Windows 7の立ち上りが遅くなりました

このQ&Aのポイント
  • Windows 7の立ち上りが遅くなった原因として、ソフト「めもりーくりーなー」のアンインストール方法が問題かもしれません。対処法として、ソフトの再インストールやメモリーの元に戻すことが考えられます。
  • Windows 7の立ち上りが遅くなった原因として、BIOSの不調やバッテリーの故障が考えられます。対策として、BIOSの設定を確認したり、バッテリーを交換することがあります。
  • Windows 7の立ち上りが遅くなった原因として、新しく追加したメモリーが原因かもしれません。メモリーの相性問題が起きている可能性があります。対処法として、メモリーを元に戻すことや、メモリースロットの確認をすることが考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

Windows 7の立ち上りが遅くなりました

よろしくお願いいたします。 まずシステムの詳細から ディスクトップPCです。 ○M/B Gigabyte H55M-USB CPU Core i5 650 MEMo CFD ELIXIR 4G×2枚   SSD Intel 80GB 約900時間使用   HDD Hitachi 500GB OS Windows 7 64bit 先日、メモリーを2G×2から4G×2に変更しました。 二日ほど順調でしたので、ソフト「めもりーくりーなー」をコンパネからプログラムのアンインストールをしました。再起動が必要とのことで再起動した時から極端にOSの立ち上がりが遅くなりました。 遅くなる場所は(1)システムの表示の出るところ「Port1とかPort2のところ (2)Windowsを起動していますの所です。 立ち上ると別段普通のようです。 考えられる原因として「めもりーくりーなー」を終了しないでアンインストールした可能性があります。 今までおこなった対処は(1)ソフトの再インストール →実効無し。 (2)メモリーを元に戻す。 →実効無し  以上です。 どこかBIOSが不調になったのか?  又はバッテリーがいかれたのか 対策を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196873
noname#196873
回答No.3

>二日ほど順調でしたので、ソフト「めもりーくりーなー」をコンパネからプログラムのアンインストールをしました。再起動が必要とのことで再起動した時から極端にOSの立ち上がりが遅くなりました。 ということなら、「めもりーくりーなー」をアンインストールしたことが原因だと考えられますよね。インストールしなおすことは選択肢に含まれませんか。 アンインストール以前は何も感じていなかったのに、メモリーの型が同じかどうかは関係ありませんし、CMOSクリアなど何のためにするのか全く意味がありません。使っているうちにだんだん遅くなるのでなければ熱暴走など疑いようもありません。ましてや今回の不具合は立ち上がりの時の動作遅延ですから全く無関係だといえるでしょう。レジストリ云々については読む価値もないデタラメ なテンプレートが投稿されていますが無視しましょう。

demiyan
質問者

補足

回答ありがとうございます。 仰せのとおり、一度、「めもりーくりーなー」を再インストールしました。 その時は治りました。ただ、すぐそのあとに何かの都合で再起動をかけたところまた遅延になりました。 そのもろもろの原因がわからずお聞きした次第です。 今までの回答から、バッテリーを交換し立ち上げたところ、今度はBIOSが不調になりました。 何とか無理やり立ち上げ、復元の無効化を有効にしたところ、半月前のデーターに復元することができました。今、確認と検証を行っています。

その他の回答 (2)

回答No.2

何らかの原因で、実際のHW構成/設定と、Windowsが起動時にロードするドライバ類の構成に相違が生じ応答待ち状態になっているのではないかと推測します。 Windowsのシステムの復元機能で、以上が生じる前の状態に戻してください。ソフトウェア的な要因でそうなった場合は、これで解消します。 システムの復元で元に戻しても変わらない場合は、CMOSクリアして、BIOS設定をDEFAULTに戻してください。なお、DEFAULTに戻した後で、SATAモードをAHCIにしていた場合はAHCIに再設定してください。Windowsをインストールした時とSATAモードが異なると、ブルースクリーンになって起動しません、。

demiyan
質問者

補足

回答ありがとうございます。 皆様のご意見を参考にバッテリを変えたり、(1及び3の補足参照) 復元の無効化を有効に変えたりして、半月前のデーターに復元しました。 ただ今、確認・検証中です。

