• ベストアンサー

血小板の値

血小板の値が少ない体質と言われ、少し不安になっています。 病気とかでは無く、血小板の少ない体質の人はいますか? またどれくらいの値を行き来しますか? 普段生活をしていて、何も自覚症状が無いのにいつの間にか 血小板が、1万とかになっていて脳出血などをおこしたらどうしよう とか考えてしまい不安になります。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buke7
  • ベストアンサー率16% (151/936)
回答No.1

出血はしやすいく止まりにくい

関連するQ&A

  • 血小板の値

    2週間くらい前から右の脇腹がちょっと痛かったので、昨日総合病院に行き 血液検査と採尿をしました。 結果的には、脇腹の痛みは何とも無かったのですが、 血液検査で血小板の値が7.7万と低い値でした。 その他の値は正常で、貧血もありませんでした。 先生からは、何回か血液検査をして、血小板の値が低くなってくるようだったら 詳しく検査をした方が良いと言われました。 血小板の値が正常の半分くらいの場合、何か病気という事はあるのでしょうか? また、低くても日常生活に支障はないのでしょうか? 検査をすれば良いのは分かっているのですが、 どうしても不安な気持ちが先走ってしまいます。 専門の知識をお持ちの方、相談にのってください。 お願いします。 ちなにみ、私は21歳の女性です。

  • 父親の血小板数値について

    毎年健康診断しているのですが今回初めて血液検査で 血小板が2万以下になっていたということで入院することになりました。65年生きてきて初めての入院なもので本人は少々落ち込んでおります。特にだるいなどの 自覚症状はないのですが健康診断のときの採血で腕に内出血ができそれが2週間経っても消えないので病院にもう一度行ったところの入院となりました。血小板がこんなに低いのに一体どんな病気が考えられますか? 血小板以外は白血球や赤血球などまったく問題なかったそうです。よろしくお願いいたします。

  • 本態性血小板血症について

    初めて投稿致します。 私ではなく母が本態性血小板血症と診断されました。最初に手指のシビレがあり、診断された際には右目が眼底出血を起こしていました。 症例も少ない病気であり各サイトを閲覧したところ、血小板の数が200万を越えても何も治療を行わない人もいました。 ですが、母は現在80万台ですが抗がん剤治療をしています。(飲み薬です) 理由は症状が発生しており(眼底出血)脳に近いことから半年間くらい続けてみようと言われたようです。 抗がん剤を飲み始めてから約1ヶ月近くなりますが、朝飲むとそれから1時間半くらいたつとムカつき等の症状が出てくるようです。 最近は慣れた成果最初よりは楽になったと言っていますが。。。 今はこの治療でしか数値をおさえられないようですが、抗がん剤を投与し続けると、急性白血病になりやすいと記載されているものもありました。 現状、このような治療を続けておりますが、他に何か良い方法はないのでしょうか。半年続けて数値が下がれば抗がん剤治療は間隔をあけて行おうと医者に言われているようです。 同じような症状で、他の治療方法を続けていて良くなられた方がいらっしゃいましたら是非教えて頂きたいと思います。

  • 血小板

    血液検査でよく血小板の量が少なく引っかかります。 血小板が少ないと血が止まりにくい以外に何か悪い事はありますか? 昔2,3度、病院で再検査した事がありますが原因がよく分からないらしく何もいわれませんでした。 今年また血液検査をしてまた引っかかってしまいました。その結果を見た医師(校医)が一度大きい病院で見てもらっては?と推薦状を書いてくださいました。 まだその病院には行ってないのですが、行く前に心の準備として何か知っておきたくて質問させていただきました。今まで普段の生活に何も支障がないのでこれは体質なのでしょうか。些細なことなのですが気になります。よろしくお願いします。

  • 採血の方法と血小板の値

    2月末の健康診断の血液検査で、血小板の値で引っかかってしまいました。 8.9という値です。 3~6ヵ月後に再検査を受けてください、とのことでした。 昨年11月に血液検査を受けたときは20前後と問題ない値で、しかも、これまで血小板では引っかかったことはありません。 赤血球・白血球などその他の項目は全くの正常でした。 肝機能も正常です。(昨秋には腹部エコーも受けており問題なしです) 他、肺レントゲン、胃・食道レントゲン、検便、尿検査、心電図... などを受けましたが、こちらも異常なしです。 唯一、中性脂肪が201と高いですが、私はもともと中性脂肪が高めです。(ここ1,2年は努力して150に収めてはいたのですが...) ちなみに昨年11月下旬から本年1月中旬にかけて、オメプラールという薬を服用していました。 こちらの薬にはまれに血小板を減少させる副作用があるようですが、止めてから1ヶ月以上経っていますので、あまり影響はないのかな、と思っています。 現在は漢方薬(人参湯、桂枝加竜骨牡蠣湯)を1月から服用しています。 血小板減少症をいろいろ調べたのですが、これと言った症状(出血や青なじみ)もありません。 で、気になったのが今回の採血なんです。 血の出が悪かったのか、ふだんよりも採血に時間がかかっていて、採血後も看護婦さんが首を傾げながら、一生懸命試験管を攪拌していました。量もそんなにとれていないようでした。 採血の仕方や、検査の方法によって、血小板が凝固してしまい、低めに出るというお話をききました。 いずれにしても再検査を受けようとは思っていますが、同じような経験をされた方などいらっしゃいますか? また、採血の方法が原因で低めに出るということはあるのでしょうか。

