• 締切済み

不貞行為がないが慰謝料の請求ができるのでしょうか?

auehaneの回答

  • auehane
  • ベストアンサー率6% (16/247)
回答No.5

少額ですが慰謝料請求できます 数万程度かとおもいます また家庭が崩壊してただのの証明はおそらく上司側の勝手な言い分ですそれを証明するのは難しいかと (たぶん言い訳のための口だけ) そもそも既婚者と二人出かけたりで食事に行くべきではありません もちろん相談も(相談から不倫に発展するケース) 行為はなく、食事に出かけてしまった私が軽率でしたと謝罪し、数万程度支払うのが一番簡単だとおもいますよ 裁判となるとそれ以上の費用がかかります 以後、上司には必要以上にかかわらないことです そういった誓約書も書いてあげると相手も誠意をみせてくれたとおもうのではないでしょうか 仮に不貞を理由とした慰謝料請求がされた場合は関係はなかったので取り合う必要はないと思います

関連するQ&A

  • 不貞行為で慰謝料請求されています。

    不貞行為で慰謝料請求されています。 20代の独身女です。既婚の彼と1年ちょっと関係が続いていたとところ、私の妊娠が発覚し、彼から産まないでほしい、といわれました。中絶手術を行い、もう会わないでおこう、と言っているおりに、奥様に知られてしまいました。 現在、奥様から慰謝料を請求されています。 おそらく、離婚はされないと思います。 不貞行為があったのだから、慰謝料を支払う義務はあると思うのですが、妊娠と中絶、関係を終わらせようとしていたことなど考慮しても、やはり支払わないといけないでしょうか? 金額については、そのあたりを考慮していただいているのか、相場よりはかなり少額だとは思います。 批判などもあるかと思いますが、慰謝料についてご意見いただければと思います。よろしくお願いします。

  • 不貞行為に対する慰謝料請求

    従妹がお付き合いしている男性の奥様から慰謝料を請求されました。 相手の男性は妻子と別居して1年余りが経過しています。 従妹と出会ったのも、恋愛関係になったのも 別居後数ヶ月が経過してからのことです。 従妹は男性に妻子があることと別居していることは承知していました。 ただ男性の話で、別居当初(従妹と出会う前)にすでに離婚の話が出ていて お子さんのことで迷いが生じ、話が進まないままになっているが やり直すつもりはないとのことだったので、 従妹は男性が離婚するものと思い、恋愛関係に進んでしまった部分があります。 最近になって、相手の男性がそろそろ結論を出したいとのことで 奥様に離婚の話をしたところ、従妹のことを追求されたそうです。 奥様は離婚原因は全て従妹にあると考えておられるようです。 自分には一切非がなく、やり直そうとしているところに邪魔をされたという感じです。 男性に確認したところ、別居期間中、確かに離婚の話は出たが 積極的に離婚に向かっていたのではなく、どちらに転んでもおかしくない状況で 離婚を決めたのは従妹のことがあったから…とのことでした。 男性はお子さん(親権は奥様が持ちます)のことがあるので、 奥様からの慰謝料請求はほぼ全額認めて、 従妹と一緒に支払っていきたいと考えているようですし 従妹もそのつもりで覚悟を決めたようですが 叔母や周囲の人間は今ひとつ納得しきれていません。 以前、別居後の恋愛関係は不貞行為と認められず 慰謝料の請求はできないとの話を聞いたことがあるのですが この場合も当てはめることができるのでしょうか? 従妹に非がないとは思いませんが、離婚は全て従妹のせいというのでは あまりにかわいそうな気がします。

  • 不貞によって慰謝料を請求されそうです。

    初めまして。 私は既婚者で、ある既婚女性と不貞をしました。 それで先日その女性から「私たちの事が主人にバレました。私はすべてを打ち明けました。 それで主人はあなたに慰謝料を請求すると言ってます」というような内容のメールが届きました。 頭が真っ白になりました。 彼女とはネット上で知り合いましたが、毎日のようにメールはしていても会ったのは数回、不貞行為は一度です。 お互いの自宅は知りませんが、私は自営業をしているため、彼女は私の居場所を容易に特定する事が出来ると思います。 彼女が旦那に対して私との不貞行為を認めているわけですが、 それに対しては私は言い逃れる事はできますか? 私は恐怖のあまり、とっさにメールアドレスを変えてしまいました。 私との連絡は途絶えてしまったわけなので、おそらく彼女の旦那が私のところへ直接来る日が来ると思うとどうしたらいいのかわかりません。 私には妻子がいますので妻にバレれば一貫の終わりです。 いけないことをしたのにこんな質問をするのもどうかと思いますが、 私の妻にしてみれば、彼女(相手)が不貞を認める事で、妻もまた相手側に慰謝料を請求できてしまうことになりませんか? そうなると、慰謝料はどうなるのでしょうか。 私としてはこのまま逃れたいのです・・・。 既婚者同士の不貞の場合、一般的にはどういう結果になるのでしょうか。

  • 不貞行為に対する慰謝料について

    不貞行為に対する慰謝料について 結婚して約2年となる男です。 1月程前から嫁が私の友人と隠れて会っていて、その友人と付き合うために離婚したいと言っています。 密会の回数は5~10程度で、お互い肉体関係は持っていないとのことですが、外泊の事実はあります。 この状況で、相手の男性より慰謝料の請求は可能でしょうか? また、金額の決まり方と目安もお伺いできますでしょうか。

  • 不貞行為での離婚請求できるか?

