• ベストアンサー

イギリス人の先生が使う表現

学校のイギリス人の先生がよく使う表現があります。 ワークシートの問題を解いた後などで「質問はない?」とみんなに聞く代わりに、 Are you happy with that? Are you comfortable with that? と聞きます。 日本語からはなかなか思いつかない表現だな~と思うし、ちょっと遠回しな感じがイギリス人なのかな?と思うのですが、こういう表現はアメリカ人も使うのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.2

別に英語に関係してだけの表現じゃないですよ 日本語でも「うまくできました?」「どんな感じです?」とかはいいますよね 英語では、Are you happy with that? Are you comfortable with that? というだけの話しです これらの英文の裏側にある意味というのは、「ふふん、難しかったでしょ」とかいうのが含まれています 日本の先生でも「簡単だったでしょ?」とわざと言う人いますよね

love-in
質問者

お礼

ありがとうございます。 特にイギリスだけというわけではないんですね^^

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

    こういう表現はアメリカ人も使うのでしょうか?     在米です。はい、使います。

love-in
質問者

お礼

イギリス人だけではないんですね^^ ありがとうございます。

関連するQ&A

  • アメリカ英語に無くてイギリス英語に有る表現

    以前英会話学校に行っていた頃、アメリカ人先生に、"私の分も楽しんできてくれ"と言う表現があるかと尋ねました。状況として、どこかへ友達と行く約束していたが、急に事故とか用事で行けなくなった時、日本語では良く使う表現だと説明しました。そしたらアメリカではそう言う表現、"他人の分まで楽しむ事は不可能"なので、無いといっていました、単に"楽しんでくれ"と言う表現しかないと言っていましたが、イギリス人に同じ質問をしたところ"有る"と言っていました。そこで質問なのですが、こう言う表現はアメリカでは無くてイギリスではあるのでしょうか?

  • メールでのやり取りについて

    メールでインタビューをしたいという依頼を受けたところ、このような返事が来ました。 If you are comfortable with doing the interview to the best of your abilities we would love to have you (: If not we can interview another Japanese student! Whichever you are more comfortable with. I am open to ideas, if you wanted to speak Japanese we could just subtitle it if you are more comfortable with that as well! 初めの If you are comfortable with doing the interview to the best of your abilities we would love to have you (: というのがわからないのですが、これはどういうことでしょうか? もしあなたがインタビューに答えてくれる能力があるなら、私たちはあなたにインタビューを是非したい、ということですか? I am open to ideas, if you wanted to speak Japanese we could just subtitle it if you are more comfortable with that as well! この文は、もし日本語で話したかったら、subtitle字幕をつけることも可能だよ、ってことですよね? 宜しくお願いします。

  • イギリス英語での表現(恋愛)

    イギリス英語の愛情表現が分かる方(出来ればネイティブに近い方)からのご回答をお願いいたします。 友人以上恋人未満のイギリス人男性からこのようなメールがありました。 "You are wonderful person, someone I like and admire very much and also care for very much." これはどういう意味でしょうか? このメールをもらう前に私から、"I think of you and love you"と自分の気持ちを彼に伝えたメールに対する返信です。 (私は英語表現が豊かではないので、こういう言葉を使いました。loveの重みは理解しているつもりですが、それでも伝えずにはいられなかったので・・。) 純粋に愛情表現だと前向きに捉えれば良いのか、友人として大事に思っていると捉えれば良いのか、うまく理解出来ません。 私としては、恋愛対象として「愛している」という意味であるととても嬉しいのですが、この表現の場合、結局私は「恋愛対象」というレベルではなく、「友人として大事に思ってるよ」という意味として捉えるべきなのでしょうか? 彼は受け身の人で、普段から自分の感情表現をストレートにする人ではありません。 ですので、なおさらどう受け止めれば良いのか困っています。 イギリス英語やイギリス人の愛情表現についてお分かりの方から教えていただけますと幸いです。

  • 「行く」「行った」の丁寧な表現

    「先生がアメリカへ行く」 「先生がアメリカへ行った」 これらの文章を丁寧に表現すると、 「先生がアメリカへ行かれる」 「先生がアメリカへ行かれた」 になると思っていたのですが、これは名古屋弁であり、標準語ではそんな表現はしないと聞きました。本当なのですか?本当だとしたら「行く・行った」を丁寧に表現するには、どんな言葉を使えばよいのですか?

