• ベストアンサー

このカテゴリー内の回答などなど

度々ここでお世話になっているものです。このカテゴリー内でのさまざまな回答、アドバイスを見てきてふと考えました。精神病または神経症の質問での回答内容は専門家から見てよいものなのでしょうか?患者に接する態度、こうしたほうがいいですよなどいろいろありました。精神病などはとても難しいものだと思っています。素人さんの回答などはいかがなものなのでしょう? そういう回答が悪いと思ってるわけでは決してありません。回答者のみなさまは質問者の気持ち、辛さがわかる、すばらしい方々だと思います。励まされることもあり、楽になることもあり、新しい発見もたくさんあり、本当に感謝しています。ですが、治療の面から見て、患者の為にはよいものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

専門家と言えど、薬剤師と変わらないという部分も確かにあると思うのです。 ただ、多少なりとも病気について学んでいる(知識がある)ので素人の発言よりは危険度が少ないとは思いますね。また、こういった病に対して医者に求められるものは熱意や人格的なものだと思っています。 よく知られている「うつには励ますな」といった例にもあるように、素人が陥りやすい誤りというのがはびこっていると思うんです。 また、隣人が私の悪口を言っている、という場合 これは幻聴かな?と大方の人が判断できるかどうか、ということです。これはわかるかもしれませんが、 それに対して全然検討違いの発言をしてしまうこともある。症状のひとつである、ということまで理解しているかと思うのです。単に気が晴れない、というのも 病気として区別されない落ち込み程度から鬱症状まであり、その判断が難しいと思うのです。そういう患者に対し、甘えるなというような厳しい発言も多いと思います。良心的な思いからの発言でも時に誤りがあり、また悪意からもっともらしいご託宣を述べていることもあると思うんです。こういう無防備な媒体での精神にまつわる質問は要注意だと思います。 が、また一般人の素朴な暖かい言葉が患者さんに力を与えたり、癒すという場合もあると思っています。 また、医者よりそういったセンスを持っている場合もあると思うんです。ですが、訓練を受けプロとして活躍しているカウンセラーからみたら、間違いだらけもよいところで、害にもなりえると思い見ています。

pooh27
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。自分自身、周りに精神病患者がいましてこのような質問をさせていただきました。大きな力にもなり、害をなすこともある。難しいものですね。ですが大きな力になるのは、とてもすばらしいことだと自分はそうおもいます。こういったものは個人個人に適した治療を受けるのが最善の策ですね。本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#59358
noname#59358
回答No.5

初めまして。 私もここで悩み相談をして楽になることがあります。 ここに相談する人は漠然とした不安など、病院に行くのが不安、行くほどではないかなぁとか思う時に専門家ではなくて自分と同じ立場の人の意見を聞いて参考になることが多いと思います。 よっぽどひどいとやっぱり専門家さんが頼りだと思います。 アドバイスを見ても結果を出すのは自分なので、参考にするって感じに私はしています。

pooh27
質問者

お礼

やはり参考になるっていうのはすごくいいことですね(^^)ありがとございました!!

  • nes_
  • ベストアンサー率25% (161/643)
回答No.3

専門家(医)って要するに薬を処方できる人ですよ(笑) 極言すればね。別に専門家をなじってるわけではないですから、 勘違いしないでください。 要するにこういうことですよ、 こういう心の病っていうのはですね、本当は地域の人たちとか、 家庭、学校の先生、友達が専門家になるべきなんです。 「心の専門家」にまるなげしちゃってるわけでしょ?現代社会は。 技術によって治る側面はあるのは事実でしょう。 しかし患者は自分の生活に戻らなければならない。 その人のおかれている現実は変わらないわけです。 家族も友人も地域も冷たいならば、 こういう場に助けを求めるのは意義なきことではないと思います。 大いに意味のあることですよ。 ちなみに、『心の専門家はいらない』という本もあったりします。 なかなか読める本ですよ。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896916158/ref=sr_aps_b_/249-7681723-1817913
pooh27
質問者

お礼

とても納得できます。『心の専門家はいらない』という本今度読んでみたいと思います。人に助けを求めることはとても大切なことですよね。よきアドバイスありがとうございました!

