• 締切済み

私立大学か夜間大学か

一浪、女です。 センター試験59%という得点率で、今年も多分国立はどこも受からないと思います。 私立大学には、専修大学に合格していて、国立が駄目だったら専修大学に入学しようと思っていました。 が、学費が高いのと、親から仕送りも出来ないし、学費も全部自分で払ってと言われてしまったので、たとえ入学してもきちんと生活していけるのかという不安が出てきました。 きっと、奨学金を最大限に活用しても、バイト漬けの切りつめた日々になると思います。 私には持病があるので、勉強にバイトとかなり過酷な生活を乗りきれるのかが心配です。 そこで学費面や持病を考慮し、慶應義塾大学の通信科かもしくは他の大学の2部に入学しようという考えもあります。 就職や世間体などから判断して、どこの大学に進むのが賢明な判断だといえますか? 切りつめた生活にはなるが、一般の4年制大学である専修大学に進むのか 学費面と生活の余裕を求め、一般の大学には劣る2部大学もしくは通信制の大学に進むのか 自分で決めなきゃいけないのはわかっていますが、どの道を選んでも同等のメリット、デメリットがあり中々決断できません。 特に私が重要視しているのは就職にどう影響があるのか、なのですが、それを考慮に入れた上で、どの道に進むのが一番よいのか客観的なアドバイスよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.5

回答ナンバー4です。 あなたの悩みに答えていませんでしたね。 >特に私が重要視しているのは就職にどう影響があるのか、なのですが、それを考慮に入れた上で、 >どの道に進むのが一番よいのか客観的なアドバイスよろしくお願いいたします。 専大が一番よい選択です。そのなかではですよ。 しかももう浪人は不利です。来年からは新課程の入試です。 就職は会社は200人から500人ぐらいの会社で一般職だったら大丈夫でしょう。 ところで進学校ということなのでみんな話題は大学の偏差値だと思います。勇気をもって専大に いくしかいまのところ道はありません。学費は浪人だったのに貯めるのは無理でしたでしょう。 入学金と2年間の学費ぐらいはおねだりしてもよいのでは。 お身体を大切に。

cbqqky
質問者

お礼

2度もご親切にありがとうございます。 非常に参考になりました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

あなたの現実を考えると慶応の通信ではなく、他大学の通信制となるでしょう。それも学費を一教科 単位で払う聴講というかたちが望ましいと思います。その大学を探すことです。 それがいやならフレックスではない純然とした「二部」ですね。ここも今合格をいただいていないなら 一度実家に帰って親と相談するべきです。そして「9月入学」の二部を探すとよいでしょう。 専大ですが、日東駒専のなかでは授業料が高いほうですね。生活費を切り詰めるなら家賃です。 ですから大学の寮とか、地方自治体の寮を探し、食事の管理をしていただくのが、健康にもよいでしょう。 いまから専大をけるのがもったいないのなら専大と相談して学費の支払い延長はどこまでできるのか相談し てみましょう。 もうひとつ大切な視点がぬけています。大学とは高校を卒業し、就職準備の人だけがいく ところではありません。就職が有利となるためとうたっている大学はやめたほうがいいくらいです。 そこを考えて就職してから結婚して子供を一人前に育ててからでも学問はまっていてくれます。そんな人は 有名大学だけでなく全国の大学に少なからずいらっしゃいます。私の知人に60から大学生となり大学院にすすみ博士号をとり、大学で研究室をあたえられて教鞭をとっている人もいるのです。 あなたにとって一浪して大学まで進学したい理由はなんでしょうか?逆に教えてほしいです。

cbqqky
質問者

お礼

一浪してまで大学に進学したい理由…色々ありますが、一番は将来の選択肢が広がりそうだということ、そしてこれを言ったら非難されそうですが、私は進学校に通っていて(大変な落ちこぼれですが)周り皆が大学に進学していることが挙げられます。 回答参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.3

