家計診断|貯金方法と削れる出費は?

このQ&Aのポイント
  • 夫の手取り22万円、専業主婦の私と1歳の子供を持つ家庭の家計診断をお願いします。
  • 必ず出て行くお金や節約のポイントを含めた貯金方法について教えてください。
  • また、質問者のお小遣いや旦那の支給お昼代についても詳しく教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

家計診断お願いします。

家計診断してください。 どこをどう削って貯金を月いくらすればいいですか? 夫手取り、22万。 私、専業主婦。 子供、1歳。 必ず出て行くお金が… 夫の携帯 7000~8000円 私の携帯 6000~7000円 家賃 77150円 車のローン 17300円 ガス 最近は1万前後 電気 5000円前後 水道 5000円前後 夫の生命保険 5666円 夫のお小遣い 10000円 食費&日用品&子供のオムツなど 40000円(たまに5万) 学資保険 約9000円 夫の仕事移動の交通費 5000円ほど です。 私のお小遣いは、ありません。 美容院や病院に行きたいときは、別におろしてます。 (2、3ヶ月に1回ほど約1万くらい) 旦那が釣り好きで、いくら注意しても毎週の高速代とガソリン代が半端なかったので、車は売りました。ローンのみ払ってます。 駐車場代、保険代が浮きました。 クレジットカードも、取り上げました。(いくら注意しても散財していたので) 旦那の会社ではお昼代を少し支給してくれるとのことですが、自由に使うお金がないからお弁当を作ってほしいとのこと。 なので食費は少しアップすると思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.3

夫の携帯 7000~8000円、私の携帯 6000~7000円> 先ず、携帯が高いですね。端末料金の分割も含んでいるのかもしれませんが(家計簿的には分ける方がベターで、端末くらいは現金一括で買いましょう)、もっと減らせるのではないかと思います。うちは携帯2台と固定電話、家でのネットを合わせて月8,000円です。これでも年間10万円も使ってると思うと、もう少し減らせないかと思うくらいです。 携帯で遊んでパケット代を浪費してるなら止めるか、小遣いから出費しましょう。 食費&日用品&子供のオムツなど> これも分けて考えないと、多いのか少ないのか分かりません。 家賃は上限に近くて多い方ですが、引っ越すにもお金が掛かるので、次の更新時にも検討してもいいかもしれません。収入が増えないのであれば、出来るだけ安い方が当然良いですので。ただ、家庭によってどこにお金を掛けるか違うため(価値観の問題)、家にお金を掛けたいならそれもありでしょう。収入が一定な以上、平均以上に掛けるとその分どこかを削らないといけないことを理解しておきましょう。 車を売ったのは優秀ですが、そもそも家以外はローンを組まないで買いましょう(借金はしない)。 貯金額については、あなた自身が一番分ることだと思います。貯蓄というのは使うためにするのであって、その時になって困らないようにしておかないと意味がありません。大きな出費が想定される時はその時期と金額を考え、毎月の貯蓄額を決めます。これは項目別に分けて行い、過不足ないようにしておきます。子供の教育資金(学資保険で足りているかどうか)、家を買うなら諸費用や頭金、更には老後資金等がこれに当たります。 これとは別にいざという時の貯蓄も必要であり、生活費の3ヶ月から半年分以上は常に現金貯蓄で置いておきます(目的のある貯蓄とは分ける)。これがないと減給や失職、不意の大きな出費に対応出来ずに生活が破綻する可能性がありますので。 なお、貯蓄は収入があった時点で行い、残ればというのではいけません。先に貯蓄しておけば間違いないですし、残ったお金を出費項目毎に分け、その中で遣り繰りするように努力します。過不足があるようなら、家計簿と睨めっこして次の月から調整すれば良いでしょう。また、毎月掛からない費用についても、積み立てるようにして貯めておきます。

lumluv
質問者

お礼

回答して頂いた内容、とても勉強になりました。貯蓄の意味も理解しました。 家計をやりくりする者として知識、勉強不足でした。 携帯代、家賃、考えます。 車は夫が独身のときにローンを組んで買ったものです。 色々ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#195874
noname#195874
回答No.2

携帯代と電気代ですね。 携帯代どうにか削れませんか? 電気代は待機電力がけっこうかかるんですよ。 使ってないときのコンセントは必ず抜くとかテレビを捨ててしまうとか。 情報は携帯だけになりますが、テレビは子育て中にはよくないです。 うちの子はテレビばっかり観てました。最近テレビが壊れてから、家族の会話が増えました。 ソチオリンピックを観れなかった事は残念でしたが、子育ての方が大事ですからねo(^-^)o 家にテレビないとほっとします。

回答No.1

53歳 男性 貯金の目的は何ですか? 目的を決めないとお金は貯まりません 言わせて頂けるなら、各携帯代金高いですね 通信し放題設定は無駄です 私は単なる電話機として使っていました 最近、目的が完了したので、簡単スマホに変えましたが 私の場合は月、1500円でした かみさんだけ通信し放題で4000円 二人で5500円 お宅は最大15000円ですので、見直せば一万円浮きます 本当に貯めるなら、自分たちの欲も減らさないと貯まりません 私の場合、家を買うまで20年かかりました 社宅に入って、月8000円が大きかったと思います 家賃77000円は大きいですね 社宅があれば七万浮きますが。。。

