• ベストアンサー

crontab -eの保存時の名前について

http://blog.livedoor.jp/hiroumauma/archives/1352813.html ここを見ながら、ダイナミックDNSサービスの自動更新をしたいと思っています。 root権限で #crontab -e とありますが、保存ファイルの名前は何とつけたら良いのでしょうか? 任意の名前で良いのでしょうか? 環境はcentos6.5 64bitです。 初歩的な事なんでしょうが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anmochi
  • ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.3

> no crontab for root - using an empty one > crontab: installing new crontab > "/tmp/crontab.PC68Xz":1: bad minute > errors in crontab file, can't install. > Do you want to retry the same edit? 訳すと 「今はroot用のcrontabファイルが無いから新しく作るね。  分(minute)の指定がおかしいがね! 編集しなおすかいな?」 となる。yを選ぶと先ほど打った内容でviエディタがもう一度立ち上がる。nを選ぶと破棄される。 > 又、・・・という方法でgeditで編集、保存ができたのですが、この方法でも > 良いのでしょうか? はい。/var/spool/cron/rootと/etc/crontabはどちらに書いても同じ効果があります。

conception1970
質問者

補足

遅くなりました。winマシンがトラブってしまって時間がかかってしまいました。 で。 「今はroot用のcrontabファイルが無いから新しく作るね。  分(minute)の指定がおかしいがね! 編集しなおすかいな?」 となる。yを選ぶと先ほど打った内容でviエディタがもう一度立ち上がる。nを選ぶと破棄される。 となりますが、名前をつけないと保存が出来無いみたいなのですが、何という名前で保存すれば良いのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • anmochi
  • ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.2

crontab -e で編集されるクーロンテーブルはファイル名が決まっている。CentOS6の場合は /var/spool/cron/<ユーザ名> だ。rootなら /var/spool/cron/root というファイルに保存される。 なのであなたがファイル名を決める必要は無いので安心して編集して保存されたい。

conception1970
質問者

補足

crontab -eを実行して、 1,30 * * * * wget --spider --http-user=mydns637246 --http-passwd=HpTTbtpVrMk http://www.mydns.jp/login.html > /dev/null というスクリプトを貼り付けて、ESC > :wqとやると、no crontab for root - using an empty one crontab: installing new crontab "/tmp/crontab.PC68Xz":1: bad minute errors in crontab file, can't install. Do you want to retry the same edit? というメッセージが出ます。これはどうしたらよいのでしょうか。 又、 「 suでrootになります。 $ su - エディタで/etc/crontabを編集します。次のような行を最後に追加します。この例では毎日AM5:12に、自動的にバックアップされます。 12 05 * * * root /home/sg/bin/backup.sh crondを再起動します。 /etc/rc.d/init.d/crond restart」という方法でgeditで編集、保存ができたのですが、この方法でも 良いのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • freetaka
  • ベストアンサー率53% (106/197)
回答No.1

追加が完了したら ESC > :wq で終了します。 と質問のリンクをたどると上記のように記してあるようですが viエディタで開いたて修正した場合の例ですね crontab -e は指定されているエディターでcronの設定ファイルが開かれるので どのテキストエディターでも修正後は上書き保存でOKです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

このQ&Aのポイント
  • パーソナル編集長 Ver.14の購入を考えています。エクセルの表を作成中のページに貼付(挿入)けることはできますか?
  • パーソナル編集長 Ver.14を使ってエクセルの表を作成中のページに挿入する方法を教えてください。
  • エクセル表を作成中のページにパーソナル編集長 Ver.14で挿入できるのか知りたいです。
回答を見る