• 締切済み

8年付き合った彼と別れたくありません

kou05117の回答

  • kou05117
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.5

ん~…俺幼馴染がいた経験がないから何とも言えないけど… まぁプロポーズが一番手っ取り早いのかな?

関連するQ&A

  • 3年付き合った彼と別れました。

    友達の期間も含め7年の付き合いでした。 長い期間ですので、色々ありましたが 最終的に私から別れを切り出しました。 最初の頃は漠然と結婚を考えてましたが、やはり現実的に無理だという 事を思い決断をしました。 あまりにも一緒にいすぎて、お互いの事を思い会えなくなってきてるなぁと感じたという事もあります。 なので、このままズルズルと付き合っててもお互いの為にならないんじゃないか?と こちらから別れを切り出したとは言え、胸が苦しくて辛いです。 別々の家に住んではいましたが、彼が家に来る事が多くほぼ一緒に生活をしている様な状態でしたので、 「ご飯を食べてるかな?」とか色々気にしてしまいます。 今まで、こんなに長く付き合って別れた事はなくて どう気持ちを切り替えていいか、どうしていいか分かりません。 こんなまとまりのない文章ですが、何かアドバイスを頂ければと思います。

  • 将来一緒になれなくても、そばにいたい

    40代女性に質問です。 今までの人生で誰よりも心も体も深く結びつき、愛し合った男性がいたとします。 三年くらいの深いつきあいです。 彼は自分の心の支えであり、生きる喜びでした。そんな彼と「乗り超えられない障害」があり、別れることになりました。「君を今でも愛しているけれど、将来一緒になることはできない」と言われ、それなら将来一緒になれる人をみつけて、と言って彼のもとから離れました。 それでもお互いの愛は変わっておらず、頻度は落ちたものの今でも会い続けています。 今現在そのようなつきあいをしている方、いらっしゃいますか。 「それでも私なら彼のそばにいたい」と思う方いらっしゃいますか。 心の葛藤はもちろんありますよね。そんな時、どうやって対処していますか? または、このような経験を経て、結局は別れたという方、経験談を聞かせてもらえますか。 よろしくお願いします。

  • 付き合って約4年一度もセックスしたことがありません

    長文です。 24歳女です。相手は25歳男性。 私はこれまでに性経験がなく、おそらく向こうもありません。 付き合い初めて4年とちょっと、今までに一度もセックスしていません。 相手が何を考えているかもよくわからないし、これって普通ではないのでは… 最初の頃は私も未成年だったりお互いに学生だったりしたので、 責任もとれないし、相手もそう思ってくれてるならありがたいくらいに思っていました。 友人などにも大切にされてるんだよ、と言われていたので、そういうものか位に考えていました。 けれど、もうお互いに社会人ですし、 さすがにもう大切にされてるとかそういうレベルを越してるのでは… 学生の頃も現在も、お互いに一人暮らしで、できる環境はありましたし、 お互いに泊まりも普通でした。 けど泊まっても、いちゃいちゃしたりはしますが一緒の布団に寝るだけ。 友人に相談したところ、何か誘いづらいことを言ったとか、傷つけたとかないの?と言われ 考えたのですが、思い当たることと言えば、 一度だけそういう雰囲気になったことがあり、(付き合って1年半頃) 入れてもいいかと聞かれたので、いいよと言いました。 その時は、「ホントに?いいの?」と嬉しそうに(これは私の主観ですが)していたのですが、 その時はゴムの用意がなかったので、でも、そのままはちょっと、と言い、 そうだよね、ということでそれ以上はしませんでした。 それ以降、そういう空気にもなりません。 男性目線から見て、何か傷つけるようなこと言ったのでしょうか? 最近は、相手の周りで結婚する人もちらほら出てきたようで、 いいよね、とか自分は早く結婚したい派だ、とか、子どもは何人ほしい、とか いうことを言ってきます。 もちろん相手が何も考えてないで言っているだけかもしれませんが・・・ なんというか、もしかして恥ずかしくてゴムが買えないのか、とか 結婚さえすれば、子どもができてもいいし、生でできるとか思われてるのか、とか 相手に失礼だとは思うのですが、そういう事ばかり考えてしまいます。 私自身は、相手の方とは、できればこのまま一緒にいたいと思っているし、 特にセックスがしたいわけではないし、 結婚を急いでいるとか、子どもがほしいとかいう気持ちが現在あるわけではないので、 現状のままで問題ないといえばないのですが… 人と比べる必要はないとは思うのですが、 現在の関係がなんとなくもやもやして、気持ち悪いです。 こういう時、男の人って何を考えているのでしょうか… まとまりのない文章でだらだら書いてしまったのですが、 とにかく何か、意見とか思うことがあったら言っていただきたいと思い、質問させていただきました。

