• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今後の身の振り方について)

今後の身の振り方について

このQ&Aのポイント
  • 27歳の女性が、今後の身の振り方について悩んでいます。会社員を退職し看護学校に入学するか、会社員に戻って自立すべきか迷っています。
  • 親との折り合いが悪く、退職後に折り合いがさらに悪化しているため、一緒に生活することが難しい状況です。
  • 親の後押しで看護師を目指しているが、親の暴力的な態度や罵声に怯えることもあり、一緒に生活することに不安を感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

働きながら勉強をしていたことがありますが、もうね、死ぬほど大変でした。頭も大変ですが、精神的にも肉体的にもキツかったです。時々働きながら学校に行く若い人がいますが、あれは本当に偉いなあと思います。 ほんでその経験を踏まえて回答致しますと、単純に「え、看護学校に行くことはもう決まったことで、今さら出処進退をどうしようと悩む場面ではないのではないの?」って思います。お仕事も辞めちゃったことですしね。親御さんからするとここにきて「やっぱ看護師やめる」って言い出したら「なんだ、その程度の軽い気持ちだったのか」って思われてしまうのではないでしょうか。 私も父親はDV親父だったのでたぶん女性である質問者さんよりよっぽど暴力を振るわれてると思いますし、まあ色々と文句をいわれたり説教されたこともありますが、うん、耐えましたよ。だってさ、周りからなんといわれようと、どうしてもそのことがやりたかったんだもの。なんぼなんでも27歳なら親が暴力を振るっても止めるか逃げるかはできるでしょうし、今はそんなに暴力を振るわれるわけでもないでしょう? 夢の実現のためには耐えなきゃいけないことくらいは分かっていたはずだし、耐えるつもりでもあったのでしょう?どうしても親と一緒に暮らすのが耐えられないなら、風俗でもなんでもやって自立するだけのことです。昔お世話になった風俗嬢でも、自分で学費を払って生活費を稼いでる子がいましたよ。若いのに、偉い子だったなあ。 今何かと話題の小保方さん、自分がやってる研究内容があまりに画期的(=常識ハズレ)だったために周囲の理解が得られずにずいぶん叩かれて、ご本人も「辞めてやろうと思ったときも泣き明かしたこともあったけど、あと1日だけ頑張ろうと自分に言い聞かせてやってきた」っておっしゃってるじゃないですか。何しろちゃんと研究した論文を送ったら「アンタは生物学の歴史を愚弄している」という言葉と共に突っ返されるんだから強烈です。 私もそのやりたいことをやってたときに、以前の知り合いから面と向かって小バカにした顔つきで「なんか怪しいことやってるらしいじゃん?」といわれたことがありますよ。夢の実現には苦労は伴うものだと思うし、その苦労を躊躇する程度の夢だったなら無理することはないと思いますよ。

noname#190114
質問者

お礼

確かにそうですね、仰る通りだと思います。 一方的ではなく、正して、向き合って頑張ってみたいと思います、有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.1

成人すれば自立しないといけないのですよ、家族嫌いなら 一人で住めば解決ではありませんか、経済力を頼りにするのなら 家に居座り、生活費は払わないとか何らかの問題あるのでは ありませんか、都合悪いことだけ書かれても何も解決できませんよ。  家には税金かかることぐらい知っていますよね、家の生活費 は自分に任せろといえれば、誰でも貴方に従いますよね。

noname#190114
質問者

お礼

有難うございました!

noname#190114
質問者

補足

生活費は、毎月決めた分だけ入れております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今後の身の振り方について