 仮に専修大学に入学したとしても、本質的な問題は貴女の学力ですね。4年間を専大で無事に送ることができるかとの疑問も残ります。これは他大学の二部に入学したとしても同じです。近年の夜間課程は社会人の姿が多く、何れも職場で求められる能力を培うとの目的での再入学のケースが相当にも上ります。  そして貴女は勘違いもしている。そうした夜間課程が昼間課程に学力的に劣るなどの論拠はどこにもありません、失礼です。  奨学金の支給対象も、高校時代の成績を中心に選考もされます。単に経済的な問題だけで出願しても採用されないケースもあります。どうして現実を見ないのでしょうか。  貴女にとってのメリットそしてデメリットがあることだけを中心に据えて貴女が考えても問題の解決にはなりません。それは自分に都合の良い立論しかできないからでもある。  もし持病があるのなら、就職でも採用相手は二の足を踏みもします。ある程度は配慮もしますが、他の同期入社の人間とどうしても比較してしまい、周囲の状況として貴女だけを特別扱いするのはおかしいとの邪推もされかねません。  ご本人としてのプライドを傷付けられたくないことも十分承知しておりますが、何分にも自分の都合だけが前面に出ていますので一言申し上げた次第です。 相談すべきは高校時代の担任や進路指導の教員と貴女の主治医(現在治療中の病気ともう一つ心療内科の医師による所見)ですね。

cbqqky
質問者

お礼

なるほど。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tourlike
  • ベストアンサー率34% (146/422)
回答No.2

大変御辛い状態ですが、掲示板ではなく、母校の先生や持病の治療の主治医や本当は入学するであろう大学の奨学金制度やあなたのおかれている状態を伝え、真剣にそのことに向き合うことが必要だと思います。 私もできるなら専修大学に行かれるのをお勧めします。通信の大学では多くの企業の場合新卒扱いしてくれませんし、二部の大学を卒業することはある意味持病があるあなたにとっては1部に通うのと結局同じぐらいきついことかもしれませんしね。 あとは新聞社がやっている奨学金制度もあります。新聞配達しながらのやつです(まあ、簡単ではないですが、同じような境遇の方が多いです。) もう時間が少ないと思うので、実際に行動に移してください。絶対掲示板の意見だけできめないで、第三者の方や大学にすぐ相談してください。その上で、あなたの人生に大きくかかわる話ですので、よく判断をして悔いのない方を選んでください。

cbqqky
質問者

お礼

周りにいるすべての大人に相談した上で、より多くの意見が欲しいと思い、ここに相談しているのでその点は大丈夫です。 回答参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rpzl7
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.1

専修大学に進学するのが賢明な判断だと思います。 まず通信制の大学はよほどの根性がないと続かないのでやめた方がいいです。 バイトしながら続けていくことは想像以上に大変です。 2部に関しては私は進学していないのではっきりとは断言できませんが、やはり挫折する人が結構いると聞きます。就職は2部であることを隠すことで不利にはならないとも言われていますが、結局は本人次第であると思います。

cbqqky
質問者

お礼

なるほど。 非常に参考になりました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地元の私立大学か東京の私立大学どちらがいいか

    今年大学受験をします。私は養護教諭(学校の保健室の先生)になりたいので養護教諭の免許が取得できる地元の私立大学の看護学部を考えていました。しかしオープンキャンパスへ行き詳しく学費を聞いたら細かくは出せないが四年間で授業料・施設維持費などで530万程度、プラス教科書代など30万かかる、更に看護学部なので看護模試代や看護実習費なども別途かかると言われました。さらにアルバイトはあまりできないかもしれないと言われました。(年によってカリキュラムが変わるから何とも言えないけれど実習もあって忙しいですよ、とのことでした。) 私は第2種の月10万支給される奨学金と入学特別貸与金(すいません名前あやふやです)30万を予約しました。また入学できれば看護学部は病院ごとに奨学金もあるのですがおそらく入学金などの返済で消えると思われます。おそらくお金は足りないだろうし家では学費は一銭も出せないと言われているのでアルバイトもしようと考えていました。なので学費を払いきれるか心配です。 そこで他にも養護教諭の免許を取得できる大学を見てみたのですが(私立大学です)私の住んでいる県にはなく県外となってしまいます。一番良さそうだなと思ったのが東京福祉大学の教育学部でした。教員採用率なども良かったし学費もほぼ奨学金でまかなえそうな額です(一年次の納入金は授業料と入学金、施設維持費、委託徴収費用など合わせて140万くらいです)おそらく看護学部よりはアルバイトもできるのではないかと思いますが、県外となるとやはり家では学費も生活費も出してもらえません。全て自分でまかなわなくてはなりません。そうなるとやはり東京での生活は大変ですよね。 学力的に国立は厳しいので私立で推薦を受けたいです。 地元の私立大学の看護学部か東京の私立大学の教育学部どちらがいいと思いますか? 長文、まとまりのない文章すみません。 くだらない質問かとは思いますがぜひ回答をよろしくお願いします。 養護教諭になる道をあきらめたくありません。

