• ベストアンサー

理科の先生になるための進学は…?

中一女子です。 前回にも理科の教師になりたい・・・ということで質問させていただきました。 そこで、大学は理学部がよいとかと色々聞いたのですが、 理科の教師になるには(中学校)どのような進路がよいでしょうか。 今は中学生で、高校は私の住んでいる県のナンバースクールを志望していて、理数科か普通科か迷っています。 理系の大学に入るなら、理数科のほうが有利ですか? また、東京の国立大学の理系・私立大学の理系では、どこがよいですか? 全く分からないので、教えてください。 ※偏差値やレベルは気にしなくて大丈夫なので、評判や就職率?が良いところなど教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.6

教育学部で「ワンセット」で習得した薄味の学識で,質のたかい理科教育ができるとは思いませんね。たとえマニアックな火山噴火を専門としても,きちんと「なにか」を学び,ちゃんと卒業露文(望むらくは修士論文)を書くべきです。教員養成系の卒業論文の質の低さ(研究に割くべき時間がないから)は,周知の事実です。 出典の報道は忘れましたが,小学校教諭が不得意とする科目は理科。教育学部は文系受験する人が多いからです。小学校段階からこういう状況では,理科離れは当然でしょう。 ただし,いまの地方国立大学の理系学部(医学部をのぞく)の下層の学力は,さんたんたる状況です。じっさいに,共通教育ではぼくは全学部を教えているんだから,よくわかります。それで「他人を教育したい」なんてふざけたことをいいだし,教育実習などでもチョンボをする。低学力は低常識にも通じる。こちらは教職教育委員としての実感です。 だから「お茶の水くらい目標にしろ」と,はっぱをかけたのです。理数はもちろん,国語も英語も社会も,おしなべてできないと入学できませんよ。高校は理数科では無理かもしれません。もともとは女子高等師範学校で,「教員免許をとる」を口実にして上京を許してもらう地方の才女も多いので,教職をめざす戦友も発見できるでしょう(採用までこぎつけるかどうかは別問題だよ 笑)。

akakurohoshi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 理学部・教育学部。今の段階で決めることは難しいですが、どちらにしろ理系を目指すつもりでいるので、全教科頑張りながら、理科・数学では今まで以上に得意になれるように頑張りたいと思います。 今からどの道にでも進むことのできる学力が身につけばいいなと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • ma310ma10
  • ベストアンサー率51% (51/100)
回答No.9

お礼読みました。 理学部女子の就職先・進路についてですが、 私自身は詳細はわかりません。 なので、代表的な女子大学の理学部の就職先データを引っ張ってきました。 企業名までですので、それより細かいことについてはわかりません。 また、共学の理学部女子のデータに関してはわかりません。 〇お茶の水女子 http://www.sci.ocha.ac.jp/careerdevelop.html 〇日本女子大学 http://www.jwu.ac.jp/content/files/unv/career/3nen2012.pdf https://www.jwu.ac.jp/unv/admission/q_a/faq_science.html 〇奈良女子大学 http://www.nara-wu.ac.jp/rigaku/2014/00_after.html 後は役に立つかどうかわかりませんが、このようなサイトで 情報を集めてみては如何でしょうか。 http://www.rikejo.jp/faq/

akakurohoshi
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々なサイトや情報、集めて調べてみたいと思います。

noname#232424
noname#232424
回答No.8

補足というか,弁明 笑。 全国の教育学部卒の理科教員を怒らせちまったかな? ぼくの回答は,<あなた>という特定の若者にたいするものです。全国の人材需要を,お茶の水だけでまかなえるわけがない。 あなたは,前の質問で,いまの理科の先生の影響だと書いていましたよね。これは,とても恵まれたことです。理科の醍醐味を,きちんと伝えられる先生なんだろうと思います。ぼくも理科第一分野の先生の影響を受けて理系をめざしました。そういう先生が,ひとりでもふたりでも増えなければいけないのです。それは,社会でも国語でも,みなおなじです。次世代の文化的再生産は,人類の究極の使命です。日本国はたいして予算をつけないけど 笑。

akakurohoshi
質問者

お礼

そうですよね。 その先生は、 すごい面白くて授業もわかりやすく、ためになることや受験のこと勉強方法なども教えてくれる大好きな先生です。 まだ30にもならないくらいの若い先生ですが、私もその先生のような先生になりたいと思っています。

