発生。 12月に5,000分ミスが発覚し、12月末にミス分5,000円と12月の売上40,000の売掛金を計上。 11月○日  売掛金 30,000 / 売上30,000 12月●日  ???? 5,000 /  売掛金 5,000 12月△日  売掛金 45,000 / 売上 45,000 上記のような感じになるんでしょうか? ちなみに????はどの勘定科目にしたらいいのか分かりません。

  • 売掛金と売掛帳の金額表示について

    平成17年1月の総勘定元帳(勘定科目売掛金)の繰越残高は表示されますが 平成17年1月の売掛帳の繰越残高がゼロ表示になっています。 (2月以降はマイナス表示が続いています。) 対処法をご存知の方おりましたらご指導お願いいたします。 ちなみに勘定科目残高に表示される売掛金は総勘定元帳(売掛金)と同じ数字が表示されています。

専門家に質問してみよう