  • 私立大学と国立大学について

    私立の早稲田大学と国立の電気通信大学を学歴や就職面で比較したらどちらの方がよいのでしょうか?

  • 東京都内で、学費が安い大学ってどこがありますか?(私立・公立)

    東京に行きたい高校生です。 国立は学費が安いとききますが、受験が厳しいです。 二部では、東洋・日大・専修が安いようですが… 昼間(一部)は知りませんので質問です。 公立・私立で学費が安い大学を知っているところでいいので教えてください。経済学部・経営学部などを希望です。 文章下手ですが、どなたか少しだけでいいので教えてください。 お願いします。

  • 私立の大学から私立の大学へ再入学。。。

    こんにちは。 私は今、私立の大学に通っている1年生です。栄養士になる学科で勉強しています。 しかし、最近薬学部に行きたいと思い始めました。 今年受けようか悩んだのですが、もうこんな時期で受験勉強も一切していないので、受けるなら来年受けようと思っています。 落ちた時のために、在学しながら仮面浪人しようと思っているんですが・・・行きたい大学が私立の薬学部なんです。 今年から6年制になったし、今も私立の大学で学費がすごくかかってしまいますよね。。それに、行きたい大学が県外なので一人暮らしになります。 お金のことを考えると、今の大学で4年間過ごした方がいいのか・・・とすごく悩んでいます。 今の大学を休学か退学して、バイトしながら受験勉強することも考えたのですが、それは親が許してくれそうにありません。(話してないのですが・・・↓) 今行ってる大学も、国立大学に落ちて浪人をせず、親から何度も、「この大学でいいとね?浪人せんでいいとね?」と言われて「いい」と言って入学してきた大学なので無責任なのはわかっています。 やっぱり、薬学部は諦めて今の大学で頑張った方がいいのでしょうか・・・。 すごく悩んでいます。同じ経験した方などがいたら、回答よろしくお願いいたします。

  • 電気通信大学と都内中堅私立大

    電気通信大学と都内中堅単科私立大(芝浦工大や工学院大)とでは、将来、就職(東京)するにあたりどちらが有利でしょうか?(国立・私立の違いはあっても同じように魅力を感じる) やはり国立である電通のほうが何かと(勿論、学費も安いし)条件はいいでしょうか? あと、各県に一つはある地方国立総合大学の工学部は東京での就職は知名度から言っても不利でしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 大学の夜間について