  • 血小板が少ないと言われました…

    33週の妊婦です。はじめての子供の妊娠で、夫と二人でとても楽しみにしています。 しかし、今日の妊婦検診で「血小板が少なすぎるから連休明けに○○大学病院でけんさしてください」と紹介状を渡されました。 私の母がものすごく難産だったらしく、その母のすすめもあって無痛分娩を希望していましたが、このままだと無痛分娩はできないとのこと。 今までたいした病気もしたことなく育ってきたので、こんなことははじめてです。そしてちゃんと出産できるのか不安になってしまいました。 血小板が少ないってコトは、出産で出血したとき血が止まりにくいのでしょうか? 来月に出産予定なのにとっても不安になってしまいました。 同じようなことを言われた方、知識のある方、助言おねがいします!!

  • 肝炎と消化管出血の血小板値の上下について

    肝硬変で血小板値が低いのですが、 消化管出血がひどくて血小板値が高くなっています。 こういう場合は鉄剤を飲んでもいいのでしょうか。 また。 消化管出血が止まると、また血小板値は低くなるのでしょうか。 病院の予約日まで間があるので、不安です。

  • 血糖値と血小板が高いのは

    健康診断の結果で、不安なことがあります。 20代女性、154cm41.6kgです。 中性脂肪54 HDLコレステロール74 LDLコレステロール129 血糖値122(本来絶食なんですが、食べてしまったので、食後3時間の値です) 血小板41.4 ヘモグロビン13.9 というLDLと血糖値と血小板が高いという結果です。 LDLに関しては、甘いものやパン、グラタンなどが好きでよく食べていたのでそれが原因だと分かるのですが、心配なのが血糖値と血小板です。 いくら絶食時の値ではないにしろ、食後3時間も経っていたら正常な人なら80前後になるそうです。この時間で122というのはやはり問題がありますよね・・・? 血小板も基準値上限の39より若干高い41.4なんですが、血小板が高いのにはどのような原因が考えられますか? ヘモグロビンも14近いので、血液が全体的に濃縮気味、もしくは採血時たまたま脱水気味だっただったということでしょうか? 血液が濃縮している状態だと、コレステロールや血糖値、血小板などが高くなるのでしょうか?? そう考えると、健診時たまたまLDL、血小板、血糖値が本来の値よりも高めにでたということでしょうか? 血糖値と血小板が高いというのが物凄く不安です(涙)

  • 血小板無力症の我が子について

     我が子は3歳の元気な男の子ですが、血小板無力症という出血が止まりにくい難病にかかっています。最近では鼻血が頻繁出て・・・。昨年末はあと一歩で“死”というところまでいきました。睡眠中に出血していたようで、朝起きるといきなり吐血、顔も青白くなり、そのまま意識も薄くなり・・・救急車で病院に行くと急性貧血(Hb値5.0)という診断で、数時間後に緊急輸血!約20日間の入院生活を送りました。将来のことを考えると大変不安な毎日を送っています。病気についていろいろ勉強しましたが、完全治癒の方法は骨髄移植ぐらいしかないようです。  この病気で苦しんでいる方がどのように生活しているのか知りたいです。これから成長していく上で何に気をつけていけばよいのか教えてください。何にでもチャレンジさせたいし、スポーツもさせたいのですが・・・。今現在は風邪をひき、鼻水が出るといつの間にやら鼻血が出てきて病院へ・・・という生活です。冬でも外で元気に遊ばせたいのですがなかなか思い切ってさせてあげれません。何でもよろしいので情報をください。

  • 本態性血小板血しょう

    初めて質問します。説明が下手でわからないこともありかと思いますが、よろしくお願いします。 私は約4年前(23)のとき、第二子を出産しました。妊娠中9ヶ月目に採血で血小板の数値が多いからと、長崎県大村市の国立病院に転院させられました。特に自覚症状は無く、鼻血、歯茎の出血、貧血、体重減少くらいで、妊娠中のことで、第一子のときもそんなことがあったので気楽に考えてました。出産予定日に近づいても、血小板の数値は上がっていく一方で、最後には250万までなりました。分娩には異常はありませんでしたが、抗がん剤を3回ほど点滴し、小児用バファリンを飲んでました。抗がん剤をうちながら母乳を・・・と勧められましたが、赤ちゃんが将来妊娠できないかもしれませんと言われ断りました(実験したかったらしい)。 今は特に病院に行ったりしてません。数値も50万前後です。しかし、この病気にかかってから、抵抗力が落ちたのか、こどもより早く病気もらってきたり、歯医者の麻酔の注射で化膿したり、とても疲れやすくて・・・。今は偏頭痛がひどく、外に出れません。また、膝も痛く、階段がつらい。何か関係あるんですかね・・・???今もお腹の中心から左側にかけて非常に痛いです。仕事もできずにこまっています。軽減する方法あったら教えてください。

専門家に質問してみよう