同人、デザインの勉強に適したパソコンOSは?

このQ&Aのポイント
  • 同人活動やデザインの勉強に適したパソコンOSを検討している人のための質問です。
  • macとwindowsのカラーマネジメント能力の差やリキャブリレーション作業の必要性について知りたいです。
  • デザインの独学をする際にはmacが必須なのか、印刷業界やweb系で適切な性能のパソコンを選ぶべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

同人、またはデザインの勉強に適したパソコンOS

同人活動目的でパソコンの新調を検討している者です。 安く済むのでwindowsのBTOにしようと思っていたのですが (1)色彩表示の問題 (2)デザイン関連の職に興味があり、独学だが学んでみたいと思っている。 という点で、macにするかwinにするか踏ん切りがつかない状態です。 そこで質問なのですが (1)よくmacの方がカラーマネジメント能力が優れていると聞きますが、windows8と比較してもその差は明確でしょうか。 上記したデザインの勉強うんぬんを抜きにしても、同人活動をする上で非常にmacが気になります。(今までは全くカラーマネジメントも何もしていなかったため印刷物と画面の色の違いが出ていた)しかし、よくwin8とmacだったらそこまで差が無いなんてことも聞いて迷ってしまって今います。 また、リキャブリレーション作業はmacの場合でもwindowsの場合でもどちらにせよ必要ということでいいのでしょうか。また機材もかなりピンキリな用だったのですが、どこまでの性能を求めるのが適切なのか教えて頂きたいです。 (2)デザインについて独学してみたい気持ちがあると述べましたが、やはりmacは必須でしょうか。印刷業界系統に行きたいのか、web系に行きたいのかでも変わってくるとおもうのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#206842
noname#206842
回答No.1

OSは関係ないと思いますよ! WinでもMacでもハードのCPUは同じもの、OSを変えればWinにも、MACにもLinuxにもなります。 システムの管理方法は、Macの方が優れていると言えますが、好みの問題です。 要は性能・CPU+GPUとメモリ、SSD+保存容量(HD) AdobeのIllustratorとPhotoShopが快適に動作すればいいのでは?・・・ 色を追求するのであれば、それなりのプリンターが必要?・・・ 印刷屋さん(300dpi以上)の印刷機に匹敵するプリンターなどないのでカラーマネージメントを利用することになるのでは? それなりの性能が求められるので、自作を、お勧めします!

montanumon
質問者

お礼

関係ないんですね 安心しました 解答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 同人商業用BTOPC(painterX3利用)

    同人や商業のイラスト、漫画制作目的でBTOPCの購入を考えているのですが、 painter向きのBTOPC情報が少なくて、自分一人では少々理解しかねてしまっている上、自信も無いので、どなかた助言お願いいたします。 使用ソフトは主にphotoshopCS6、panterX3、clipstudioEXです。 イラスト、漫画制作が主な目的です。同人、商業どちらも行っています。 かなり大きめのポスター用イラストを作ったりします。レイヤーもよく100枚行きます。 上記の作業を快適に進められる動作環境は、どこまでのスペックを求めるのが適切でしょうか。多少お値段張っても大丈夫です。 その他の用途はネットや動画鑑賞程度です。自室に空調はあります。 BTOはサイコムかツクモで考えています。 また、カラーマネジメントについてなのですが windows7とwindows8のカラーマネジメント能力は同等と考えて良いのですか? OSは今のところwindows8.1で考えています。 また、キャリブレーターや、キャリブレーション済みのモニター購入を考えているのですが、 こちらもなかなかピンキリなようで、どこまでの質の物をもとめればいいのか迷ってしまっています。 対称はモニターのみです。自分で持っているスキャナーやプリンターも合わせてのマネジメントは考えておりません。(印刷は基本的に業者に頼んでいます。)

  • デザインについて勉強したいのですが。

    デザインについて勉強を始めたいと思ってます。 どんなデザインかというとグラフィックや、WEB関連ではなくて、建築デザインや環境デザインなど建物や都市に関わったデザインやインダストリアルデザイン、ファーニチャーデザインなど物造りに関わった設計の方に非常に興味があります。今現在は理学部で春から大学4年生になり、デザインの仕事にどうしてもつきたくて同じ大学のデザインに関わった大学院に進みたいと思っているのですが、この業界での就職事情がわかりずらくと惑いもあります。 なんとかアルバイトでも、足を突っ込んでみたいと思うのですが何せ独学での勉強や、感性の鍛え方がわかりません。 またPCを買おうと思いまして周りはWINの人たちばかりで今自分もWINなのですが、やはりMacがよろしいのでしょうか? 独学の方法は? 就職事情は?(アルバイトも) 何でもいいので分かる事があったらアドバイスお願いします。

  • モニターのカラーマネジメント、またはOSについて

    現在XP、benqのE2420HDを利用している者です。 今回PCを新調する際に、しっかりカラーマネジメントを行おうと考えています。(今までは一度も行っていませんでした) カラーマネジメントをする目的としては、主にイラストなどの印刷です。基本印刷は業者さんに頼んでいます。 色々ネットを回って調べてみたのですが、機械に少々疎く理解しかねてしまっています。。。 (1)カラーマネジメント能力はmacOSとwin8ではどのくらいの差があるのでしょうか。また、キャリブレーションを行う際の手順や手間などでも違いはありますか。 mac購入の場合にはimacを、win購入の場合にはキャリブレーション済のモニターをと考えています。 (2)マネジメントは目視、もしくは機材ソフトを使い目視で自ら定期的に調節するものだと認識していますが合っていますか?また、頻度はどれくらいが適切でしょうか。 (3)キャリブレーションはパソコンに行う処置なのですか。モニター自体に行う処置なのでしょうか。 大変疎い質問内容で申し訳ないのですが、どなたか解答よろしくおねがいします。 また、比較的安易なサイトURLなんかを紹介していただけたりすると助かります。

  • カラーの勉強がしたい

    趣味のMacでポストカードを作ったりしていますが、 作る時にどんな配色にしていいかがわからないんです。 そこでカラーの勉強がしたいなと思っているのですが、AFT色彩検定か東商カラーコーディネーターかで迷っています。紙のデザインをする時の知識として役に立つのはどちらが良いでしょうか。

  • Webデザインは独学でもできますか?

