• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アプリの著作権と権利について)

アプリの著作権と権利について

このQ&Aのポイント
  • アプリの制作のオファーがあり、すでに存在する海外のアプリと同じ機能を実装したアプリを作ることが求められている。
  • アプリ業界では類似の機能を持ったアプリが多数存在しており、シェアをとった者が優位に立つ傾向がある。
  • 質問者が疑問として挙げている点は、アプリの機能に対する著作権の有無や、アプリ以外の付属品の著作権の取り扱い、機能の使い方に対する制限の有無、シェアを取ったもの勝ちなのかということである。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

著作物とは「自らの思想・感情を創作的に表現した」ものであり、機能そのものは該当しません。 しかし、ユーザーインタフェース等の一部には意匠権を認める判例もでつつあり、現状ではグレーゾーンというか個別に判断されるものです。 http://news.goo.ne.jp/article/enterprisezine/business/enterprisezine_4467.html ただし、「誰が考えても同様になるもの」であれば認められないと思います。例えば、「OKボタン」を押下したら先に進むなどは著作権としては成り立ちにくいと思います。 機能はどちらかというと特許であったり実用新案であったりします。 著作物に関しては弁理士や特許事務所の方が良いかもしれませんね。

makino03
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 機能そのものの権利ではないというのは勉強不足でした。 今回のケースは白に近いグレーっぽいので依頼者には特許の専門家の判断を仰ぐよう言ってみます。 今後の参考にもなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

著作権が発生するのはプログラムそのものに対してですから全く同じ動作をしたとしても独自に開発したものであれば問題有りません。 ただし特定の動作に対して特許権(実用新案、特許など)がある事もあります。

makino03
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 逆説的にすでにある動きや機能から予測してこんなプログラムだろうなと同様のアプリを作成しても独自開発するならOKということですね。 それで類似のアプリが多いのにも合点がいきました。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 輸入盤CDに著作権的な違法性ってないんですか?

    輸入盤CDに著作権的な違法性ってないんですか? 輸入盤は、日本国内の業者や個人が海外からCDを買い付けて日本で販売することですよね? 一方、(海外アーティストの)国内盤は、国内のレーベルが海外のレコード会社と契約して、然るべき対価を支払って原盤を入手してCDを作るのでしょう。 そして、国内でジャスラックに登録するなどして著作権を管理し、売上に応じてアーティスト、作曲家、作詞家、レーベルに印税が支払われるはずです。 同じ著作物を販売するのに、輸入盤と国内盤の2通りの経路があることに何となく違和感を感じて、輸入盤に違法性はないのかなと思い質問しました。 輸入盤は現地で購入することで、現地の著作権によって関係者に印税が支払われるのから、国内では著作権は関係なしってことになるのでしょうか? 海外のレーベルやアーティストの立場に立てば、日本のレーベルと契約してきっちり著作権管理してもらいたいと思うのですが。 輸入盤ってなんとなくですがグレーゾーンな印象があって、、、 よろしくお願いいたします。

  • iPhoneアプリのナビについて

    iPhoneアプリでナビがたくさん出ていますが、ちゃんと満足するくらい機能するのでしょうか?というのもナビにはGPS機能を使うと思いますが、付属のGoogle mapの現在地の精度がかなり悪いと思うのです。屋外でもたびたび50mくらい平気で狂っています。ちなみに東京都23区内です。なのでナビのアプリを有料で購入しても、GPSの精度がGoogle mapと同じではナビとして使えるのだろうか?と疑問がわきます。ちなみに全力案内!ナビというアプリは結構評判がいいみたいです。 それともアプリによって、GPSの精度もよくなるのでしょうか?わかる方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 海外情報に著作権は有効でしょうか

    どこに書いてよいのかわからないのでこちらで質問させていただきます 海外のお遊びスポットをまとめて情報として販売している業者が居ます このお遊びスポットや施設って言うのは誰でも行ける場所ですが 「著作権によって守られているから複製を禁ず」とそのガイドの注意書きに書いてあります。 本来の自分の情報ではありませんがこういう場所を示す情報には著作権は有効でしょうか? 法的に守られるのでしょうか?コピーをして友人に渡すのは法的には問題ありますか どなたかわかる方がいたらアドバイスお願いします

  • セリフなどの著作権 権利

    質問させて頂きます。 日本語の言葉や文字をプリントしたTシャツを販売しているのですが、 例えばちょっと前に流行った「ワイルドだぜ」という言葉をプリントしたTシャツを販売したら著作権にひっかかるのでしょうか?その権利はあの芸人さんにあるのか、それとも所属事務所なのでしょうか? 特許庁の商標検索で調べますと、ワイルドだぜでの登録はありませんが、この言葉は発信元が誰もがしっている有名なセリフですよね。 ドラマなどのセリフ「僕は死にましぇ~ん」←ちょっと古いですが汗 なども権利が存在するのでしょうか。 明らかに引用したとわかる場合、許可を取るものなのでしょうか。 しかし例えば、「ワイルドだよ~ん」や「僕は死にませんが何か?」とニュアンスを変えれば問題ないように思えますが、これらだって、どこかのドラマや本ですでに使われているかもしれません。 世にある言葉を商品として販売する時、そもそも権利なんてあるのでしょうか?わかる方アドバイスよろしくお願いします。

  • 夢のGPS機能?