    私は今年一浪した受験生です。 今、東京理科大学理学部2部(夜)と千葉工業大学工学部(昼)どちらに入学しようか悩んでます・・・。 この質問サイトで夜間の大学についてのコメントを見させてもらいましたが、やはり就職などにはさほど悪影響はないんですよね?! 去年高校の先生で夜間卒の方や夜間卒の友達の親などが 「夜間は大変だよ」「夜間の大学行くなら、昼行ったほうがよい」 などと言っていました。 私は現役も一浪も国立に夜間受けたんですが、(偏差値の理由やお金の面で楽という面)ダメで今年、私立の東京理科大の夜間が受かりました。 本当は理科大2部が受かったら、100%行こうと思ってたんですが、「やっぱり夜間っていうのは授業がみっしりのイメージで大変なんだろうか」「就職で昼間と夜間とでは影響があるのだろうか(偏差値が同じくらいの昼と夜とで)」「夜間と昼間では大学生としての楽しみが減るのだろうか」という点で不安になり、昼の千葉工業大工学部が受かっているので、昼の大学にしたほうがいいのかと悩んでます。 ちなみに大学にかかるお金は奨学金を借りようとしてるので、親はどっちでもかまわないとのことです。 授業料が安いから夜間って考えもありますが、奨学金のこともありますし、一浪(金銭的な理由で宅浪)したっていうのもあるので、就職だけはきちんとして、将来はお金に困らないようにと望んでます・・・。しかし、現時点の出費を控えてあとで後悔するのは嫌なので、昼のほうが良いならば昼にしようと考えています。 ちなに東京理科大2部と千葉工業大工学部のことを知っていて、これのどちらと言われたら、就職・偏差値・雰囲気などでこっちにいくべきというのがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 大学の学費が安いところ

    こんばんわ。 今私は大学にいきたいのですが、学費が足りないので、いけません(>_<)教育ローンなどはつかいたくないです。 国立とかは例えば入学して入学金とか払えなかったら入学が取り消されるのでしょうか?!私立ではすごい安い学費の大学はありますか? 学びたいのは法学で通信とか夜間は考えていません。 もしいいアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 夜間大学を卒業された方などに相談です。

    私は一年前に某私立大学を半年でやめてしまった者です。その時はやめたってどうにかなるだろうなんて軽く考えていたのですが、今となっては浅はかだった自分をものすごく後悔しています。。 そこで夜間大学の学費が安いことを知り、自分でアルバイトをしながら学費を貯めて通おうと思いました。ですが親から、夜間というものは昼間と違って単位を取るのがものすごく大変だから、お前にはどうせ続かないから、どこでもいいから就職しろと言われました。ですが社会人の友人からは絶対大学には今通うべきだと言われました。就職してから大学に行くのはよほど意思が強い人でなければ無理だから、今のうちに行っておくべきだと。どちらの意見を参考にすればよいのか分からなくなってしまい悩んでいます。将来の夢などはありません。大学に通うとしたら週五か四くらいでバイトしようと思っています。バイトをしながら夜間に通うのはそんなに大変なのでしょうか?ちなみに専修二部希望です。

  • 夜間大学ー専修大学

    金銭的・年齢的なことを考え、夜間大学を目指すことに決めました! サークル・ゼミなど充実した学生生活を送りたいです。 経営学部か商学部で勉強したいと思ってます。 夜間の大学を調べた結果、専修大学がいいなと思いました。 大学の評判も良さそうだし、偏差値的にもちょうど良いかと思い、ネットで調べたのですが。・・・2ちゃんねるをみたら批判ばかりで・・。 実際は、どうなのか教えて頂けませんか? 二部の雰囲気、どんな学生が多いか、社会人の割合、サークルを楽しめるか、就職率などを知りたいです。 また、夜間でもゼミはあるのですか? どなたか教えてください。

  • 首都圏私立大学(文系)に一人暮らしで学費や生活費も仕送り無しで卒業まで

    首都圏私立大学(文系)に一人暮らしで学費や生活費も仕送り無しで卒業まで過ごされた方はいますか? 家庭にお金がないのなら、国立大学に進学しろとよく言われますが、地方に住んでいる方でも首都圏に行って一人暮らしをしたいだとか、関東に就職したいだとか、早稲田や慶應に魅力を感じるだとか、そのような理由で経済的に困難な家庭からでも、上記のように大学4年間を過ごすことは可能でしょうか? 新聞奨学生という手段は考えないでお願いしたいです。 奨学金とバイトで学費と生活費をまかなった場合は、やはり就職してから借金生活でつらくなるのでしょうか? ぜひ、金銭面で余裕のない中、一人暮らしや自立をして大学で頑張って勉強された方々の意見や考え、注意を教えていただきたいです。よろしくお願いします。