• 締切済み

FedoraCoreセットアップ時に"out of range"が出る

お世話になります。 パソコン工房で購入したマシンにFedoraCoreを インストールしようとしています。 GUIインストーラが"out of range"で表示されないため、CUIでインストールしました。 しかし次のセットアップ時に再び"out of range"が 出てそれ以降先に進めません。 いろいろ調べていると、解像度の問題の可能性が 高いということだったので、 kernel起動する際に、vga=***を色々指定してみましたが、 やはり"out of range"が出てしまいます。 どういった箇所をどのようにすればよいのか、 恥ずかしながら初心者のため、見当がつきません。 情報不足があるかと思います。その際はご指摘願います。 よろしくお願いいたします。

  • kutu
  • お礼率54% (152/279)

みんなの回答

  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.4

>#/usr/bin/redhat-config-xfee86 --reconfig >を試してみましたが、再び"out of range"になりました。 どのように試したのでしょう? どんな設定を試してみたのでしょう? モニタやチップセットの情報は表示されましたか? まるで小学生の文章です。 もう少し書きようがあると思うのですが?

kutu
質問者

お礼

深夜に関わらず、返答ありがとうございます。 >どのように試したのでしょう? >どんな設定を試してみたのでしょう? >モニタやチップセットの情報は表示されましたか? どんな設定とゆわれても、なにせ初心者であるため、 何をどう説明したらよいのかわかりませんが、 とにかく言われたままに実行しました。 (xidさんが想像する以上にわかってないはずです) 上記のコマンドをたたくと、確かに一瞬なにか文字が 表示された後、"out of range"で真っ黒になりました。一瞬なので、正確に書きとめることもできませんでしたが、 -------------- ... ... HorizSync:Nono(?) VertRefresh:Nono(?) ...S3 ProSavage KM133... -------------- という文字列だったような気がします。。

  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.3

手作業でXの設定ファイルを修正するのが無理でしたら、 インストール時の「モニタの設定」を、以下のコマンドで再実行 できると思います。試してみてください。 # /usr/bin/redhat-config-xfree86 --reconfig <ENTER>

kutu
質問者

お礼

xidさん、ありがとうございます。 #/usr/bin/redhat-config-xfee86 --reconfig を試してみましたが、再び"out of range"になりました。

  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.2

boot: linux rescue FedoraのCDROMからレスキューモードで起動したら、 ルートのパーティションが、/mnt/sysimage/ にマウントされるので、 /mnt/sysimage/etc/inittab /mnt/sysimage/etc/X11/XF86Config をviエディタで修正することができます。 また、一番肝心なビデオカードやモニタの種類をまったく書かないのは どうしてでしょう? Fedoraインストール時に「モニタの設定」ではどう設定されたのでしょう? 回答者が憶測しないよう、これくらいの情報は質問文に書きましょう。

kutu
質問者

お礼

xidさん、ありがとうございます。 レスキューモードで起動し、 inittab,XF86Configを修正しました。 ●inittab  デフォルトランレベルを3に変更 ●XF86Config  水平周波数/垂直周波数を、モニターの  仕様書をもとに変更。  解像度の修正方法が今ひとつわかりません。  "Screen"Sectionの"Modes"に追加すればよいので  しょうか?(修正はしていません。)  ちなみに現在の設定は、  「"800*600" "640*480"」と記載されていますが、  仕様書では、表示画素数が"1024*768"と  かかれています。 この状態でrootでテキストログインし、 startxするとやはり"out of range"が出てしまいます。 あと、ビデオカードやモニタの種類ですが、 ●モニタ  MITSUBISHI:RDT158V-N ●ビデオカード  どうやって調べたらよいのでしょうか?  付属品の中に、マニュアルらしきものとしては、  ”Mainboard”という英語のマニュアルが  ありましたが、どの項目を見たらよいのか  ”Graphic...”とかで捜しましたがそれらしき  ものが見当たりません。  わからないことだらけで申し訳ありません。 お手数ですが、よろしくお願いします。

  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.1

おそらく、解像度のオーバーやリフレッシュレートの問題でしょうね。 >やはり"out of range"が出てしまいます。 このエラーが出たときに、「Ctrl+Alt+F2」で、テキストログインできますか? rootでログインできたら、/etc/X11/XF86Configファイルにモニタのレートの設定 HorizSync、VertRefresh などをviエディタで手修正することができます。 また、/etc/inittabファイルでランレベルを5から3に変更しておきましょう。 id:3:initdefault: これで、以降はテキストログイン(ランレベル3)でFedoraを起動できます。 モニタの設定がうまくいったら、startxコマンドでGUIが起動します。

kutu
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 「Ctrl+Alt+F2」してみましたが、 画面が真っ黒のまま、テキストログインできませんでした。

関連するQ&A

  • OUT OF SCAN RANGEって・・・

    もう本当にたびたびで申し訳ないところなんですが・・・ タイトルにある、『OUT OF SCAN RANGE』ってなんなんでしょう・・・? もうコイツにやられっぱなしでo(;△;)o エーンGUIモードでインストールできないのも、CUIでインストールしても、何かしらの設定が悪いと出てきますし・・・(今のはCUIでインストールして再起動かけたら出ました) やはりグラフィックカードが原因? どなたか教えていただければと思います~

  • PCをつけるとたまにout of rangeがでる

    以前にディスプレイの解像度を変えるとout of rangeと出てその解像度には変えれませんでした。そして元の解像度に戻して電源を切ってつけると out of rangeとでて、何を押しても反応がなくて強制終了するしかありませんでした。 それからセーフモードで解像度を変更すればいいとここで教えてもらってしたらいけたのですが、今度は2回に一回くらい電源をつけるとout of rangeがでるようになりました。 win7 64bitです どうすればでなくなりますか?