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 おはようございます。  確かに,専門家の方の回答は少ないように思います(無料で回答したら商売になりません(笑))。  ただし,経験者の方の回答も見かけますので,それはそれで参考になるのではないでしょうか。私も昨年,精神的な疾患で長期休暇を取る羽目になり,その経験を何度か書かせていただきましたが(勿論,自信「なし」でですが)お返事を見てみますと,少しは役に立ったのかなと思うことが多かったです。  勿論,医師による治療が優先するのは明らかですが,このサイトで質問して回答を読むことで,気分が楽になれば,それはそれで効用があるのではないでしょうか。  また,極端に言えば,重症の方はこのサイトへ書き込みする作業なんて出来ないと思いますよ(私も,症状が最悪のときは,パソコンに向かう気力もなかったです)。

pooh27
質問者

お礼

医師による治療が優先ですよね。ですが、一人で悩むよりは全然よいと思います。気分が楽になるなどの効用はありますし。アドバイスありがとうございました☆参考になりました(^^)

  • bttf2003
  • ベストアンサー率37% (230/614)
回答No.1

このカテゴリーで回答・アドバイスを入力しようとすると、 「十分に検討したうえで、責任を持って回答をお書きください。他のサイトを検索して知った程度の生半可な知識だけで回答したり、無批判に他のサイトを紹介することは、質問者にとって大きな不利益を生むこともありえますので、お控えください。」 と言う「ヘルプ」が表示され注意を促されるので、以前より、質問者によっては逆効果になる「回答」とか「アドバイス」は、少なくなってきています。 しかし、質問者の症状や環境によっては、悪影響を与える回答やアドバイスをゼロにする事は出来ません。 本当の専門家(精神科医、カウンセラーの公的資格をもっている人)でも、患者を問診して100%症状が改善する診断は不可能です。 だから、このカテゴリーを利用される方は、回答・アドバイスを鵜呑みして実行しないことが肝心です。 (鵜呑みにする性格の人や、そのような精神状態にある人は、質問しないのが、最善の策です) 回答は、あくまで一個人の意見にすぎず、保証は一切ありません。 最終的には、本当の専門家に相談して、納得の上行動したほうが、最悪の事態を避けられます。 このカテゴリーで「専門家」を名乗られても、匿名の回答なので「どれほど信頼できるか?」を、質問者が判断することはできません。 しかし、気軽に質問して気軽に回答することで、よい結果を得る事も多いので、上手に利用されれば非常に有効な方法だと思います。

pooh27
質問者

お礼

やはり最終的に専門家に相談するの一番ですよね。ここでの回答などで励まされることも多いのでそこは大切にしていきたいと思います。ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 特定の法律カテゴリ回答者からの書き込みに困っています・・

    いつもお世話になっております。 個人的なトラブルもあり、よく教えてgooの法律カテゴリに質問させていただいている利用者です。ほとんどの回答者の方々からは親切で的を得た回答をいただいていて助かっています・・・・が、 特定の回答者からの毎度のような辛らつな書き込みに悩まされています 。何度かサポートに通報して削除・編集してもらいましたが、相変わらず中傷っぽい書き込みを続けてくる法律カテゴリ回答者がいます。 いつも軽く質問者をバカにしたような論調で(「こんなことも知らないで調停・裁判をやっているのか」など)、自分がgoo法律カテゴリ管理者であるように振舞い続け、質問者の投稿文の稚拙な部分を容赦なく指摘しまくる、というこの回答者の存在は、法律カテゴリを利用したいと思う素人にとって大迷惑です。 法律素人が気軽に質問を投稿できるから、教えてgooであり、法律カテゴリは貴重なのではないでしょうか。 「ここは法律カテゴリだから(お前みたいなのは)メンタルヘルスへ行け」という回答は明らかに侮辱行為だと思うのですが(通報しました)。 こういう人の対処とは、やはり通報しまくるしかないのでしょうか。