noname#232424
noname#232424
回答No.7

補足。 >「お茶の水くらい目標にしろ」 ぼくは,常勤・非常勤をふくめて,東大から底辺大学までいろいろな教壇に立ちました。お茶の水女子大学でも教えたことはあります。その感覚から,「こいつらなら,女子大特有の妙な臭さはあるけど,他人を教える資質はあるだろう」。

akakurohoshi
質問者

お礼

すごく経験の豊富な方からのアドバイスでとてもためになります。 ありがとうございます。

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.5

高等教諭なら早稲田[教育-理]や理科大~など私立も採用あるけど、 中等の場合、教諭養成系の学部がある国立大学が有利。 →学芸大や千葉大、埼玉大、筑波大など 中等教員 1.道教大 162 2.愛教大 160 3.日大  144 4.阪教大 139 5.文教大 123 6.茨城大  98 7.福岡教大 93 8.静岡大  87 9.学芸大  83 10信州大  82 15宇都宮大 67 16千葉大  65 20新潟大  64 21群馬大  62 24埼玉大  55 29筑波大  52 2012年採用数 (10位以降は首都圏近郊、国立のみ抜粋) 自治体に依り競争率がちがうのであくまで目安に ※普通科、理数科~いずれでも構わないけど、高校では物理・化学・生物・地学~受験で使わない科目もまんべんなくやっておく。 理科教師が自然科学分野で苦手があってはシャレにならないからね。 http://www.google.com/gwt/x?client=ms-kddi-gws-jp&gl=JP&source=sg&u=http://www.geocities.jp/yamajun5jp/kyosai/hoki2/hoki2.html&hl=ja-JP&ei=zYmvUp3uDcTFkgXNyoGQAQ&wsc=tb&ct=pg1&whp=30 ↑おとなの事情も ~まだ知らなくていいけど

akakurohoshi
質問者

お礼

教育学部がいいようですね。 学芸大は前から興味ありました。 教育分野では評判が良いと聞いたことがあるので。 できれば上京したいと考えているので、東京で国公立、男女共学がいいんですよね。 私立の理系はお金がかかるみたいで、一人暮らしを始めたら尚更。そして女子大のほうがお金がかかりそうなので。 ご回答ありがとうございました。

回答No.4

理学部は、専攻に分かれてしまうので、私は、中学校の教員を目指されるのなら、教育学部の方がよいように思います。 たとえば、理学部化学科に行くと、大学の低学年のうちは、高校の延長として物理や生物学も学びますが、後半になると、化学を細分化した、現代物理化学や生命化学などを学びます。 「理科」じゃないんですね。 あと、教員養成を目的に、各県に国公立大の教育学部が必ずあります。就職したい県の教育学部を持つ国公立大を志望するのがいいんじゃないかな。

akakurohoshi
質問者

お礼

そうなんですか・・・。 やはり教育学部がいいようですね。 ありがとうございました。

noname#232424
noname#232424
回答No.3

こっちにもおつきあいしましょうか。 水準を気にしなくてもよく,あなたが女子なので,お茶の水女子大学理学部。 まともな理学部を出なさい。いまの学校教員の学力は低すぎる。

akakurohoshi
質問者

お礼

理学部がいいんですか。 回答者様の中でも意見が違うので迷います。

noname#195136
noname#195136
回答No.2

※連投が出来なかったので、IDは違いますが同一人物です。 次に、教員養成大学・学部と一般大学・学部からの採用割合です。 下のURL先は文部科学省の平成24年度の採用状況等について 記載したものですが。 先ずは、7をお読みになってください。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1329248.htm 受験者数は一般大学が多いのですが、 よって全体の中で一般大学者の採用数・全体に占める割合も高いのですが、 それぞれの学部等の採用率は教育学部が最も高いのです。 こちらはその詳細を示しているPDFファイルです。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/__icsFiles/afieldfile/2012/12/21/1329248_1.pdf 第5の表を細かく見るとわかるのですが、 教員養成大学・学部の中学校受験者(理科以外もです)8351人 採用者1866人 採用率22.3% 約4~5人に1人が合格です。 一方で、一般大学の受験者41315人 採用者4428人 採用率10.7% 約9~10人に1です。 どの教科に多く集まっているかなどは この資料だけではわかりませんが 率だけで言えば、教員養成が倍受かりやすいことが おわかりいただけると思います。 一般大学の場合には、一般企業も含めて教員の道を 一つの選択肢として選んでいる場合もあるため、 教育学部とは採用試験にかける思いも違いますが、 それでも教育学部が有利なのは明確だと思います。 最後にこの下のURL先にいってもらいまして、 http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr131018a-2.htm これは東京都ですが、他道府県でも 中高理科教員は他教科に比べ倍率が低い教科です。 よって採る数も多ければ受かりやすいということが言えます。 これからどうなっていくかわかりませんが、 理数教育が叫ばれている以上は理科教員の採用率は 他教科に比べて高いままでしょう。 後は、小学校でも理科専門の支援員を募集する 地方公共団体もありますので、 それも視野に入れておくといいかもしれません。 詳しい具体的な進路先についてはアドバイスできませんが、 上記資料に目を通して頂ければ幸いです。 質問者様だけでなく他回答者様にも 長文でスペースをとってしまい、申し訳ありませんでした。

