• ベストアンサー

抵当権抹消

住宅ローンが完済したあと、銀行より、抵当権抹消に際し、自行の司法書士を使うか、自分で行うかの選択を迫られています。 平日の昼間でも時間があるので、自分でやろうかと思いますが、これは難しいのでしょうか? やはり、司法書士に任せたほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

抵当権抹消は自分で簡単に作成できます。 下記を参照にして作成し、不動産の管轄の法務局に出向と相談室があります。そこで作成した抵当権抹消申請書を見せて、確認してください。もし、記載ミスがあれば訂正するように指導があります。自分で抹消申請をすれば司法書士費用の5分の1程度の費用です。勉強のためにもなります。 http://law.main.jp/teitoukenmasshou/mashou103.html 申請書には原因証書(金銭消費貸借契約書等)と抵当権放棄証書、銀行の資格証明書等を銀行から受取、添付して申請すればいいものです。1週間後に再度法務局に出向き、登記簿謄本を請求して、抵当権の抹消済を確認すれば終わりです。もし、記載ミスがあれば、修正して再申請をすればいい。 尚、添付した関係書類を返還を求める場合は「原本還付」を窓口で伝えれば、原本還付のゴム印を押してくれて、登記簿謄本を請求した時に、受付の窓口に伝えれば返還していただけます。

その他の回答 (2)

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.2

実際にやりました。 時間があるのならご自分でやられた方が良いです。法務局では係の人が親切に教えてくれます。特に難しいことはありません。様式に従って書いて出すだけですから。 でも何度か足を運ぶことになるでしょうが、業者に頼むと数万円の手数料がかかりますので。

heartcry
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 他の方も同じ意見なので、自分でやってみます。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1

法務局の窓口で訊けば教えてくれますから、自分でできないということはありません。 難しいかどうかはあなたの知能レベルに係わってくるので、お答えできません。

heartcry
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 自分の知能レベルを試すためにも、自分でやってみます。

関連するQ&A

  • ローン完済での抵当権抹消の手続き。住宅ローンを完済しました。自分で抵当

    ローン完済での抵当権抹消の手続き。住宅ローンを完済しました。自分で抵当権抹消をしたいのですが・・・。銀行から書類が揃ったと言う電話がありました。それを受け取って法務局に行って手続きをしたいと思っています。司法書士に頼まなくても自分で出来るものなのでしょうか?

  • 抵当権抹消の費用は誰が負担すべきか?

     銀行からの住宅ローンを完済したとき、抵当権・根抵当権の登記の抹消にかかる 費用は、誰が払うべきなのでしょうか(司法書士に依頼した費用も含む)。  われわれ、ユーザー側なのでしょうか?  それとも銀行が払うべきなのでしょうか?  ご教授ください。

  • 不動産抵当権の抹消は?

    住宅ローンの支払が終わると、不動産抵当権の抹消をしないと何らかのデメリットはあるのでしょうか?また、銀行や司法書士にお願いすることなく、自分で出来るものなのでしょうか?

  • 抵当権の抹消手続きについて

    住宅ローンを完済したら自分で抵当権の抹消手続きをしようと思っています。 司法書士に頼めば間違いは無いこととは思いますが、信用できる所を知りません。 疑ったらキリがありませんが、家の登記に関する大事な書類を、知らずに悪徳な司法書士に託してしまい、取り返しのつかない(家を取られてしまうとか)ことにならないかと疑ってしまいます。 実際にそんなことがあり得るのか、信用の出来るところはどのように探せば良いのか、ご存知の方よろしくお願いします。

  • 抵当権の抹消登記

    お世話になります。 既に数年前にローン完済した住宅の金融機関が設定した抵当権の抹消登記は個人で出来るものでしょうか?司法書士頼むお金がもったいないもので自分で出来ればそれに越したこと無いなぁ・・・と思っています。 出来れば用意するものとか手続きの手順とか教えてもらうと助かります。

  • 住宅ローン完済後の抵当権抹消について

    一戸建てを購入し、住宅金融公庫、財形、銀行の3ヶ所から借り入れし、この度、住宅金融公庫が完済しました。そこで抵当権を抹消したいのですが、 1)自分で抵当権抹消の手続きはできるものなのでしょうか。 2)無理であれば、銀行に手続きをお願いするか、自分で司法書士にお願いしなければなりませんが、費用面でどちらがお得でしょうか。

  • 抵当権抹消後

    住宅ローンを完済したので、自分で抵当権抹消を無事にできたのですが、一年後、銀行から 電話があり、銀行の手続き不備のため完了証明書かなにか?を持ってきて欲しいと言われたのですが、どうなっているのかよくわからないのです。もし持っていかなかったら、どうなるのでしょうか? この内容でわかるでしょうか? 

  • 住宅ローン完済後の抵当権抹消手続き

    近々、公庫の住宅ローンの一括返済をする予定です。 公庫に相談したところ、完済後に抵当権抹消用の書類を送ってくれるそうですが(窓口になっている銀行経由?)、それを使って後は自分で抹消手続きを法務局でしてください、ということです。 当方、ドシロウトなので、司法書士に書類作成を頼むことになると思いますが、信頼できる司法書士をどうやって探したらよいのか、手数料はどれくらいかかるものなのか、そろえる書類はどんなものがあるのか、どんなことに気をつけないとならないか、等々、何もわかりません。 こうしたことに詳しい方、どうぞアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 抵当権抹消登記って むつかしいですか?

    住宅ローンの返済がおわり 銀行より抵当権抹消の案内がきました 銀行の方に委任すると22000円ほどだそうです そこで質問(1) 自分で法務局で手続きすると かなりむつかしいのですか? 質問(2) 地元の司法書士にお願いしたら 手数料などいくらぐらいかかりますか? これを機会に司法書士の方と 知り合いになっておくのも良いかな? と思っているところです

  • 抵当権の抹消について

    父が亡くなり、ローンが完済されました。 その後、抵当権の抹消をするため、司法書士の方に依頼したところ、最低でも105万は必要と言われました。 考えていたよりあまりに高額で、びっくりしてしまいましたが、これは妥当な値段なのでしょうか? また、自分で行うにはかなり難しく、無理ではないか?と言われました。 ご自分で行った方や、詳しい方、どうか教えてください。