  • 質問への回答について

    特に精神や医療カテゴリーの質問への回答の中で 『あなたの文面には質問が記載されておらず不鮮明です』 『質問が何を意図しているかわかりません』 等見受けられます。 回答されている方は学校の先生かもしれませんが 趣旨を読んで『こういう意味を質問だと解釈して…』 と相手の心理を譲歩しながら回答を書く ことは不可能なのでしょうか? 攻撃的で精神面の回答をする態度じゃないね… と思ってしまったのは私だけでしょうか? 相手がネットでつらい思いを記載することが勇気のいることぐらい わからないのでしょうか? その人の心の範疇にないのでしょうか? だったら回答するなといいたくなりました。 精神面の質問に対して質問する苦悩自体を攻撃するな!! と言いたくなりました。 サイト側で改善することは可能でしょうか?

  • 人生相談カテゴリーで御回答されている方々

    こんにちは 人生相談カテゴリーで、御回答をされている方々にお伺いします。 ご自分の人生上での悩みや困りごとを、質問サイトで相談したことはありますか?

  • 神経症専門医とは?

    森田療法と薬物治療を行っている精神科医のほうが神経症における分野の専門性は高いと思いますが、投薬のみを行う精神科医だと神経症専門医とは言えないと言う事でしょうか? 両者は患者が自然治癒をすれば結果的に目標は達した事にはなりえますが・・。 個人的には神経症においての治療の幅が広く治癒しやすいのは前者だと思います。

  • 回答専門家はなぜ質問しない?

    最近気付いたのですが(遅い・・・)、回答の専門家とでも言うべき方々がいらっしゃるようですね。 クセのある回答をチェックしているうちに気付きました。 それで気になったことがいくつかあります。 1.回答専門の方々は有識者の方がボランティアでやっておられるようですが、こういう方々は何故「質問」をしないのでしょう?「回答」1万件、「質問」0件という極端な方が非常に多いようですが。 私は質問も回答もするのですが、こちらのHP利用の際の注意項目「質問内容からご本人が特定される危険性~」を警戒しているとか? つまり「回答専門」の方々から見るとこちらのHPで質問するのは危険だと判断されているのでしょうか? まさか自分はわからないことなど何もありません等と言う訳ではないでしょうし。 「有識者」の方々がそろってそのように判断しているとなると私も考えなくてはならないと思うのですが。 2.「回答専門」の方だけではありませんが比較的「専門家」の方に多いようです。とかく有識者を気取ってか非常な上から目線で回答される方がおります。その回答態度を指摘しても屁理屈を並べて反撃してくるばかりで改めていただいた経験がついぞありません。結局最後には管理者から削除されて終わるのですが。要するに「専門家」と吹聴しているだけの頭でっかちの子供なのでしょうがそういう方には参加していただかなくとも良いと思うのは私だけでしょうか? 3.「回答専門」の方々の中で「専門家」を自称している方がいらっしゃいますが、恋愛問題の専門家って何?大学で心理学を専攻しているから「専門家」って言われても・・・。「一般」「専門家」の区分など別に重視していないのでかまわないのですが、とかく上から目線でものを言われることが多く、匿名を良いことに多くの方はデリカシーに欠けた発言も多いので気になります。 特に1が気になります。 「一般」「専門家」問わずご意見をお待ちしています。

  • アンケートカテゴリーについて

    アンケートカテゴリーが出来た経緯をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか? 単なるアンケートでも、何故か質問文に対して批判的な回答者の方々を見かけるたびに、アンケートなのに何故?と思います。 もちろん、あまりにも常識はずれな質問の場合は仕方ないと思うのですが、ちょっと疑問に思ったことを単純にアンケートをする為のカテゴリーと考えてはいけないのでしょうか。 以前からもありましたが、最近特にそういう回答が増えたような気がしています。 折角読んでいて楽しいカテゴリーなのに残念だな、質問者の方はそんなつもりで聞いていないのに何故お説教?と感じています。 アンケートカテゴリーの使い方(質問サイドも回答サイドも)を間違っている人が多いのでしょうか。皆様はアンケートカテゴリーについてどのように感じていますか?