    今後の身の振り方について非常に悩んでいます。 色々な方に相談したり、考えたりしていますがなかなかまとまらないため、客観的な意見を頂きたくて質問させてもらいました。よろしくお願い申し上げます。 25歳、無職、国立4大卒の女性です。 今年9月で会社を会社都合で退職しています。(致し方ない理由です) 現在彼氏、結婚予定無し。 以前は大都市圏に一人暮らししていましたが、退職後に実家(人口15万人規模の田舎地方都市)に戻っています。 田舎に戻ってきて居心地の良さを感じる一方、不便さもかなり感じている(都心まで新幹線で2時間、車必須、娯楽ほぼ無し、趣味ができる環境に無い、就職先が乏しいなど) 結婚願望は強くありませんが、信頼できる方がいればしたいと考えている程度です。 しかし現実的には、自分の容姿、性格、結婚に対する価値観を考えるとかなり難しいと考えています。 そのため、定年まで働くことを前提に考えており、有る程度の所得が必要です。 現在の貯金は同年代と比べると多い方です。 親が年をとってきて、病気がちになり心配。 やりたい仕事が思いつかない事に悩んでいる。 ここまでが前提です。 これからの身の振り方について以下の可能性を考えています。 (1)民間企業に再就職 比較的早く職に就ける可能性がある 自分のやりたい事が叶えられる可能性がある(現在は特に無いのが問題) 様々な理由で失職する可能性がある 労働基準法が遵守されている職場が少なく、定年まで働ける環境なのか分からない 再々就職は容易ではない (2)公務員試験を受験 日程が決まっているため、再就職まで時間がかかる 受験チャンスがとても少ない 民間よりも安定している 試験勉強をしなくてはいけない 定年まで働く事が可能 再々職場は容易ではない (3)資格を取って再就職 具体的には看護師、理学療法士など 2~4年学校に通わなくてはならない 多額の金がかかる 結婚、出産をする場合などは再就職が比較的しやすい 全国で勤務可能 次に就職する時に30歳近くなってしまう 年齢的にこの選択肢を取れるチャンスは最後 どれも一長一短で全く決まらないのが現状です。 特に(2)、(3)になると専門の勉強や手続きがありますので、あまり猶予がありませんし、タイムロスもかなり大きいです。 (1)が一番一般的なのでしょうけど、前職が大企業だったにも関わらず、かなり予想外で突然の会社都合退職となっており、例え大企業でも安心できないと考えています。 結局の所、自分が何をやりたいのかを明確にするのが一番だということはわかっています。 しかし本当にそれが出て来なくて困っているのです。 そこで質問です。 1、貴方がわたしの立場だったなら、このうちどの選択肢を選びますか? もしくはこれ以外にどんな選択を考えますか? 2、自分がやりたいことを明確にするためにはどのような事をすればよいと思いますか? どちらか一方でも結構です。 この質問を読んで何か思うところがありましたら回答願います。

  • 今後の身の振り方について

    宜しくお願いいたします。私は61歳昨年夫に先立たれました。仕事も退職しております。今は長男と二人暮らしです。長女は結婚し家を出ています。 障害を持つ妹がおり、子どもの頃は祖父母に育てられ、母親に頭を撫でられるのも嫌なくらい避けていました。祖父母はとても可愛がってくれ、子どもながらに親には甘えられないという思いがあったのだと思います。 母は頭の固い父と手の掛かる妹と私を預かってもらっている祖父母の間で辛い毎日だったのだろうと、この年になって思えるようになりました。 夫とめぐり逢い結婚の運びになりましたが、義両親と実の両親との折り合いが悪く、長女が生まれた年に大喧嘩をして、しゅうとめからは実家に行くなら戻ってくるなと言われ、実の母からは今戻らないと戻れなくなると言われ、泣く泣く夫のところにとどまりました。 夫の事は大好きでしたが、義両親との同居は本当に辛かった…結局30年近く実家に行くことができず、祖母が死んだときも教えてもらえず、母からの手紙や贈り物も何一つ手元に届かず、業を煮やした親戚の叔母が、私が勤めていた職場を探し出して、ようやく連絡が取れたとのことでした。 義両親が相次いで亡くなり、夫も亡くなり、退職してようやく体も心も自由になったのが今月になってからです。 実の両親はもう87才です。私に迷惑がかがらないようにと、母は妹に成年後見人をつけています。後見人の方はとても良い方で、安心してお願いしています。 私は肉親の情が薄く、この状況になってもすすんで両親に会いたいと思えません。夫も私が自分の親にあったり実家に行くことをとても嫌がっていたので、「あれだけ拒否されてたのだから、夫がなくなったことを伝えても心配をかけるだけ」と思い、夫がなくなったことは両親には伝えていません。夫が亡くなった時はダメージが大きすぎて、正直両親を呼ぶとか知らせるとか全く思い付きませんでした。 嫁ぎ先の縛りが無くなり、本当なら家に帰るべきとは思います。父親はともかく、母は自分も苦労し今も父と妹の面倒を見ている訳ですし、私の事もとにかく心配してくれていました。でも、正直帰りなくない。やっと自由になったのに!また家族に縛られる…と思ってしまい、なんてひどい娘なんだろうと落ち込む毎日です。 加えて、今の家(私の名義の一軒家です)をマンション用地に買い取りたいという話が持ち上がり、夫の建てた家ですから拒否したいのですが、1軒だけ残って周りをぐるりとマンションに囲まれたらとか色々と考えてしまいます。 私が実家に戻り、今の家を売って、長男が一人で住むだけの家を手に入れるのが良いんだろうなとは思いますが、なかなか決断できません…どうしたら良いのかどう考えたら良いのか、アドバイス頂けたら嬉しいです…宜しくお願いいたします。