akakurohoshi
質問者

お礼

結構教員試験の倍率も高いんですね。 驚きました。 今のところでは教師という道にしか興味はないのですが、大学に入ってから変わることもありますしね・・・。 たくさんの資料を探していただき、本当にありがとうございました。

  • ma310ma10
  • ベストアンサー率51% (51/100)
回答No.1

先ず、理科の教師になりたいということは 現段階では中学理科の教諭になりたいということですよね。 前回の質問も読んでいましたが、 理科系に関してはあまりアドバイスができることないため コメントは控えていましたが、 今回は思うところあって回答させて頂きます。 ※長いため、少しずつお読みになってください。 また、分けて投稿させて頂きます。 先ず、理学部(あるいは他学部)か教育学部かについて。 理科の教員は特に知識・技能が問われると思います。 中学・高校教員は専門科目の授業が上手くいかなければ意味がないので。 すると、理学部などで専門性を磨くことが大事と捉えられます。 一方で、教育学部にも利点はあります。 専門科目の教員となる中学段階であっても、 生徒指導・保護者対応・教育学・教育論など 学ぶこと・やっていくべきことはいろいろあります。 勿論、教員養成専門の大学・学部以外でも これまでに教員を多く輩出しているような大学・学部なら 教員養成についてそれなりのカリキュラムやサポート が組まれているはずです。 しかし、教員になってからのことや教員採用試験対策を考えた時 普段から教育・教員について考えている者が周りにいる、 教員養成を主としてサポートしている大学の方が 相談しやすい状況にはあります。 教育学部以外の方が多方面に学生が散らばるので 世界が広がり、情報交換に幅が出ることはありますが。 上までで私が言いたいことは 教員だけを目指すのか、教員以外の道を残すのか、ということです。 教員以外の道を残す場合には教育学部の理系では 一般就職の際に理系就職は厳しいとされます。 なので、理学部等、教育学部以外を狙った方が良いです。 他方、教育学部は前述のとおり、 専門科目以外の教員養成という点においては 厚いサポートと考える場に身をおけることになります。 参考URLを一応貼っておきます。 「学生コミュニティ 理科の中学教師になるためには?」 http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/gakubu/1322931121/l50 「inter-edu 理科教師になるには」 http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1114,1894281

akakurohoshi
質問者

お礼

どちらでも、それぞれ良いところがあるようですね。 ますます迷います(汗 ご回答ありがとうございました。

akakurohoshi
質問者

補足

ちなみに、理学部卒業の女子はどのような所に就職するのか、ご存じならば教えていただけると嬉しいです。

関連するQ&A

  • 東京理科大学 名古屋大学

    現在、高校生で進路について迷っています。 理学部志望ですが、国立の名古屋大学か私立の理科大とでは設備はどちらの方が良いでしょうか。 また、それぞれの大学の評判なども教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 理科の先生になりたいのですが・・・。

    中一女子です。 最近将来の夢について考えることが多くなりました。 その時に浮かんだのは理科の先生です。 理由としては、今の理科の担当の先生がおもしろくて、授業が好きだからという点と、入りたい志望校に理数科があることです。 模試でも今のところその高校は合格圏にギリギリ入るくらいです。 質問は二つあります。 1、私は虫が苦手なのですが、やはり理科の先生は虫が苦手だとなれませんか?    2、理科の先生になるためには、高校卒業後大学の理系のほうに進むと思いますが、文系よりも学費は高いですか?国公立と私立の理系ではどのくらい差があるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 理科の先生になるには

    中一女子です。 最近将来の夢について考えることが多くなりました。 その時に浮かんだのは理科の先生です。 理由としては、今の理科の担当の先生がおもしろくて、授業が好きだからという点と、入りたい志望校に理数科があることです。 模試でも今のところその高校は合格圏にギリギリ入るくらいです。 質問は二つあります。 1、私は虫が苦手なのですが、やはり理科の先生は虫が苦手だとなれませんか?    2、理科の先生になるためには、高校卒業後大学の理系のほうに進むと思いますが、文系よりも学費は高いですか?国公立と私立の理系ではどのくらい差があるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 岡山理科大学

