• 締切済み

福岡市内へ引っ越します

q2v365の回答

  • q2v365
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

転勤族のご家族が圧倒的に多いのは、地下鉄空港線沿線です。 (1)西区姪浜 空港線の始発になる駅です。JR筑肥線も乗り入れています。 駅の中や駅周辺にスーパーやドラッグストア、コンビニ、美容室、金融機関など数多くあります。日常生活にも便利な住宅地です。愛宕浜にあるマリナタウン(ダイエー・専門店)やマリノア(アウトレット)、その近くの小戸公園も自転車で行ける距離です。 姪浜住吉神社(姪の浜3丁目)のある通りは古い商店街ですが、店も少なくあまり活気がありません。 子供さんがとても多く、転勤族の家族にも慣れている地域なので学校含め、生活全般大きな問題はないと思います。 (2)早良区西新・藤崎 文教地区で商店街があります。福岡では教育熱心なご家庭が多い地域です。商店街にはリヤカー部隊と呼ばれる方たちもいらっしゃって夕方はとてもにぎやかです。商店街は西新駅~藤崎駅までつながっています。 高校や大学があるので学生さんが多く少し騒がしいです。 百道浜には市総合図書館や博物館、福岡タワーがあり海水浴もできます。近くにヤフオクドームもあり、西新・藤崎から自転車で行けます。 他に転勤族の方が多いのは、西鉄の天神大牟田線の平尾・高宮・大橋周辺。平尾・大橋なら買い物にも困らず生活しやすいと思います。 、

関連するQ&A

  • 福岡県に引越し。福岡市、春日市、大野城市などの情報教えてください。

    間違えて地域情報の所に投稿してしまったので、こちらで再度投稿します。 急に主人の仕事の都合で福岡に引っ越す事になりました。勤務先の最寄り駅は博多駅です。夫婦(共に30代)、小学生、2歳(来春幼稚園入園予定)の子供がいる4人家族です。 当初市営地下鉄沿線(藤崎~姪浜あたり)に住みたいと考えていたのですが、予算が低く(駐車場込みで7万円位。泣)、春日市・大野城市あたりで家を探そうと考えています。出来れば3LDK希望ですが、無理なら2LDKでも・・・と思っています。 主人は九州他県、私は関東出身です。福岡市内は転勤族の方が多そうですが、春日市、大野城市も地元以外の転勤族の方結構いらっしゃるでしょうか?また福岡空港の騒音はどれほどのものでしょうか? 一番に子供の教育環境が気になります。転校生はさほど珍しくない場所でしょうか?評判の良い小学校、中学校、また幼稚園の情報を教えてください!!特に幼稚園は過去ログでも情報が少なかったのでのびのびとした雰囲気の幼稚園の事が知りたいです。 それ以外にも治安状況、買い物の事などどんな事でも結構です。地域情報教えてください。宜しくお願い致します!あと1ヶ月で引越しなので焦っています。

  • 福岡市在住なのですが、彼女と車に乗る自転車を買って

    福岡市在住なのですが、彼女と車に乗る自転車を買って、現地で自転車をおろして乗って遊びたいと思います。福岡市から車で行けて、現地で自転車で遊んだら楽しいようなところはありませんか? よろしくお願いします。

  • 福岡市内で住みやすい場所を探しています。

    福岡に転勤になりました。 福岡市内で住みやすい場所を教えていただけないでしょうか? 勤務先は箱崎ふ頭です。現在は夫婦二人ですが、今後は出産を考えています。 車はないので電車通勤を考えて、地下鉄箱崎線か地下鉄空港線沿線を希望しています。 予算は7~9万円ぐらいで2DKの広さは欲しいです。 また、欲を言えば治安が良く、騒音のない子供が住みやすい環境で、 駅近くにスーパーがある便利なところがいいです。 福岡のことがよくわかりませんので、福岡在住の方や以前暮らしていた方の ご意見をお聞かせいただだければ幸いです。 よろしくお願いいたしします。