  • PCをつけるとOUT OF RANGEとでる

    ディスプレイの解像度の設定で1900×1200とかにしたらOUT OF RANGE(たしかこんな感じだった)と表示されて少し立つと元に画面に戻って設定のしなおしということをしたんですが、それからいつもどおりの1024×912の解像度でやって電源を消して、それから今度立ち上げるとOUT OF RANGEと出てPCが起動しません。 起動しないというかその画面から変化しません。 強制終了するしかなく、強制終了してもう一度つけると普通につきます。 たぶんどこかでOUT OF RANGEの解像度がセーブされているんだと思うんですけど どこで設定を変えればいいですか? win7 64bitです

  • ディスプレイでout of rangeがでる

    自分のPC(win7 64bit)でたまにいつもはでない領域の解像度設定がでます。 いつもはマックス1620×1200なのですが、たまに1900×1200くらいまででます。 最近はなぜかでませんが・・・ どうしてでるのかも不明です。 そしてあるときためしに1900×1200とかを選んでやったらout of rangeがでて私のディスプレイでは表示できませんでした。またいつもの1024×768に戻したんですが、そのときからPCの電源をつけるとout of rangeが出て強制終了をしなくてはいけません。out of rangeがでるときとでないときがあってこれも謎なんですが・・・ PC上で解像度の設定がout of rangeの範囲で記憶しているということでしょうか? どうやったら解決できますか? どこか設定をいじった記憶はないです。 私のディスプレイは古いものでブラウン管です。

  • Debian 5.0(Lenny)でOut Of Range

    Debian 5.0(Lenny)をインストールしたのですが、起動するとモニタに「Out Of Range」と表示されGUIが起動しません。 ノーマルモード、エキスパートモードでやっても同じです。 確かRedHatなどの場合はインストール途中でモニタの解像度を選択出来るようになっており、このようなトラブルはなかったと思います。 Ctrl+Alt+F2でコンソールモードで起動してから、どこかの設定ファイルを修正する事で対処出来ないものでしょうか?

  • OUT OF RANGEを回避できません

    ・OS:Windows NT 4.0 Workstation 富士通製PC&液晶モニタ 誤って解像度を、モニタの許容範囲に設定してしまい 真っ黒な画面に「OUT Of RANGE」と表示されたまま 何回再起動してもデスクトップに行かなくなりました(^^; VGAモードで起動すればデスクトップまで行くのですが そこで解像度を640x480に戻しても(というか選択肢がこれしかない) OSを通常起動すると、やっぱり「OUT OF RANGE」です(^^; しかも解像度をいじろうとすると、ディスプレイドライバが使用できません」って出て ドライバのインストール画面になるのですが、メーカーPCなので リカバリCDの中にwindowsが入ってるみたいで、ドライバが入れられません(^^; ちなみに、起動時にF8押しっぱなしにしてもセーフモードになりません(^^; 説明書どおりだと、ctrl押しながららしいのですが、それでもダメでした(^^; この状況下で、どうにか解決する方法はありませんでしょうか?例えば無理矢理セーフモードにする方法とか(^^; 色々な意見をお待ちしております・・・。 なんせ会社のPCなもんで m(T_T)m

  • "Out of Range"の表示

    VGAについて質問します。 以前使用できた解像度に久々に戻したらモニタ上に"out of range(超限界)"と表示されてしまったので元に戻したいのですが戻りません。 前出の質問を参考に、スタートバーからの正常終了でSAFEMODEを立ち上げようと試みましたがダメだったので (LANカードが邪魔してるみたい) CD-ROMから立ち上げ再セットアップをしてみましたがダメでした。VGAカードを取り替えてしまう方法以外に何か解決策はあるのでしょうか。 もしくはDOSからの操作って可能なんでしょうか? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • OUT OF RANGE と表示されます。

    OUT OF RANGE と表示されます。 ある日PCを起動させるとモニターに「OUT OF RANGE」とだけ表示され、何も映りません。 いろいろ調べましたがわからず、仕方なくOS(XP)を再インストールしました。無事直って1週間位 は普通に使っていたのですが、この度また同じ症状が出てしまいました。この間解像度の設定等はなにも いじっていません。起動時にはXPのロゴマークは表示され、起動音も鳴りますので、OSは正常に動いている気がします。セーフモードにすればちゃんと映りますので、モニターの故障でもないような気がします。何か助言くだされば幸いです。

  • 小さいモニターに接続してOut Of Rangeに

    もともと19inchのモニタ(1280×1024)に接続されていたパソコン(Windows7Home)を15inchのモニタ(1024×768)に繋ぎ変えて、Out Of Rangeになってしまい、何故か復旧できません。 セーフモードで低解像度を指定しても、ログイン画面までは行くのですが、ログインした瞬間に高解像度に戻されてしまうようでOut Of Rangeになってしまいます。 セーフモードでは起動できるのですが、そこで画面の設定を低解像度に直しても、再起動するとまたOut Of Range・・・ 大きい解像度のモニタに繋ぎ変えれば済むのでしょうが、現在他の人が使用中なので対応できません。 そもそもセーフモードで設定を直せる事が多かったのに、なぜできないのか・・・ このような場合の修復方法を御存知の方いたらご教示いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • OUT OF RANGE

    初めまして投稿します。 VGA CARDを最新のに更新してからゲームを使用として起動すると画面が暗くなりそこに ”OUT OF RANGE H:30-70kHz v:50-120Hz PC DISPLAY SETTINGS CORRECT?" と出ます。 再起動すると画面は元に戻ります。 ほかのゲームではこのような現象は起こりません。 VGA CARD メーカー:AOpen 機種:MX400PLUS-V 64MB AGP 分かる方がいましたらよろしくお願いします。