関連するQ&A

  • 家計診断お願いします( ̄▽ ̄)

    家計診断をお願いします‼︎ 都内在住、結婚2年目、貯金650万 旦那35歳 手取り27万~32万 私 27歳 手取り22万  (現在は育児休暇中) 0歳児 基本的に、旦那の給料でやりくりをし 私の給料は、自分の小遣い1~2万使用し 残りを貯金しています。 内訳 家賃    10.6万 光熱費   1.5万 食費    5万 雑費    1万 駐車場   1.4万 こども代  1万(オムツ代等) 学資保険  2.3万 車保険   0.5万 NHK 0.5万 携帯    0.7万 旦那小遣い 2.5万   合計27万 給料が余った月は、車検や更新代等の大きな出費の備えてして積み立て。 保険は、給料天引き 食費は外食費込み 食費、光熱費、こども代、NHK代の余りは予備費として積み立て。旦那の飲み会やスーツ代に使用したりします。 私が仕事復帰をしたら、保育園料を払った残りの15万前後をマイホーム代として貯蓄予定です。 旦那からは、これ程切り詰める必要があるのかと言われます。元々お金の管理が甘く、あればあるだけ使ってしまうタイプです。結婚を機に、私がお金の管理をしています。 その為、息苦しさを感じているようです。 上記の内訳を見て率直な意見が聞きたいです。また、子供をもう一人欲しいと考えていますが、可能でしょうか。

  • 家計診断お願いします。

    旦那給料33~37万。 私の給料10万円(私は、社会保険で子供一人不要に入れてます) ・市民税20000円 (月に貯めてます。) ・建築国保19100円 ・年金15250円 ・所得税12000円~18000円 ・家賃70000円 ・光熱費20000円 ・生命保険40000円 旦那3万円 私1万円 ・学資保険10000円 ・小学校費15000円 ・携帯電話17000円 二台分 ・旦那おこづかい30000円 ・バイクローン35000円。(後一年) ・車保険2台分,バイクの保険30000円。 月に貯金して年に一括払い貯金 ・ガソリン代30000円。 旦那給料は ほぼなくなります。 次給料時に、残っていれば貯金。 (ほぼ残りません。) 旦那給料が37万ある時ぐらいしか 残らないし 37万あるのも一年に2,3度程度。 ほぼ33万です。 そして、私の給料で 食費を出してます。 ・交際費、食費、雑費等で 10万円 年末に二人目が生まれます… 家計が苦しいので すぐに働こうかと考えています。 保育料は、バイクのローンを終わらせて 35000円で足りたらいいなと思っています。 そすると… 貯金予定だったお金は 保育料になるので 全く残りません…。 家計診断お願いします。

  • 家計診断お願いします。

    家計診断お願いします。 家計診断アドバイスをおねがいします!色々アドバイスがあれば宜しくお願いします! 手取り夫・・・190000円  家賃・・・45000円 駐車場・・・7000円 食費・・・20000円(米代含む) 光熱費・・・15000円 ネット、IP電話・・・5000円 保険・・・15000円(生命・・夫のみ、医療・・夫婦) 携帯・・・6000円 車任意保険・・・3000円 ガソリン代・・・4000円 雑費・・・10000円(生活用品購入洗剤など) 貯金・・・50000円 夫小遣い・・・10000円 今後増えそうなもの 妻が専業主婦になった為、携帯代4千円とお小遣い1万円くらい 子供がほしいので子供にかかる費用(オムツ、食費、学資保険、その他) できれば貯金は減らしたくない(住宅購入の頭金をためている為)のでそのほかで減らせるようなとこがあれば教えてください。 あと子供にはどのくらい毎月かかるものなのですか?

  • 家計診断をお願いします

    家計診断をお願いします。 家族 夫 妻 子ども 中1 小5 小2 収入 夫 税込み 44万  手取り 38万    妻 税込み 21万  手取り 18万  支出 住宅ローン 5万     食費 雑費 9万     外食    1万     夫保険    2万     妻     5000円      学資保険  3万     夫小遣い  2万     通信(携帯を含む) 1万5000円     電気    1万5000円     教育(ピアノなど) 5万     教育学校集金  1万     ガソリン   2万     貯金     2万   その他 収支がプラス分はすべて普通口座に入れています。  将来 3人の子どもは大学までの進学を考えています。  高校までは公立で大学も出来れば公立を考えています  学資保険 3人とも満期200万  現在 資産は約1000万(貯金500万 株500万)  住宅ローン残が約500万です。  アドバイスをよろしくお願いします。     