  • 数年前に別れた元カレ

    学生の頃に2年くらい付き合っていた元カレと8年たった今も年に数回会っています 連絡はどちらかというわけではありません。半々くらいかな 体の関係はあったり、無かったり 振られたのはわたしで、理由は彼もわたしも今となれば曖昧で 彼が遊びたいから とかだったと思います。 彼と別れてからも数人と付き合ってきましたが、 彼とのことは完全な思い出にはできず、いつも鮮明に思い出す場面が多々あります 私たちはやり直すという選択をいつも避けてきました ほとんど常にお互い他の相手と付き合っているんで、会うのは浮気です。 世間では良くあることだと思いますが 今彼と付き合いが長くなり このままいくと結婚となりそうです やり直すとなれば最後の機会かなと考えるようになりました 似たような経験値がある方、またそれ以外の方でも結構です 体験談や助言を聞かせていただければ思います。 宜しくお願い致します。

  • 力になりたい。

    学生の時からの長年の付き合いのあった友達(女性)がいるのですが、 お互い忙しくしており、しばらく疎遠になっておりました。 少し前にたまたま連絡を取る機会があり、 久々に楽しい時間をすごしていたのですが、 何度か話をしているうちに、 長い間精神的な病気になっていたことを話してくれました。 5・6年ほど人と接したくなく、人との関係も絶って ただ普段の生活でくたくたに疲れて、無気力だったと言います。 弱音を吐くような人ではなかったので、 この言葉以上につらかったのかと思います。 今はだいぶ良くはなったという言葉は聞けましたが、 完全な回復というものはないそうで、 彼女は何も支えになるものがなかったことを悲しんでいたり 辛かったことを思い出して(冷静にことこまかく記憶しているようです) まだ痛みがぶりかえしているように見えるのです。 「きっと無駄な時間っていうのはないと思うよ」や、 「人に経験できない気持ちや理解力はすごくあると思う」などは 精一杯伝えてはいるつもりです。 彼女は聞いてもらって整理をしたいのかなとも思います。 しかし少なくとも、無かったことにしたいのかとも思うのです。 今はただ吐き出して忘れたい、といった状態なのかもしれません。 彼女はどういう気持ちなのか、 (もしかしたらこんな風かもしれないという仮定でもいいのです) 私はどういう風に受け返せばよいのか、なんて言葉をかけたらいいのか、 良い方向に向くきっかけになるようなお話しや 少しでもエネルギーがたまっていって 彼女に力になれることはありませんか。 彼女の人生を受け止めるくらいじゃないと 素人が軽い気持ちで接しないほうがいいよなどの意見は 勝手ながらナシでお願いします。

  • 恋人との理想な関係。

    こんばんは。私は今の関係に満足しているんですがもっともっといい付き合いができたらいいなと思うことがあります。疲れをいやすだけでなく、趣味を一緒に楽しんだり、支えになったり、お互い高め合ったり。 そこでお伺いしたいのですが、いろんな付き合い方があると思いますが、「こう付き合えたらな」「こういう関係っていいな」と思ったことがあったら教えてください。 あまり努力するのも不自然な気がしますが、よりいい関係になれたらなぁと思うので…。よろしくお願いします。