  • イギリス人の恋愛表現について、又メールの微妙なニュアンスが知りたいのです

    イギリス人の友人に貰ったメールです。 「Now I know houw you feel when you are waiting for an email from me.I keep looking at my phone and checking to see if you have replied....is it me?Have I done something wrong?Don't you want to email me?I am sorry keep mailing....it is just I am worried about you.」 この前に、来たメールがあります。仕事をしていて出られなかったほんの半日ほどの話です。 「Please e mail me!I am really worried!!!」 「Are you OK?I am at work and thinking of you.If you are OK,please e mail me.」 ちょっとトラブルがあり、それを彼に打ち明けてさよならした後に、何度かこういったメールが1時間おきに数件入りました。仕事をしていて返信できなかっただけなのですが、こんなに心配しているとは思わず、慌ててメールを返しましたが、正直言って彼が私の事をどう思っているのか良くわかりません。すきだとは言われたのですが、英語が不得意なので、詳しいニュアンスがわかりません。 それに、であって未だ2ヶ月なので、あまり彼のことも知らないし、普通に友達として飲みに行くくらいです。 「I am happy that you are happy.」 これも大体はわかるのですが、友達に毎日こんなこと言うのでしょうか?ニュアンスが良く分かりません。 それから一番分からないのが think の使い方なんです。 「This moment all I can think about is you.」 「I am thinking so much about you」 考えるって直訳すると???なんですが・・。 これも毎日のように届くので、なんだろうと思っています。 想うと言うのは分かるのですが、その重みが良く理解できません。

  • 譲歩表現でしょうか。

    下記の英文について、よくわからない点があるので質問させて頂きます。 【背景】 孫を熱望する父親が Bourbon 家に嫁いだ娘に対して言った台詞です。 【英文】 Don't make me wait too long for a grandson, or, woman that you are and Bourbon that you may be, I'll take the rod to you. woman that you are and Bourbon that you may be の部分がよくわかりません^^;「~であれ、~であれ」という譲歩表現のひとつなのでしょうか。持っている参考書を一通り見てみましたが、わかりませんでした>< お手数かけますが、ご教示頂けまると幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 幼稚園の先生の呼び方

    ずっと疑問に思っていたことです。以前アメリカに住んでいたとき、子供が2つの保育園に通ったのですが、どちらの園でも先生(女性)の呼び方は、「Ms.+ファーストネーム」でした。現在、日本で通っている幼稚園には英語の先生(イギリス人女性)がいらっしゃいます。日本語では「パティ先生」のように「ファーストネーム+先生」で呼んでいるのですが、英語の場合でも、先のアメリカの保育園式に、Ms.Pattyと呼べばよいのでしょうか? ふつうファーストネームには敬称をつけないと思いますが、幼稚園ではそれが一般的なのでしょうか? イギリスとアメリカの違いなどもありますか? ご本人に伺えばよいのでしょうが、ぜひ経験者のご意見をいただきたいと存じます。よろしくお願いいたします。

  • この英語表現は・・・

    私には、遠恋中だと個人的には思っていたイギリス人男性がいます。彼はイギリス在住で、いつもメールでやりとりしていたのですが、1ヵ月もの間メールをくれなかったので、心配になって Are you seeing someone in england? と尋ねてみたところ、 I'm seeing someone at the moment. Are you? とごく普通に返されてしまいました。しかしその後、 I think about you a lot :) など、日本だったら大抵恋人に使いそうな言葉も書かれていたり、xマークが大量に書かれていたりしました。これらの表現は、海外では普通の友達にも使うのでしょうか?また、「I'm seeing someone. Are you?」という言葉には「私には付き合っている人がいます。あなたは?」という以外に何か他の意味はありますか? 戸惑ってしまい、彼とは今までと同じようにメールしていますが、早くはっきりさせて、彼に付き合っている人がいるならメールを止めてしまいたいのです。殆ど期待はしていませんが、今のままでは未練が・・・ 英語表現がわからなくて恥ずかしいです;半分恋愛相談になってしまいましたが、どなたか答えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ビジネスシーンでの英語表現

    ビジネスシーンでの英語表現についての質問です。 大変失礼ではございますが、~? it may be rude to ask you~? it is rude to ask you but~? (何か提案して)それで宜しいでしょうか? would that be ok with you? is that ok with you? 上記の英文はそれぞれどちらの表現を言うべきでしょうか? 助動詞を使った方が丁寧さは増すとはおもいますが、あまり気にしなくても大丈夫ですか? 因みにあいてはお客様です。

  • 英訳:「(柔らかい表現で)そこは笑う所じゃないでしょ!」

    こんにちは、いつもお世話になります。 今日彼女に、「明日君と会えるね。 僕は今喜びのあまり過呼吸状態です。 ああ、眩暈がしてきた。」と言ったら彼女にゲハゲハ笑われてしまいました。 今回だけじゃなくて、前にもこんな事がありました。 「(柔らかい表現で)そこは笑う所じゃないでしょ!」と言いたいのですが、どうも厳しい表現しか思いつきません。自分で考えたボツ表現としては、 Why are you laughing? I am serious. You know that, don't you? 何故か厳しい表現ばかり思いついて、困っています。 非常に穏やかな表現を探しています。 教えてください、よろしくお願い致します。