    3ヶ月間のキス程度の不貞行為で離婚請求できるか? 肉体関係まではなかったようだが、毎日のように会って不倫を楽しんでいた。(男は高齢と心臓病のため性的な薬はつかえなかったが、他は恋愛状態で、一日10通ほどのメールのやりとりで交際をしていた。)

  • 不貞行為に対する慰謝料請求について

    不貞行為に対する慰謝料請求について 2009年6月に、配偶者の不貞行為が原因で離婚しました。 その際慰謝料として500万円。財産分与と別居中の婚姻費用等で200万円。 合計で700万円を請求し、請求通りの金額を受領しました。(元配偶者の年収は約1000万円) 元配偶者との不倫相手の方には慰謝料を請求するつもりはありませんでしたが、 離婚後の就職がうまくいかず派遣として働いていて生活が不安定なため、 やはり今のうちに少しでも取れるものは取っておかなくてはと考えるようになりました。 そこで相談ですが、念のために証拠として録音しておいた不倫相手との会話記録が証拠になるか 教えてほしいのです。 録音日時はは2008年6月、不倫相手と私の電話での会話です。 2008年5月に研修と称して箱根へ行った際、不倫相手が元配偶者と一緒に ラブホテルに泊まったとはっきり明言しています。ただ肉体関係はなかったとも明言しています。 果たしてこれが不貞行為の証拠となるのか、また請求できるとすればどのくらいの額を請求することが可能か。(不倫相手の年収は約500万円) どうぞよろしくお願いします。

  • 不貞行為の慰謝料について

    去年私(24歳)不倫してました。妻子持ちの男性とです。 5年前に嫁から「あなたの事が嫌い」と離婚の話を3回持ち出された事がありセックスレスで夫婦は破綻していると言われました。3ヶ月間交際不貞行為一回がバレ、嫁から慰謝料100万請求され、貯金が無かったので50万一括+残り分割 で希望しましたが、一括で支払わないと会社や親に言うと(男性伝いに)脅され私は友人等から借金をし、一括で支払いました。その借金を返すため過労ストレスで2ヶ月後、膀胱炎→腎盂炎 になり医者から入院を強要されましたが、お金がなく通院(仕事を一週間休む変わりに絶対安静で)に頼み込み、治りましたが一ヶ月後また、膀胱炎再発。今年専門学生になりましたが、借金のため学業とバイトをしまくっていたら急性胃腸炎になりました。夫婦が破綻していた状態での不貞行為は慰謝料請求出来ないと聞き、出来たら少しでも返してもらいたいです。(私も悪いので支払いますが額が納得いかないです)あと恐喝の慰謝料を請求しようかと思ってますが、どう思われますか?30万でも帰ってきたらありがたいです。今も友人に借金を返していて、学校終わりにバイトしてますが、生活がままならず国民保険も支払うお金が無いので困ってます。

  • 不貞行為での慰謝料

    私のバカな友人(男性)の話なのですが… 旦那さんのいる女性と関係を持ってしまったらしく(回数は分かりませんが)、女性が消し忘れたメールが旦那さんにバレてしまい、民事裁判を起こされてしまいました。 その場合についてなのですが、慰謝料はどのくらい支払わなければならないのでしょうか。 又、慰謝料は不貞行為の回数・収入などによって変わってくるのでしょうか。

  • 不貞行為における慰謝料の請求

    今回ダブル不倫の結末により離婚することが決まりました。 はじめは妻とはやり直すことで話を進めていましたが、相手方と影で連絡を取っているのでやり直すことを断念しました。 妻とやり直すのであれば慰謝料請求をするつもりではなかったのですが離婚が決まりましたので不貞行為の慰謝料請求をしようと考えています。 本当に慰謝料の請求を行って、相手方がその請求に応じるのでしょうか?また、請求に対して応じなければいけないのでしょうか?

  • 不貞行為による慰謝料の請求

    昔少しの間付き合ったことのある女性(既婚者)にある日偶然に会い、メールアドレスを交換したまにメールのやりとりをしていました。ある日、相手がひどく落ち込んだ様なメールが来た時に話を聞こうと思い会ってしまい、流れでホテルへ行ってしまいました。 不貞行為があったあと、小遣いが欲しいというのでと言うので、財布にあった3千円を渡し駅まで送り別れました。 その4日後、深夜に勤め先に電話が入り電話番号を教えろと言ってきたそうです。慌ててメールを確認すると旦那が訴えると言っている、慰謝料300万円を払えとメールが入っていました。さらに新聞社に記事を載せるなどメールが来ています。 とても300万もの大金、準備できるはずもなく妻にも言えず、頭を抱えるばかりです。 実から出たサビというのは重々承知しておりますが、何か打開策は有りませんでしょうか? よろしくお願いいたします。