• ベストアンサー

更新契約(関東)

関東では賃貸アパートの契約更新ごとに一度、家賃の1ヶ月分はらうっていうのは一般常識なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • machirda
  • ベストアンサー率57% (634/1101)
回答No.1

東京在住8年目のものです。 今までに何度か引越しをしましたが、更新ごとに家賃一か月分がほとんどでした。 実家(中国地方)ではそのような習慣をあまり聞かなかったので驚きましたが、中にはプラス手数料なんていう物件もあるらしいです。

canario
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 参考にします!

その他の回答 (2)

  • tyunbo
  • ベストアンサー率42% (21/49)
回答No.3

こんにちは。 一般常識と言えません。あくまでもその物件がアパートかマンション、また単身者向けか家族向け、そして物件が乱立しているかどうか不動産業者の競争をも含めてその地域によって違ってきます。交渉する余地も十分ありますね。 一般的には、2~3年前後居住予定の単身者用であればとくに更新料を支払った翌月でも退去してくれれば不動産業者は、にっこりです。 ただこれからは、少子化がすすみアパートやマンションの飽和状態が進むはずです。そんな更新料を払う必要は、これからは、必要の無いとの私の考えです。 不動産業者、大家さんが三つ指そろえて「どうか私どものアパートになんとかご指名いただけないでしょうか?」 「エアコンにカーテン、食器棚も用意させていただきます」 「当物件は、更新料として私どもから金一封をご用意させていただきます」・・・・・きっとそんな時代が目の前に来ています。 参考になりました? 更新料無し物件がかならずHITしますように。 ではまた。

canario
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 参考になりました。

回答No.2

会社で人事・総務・労務等々に携わっており、従業員の社宅 (アパート・マンション)の契約にも拘わっておりますがご 指摘の通り関東と関西では契約内容がずいぶん違うのは確か なようです。 >契約更新ごとに一度、家賃の1ヶ月分はらうっていうのは  一般常識なのでしょうか? 「一般常識」ではありませんね。こうしたケースが多いとい う程度だと考えられます。 当初の契約年数「2年」で更新時に家賃の1箇月分を「更新 手数料」とする場合や、「1年」契約で更新時に家賃の「50%」 を「更新手数料」とする場合もあります。 また、「更新手数料」なし、という場合もあり、様々です。 蛇足ながら、契約当初預けた「敷金(保証金)」の精算方法と 原状回復費用に当てる・当てないなど関東と関西では違いがあ りますので「賃貸借契約書」を一読なさっておくことをおすす め致します。

canario
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました!

関連するQ&A

  • 更新契約(関東)とは??

    こんばんは! 関東のほうでは更新契約というものが存在し、 主に二年ごとに家賃の1ヶ月分はらうことがあるらしい ということは知っているのですが、その更新契約料と いうのは敷金として払って退去時にもどってくる見込みのものかそれとも手数料として管理会社に払っていて戻って くる見込みはないのか教えていただけないでしょうか?? おねがいいたします!!

  • もうすぐ契約更新です

     7月下旬に今住んでるアパートの契約が満了するため、先日、不動産屋から契約更新の書類が届きました。それで疑問です。  契約更新料(家賃1か月分)って、法律上認められているものなんでしょうか?契約書の作成料なのだとしたら、何万円も取るのは高すぎやしませんか?ましてや、これからも入居して家賃を払い続けてあげるのに、こっちがカネを払わないといけないのも不条理ではないですか?さっさと出て行ってもらって新しい入居者からカネを取ることもできるんだよ、ということなんでしょうか。確か、契約書に契約を更新するときは1か月分払って更新することができる、というような文言があったと思いますが、契約書にあるから、取りますよ、ということでしょうか。でも家賃1か月分払って当然と思われていた仲介手数料、1か月分取るのは違法だと聞きました。そういうこともあるからどうなのかな、とお思い、質問しました。ちなみに学生時代4年間住んだマンションは契約更新料は無料のところだったので、入居してから退去するまで不動産屋とのやりとりは全くありませんでした。  そして、取引している不動産屋(そこそこ大手で、Mからはじまる赤い看板の店)は契約書に保証人に住所や名前などを書いてもらってはんこを押してもらう、というのは普通だと思うのですが、契約更新ごとに保証人の印鑑証明も要求するのですが、これって普通なのでしょうか?ちなみに入居時から保証人はうちの親で、変わっていませんので、もちろん印鑑証明も同じです。役所に行かないといけませんし、数百円ですがお金もかかるし、非常に厄介です。知り合いにも聞きましたが、それは普通ではないと言ってましたが、一般にはどうなのでしょう?入居してもうすぐまる4年になりますが、家賃を滞納してるとかしてるわけでもないですしね。  ということでアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • 契約日と更新料について

    はじめまして。 契約日と更新料についての質問です。 17年12月に翌4月からの1人暮らしに備えて、地方から関東に出てきて、物件の賃貸契約を交わしました。 契約日は17年の12月28日。 住み始めたのは4月1日。 家賃発生も4月分からでした。 更新については、2年に1度、更新料は家賃の1月分です。 そこで、質問なのですが更新料が発生するのは契約日からであって、住み始めた日や家賃発生の月とは全く関係ないのでしょうか。 今年(20年)の3月いっぱいで、引っ越したいので、たった3ヶ月の為に更新料を払うのは、少し納得がいかなかったので、質問してみました。 「払って当たり前」と言われても仕方ありませんが、「払わなくても良い」「交渉しだいでは・・・」という意見もいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 賃貸借契約更新料

    こんにちは、アパートを借りたいと思います。 良い物件が見つかり契約書をしみじみ読むと、 ・更新料は2年毎に1ヶ月分の家賃 ・更新手数料は更新料の1/4の料金 の記述があります。更新料は関東地方では慣例的に仕方ないのかなと言う気がしますが 更新手数料とか、如何なものなのでしょうか。 この契約書にハンコ押せば、これらの項目について払わなくてはいけないとおもいます、しかし事前にこの2項目を削除してと言うような希望がある場合っていうのはどうすればいいのでしょうか? 私は素人なので不動産屋から「それはできません」とか「でしたら他の不動産屋へ行ってください」と言われそうなので不安です(と言うか物件毎に使いまわしている契約書だと思うので相手が新たに作るとは思えない)。こう言った主張は通すべきなのでしょうか? 相手の対応はどういったものが予測され、それらにどのように反論すればよいのでしょうか?

