• 締切済み

数研出版 4STEP

今学校で数研出版の4STEP使ってるんですが解答だけで解説がないのでとても困っています。別冊解答があるそうですが出版社に問い合わせても個人へは販売できないとのことです。何かいい方法があったら教えてください。

みんなの回答

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.1

何色の4STEPですか?黄色なら一応入手しようと思えば入手できますよ。といっても、先生しか手に入らないので先生に頼むしかないのですが。私も持っています。 赤だと入手不可能ですね。あるにはあるようですが、CD-ROMらしいです。 やはり教材として取り扱っている塾に入って、教えてもらうしかないと思います。ウチは4STEPで指導することもあります。正直、塾講師であっても4STEP(赤)を解くのは本当にしんどいです。解法が不確かな問題もいくつかあります。高校生だったらもっとしんどいと思います。だけど、あれを自力で解けるようになったら絶対に力はつくと思います。解答、解説に頼らない勉強を狙って先生も配布しないんだと思います。 では、がんばってください。

19870710
質問者

補足

使っているのは黄色の4STEPです。

関連するQ&A

  • 4stepについて

    学校で4stepを使っているのですが、解説がなくて困っています。別冊の解説があるのですが、学校からは入荷させないとのことなので、どうしたら手に入るのか教えてください。

  • 4STEP解説について

    4STEP数学IIBIIICの別冊解説がどうしてもほしいんですが、個人には売り出してくれません また、オークション一通り探しましたが、見つかりませんでした 何かいい方法はありましたら教えて下さい

  • 4STEP

    黄色の4STEPの「A+I」「B+II」の解説書を 個人で入手したいと思っているのですが 何かよい方法はありますか? なるべくヤフオクは避けたいです。 定価の10倍もするので・・・。 よろしくお願いします。

  • 4STEPの解答についてなんですが

    やはり入手困難なのでしょうか・・ お持ちの方はご存知だと思いますが、4STEPという数学の問題集。学校で答えが配られません。 それゆえに、メリットももちろんあります。自分で考える事が出来るなどなど・・・ ただ、やはり解答がないと本当の解答が分からないという点もあり、いつも定期考査で減点されてしまいます。 完全な答えがしりたいんです。 うちのクラスでは5人くらいのこがどこからか解答を入手しています。 聞くとオークションだとか、遠くの書店にうってるだとか・・・ 何とかして解答を入手する方法はありませんか? 出来れば簡単に安く手に入れたいです・

  • 漫画をどの出版社に送るべきか?

    私は、現在未熟ながら漫画家を目指しています。 何回か投稿を重ね、小さな賞をいただけるようにもなりました。 しかし、その賞をいただいた出版社と別の出版社との間で 迷いが生じています。 本当に自分が描きたい漫画が描けるのはどこなのかと いろんな少女漫画雑誌を見た結果 「花とゆめ」か「別冊マーガレット」である。 と確信しました。 どちらかに決めようと考えるのですが、中々決まらず 一風変わった漫画を描いても違和感を感じないのは、花とゆめ の白泉社であり、出版社の大きさで言えば 別冊マーガレットの集英社の方が安定もしていて、 また批評も丁寧に返してくれそうな気がします。 (「りぼん」に投稿した時がそうだったので) 前回投稿した出版社は「花とゆめ」の白泉社で 今回は「別冊マーガレット」の集英社と迷っています。 とてもくだらない質問ですが 今回は、本当に受賞を狙っているので どなたか、ご回答よろしくお願い致します。

  • 4STEPII+B(数研出版)をお持ちの方

    こんばんは。4STEPII+B(数研出版)をお持ちの方に至急お願いしたいのですが、 437番、440番、444番、458番の『問題』と巻末にある『解答』を教えて頂けませんでしょうか。 問題の意味が分かれば略式でも結構です。出がけ先で緊急で必要になったのですが、自宅に4STEPに置いて来てしまい、困っている状況です。 解説は結構ですので、数式など問題の概要と解答だけお願い致します。              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • 電子出版について

    自分の書いた小説を、自分のサイトで販売したいと思ってます。 既存の電子出版社にお願いするのもいいのですが、販売効率の点から全て自分でコントロールできればと考えてます。 (1)個人で出版するのに法的な問題点があるか否か。  (価格設定、税的な表記等) (2)個人の小説を販売するさいに、通信販売の法規(訪問販売法)に基づく表示が必要なのか? (3)著作権の考え方 保護の方法や販売時に購入者に対してのコピー禁止等の呼びかけができるのか?法的効力があるか否か? なお紙媒体の出版は考えてません。

  • 出版物の権利について

    小説などの出版物について質問なのですが、 作者がいて、それを編集して販売する出版社がいる場合、 作者は著作権者で、出版社は複製権者、及び出版権者なのでしょうか。 出版社の募集要項を見ると、二次使用は帰属します、という事だけ謳ってありますが、それだけで販売してもいいものなのでしょうか。

  • 手芸本出版について

    本屋さんに行くと沢山の作家さんの手芸本が出ていますが どうやって出版までいくのでしょうか? ネット販売やブログ、オークションなどで売れ出してくると 手芸本専門の出版社さんからお声がかかるのでしょうか? 自費出版などは別として、個人で本を出す方法を教えてください。 また、作品が売れ出すまでに地道にオークションを利用していたとして その作品のマネをしたものが先に本に出てしまっては悔しいので あらかじめ自分の作品と名前をアピールする方法等はあるでしょうか? 例にとると 私の友人が変った手芸品を作り始めました、オークションや ネットでの販売に出すと売れるようになったのですが、 特に宣伝はしていませんでした。 ある日、本屋の手芸品コーナーに行くと、友人の作った手芸品に 似たような感じの本が発売されていました。 その人も早くから同じように作品を作っていたかもしれませんが 友人も出版に向けて活動していたら出せたんだろうかと 思うことがあります。 手芸作家さんや個人でネット販売をされている方など 知っている方がいらっしゃいましたらどうぞ教えてください。

  • 著作権・出版権について

    実はある本を執筆し、電子本化して販売しようと思っています。ある電子出版社はどんな出版でも受け付けてISBNコードも取って委託販売代理などもしてくれるというので頼んで見ようかなと思うのですが、以下の事が気になります。 1 一度ある出版社に頼んだ場合、同内容の著作物は他の出版社からは出版できないのか?また何をもって「同内容」というのか? 2 その出版社が紙媒体の出版を受け付けていなければ、紙媒体でも出版したいと思ったときどうすればいいのか? 3 例えば同時に自分のWEBサイトからもダウンロード販売したい場合は、その出版社から発行の本、という形での販売になるのか?その場合自分で自由に販売は出来なくなるのか(つまり自分のサイトでダウンロード販売した場合も一定の額を出版社に払う?自分の作ったファイルを売る事は出来ない?) 著作権や出版権、印税のシステムなど全く知らない素人の質問です。申し訳ありません、お手柔らかにご説明くださるとありがたく思います。また3つのうちの1つでも答えていただけたら嬉しく思います。どうぞ宜しくお願い致します。