  • 引越を予定してます。福岡市の小、中学校について。

    引越を予定してます。 福岡市内の事はあまり知らないので教えて下さい。 子供がまだ小さいので先のことになるのですが、 今候補に上げてる物件の校区が早良区の「原小学校、原中央中学」か 城南区の「城南小学校、城南中学」になるみたいで、どちらが良いのか 悩んでいます。 そこで、その校区の治安や、どんな校風なのか等々・・・ 教えて頂けると引越先の候補を決めるのに、とても助かります。 よろしくお願いします。  

  • 福岡市へ引っ越します 小学校について

    こんにちわ。 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 宜しくお願いします。 今年3月に福岡へ引っ越します、 というより、私自身は福岡出身ですが、学校については分からないので・・・ 小学生3年生の子供がおり 転入先の小学校で悩んでおります。 初めての転校になり、子供も不安だと思い せめて、転校先の学校が  転入転校が多い小学校。 支援学級があるところ。 (利用になるかはまだわかりません。多少ADHDがあるため、今現在は通級ですが・・・) 大人しい性格なので、いじめなどが不安になっております。 一概にどことはないでしょうけど、噂でも結構ですので・・・ 私が調べた感じでは、 西区なのですが、(←希望地区です) 姪浜あたりでしょうか? 早良区は頭が良さそうなので・・・あまり考えてはないです。 高取・百道(頭良さそうです)とか以外でいいところあればまた、検討したいですが。 スーパー進学コースとかは望んでないので。 姪浜小学校、姪北小学校、 内浜小学校。 ここ以外で転入転校が多いところありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 福岡市で、小さな子供のいるファミリーが住むには、どこがおすすめですか?

    福岡市で、小さな子供のいるファミリーが住むには、どこがおすすめですか? 治安というより、ガラが心配です。 福岡について調べていると、地元民の感覚では、車上狙いや自転車ドロボー、空き巣、変質者、暴走族 などは、一般住宅地にいて当たり前のような感じを受けました。 「無い」のが当たり前だと思うのですが・・・ 出来れば、校区で教えていただけるとありがたいです。

  • 福岡に転勤。春日市、糟屋郡、大野城市、前原市悩んでいます。

    3月に兵庫県から福岡に転勤することになりました。全く知らない土地で戸惑っています。小1と年中の子供がおりますので、自然環境がよく小学校の校区がよいところで、のんびり暮らしながらのびのび子育てしたいと思いネットですこし調べ、春日市、糟屋郡粕屋町、大野城市、前原市を候補に考えましたが、全く知らない土地への転校になり心配しています。住環境おすすめの良い小学校区があれば教えていただけますか?

  • 福岡市在住または詳しい方へ質問です

    夫の転勤のため東京から福岡市に引越すことになりました 借り上げ社宅になるので、「住む場所は自分達で決めてよい」と言われたのですが・・・ 今まで関東圏から出たことがないので福岡市の地理が全くわかりません 勤務地は博多区なので、その周辺が希望です 乏しい知識の中では、中洲の近くは治安が悪いだろうからやめた方がいいのかな?くらいしか思い当たりません 治安や利便性など福岡市のことを教えて下さい

  • 札幌から福岡市へ引っ越します。環境がよく住みやすいところはどこでしょうか?

    主人の転職が、福岡市の早良区に決まり、家族で引越しをします。 交通の便や環境など、全くわからないので、住みやすいところはどこらへんが良いのか教えていただけませんか? 子供は小学校と幼稚園の子がいるので、治安の良い所を希望しています。 住宅も、価格的に手ごろな所なども知りたいです。よろしくお願いします。

  • 浜松市東部地域の住環境を教えてください。

    転勤で浜松市に引っ越してきますが、県外出身のため地域情報がまったくわからずに困っています。 4歳と1歳の子供がいますので小中学校が近くて、治安の良い地域を希望しています。買い物などは車で行きます。 勤務地は飯田町です。これまでの浜松市の情報では、西部の大平台や佐鳴台周辺がよいとありますが、東部地区ではいかがでしょうか。 やはり、佐鳴台周辺の方が住環境としては優れていますでしょうか。 佐鳴台から飯田町への車での朝の通勤時間はどれくらいを見ておけばよろしいでしょうか。 よろしくお願いします。