  • 【社会人】看護師になるまでの生活費

    現在、20代後半で派遣社員として働いております。 この先、1人で生きていくために看護師になろうかと検討中です。 (こういう動機でなろうと思うのは、医療業界を志し従事されてる方には大変失礼な理由ですが、綺麗事抜きで生きていくためです) 今現在、年金受給の親と生計を共にしておりますが、看護学校に通うことになるとアルバイトもできない程、ハードな学生生活を送ると聞きます。 今は派遣社員として働き、家にお金を入れ、親子共々やっと生活している状況です。 看護学校の学費は奨学金などで助けて頂こうと思うのですが、生活費はみなさんどのように捻出されてるのでしょうか。 寮に入るにしても月のお金は発生しますし、付属の病院で働きながら月7~8万円の収入を得ることも出来るそうですが、月7~8万円のお給料では生活が厳しくなります。(寮に入らず自宅通勤) 親御さんに頼らずに看護師になられた方はいらっしゃいますか。 その場合、学校に通ってる間の生活費はどのように捻出してましたか。

  • 看護師の国家試験合格の難易度

     はじめまして。  私は、30代の会社員です。 今現在、管工事業の会社で現場監督をしていますが 退職して看護師の専門学校に入学したいと思ってます。  とりあえず、学費は貯金で賄えると思うんですが 車の維持費、保険代、生活費等をねん出するために アルバイトをしながら学校に通いたいと考えてます。  しかし心配なのは、アルバイトをしながら 授業についていけるのかということです。  出来れば、経験者の方の貴重な意見を 聞かせていただきたいのですが。 よろしくお願い致します。

  • 今後の進路について・・・

    「自分の事くらい自分で決めた方がいい」 と思う方もいらっしゃると思いますが他の視点から アドバイスいただけたらと思います。 私は今15歳の受験生です。 私は将来声優になりたいと思っています。 声優として活躍し生活していきたいと思っています。 ですが養成所などに通い親に金銭面で迷惑をかけることだけはしたくありません。 なのでまず手に職をつけようと思い、看護科がある高校に行こうを思っています。 その高校は3年間で准看護師の資格がとれて、のち同じ敷地内にある大学の2年間で正看護師の資格をとることができます。 母親がヘルパーをしているため、看護師は給料がいいと聞いて 看護師になってお金をためつつ養成所に通い声優を目指そうと 思っています。そんな考えは甘いでしょうか? アドバイスいただければ幸いです。

  • 看護学校の志望動機について

    看護学校の志望動機についてアドバイスお願いいたします。社会人枠で応募します。 10年前に父が目の前で他界しました。父が目の前で倒れた時自分は知識もなく何も出来ず動く事すら出来ませんでした。原因は心筋梗塞でした。自分に知識があったら助けられたかもしれない。この気持ちがずっと心の奥底にありました。しかしあの時は既に進路が決まっていて、看護士に惹かれていたけれど進路を変える勇気はありませんでした。 悩んだまま専門学校へ行き就職をしましたが、これで良かったのか考え続けていました。しかし結婚し家庭に入り、子供が産まれそんな自分に満足してしまいました。そんな時元夫から暴力が始まりました。自分は家庭に入り仕事もなく何より自分が悪いから暴力をされていると思っていたので離婚という決断が出来ませんでした。そんな時子供を産んだ産婦人科で看護士さんが私の怪我に気付いてくれ優しく声をかけてくれました。そして暴力だという事、子供を守れるのは母親だと言う事を気付かせてくれました。その後押しのお陰で離婚をする事が出来、新しい生活を始める事が出来ました。しかし離婚をし仕事も中々決まらず悩む中、スキルアップをしたい、看護士を目指したいという気持ちも強くなりました。 離婚の時背中を押してくれた思いやりがあり気遣いが出来る看護士を目指したい。父を救えなかった分知識を付けてたくさんの人を助けたいと思いました。 何より今目の前にいる息子に恥じる事なく母親であり父親である自分の背中をしっかり見せて行きたいと思いました。 こちらの学校のアドミッションポリシーにとても惹かれ、自分の目指している看護士と同じだと思い志望しました。

  • 今後の対応について教えてください。

    こんにちわ、以前退職について質問した美容師です。 内容は10年勤めていた会社をやめる事だったんですが。無事退職しました。 本来の理由は人間関係や収入の面ですが、会社には直接いえませんので、家庭の事情にしてあります。(本当に親が病気になった) しかし、退職して、送別会の時に籍は4月までおいておけ。雇用保険もかけてやる。と社長に言われました。 10年もお世話になっていたのでその場で断る事も出来ず流してしまったのです。 家は理髪店で今後は手伝いながら就職先を探そうと思っています。 当然、個人店なので社会保険等はありません。 それよりも、今後の活動で何か問題が出てくるのでしょうか? 多分、以前の会社では休職扱いになっていると思います。 よろしくお願いします。

  • 今後の人生について

    看護大学3年生の20歳、キャバ嬢をしてます。 ほんとうにこのまま続けていていいのかと最近考えることが増えました。 収入面ではすごく効率もいいし、楽しいですし、気分転換にもなります。私は学費の足しにするためにこのお仕事を始めました。看護学校はお金もかかるし、負担かけたくないと思い。。 勉強とも両立出来ていました。お金に執着することもなかったです。 お店はコロナ対策もしっかりしていて、シールド着用ではあります。だけど、これから実習もたくさんあり、実習させてもらっているので感染してしまう確率が高い場所にはいかないのが学生として当たり前と思っています。 それに、3年生なので再来年、国試がありますし、今辞めるのがベストかなとも感じます。 ただ、いい方ばかりで心の底はやめたくないって思ってしまっています。 直接会うと躊躇してしまうと思い、LINEで話そうと決めて文章も打つんですが、送信ボタンがなかなか押せません。 もう、なんて言ったら私もスッキリして辞められるのかなって思います。 最近、国試への不安から勉強しては過食しての繰り返しで体重も増え、見た目も大きくなりました。そこで、キャバ嬢している限り、見た目は大切だし、痩せとかないといけないというストレスも感じます。 二頭追う者は一頭も得ずという言葉はまさに今の自分だなと感じます。 看護師になりたいのに、勉強よりお仕事頑張っている自分に、なにしてるんだろうと、お仕事終わりによく考えます。 その為、ベストなパフォーマンスもできてないでしょうし、お客様にも一緒に働いてる方にも失礼じゃんと。 なので、後押しをして欲しいです。 長くなりましたがありがとうごさいます

  • 今後の人生について悩んでいます。

    今後の人生について悩んでいます。 自分は、21歳男、都内高専卒、去年の4月にある企業(機械のメンテナンス会社)に就職しましたが、今年の3月31日で会社を退職しました。 会社を決めた際、特にやりたいこともなかったので会社の名前・就業時間・仕事内容で決めました。 退社の理由は、募集要項にあった残業時間とは全く違うもの・会社のシステム(体制)が不満だったからです。また、汗等で首や腕がとてもかゆくボロボロになってしまったからです(幼い頃からスポーツ時になることはあったのですが、高専卒業時はスポーツは殆どやっていなくて症状もなかったので、忘れてこの企業に決めてしまった) 就職してからの1年間は実家からバスで20分程度の場所での勤務地となったので実家住みです。 また、その1年間は毎月7万円家に入れていました。食事洗濯等は親に任せていました。 退職後は、洗濯と食後のかたずけはやってます。 退職する前に、退職後のことをなんとなくしか考えていませんでした。 考えていたことは、アルバイトをして1人暮らしをしつつ、やりたいことを見つける。 そして、やりたいことについて勉強をしていく。 退職したいとは去年の11月頃から口では親にいってました。 退職後ことについて本格的に親に相談したのは、3月に残っていた有給を取らせてもらえたのでそこで話しました。 その時に何もしていない時期(フリーター)はない方が良いと言われました。 また、専門学校や大学に行くのはどうか?と言われ、大学は年齢的にきつく、高専の学生生活がとても詰まらなかったので、それを取り戻したいと思い、専門学校のことについて調べていました。 お金については、親が納得出来ることなら出してくれる様です。 ただ、これがやりたい!ということはなかったのですが、パソコンを扱って仕事がしたいと思っていました。パソコンを扱ってというのは、プログラムを作るではなくアプリケーションを使ってということです。 会社でも、外の作業ばかりでなくパソコンが得意と言ってあったのでパソコン(エクセルやワード)を使った作業もさせてもらいました。やっぱりその時は、外の作業よりもたのしかったのです。 いざ、行きたい専門学校・コースを親に打ち明けてみると、(そこはITパスポート・簿記・エクセルワード等の資格が取れるように指導してくれるコースだったのですが)それは誰でも持っている資格だといって反対されました。 親は両親共大学には行ってなく、大学に行って欲しいみたいです。 通信制大学もあると言ってくれてます。 ある専門学校には説明会に言って3月31日で締め切りを延長してもらっていたのですが、反対され願書等も未提出で放置状態です。 もうこの時期で、自分がどうしていいかわかりません。 文章がとても見難いかもしれませんが、何かアドバイスあればよろしくお願いします。

  • 今後を考えると絶望的

    生活保護に頼った方が良いのに低年収で働き続けてます。 能力が無く努力もしないから現在に至ってるのだと思います。 今の会社で20年近く働いてきましたが福利厚生も悪く退職金もありません。 辞めたら路頭に迷うだけです。 色々な資格が有るので転職して頑張ってみようと考えもしましたが、不安だけ先走ってしまい・・・ これから物価上昇、消費税増税、保険料アップ、親の介護など。 給料が上がる事は100%無い会社なので考えるだけで死にたくなります。 こんなどうしようも無い人間が少しでも変わる事などできるでしょうか?

専門家に質問してみよう