  • 賃貸アパートの契約更新について

    現在賃貸アパートに住んでいます。 今年の11月7日に今現在の賃貸アパートの契約が切れます。 次の引越し先は結婚を機に中古マンションを購入したのですが、購入物件の居住者の方の都合で私の入居が 11月下旬になります。 不動産屋から契約更新または解除の意思表示を 聞かれて現在、下記のことで悩んでいます。 アパートの契約が11月7日に切れてから一ヶ月弱だけ 現在のアパートに続けて住みたいという場合には、 契約書にある家賃一か月分の更新料をはらうしかない のでしょうか。 不動産に無知なのですが、知人等に聞くと 2年間契約延長するわけではないので、日割り等で 交渉できるのではといういわれたのですが、 実際どうなのでしょうか。 もしご存知の方いらっしゃったら教えてください。 一ヶ月分の更新料といえども節約できるのなら、 節約できるように不動産屋に交渉したいのですが、 そもそもこの交渉自体が無謀なのでしょうか。

  • 更新料は何のため?

    アパート・マンションの更新料は一体何のために存在しているのでしょうか。 仮に2年契約で更新料1ヶ月の場合、2年間で25ヶ月分の家賃を払っていることになるのですが、私は更新料というものがどうも良く分かりません。納得できないと言ってもいいほどなのですが、更新料が無いと賃貸が成り立たないというのであれば使用目的に合った名称にすれば良いのに。これも日本的な曖昧さってやつですか?

  • アパート契約更新

    アパートの賃貸料(駐車料金も)は、賃借人の承諾無しで値上げとかってできるんですか?更新時に‥ 勝手に値上げされても、あげられた分払う必要ないですよね? アパートの契約更新の前に、更新の通知書、新しい契約書が送られてきて、勝手に賃貸料あげられていたら、その契約書にサインしなくてもいいんでしょうか? それでも契約の更新ってなるものなのでしょうか?普通に今まで通りの、賃貸料払えばいいのでしょうか? 賃貸人から勝手に契約の解除とかされるものなんでしょうか?

  • 更新料ってなに?

     賃貸のアパートに住んでます。去年の6月で2年を迎えたため更新料として大家へ家賃の1ヶ月分、不動産屋へ家賃の20パーセントを支払いました。  来月引越しをすることになるのですが、敷金がどのくらい返ってくるのかが疑問です。契約書には畳襖の張替え、ハウスクリーニング代は借主負担となっており、サインもしてしまっているのでしょうがないとは思っていますが、それらすべてをしたとしても「更新料」でなんとかなるのではないかと思っているのです。なので、敷金2ヶ月分は全額返ってくるのでは?なんて甘い考えでいます。ちなみに家賃は9万です。  そもそも更新料っていったいなんなんでしょうか?

  • 契約更新と賃貸保証会社

    借りているアパートが5/31で契約が切れます。 2年間の契約期間中に知らせもなく管理会社が 変わっていたので今度の更新の仲介は新しい管理会社になります。 4月の初めに 新たに入居者が入るので 駐車場の位置を確認したい、とのことで 新しい管理会社の社長が来て その時が初対面で、名刺もその時もらいました。 期限切れが近いのでどうするか聞かれたので 更新する旨をその場で伝え 更新案内通知は後日送ってもらうものだとも 確認して待っていましたが未だに通知なるものは来ません。 出向くような事を言われたので 別アパートの更新の時には出向かなくても更新をした記憶があり、知人達に聞いてみても 書類送り返して更新料振り込んで終わりだったと聞きます。 これは管理会社によってマチマチなんでしょうか? それと うちの場合、最初に契約する時に 賃貸保証会社に保証料 家賃の30%を取られました。 保障期間がちょうどアパートの契約期間と同じ 2年間なのですが 今回の契約更新時にも この分は支払わねばならないものなのでしょうか? 賃貸保証会社は 借り主が万一家賃を滞納した場合に 変わりに建て替え保証する会社だと解釈しているのですがそれで正解ですか? これは大家が保険として契約してるもの? それとも管理会社が契約しているもの? 連帯保証人として私の父も立てているのに 賃貸保証会社まで連帯保証人としてつけるというのは 今は一般的な事なんでしょうか? 今度の更新時にまた家賃の30%分を支払わねば ならない事になるのでしょうか? 通知を送ると言われたのになかなか来ないので 更新料で何と何がいくらかかるのか はっきりした額がわからないのです。 通知案内出すの忘れてるんでしょうかね? こちらからどんどん連絡しないと いけないんでしょうかね?

  • 更新料について

    現在のアパートに住んで、もうすぐ2年ほど経過します。 一般的に、契約を更新するには、1ヶ月分の家賃と同じお金を 払って更新すると思うのですが、以前にこの更新料というものは 払う必要がないものだという話を聞いたことがあります。 実際にはどうなのでしょうか? もし払う必要がないものであれば、実際に払ってください、 と言われた時に何と言って断れば良いでしょうか? よろしくお願いします。