    はじめまして。わたしはWebデザインに興味を持っていて勉強して行きたいと思ってます。 以前ディスプレイのデザインの仕事をしていたのですが、その時はMacは使用していませんでした。 いわゆるアナログなデザインワークでした。 その後アルバイトなどでMacを使う機会があり、基本操作を覚え、今は自宅でMacを買ってIllustratorとPhotoshopを独学で勉強中です。Illustratorではある程度レイアウト(写真を取り込んで)が出来る程度で、詳しい事や印刷の知識はありません。 無知で申し訳ないんですけど、Webデザインをやる上でIllustratorとPhotoshopはどの程度の技術が必要ですか?あとHTMLも学んで行きたいと思ってます。 実際の仕事ではHPを作るのはソフトを使うのですか? それともHTMLで・・? いずれは仕事としてやっていきたいと思ってるんですが、スクールは考えてないんです。独学って可能ですか? まずは自分でHPを作ろうかなーと思っています。 近くでは詳しい人がいないんです・・何かアドバイスがあったらお願いします!!

  • 同人活動と副業について

    初めまして。開いていただきありがとうございます。 私は趣味で同人活動をしている者です。 これまでオンラインのみで活動していたのですが、この度オフラインでも活動したいと考えるようになりました。 それに伴い質問があります。 1 同人活動は、収入が年20万以上あると副業とみなされると聞きました。 しかし調べてみても、この20万というのがそっくりそのままの売り上げのことなのか、 それとも印刷代などの必要経費を引いた純利益のみなのか、どちらなのか解りません。 調べてみても、前者だという人もいれば後者だという人もいてどちらなのか判断に困ってしまいました。 2 同人活動のことを会社に報告していないうえに売り上げも少ないピコサークルの場合、 会社にバレるということはあるのでしょうか。こういった活動がバレるとしたらどういった経路からになるのでしょうか。 私の会社は副業禁止というわけではないのですが、合同でサークル参加しようとしている友人の会社が副業禁止である為、気になって質問させていただきました。 友人はそこらへん気にしていないようなのですが、私は共に参加するうえでどうしても気になってしまいました。 どうかご回答の方よろしくお願い致します。

  • 同人誌の表紙への文字入れの方法

    同人誌を作りたいと思っています。 同人誌自体には何度か参加したことがあり、本も数冊出ているのですが、私はおもに本文の原稿を作成して渡すだけだったので、印刷等にはほとんどノータッチでした。 このたび自分で個人誌を出そうと決めたのですが、カラー原稿の勝手が良くわかりません。 私は手描きなのですが、表紙のタイトル等は明朝のような書体がいいなと思っています。タイトルだけwordかなにかで作って貼ろうかなとも思ったのですが、カラー原稿の貼り込みは影が印刷に出ることがあるからあまりしないように、という注意を読みました。 印刷所で、文字入れをお願いすることも検討中ですが、意外に費用がかかるので考えています。 (一緒に活動していた友人は完全にデジタルなので、文字入れ等すべてパソコンですませているのですが、私はフォトショ等を持っていません…) 表紙をアナログで描かれている方で、文字はデジタルっぽく入れている場合は、どのような手法をとってらっしゃるのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 同人誌の発行部数と値段について

    今度コミケに初サークル参加するんですが、同人誌をいったい何部ぐらい印刷所で印刷すればいいのかわかりません。ジャンルや出来ぐあい、経験にもよると思うんですが、初参加者でサークル活動もまだ日が浅い自分にアドバイスをいただけないでしょうか?また値段についても教えていただければありがたいです。 自分の情報 ・印刷する同人誌は一般向け ・28Pで表紙はカラー ・サークル活動はまだ4ヶ月程度 ・HPはもっているがあまり知られていない(一日に200~300人程度が来る) ・ジャンルはギャルゲー 自分で言うのもおかしいですがが今回の作品の出来はちょっと自信があり、これからコミケだけでなく委託やその他のイベントにもこれから積極的に参加しようと思っています。やはり後々のことも考えてちょっと多めに印刷しておいたほうがいいのでしょうか? ちなみに自分の考えでは 28P 500円 300部 ぐらいで考えています

  • webデザインをするのにmacかwindowsか

    webデザイン会社のつかっているOSはwindowsでしょうか?macでしょうか? 今度、新しいパソコンを買おうか、と思っているのですがどちらを買おうか悩み中です。一般的に言ってwindows?仕事としてwebデザインをフリーでしているのですが、もともとDTPデザイナーだった為、現在はmacで作ってwinで確認をしています。intelの入っているmacならwinも表示できるということですが。。。?プロのwebデザイナーさんならどちらでやるのがいい!と思っているのか教えてもらえないでしょうか。参考にしたい、と思っています。

  • macでもデザインが崩れないページの作り方

    Windowsのメモ帳でHPを作成しているのですが、先日macで自分のサイトを見たところ 原型をとどめていないほどデザインが崩れていました。 おそらくスタイルシートが原因だと思います。 macでもきちんと見られるサイトを作るにはスタイルシートは使えないのでしょうか? macでもWinでも大丈夫なサイトの作り方を教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS