• 締切済み

結婚は無理だという現実を突きつけてください!

satohaimuの回答

  • satohaimu
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.4

長年、婚活をやってきたものですが、女性の場合、学歴、職歴、一切、関係ありません。 あるのは、容姿と年齢、この2点だけです。 性格も収入も一切、関係ありません。 ただし、結婚したら、実家は出る、これだけは、確実に約束することですね。 また、もし、私なら、出来る限り、数多くのお見合い業者に登録して、数多くのお見合いをして、早く、結婚することですね。 なるべく収入面で条件の良い男性を選ぶのは、もちろんですが、女性は、若さと容姿だけが売りですから、どんどん、条件が悪くなりますし、条件の良い男性から売れていく事を、忘れずに。。。。。 性格の不一致など、実際に結婚して共同生活をして、どうにかなるのは、経験済みです。もっとも逆のケースもありますしね。 お見合いの判断は、自分の直感だけです!頑張って!

関連するQ&A

  • 結婚って…?

    アラフォー30代後半女性はやはり結婚は難しいですか?ネット婚活もやりましたが後妻募集の嘘つき子持ち男性や独身であっても誠実でない、上から目線男性に当たりました。最近良い出会いはなかったです。誰からも相手にされないのは慣れているのでパーティーで相手されなくても「ま、こうなるよね」と納得できますが。いっそほどほどに婚活しアラフィフになったら事実婚の相手でも見つけようかと思ってます。無理に結婚しないでもいいと婚活しながら思っている私はおかしいのでしょうか?結婚対象の方と出会わないので結婚が現実的に考えられません。

  • 婚活の現実って

    婚活において、結婚相手に700万以上求める女性が多いと聞きました。 31の女性です。 少し前まで大手の結婚相談所(会員数何万人レベル)に登録し、活動していましたが、 結婚適齢期(25~34)の男性で700万以上の男性って本当に数が少なかったです。 500万円あれば、いいほうでした。 700万円以上の男性って、だいたい3~4%くらい? 結婚相談所って、男性で非正規雇用の人は入れないと聞きましたので、原則みなさん 正社員ですよね?それでも、多くは年収300~400万円代の男性が中心だと思います。 ということは、700万円以上の男性を探して、結婚相談所に登録しても、 そのような男性は引く手あまたで、かなりの競争率っていうことですよね。 今の時代700万円以上の年収の独身男性は非常に少ないと思っていいんでしょうか? それとも結婚相談所だから、そのような独身男性が少ないということなのでしょうか? 婚活において年収700万円以上の男性を希望するのは高望みなのでしょうか?

  • 自分は30代男性ですが、結婚はもう無理ですね。彼女

    自分は30代男性ですが、結婚はもう無理ですね。彼女すらいないし、貧乏だし、高齢だし。誰も相手してくれないから、そのほうが気楽で良いと思う。ちなみに自分はニートではありません。 30代は結婚無理だと思いますか?

  • アドバイスお願いします

    現在34歳で、どうしても登録販売者の資格をとりたいのですが、前にドラッグストアに1年ほど勤務はしたのですが、どうしても退社しなくてはならなくなりやむを得ず退社致しました。会社にいって実務経験書を出してもらおうと思ったのですが、実際に薬品に携わってなかったという理由をつけられ何度頼んでも出してもらえませんでした。会社にいれば薬品に携わらないパートさんでも1年勤務すれば実際に資格をうけることができて取得できていたのにどうしようもありませんでした。これから、ドラッグストアに登録販売者の資格を持たずに就職するのは今はほとんど有資格者となってて非常に厳しいので、ドラッグストアに就職し登録販売者の資格を取るための1番いい方法があれば教えてください。

  • 【再質問です】 婚活について

    婚活の方法ですが、結婚相談所くらいしか思いつきません。 友人も少なく、友人からの紹介というのは期待できそうもありません。 職場での出会いも、私がアラフォーで、目ぼしい(…)相手は既婚者なので、難しそうです。 私の兄弟が統合失調症ですので、わたしが考えているのは、 同じように統合失調症の家族を持つ、30歳代後半~40歳代半ばの男性です。 婚活ですが、まずは結婚相談所に登録することから始めれば良いでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 婚活の方法

    婚活の方法ですが、結婚相談所くらいしか思いつきません。 友人も少なく、友人からの紹介というのは期待できそうもありません。 職場での出会いも、私がアラフォーで、目ぼしい(…)相手は既婚者なので、難しそうです。 私の兄弟が統合失調症ですので、わたしが考えているのは、 同じように統合失調症の家族を持つ、30歳代後半~40歳代半ばの男性です。 婚活ですが、まずは結婚相談所に登録することから始めれば良いでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 結婚について

    現在、39歳独身男性婚活中で、結婚相談所に登録しておりますが、結婚相談所に登録して実際に結婚できるものなのでしょうか?

  • 登録販売者と販売士検定2級で中途採用の可能性

    国家資格で薬剤などを扱う登録販売者と、日商販売士検定2級を仮に取得できたとして、下記の状況でドラッグストアや薬を扱うコンビニ等に中途採用の可能性はありますか? ・30代前半男性 ・接客業未経験(バイト含め) ・空白期間なし(職歴9~10年くらい) やはり未経験だと厳しいですか? パートでも無理でしょうか? よろしくお願いします。

  • 登録販売者の資格を取りたいのですが

    取得は難しいでしょうか?  昨年に販売士2級を取得していますので今年は1級の資格を取るために勉強しているのですが、ドラッグストアの準社員求人でお店の人に伺ったら登録販売者があるとお店としては印象がいいし、取りやすい。・・・とのことでした。 さすがに勉強している販売士の勉強を辞めたくはないので、兼用で勉強しようと思っています。 今まで一般に事務的な資格はいくつか取っているのですが、販売の仕事がしたくて出来るだけ販売に有効な資格を取りたいと思っています。 登録販売者の資格を取られた方へアドバイス宜しくお願い致します。

  • アラフォー女性の婚活について

    1、結婚相談所の婚活アドバイザーが、「日本国内の結婚相談所に登録されたアラフォー女性の成婚率は1000人に6人」と言われていました。この数字は正しいのでしょうか? 2、上記1が現実なら、どうしてアラフォー女性はこうも認識不足で、社会情勢、自己の立ち位置を正確に把握出来ないアラフォー女性が多いのでしょうか?婚活アドバイザーが「頭が悪い女性が多い」と言われていました。 例えば、アラフォー女性が男性に求める希望条件 35歳~40歳 年収800万円以上(酷い人になると1000万以上) 身長170センチ以上 親と同居無し 高学歴(高卒は論外) 他にも色々 逆に、アラフォー男性(年収1000万円)が女性に求める希望条件 28歳~34歳位 年齢だけ見てもマッチングしません。結婚相談所の婚活アドバイザーが「アラフォー女性が美人、高年収でもない限り、相手男性は50歳~55歳位が相場」と言われていました。女性が年収500万以下の場合 宜しくお願い致します。