    岡山理科大学に進学しようと思っています。(理学部化学科) 評判はどうなのでしょうか?(学部学科含め) この大学はやる気のない学生が多いと聞きました。なぜですか?確かに偏差値は低いですが、理系なら大学に入っても文系のように遊んでばかりはいられないと思います。 やる気ないのに理系にくることに疑問をもちました。

  • 理科や数学に力を入れている東京都立高校か私立高校

    理科や数学の理数教育に力を入れている、理科の実験に熱心、理系の大学進学に強いと評判などの高校を教えてください。 東京都内に住んでいるので、都立高校か通学可能な私立高校でお願いします。 偏差値は特に気にしませんが、できれば中高一貫校じゃない学校が良いです。

  • 浪人か進学か

    第一志望の国立受験を失敗しました。 私立は東洋大学の理工学部に合格しています。 理系はやっぱり国立がいいといわれ、今とても迷っています。 また、やりたいことと少しずれている気がして… 今の偏差値は50あるかないかです… 浪人か進学かなにかアドバイスいただけるとうれしいです…

  • 一浪生の、理科大 OR 立教大 (将来の進路について)

    こんにちは。僕は、1浪の理系なのですが、理科大の応用生物科学科(野田キャンパス)と立教大の生命理学部に受かっています。国立は横浜国立を出願していますが、もう受けるつもりはありません。  いま進路について毎日ものすごく悩んでいます。具体的にどういう選択で悩んでいるかと言うと、2浪して東大か東工大、慶應大を狙っていくか、このまま理科大に通うか、の2択なのですが、それ以外にも上記の大学について、いろいろ知りたいので教えてください(理科大とか立教大とか横国とか正直よく知りません)。ささいな情報が僕の心を決めるきっかけになるかもしれません。よろしくお願いします。  一応、こんなの当てにならないとは思いますが、それぞれの偏差値を記述しておくと(全て生物工学系)、東大66慶大65理科大63東工62立教59横国55となっています。

  • 学校教師になりたいです

    学校教師になりたいです 私は現在中2で、将来は母校(私立)の教師になりたいと思っています 教科は理科や数学など、理系に進みたいです 大学の進路について調べてみたところ、 理学部が自分のやりたいことに合っていると感じました でも、教師になるのなら教育学部に行くべきなのでしょうか? 理系で、将来的に教育に携われる学部と学科を教えてもらいたいです それから、ついで程度で構いませんので、 大阪から通える範囲で、そういった学部のある国公立大学を ご存知でしたら教えてほしいですm(__)m

  • 東京理科大学理学部か静岡大学理学部か、アドバイスお願いいたします

    昨日で全ての入試が終わった高3の女子です。 今のところ 東京理科大学理学部化学科には合格しており あとは国立の静岡大学理学部化学科の結果を待つのみです。 理系なら国立が有利だと長い間思い込んでいたのですが 理科大と地方国立なら理科大に進む人が多いと聞きました。 まだ片方は受かっていないので取らぬ狸の皮算用なのですが 笑 両方受かっていると仮定すると静岡大学と理科大なら どちらを選ぶほうが総合的に考えて良い選択のか悩んでいます。 神奈川ですが静岡との県境に住んでいて 通学時間はどちらも2時間強です。 (一人暮らしするかもしれません) 将来は警察に入り科捜研(化学職)で働きたいと思っていますが まだはっきりしているわけではありません。 院に進学するかどうかは未定です。 ずっと国立志望だったので私立の事情に疎いので このカテの知識豊富な方のご意見を伺いたいと思い質問させていただきました。 よければアドバイスお願いいたしますm(._.)m

  • 大学進学について

    僕は、今年県立高校を卒業して、センター試験を大失敗してしまい、私学を受けずに国立を受けて、残念ながら浪人し、予備校に通うことになりました。 今、これからどの大学を志望大学にすべきか迷っています。 僕は理系で、大学では分析化学の研究をしたいです。理科の教員免許を取りたいので、理学系もしくは工学部でも理学系がある総合大学に行きたいです。工業大は苦手です・・・。 現在、岡山大、千葉大、首都大学東京、横浜市立大を考えています。 正直、関東の大学には詳しくは無いです。 もし、何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。