  • 精神分析治療法の有効性について

    精神分析学というのは元々は神経症(ノイローゼ)の治療法です。お医者さんでなくても精神分析に関する本を読んだ人は多いと思います。また創始者フロイトの名前を知っている人もやはり多いと思います。当方も読んだことあります。そこで質問ですが、精神分析療法はフロイトの時代からいろいろ批判はあるにしろそもそも神経症の治療法としてはあまりにもごく少数の患者しか相手にできない、なんといったらいいか「変則的な」治療法だと思います。精神分析学の一般向けの読み物を読んでさえそれがわかります。内容は確かに興味深いのですが、自由連想法とか夢判断とか、こんなやたらと時間のかかる治療続けていったいどれだけの患者を治療できるでしょう。アメリカで精神分析学の衰退が著しい、神経症の治療薬が多数開発されたからだ、という新聞だか雑誌の記事を読んだことがあります。確かにそうでしょう。元々精神分析による治療なんて数多くの神経症の患者の治療には役立たないですよ。元々治療法としては完成されていなかった医療技術だと思うんですがどうでしょうか。というのは元々は神経症(ノイローゼ)の治療法です。お医者さんでなくても精神分析に関する本を読んだ人は多いと思います。また創始者フロイトの名前を知っている人もやはり多いと思います。当方も読んだことあります。そこで質問ですが、精神分析療法はフロイトの時代からいろいろ批判はあるにしろそもそも神経症の治療法としてはあまりにもごく少数の患者しか相手にできない、なんといったらいいか「変則的な」治療法だと思います。精神分析学の一般向けの読み物を読んでさえそれがわかります。内容は確かに興味深いのですが、自由連想法とか夢判断とか、こんなやたらと時間のかかる治療続けていったいどれだけの患者を治療できるでしょう。アメリカで精神分析学の衰退が著しい、神経症の治療薬が多数開発されたからだ、という新聞だか雑誌の記事を読んだことがあります。確かにそうでしょう。元々精神分析による治療なんて数多くの神経症の患者の治療には役立たないですよ。元々治療法としては完成されていなかった医療技術だと思うんですがどうでしょうか。

  • 双極性障害・神経症について

    4年程精神科通院をしています。神経症持ちの双極性障害と診断され、現在認知療法と 薬物治療でなんとか生活してますが、主治医の意図・患者に対する態度の変容が不可解で、 認知療法は正直しんどいです。認知療法なのかも疑問に思えてきました。 そもそも、双極性障害・神経症は、一生背負って生きていかなければならないんでしょうか? 再発しますし治りませんという回答を頂いても、自殺はしませんので、精神科医師からの率直な 回答をいただければと思っています。 宜しくお願いいたします。

  • なぜ回答してくれるんですか?

    教えてGooや知恵袋、色々な掲示板の質問に答えてくれる方々に質問です。 なぜ回答してくれるんですか? 知らない人の為に考えて、時間を費やすわけですよね。 すごいな、と思います。 感謝されるのが嬉しいからですか? 暇潰しですか? 気になるからですか? あと、回答するとき、どういう気持ちで回答しますか? きちんと相手がいると思って回答しますか? 思いつきで回答しますか?それともじっくり質問者のことを考えて回答しますか? どんな気持ちで回答するのか知りたいです。

  • カテゴリーの追加要望

    カテゴリに建築・リフォームはあるのですが そこは住宅カテなので素人がプロにアドバイスを受ける形が主でここで建築の技術的な質問をしても素人のめちゃくちゃな回答が返ってくる場合がよくあります。 そうじゃなくて教育カテでの建築学や社会カテでの建築等で専門家同士が質疑できるカテが欲しいのです。 それで以前 >あなたの質問がどのカテゴリーにも該当しない場合には、新しいカテゴリーの追加要望を教えて!goo管理者にお知らせ下さい。 とあるので早速その旨伝えたのですが、その時頂いた返事は他にも同じような意見が寄せられているので検討します見たいな非常に前向きな返事を頂いたのですがいまだにぜんぜんです。 事務的に広告メールのように処理されただけなのでしょうか? もし管理者さんがこれをごらんになられるのなら この場でお返事いただけないでしょうか? よろしくおねがいします