  • 6年付き合った彼が1年半経っても忘れられません。

    6年間半同棲していた彼と別れて一年半経ちます。 彼とは会社が同じで今も親密に付き合いがあり(肉体関係は無し)ずっと想いを断ち切れません。 新しい恋人もお互いいるのに、私だけが引きずっているようで悩んでます 彼とは学生時代から付き合い学校も一緒だったので互いの家を行き来して24時間ほぼずっと一緒の生活を4年続け、互いの両親も公認で仕事が落ち着いたら結婚するという話もでていました。 彼が卒業して就職した会社に私も二年後に就職したのですが、忙しさからイライラがつのり気持ちがすれちがって6年間の付き合いが終わりました。 ですが仕事上はいまでも大きなパートナーなので公私ともに悩みを話したりはげましあったりして今でもしょっちゅう会います。 2人で遊んだり食事もします。 お互いに新しい恋人がいるのですが、 彼は自分が精神的に辛い時には 「彼女も私のことも同じく好き」と言ったり「彼女がいるので好きとは言えないけど、好きだとは思ってる」と言ったりします。 ですが身体の関係は一切ありません。 私の今の彼は元彼のことで苦しい時に猛アプローチを受けたので好きになれたらいいと思って付き合いました。 遠距離ですが少しずつ今の彼への気持ちも大きくなってきています。 ですがやはり価値観も合い、6年の長い月日を愛し合って過ごした相手を忘れることができません。 辛いことがあると真っ先に元彼に助けやアドバイス、慰めの言葉を求めてしまいます。 こんな状態の私はどうするのが良いか、皆さんの意見を聞かせてください。

  • 男性が心を決めるきっかけになる決定打とは

    男性の方に質問です。 とっても好きになってしまう女性の、決め手となるクオリティーは何ですか?同じような容姿、性格、性の相性だとして、最後の決め手になる「何か」とは、なんでしょうか? 自分が必要とされてると感じる事ですか?それとも、自分が、相手を必要と感じる「支え、癒し」ですか? 何を持って「ああ、こいつしかいない」と思いましたか? それから、そう思う段階に至るまでに、どれくらいの時間がかかりましたか? 私はもう長い間シリアスな付き合いに至る事ない関係ばかりで疲れてしまいました。短い付き合いばかりです。 いい感じでデートしてても、相手も好きだと言ってくれても、どうも決定打に欠けるようです。 何かが、足りないのでしょう。何かが、男性を「こいつじゃない」と思わせるようです。 それがなんなのか、分かりません。 ケースバイケースだとは思いますが、参考までに経験談をお聞かせいただければ幸いです。

  • 付き合って一ヶ月以上経つのに・・・。

    彼氏が何もしてきません。。。 お互いに30歳越えそれなりに恋愛経験があるのですが・・・。 付き合ってすぐくらいに『Sexは痛いだけだからあまり好きじゃない。』と言ってしまった事が悪いのでしょうか? キスすらしてきません。 少し悲しくなってきます。でも、私から『キスしてよ。』とかは恥ずかしくて言えません。 どうしたら進展あるお付き合いが出来るのでしょうか? また、何度してもSexが痛くてたまらないのはどうしてでしょうか? なんだかまとまりのない話しになってしまいましたがよろしくお願いいたします。

  • フェイドアウトされてる時

    付き合って、三か月目くらいから急に連絡があまりとれなくなり、 最初は、「会いたい」とかこちらからも言っていましたが、 だんだん、腹が立ってきて、こっちもメールしなくなり、連絡取ってない状態が2週間です。 私は、彼のキープ?それともそのまま別れようとしてるのでしょうか? 同じような事になった場合どうされましたか? 今、こんないい加減な彼と話する価値もない。という気持ち。(もともとあまりしゃべらないので、 突っ込んでも大体の反応が分かっている) と、 何だか甘く見られて腹が立つので、 なんとしてでも捕まえて、言いたい事を言う。 の二つで気持ちが揺れています。 付き合いが短いのもあって、まだお互いを理解している途中で、まだ色々冷静に見れるように なる盛り上がってる頃なので、私も言いたい事や、「?」な事があまり言えなかったり聞けなかったり だったので。 同じような経験のある方、お話聞けたら嬉しいです。 結局、言っても無駄なのか。。言って、何か好転する事もあるのか。 大事にしてくれない人を追いかけても・・・と思う気持ちと、やはり好きになったら中々スッパリとは 諦めきれないので、モンモンとしています。。。 お互い30代なのですが、、、30歳後半になっても、こんな中途半端な事する男性が いるなんで。。。がっかりです。