  • 家計診断お願いします。

    貯蓄をしたいのですが全くできません。 どうしたら良いのかアドバイスお願いします。 収入:25~30万(手取り)旦那25歳、私28歳、子4歳、2歳、0歳です。    家賃:73000円   車のローン:18000円    保険:12000円 携帯(2台):15000円   光熱費:15000円   保育料:53000円  夫小遣い:20000円    食費:25000円 ガソリン代:15000円     酒:10000円 オムツ他日用品:6000円   その他:20000円(レジャー、外食など) 積み立て:15000円 学資保険:11000円 毎月赤字です。家賃も旦那の両親のマンションに入っているので、これ以上どうしょうもできません。保育料は2人分です。今は育児休暇中なので私の収入は手当てが月5万ほどです。足りない所を手当てでだしてます。 なにをどう節約すればよいのかわかりません。家計簿は半年ほどつけるがあまりにもお金が合わなく、赤字ばかりなので、今は支出はレシートで管理しているだけです。やはりちゃんと家計簿をつけたほうがいいのでしょうか?  

  • 家計診断をお願いします

    二人合わせて月収32~35万ほどです、子供はいません。 パソコン代 5670円 私の税金 34890円 ケータイ代(2人分)17000円 食費(外食週2込み)50000円 家賃 30000円 光熱費 22000円 車保険代 4060円 旦那保険 4350円 ロト6 4000円 車ローン 7100円 固定貯金 44600円 病院代 10000円 ガソリン(2人分)20000円 旦那小遣い 40000円 よろしくお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    我が家は夫婦と、もうすぐ2歳の子供の3人家族です。 住まいは地方なので家賃は安いのですが、車は夫婦とも必要です。 旦那のガソリン代、携帯代は独身時代から引き続き義父の口座から落ちていますが、気にしなくていいと義父母より旦那が言われているようです。 手取り 200000円 家賃 53000円 小遣い 20000円 携帯代 10000円 電気代 15000円 ガス代 10000円 水道代 4000円 学資保険 11000円 新聞代 3000円 以上が毎月の必要経費です。 今は冬場で暖房&洗濯乾燥で電気代がいつもの倍あります。 また、ガス代も冬場のためいつもの倍あります。 残ったお金が食費、雑費、日用品、妊婦検診費などに使えるお金なんですが、このような場合、食費などはどのくらいかけてもいいでしょうか? 貯金はできますか? 家計診断よろしくお願いします。

  • 家計診断お願いします!

    収入(夫のみ)¥280000 支出¥262000   家賃¥60000 電気¥8000、水道¥5000 ガス¥8000 新聞NHK¥4500 携帯¥18000(二台)  車保険(二台)¥8000 夫養老保険¥10000 国民共済(夫)¥5000 妻医療保険¥3500 夫小遣い¥30000  子供学資保険¥10000 食費¥30000 日用品・子供費¥10000 ガソリン(2台)¥30000 コンタクト¥5000 医者¥3000 夫昼食(食堂)¥4000 雑費¥10000 インターネット¥6000 貯金が月に10000程しかできません。この先子供がもう一人ほしいのですが切り詰めれる所はありますか?

  • 家計診断お願いします!

    旦那(21歳) 手取り\175000 私(21歳) 手取り\100000 息子(2歳) 実家に \35000 食費 \15000 保育料 \14000 車のローン \26200 車の保険 \20000 旦那の保険 \7000 息子の医療、学資保険 \14000 携帯(2人分) \19000 旦那の仕事、小遣い、ガソリン(通勤など)費 \35000 私の定期代 \15000 雑費 \10000 育英会 \8000 合計 \218200 仕事で携帯使うので、通話料金が高くなってしまいます。 今は実家暮らしで、引っ越しのため貯金しています。 車の保険はなにをつけたらいいのでしょうか? 家賃(駐車場込み)、\63000のところは高いですか? 引っ越しに必要なものは最低限の電化製品だけで、荷物はほとんどないです。 引っ越し費用っていくらぐらいかかりますか? 息子もいるので仕事を休むときもあるんですが、いくらくらい貯めたら引っ越しできますか? アドバイス、よろしくお願いします。

  • 家計診断をお願いします

    私(35歳会社員)妻(37歳退職したばかり)子供(4歳)の3人家族です。 現在は、妻の実家に住んでいます。ご両親は県外に赴任中です。 近いうちに戻ってくる予定で、現在同居ではなく、私たちが出て行くことを考えています。 しかし毎月・・・ 夫保険:10.857円(掛け捨て) 6.845円(終身) 妻保険:18.143円(積み立て) 基金:10.000円 子供学資保険:19.897円 子供保育料:20.000円 子供のため貯金5.000円 インターネット:6.478円 ガソリン:15.483円 夫携帯:2.354円 妻携帯:7.149円 夫小遣い:20.000円 食費:50.000円 車雑費:10.000円(車検代) 遊び代:10.000円 積み立て:3.000円 以上が支出で計215.206円 夫の給料が、220.000円 なので毎月4.794円しか残りません。 今住ませてもらっているため、妻の貯金から毎月40.000円を家賃代でご両親に払っています。 こんな状態で、アパート暮らしをしていけるのでしょうか? ちなみに車は2台所有しています。

専門家に質問してみよう