    最近のケータイには居場所などが分かるGPS機能が付いてますが、それは日本国内でしか使用できないんですよね?ケータイを変えようと思っているのですが、海外でもGPS機能が使える機種は存在しないんでしょうか?発売予定はありますか?どんな些細な事でもいいので、情報をお願いします。

  • iアプリでGPSを使いたい

    iアプリの開発経験はないのですが、これからGPSを使ったiアプリを作ってみたいと思っています。 GPSの機能を使う場合、iアプリDXのみの機能という事は分かったのですが、同時にエミュレータであれば通常のiアプリ開発環境でも動作可能という記事を読みました。 実機で使ってみたいわけじゃなく、動作確認さえ出来ればいいのでエミュレータで動くのならそれでかまいません。 そこで質問なのですが、例えば下記の「GPS-CS1K」のようなGPSでログを取り込み、あたかも携帯電話のGPSで情報を取得したかのようにしてエミュレータで動かす事は可能ですか? http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/GPS/GPS-CS1K/

    • ベストアンサー
    • Java
  • テレビ番組の著作権について

    著作権について質問があります。 友人が海外に在住していまして、日本のテレビ番組を見たがっています。 頼まれたドラマやバラエティなどを沢山録画したのですが、これを海外に送って著作権侵害などにならないのか心配になってきました。 その海外にいる友人も他の日本人の友達にも貸してあげると言っていたので余計に不安になってきました。 国内だと問題ないと思うのですが、海外に送るとなるとどうなるのでしょうか?必要のない心配のような気もしますが、海外とはいえ沢山のDVDを送り、またそれを第三者に貸すとなにか問題が生じないかと不安です、詳しい方教えてくださいませんでしょうか?

  • 著作権について

    著作権についての質問なんですが・・・ 例えば、絵を描いたとしますね?描いた人を仮に”太郎”とします。その作品に「著作権マーク+太郎」と書きたいのですが、既に有名なイラストレーターで”太郎”という同じ名前の人が存在していた場合、私が「著作権マーク+太郎」とイラストに書いて、公表したり、販売などをすることはいけないことなのでしょうか? 私はこれからイラストレーターとして活躍していきたいのですが、最近、私と同じ名前の方がいることを知ってしまいました。その方もまた私と同様に「著作権マーク+名前(ローマ字表示)」をイラストに書いているのです。この場合いったいどうしたらよいのでしょうか? できることなら今のまま変わらず使いたいのです。

  • 書籍の著作権について

    国内および海外の書籍を用いて商品を作りたいです。著作権についてどう調べればいいのですか?ちなみに「CRIC」さんや「JASRAC」さんのデータベース検索してもあたしの求める作品たちは皆無です。著作権について作品ごとに調べることを生業にしている会社の存在をネットでみつけましたが、その方法しかないのでしょうか?でも予算的にそれは無理なんですよねぇ・・・。どちらかといえば、一作品ごとに検索というより、例えば作家ごとに作品使用料みたいなものが一覧になってたら、価格を参考にしながら作品を選択したいなぁ、なんておもっとるくらいなんですが・・・。そんなあまったれです。ちなみに作品の使用は、一部抜粋とかではなく、かなり大々的に使うのです。ご存知の方どうか教えてくださいまし。

  • 芸能人の名前やドラマ名に著作権(肖像権?)はある?

    著作権や肖像権に当たるのかは分からないのですが、 権利関係の法律について質問したくて、投稿しました。 有名人(海外/国内)や、ドラマのタイトル、曲のタイトルのみを 商用利用目的で使用すると、権利関係の問題はどうなるのでしょうか? 例えば、クイズなどで、 「◎◎という映画に出演していた主演女優は誰でしょう?」 「◎◎を歌っていた歌手は誰でしょう?」 「◎◎が出演していたドラマのタイトルはなんでしょう?」 「◎◎が歌っていた歌の名前を次の中から選んでください」 といった、有名人の名前、映画やドラマのタイトル、 曲の名前を答えさせるようなクイズを、本や有料コンテンツとして 販売したり、 「海外ドラマ検索アプリ」「ハリウッド俳優検索アプリ」みたいな 芸能人やドラマの名前、曲の名前を検索できるような商品を 開発して販売したり…とか、そういったものは、違法になるのでしょうか? 教えてください。