• ベストアンサー

体積と表面積ってどっちが大きいんですか

chikorin00の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

形によっていろいろです。 複雑になればなるほど、表面積が大きくなります。 一概にこれといった答えは出せません。 同じ体積の物体に対して、表面積が一番小さいものは球です。 逆に同じ表面積の物体に対して、球は体積が一番大きくなります。

関連するQ&A

  • 面積&体積を教えて下さい。

    AB=8cm,BC=6cmの長方形ABCDにおいて (1)AC⊥DEのとき、DEの長さと△ADEの面積を求めよ。 (2)ABを軸として長方形ABCDを回転させてできる円柱の側面積S1と体積V1を求めよ。 (3)BCを軸として△ABCを回転させてできる円錐の側面積S2と体積V2を求めよ。円周率はπとする。 AC10cmから先は進みません~! 回答&解説をよろしくお願いします。 _(._.)_

  • 体積と表面積1

    (1)直方体の容器に1.2リットルの水をいれ、その中に石を沈めたら、深さが16立方センチメートルになりました。さらに、 その容器に2リットルの水を加えたら、深さは36センチメートルになりました。石の体積は何立方センチメートルですか。                        (2)図のように、直方体の容器に水が入っています。この中に、直方体のおもりを入れてそこまで沈めたところ、ちょうどおもりの上の面が水面と同じ高さになりました。  このおもりのの高さは何センチメートルですか? (3)底面が一辺10センチメートルの正方形で、高さが15センチメートルの直方体の水槽に、深さ7センチメートルまで水が入っいぇいます。この水槽のなかに、一辺が5センチメートルの立方体を沈めると、水の深さは何センチメートルになりますか。 (4)縦25メートル、横16メートル、深さ1.2メートルの水の入っていないプールがあります。このプールに毎分500リットルの割合で水を入れています。伊豆を入れ始めてから4時間後には、水の深さは何センチメートルになりますか。 (5)縦40センチメートル、横30センチメートルの直方体の容器に底から22.5センチメートルまで、水が入っています。  この直方体の容器に、3000立方センチメートルの水を加えました。この時、水面の高さは何センチメートル上がりますか。  はじめに容器に入っていていた水を全部、1辺が何センチメートルの立方体の容器に移したら、ちょうど一杯になりますか。

  • 体積と表面積

    図で.点A.Dはそれぞれ△OBCの辺OB.OCの中点です.四角形ABCDを.ABを軸として回転させてできる立体の体積と表面積を求めてください 解き方の説明があるとうれしいです! お願いします

  • 体積と表面積

    このまえ授業で、「直径1μmの細菌と直径20μmの真核細胞の体積、表面積、表面積/体積を求めよ。単位はm単位で求めよ。」このような問題がでました。 直径1μmの細菌   1μm=10^-6m 半径 1/2×10^-6=2×10^-7m 体積 4Π×(2×10^-7)^3/3=32Π10^-21/3m^3 表面積 4Π×(2×10-^7)^2=16Π10^-14m^2 表面積/体積 16Π10^-14/(32Π10^-21/3)       =1.5×10^7 直径20μmの真核細胞 20μm=2×10μm=2×10^-5m  半径 1/2×2×10^-5=10^-5m 体積 4Π×(10^-5)^3/3=4π10^-15/3m^3 表面積 4π×(10^-5)^2=4Π10^-10m^2 表面積/体積 4π10^-10/(4π10^-15/3)       =3×10^5 私はこうやったのですが、あってるかどうか自信がありません。これはあってるでしょうか?また、間違っている場合、どこが間違っているのかを指摘してください。お願いします。

  • 面積&体積の求め方を教えてください。

    恥ずかしながら、面積と体積の求め方&答えを教えてください>< お菓子を作りたいのですが、直径18cm、高さ4cmの正円の型のレシピを 直径6cmx高さ4cmの正六角形のセルクルで作りたいのです。 (何個取れるかが知りたかったんです) そこで、直径18cm、高さ4cmの面積と、体積が知りたいのと、 直径6cm、高さ4cmの正六角形の面積と体積の求め方(答えも)を どなたか教えてください。  算数と数学は万年赤点スレスレでした>< 誠にお恥ずかしい限りですが、どなたか宜しくお願いいたします。

  • 四面体の表面積から体積を求める

    四面体の表面積からこの四面体の体積を求めることはできますか? 公式などあれば教えてください。

  • 微積 体積と面積

    直線y=8-xと曲線y=x^2とy軸が囲まれる図形の面積、この図形をx軸の周りに回転したときの回転体の体積を求めよ。 勝手ですが火曜日の夜までに回答をください、お願いします。

  • 球の表面積と体積

    こんにちは。円の面積はπr^2で求まりますが球の表面積は何故4πr^2なのでしょうか?4が何故つくのか。 また球の体積は4/3πr^3ですが角錐や円錐の体積の場合は底面積×高さ÷3。球の場合も高さ(r)÷3の部分は同じですが多角形の面積=多角形の面積の和=球の表面積で球の表面積4πr^2をかけますよね。角錐や円錐は底面積をかけるのに何故表面積をかけるのでしょうか?変な質問ですいませんが回答お願いします。

  • 球の体積と表面積。答えが間違ってると思うのです・・

    問。 立方体Aに内接する球Kと外接する球Lがある。 (3)KとLの体積の比を求めよ。 答え。 1:3√3 (1)がAとKの表面積の比、(2)はAとKの体積の比です。 この(3)だけ答えを間違えました。 私の回答は、1:2√2です。 解き方としては、Kの半径をx、球K、Lの中心をOとします。 Oから立方体Aの頂点に引いた直線は球Lの半径になり、 またその直線は、立方体Aに内接する球Kの半径から√2xと分かります。 (直線と内接円の半径から、45°、45°、90°の二等辺三角形が出来るため。) 従って球Lの半径は√2xです。 球の体積の公式から、V=(4/3)πr^3なので、 それぞれ、(4/3π)x^3、(8√2/3)πx^3となりました。 なので体積比は、1:2√2となったのです。 この問題集には詳しい解説が載っておらず、回答と解法の一部が載ってるだけです。 その解法の一部ですが、 「立方体Aの1辺の長さをaとすると、球K、球Lの半径はそれぞれ、a/2、√3a/2」 とありました。 どうして回答を間違えたのか、分かりません。 また、解説の球Lの半径が√3a/2となるのも分からないのです。 この二等辺三角形から、1:1:√2が成り立ち、立方体の1辺をaとするなら、 球Lの半径は√2a/2になると思います。 お手数ですが、ご意見。・ご回答お願いします。

  • 面積と体積の問題です。

    カーディオイドr=a(1+cosθ) (-π≦θ≦πa>0)について 1.この曲線に囲まれる部分の面積を求めてください 2.平面z=aにおける切り口がこの曲線になるような曲面で、この曲面と平面z=0,z=1で囲まれる部分の体積を求めてください。 おねがいします!