  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.1

おはようございます 対処1:メモリーの型が同じであるか >>先日、メモリーを2G×2から4G×2に変更しました。 ・メモリーが変更前の型が同じでない場合、不具合を起こすことがあります。 ・該当していた場合、増設前のメモリーの型にて4GB×2=8GBにしておくとよいでしょう http://www2.elecom.co.jp/support/memory/ 対処2:CMOSの初期化 >>どこかBIOSが不調になったのか? ・メモリー交換時、BIOS情報に何らかの不具合が出ることがあると思います ・一度、マザーボード上にある丸い電池取り出し→数分放置→新しい丸い電池に交換するとよいでしょう。 対処3:PC内部に埃があるかも確認 ・PC内部のファン部分に埃が少しでもありましたら、掃除をするとよいでしょう。熱暴走防止のためです。 対処4:修正作業 >>Windows 7の立ち上りが遅くなりました ・レジストリーに何らかの不具合が出た可能性がありますので、一度、修復と最適化作業を行う必要があるかと思います。 http://jp.iobit.com(無料版) ・起動→右上(×印)付近にある「詳細設定」を選択→設定のケア欄にあるレジストリ修復、プライバシースイープ、ジャンクファイルクリーン(ゴミ箱以外)の項目に全てチェックを入れる。ディスクデフラグの「断片化が下記の%以上で実行」の所に常時デフラグを選択します。 ・終わりましたら、適用→OKを選択します。これにより設定は完了です。 ・再度起動→ケア→すべてチェックを入れる ・ケア→ケア欄にあるスキャンを選択→少し時間がかかります。→修復を選択します。→自動的に修復されます。全体が修復されるので、終わるまで待ちます。 ・終わりましたら、”WIN7 チェックディスク”と検索し、チェックディスクを行ってください。

demiyan
質問者

補足

回答ありがとうございます。 (1)メモリーは同一会社の2×2から4×2に変更したもので、いずれに変えてもスピードは変わらずです。 (2)バッテリーは別用途に最近購入したものがありましたので交換しました。  ※交換しました。しかし、BIOSが変になりました。 (3)埃は清掃済です。 でもって、無理やり立ち上げ、復元を無効にしていたものを有効にしたら、半月前のデーターに復元できた模様です。 ただ今、確認・修復作業中です。 終了後に教えていただきました「ソフト」を試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • Windows XP 32bit版の最大メモリ

    Windows XP 32bit版の最大メモリに関する質問に対する、この回答は合っているのでしょうか? 間違ってたり曖昧な点があれば教えて下さい。 特に 『OSが起動する以前のPCのシステムが、約700MB程使用します』 『OSが起動しようとする時は、既にシステムが700MB程使用しています』 ここで言及している『システム』とは何のことなのかが曖昧で説明が危うく感じます。 --- ●質問 Windows XP 32bit版のメインメモリの上限の理由は? メモリ空間が2^32で4,294,967,296 なので4,294,967,296バイトのメインメモリを管理できそうです。 しかし実際には3GB位の制限があるそうですが、理由は何ですか? ●回答 32bitのWindowsが起動した直後では、3.2GB程のメモリー量となりますが、OSが起動する以前のPCのシステムが、約700MB程使用しますので、OSが起動した直後では、約700MBを差し引いた値の3.2GB程になるのです。 だから実際には、トータルで4GB認識できているのです。 これは、32bitのメモリー空間が、4GBしか扱えない為・・32Bitで扱える上限が4GBなのです。 ●補足質問 『OSが起動する以前のPCのシステム』 ということはOSの管理外のメモリーということになりますよね。 なら、OSが起動した時点で、残りの物理メモリが4GB以上あれば4GBまでは認識しても良さそうですけど、その辺はどうでしょうか? ●補足回答 いいえ、4GBの管理下のメモリーから使用されます。 だから、OSが起動しようとする時は、既にシステムが700MB程使用していますから、OS上では、3.2GB程なのです。 ついでに、このシステムが使用するメモリー量は、オンボードデバイスの量で若干変動します。 つまり、オンボードデバイスが多ければ多いだけ、使用するメモリー量も増えるのです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1192121361

  • Excel2013でメモリー不足

    Windows8PRO+Excel2013で、起動はできるのですが 「メモリー不足のためMicrosoft Excelを起動できません。 他のアプリケーションを終了してから、再度起動して下さい。」 と出てマクロの編集、実行等できません 他に開いているアプリは無いし、同じPCでデュアルブートした Windows7+Excel2010では起きません めもりーくりーなーで、使用メモリーサイズを見ましたが、2GB程度の使用でした またライセンス2台目のノートPCでWindows7+Excel2013でも起きません おそらくWindows8の不具合だろうと思うのですが、 一体何が悪いのでしょうか? 念のためシステムチェックをMcAfeeで実施しましたが、エラーはありませんでした <PCの仕様> OS:Windows8 PRO CPU:Core i5 3570 M/B:Asrock H77Pro4/MVP RAM:8GB SSD:Intel 335シリーズ 240GB(8:117GBで17.9GB空き 7:100GBで60GB空き) ODD:BDドライブ/DVDドライブ <アンチウイルスソフト> McAfeeセキュリティセンター アンチウイルスVer.16.8

  • 起動時のショートカットエラーについて

    以前「めもりくりーなー」というソフトを入れていて、それを「パソコン起動時に同時に起動する」という設定にしていたんです。 その後、そのソフトをアンインストールし、パソコン内にはそのソフトはもう無いにも関わらず、パソコンを起動する度に「めもりくりーなーへのlinkが見つからない」という内容のショートカットエラーが表示されるんです。 めもりくりーなーを入れていた時は、右下のツールバーにアイコンが表示されている状態だったので、ショートカットというのはそこにあったものの事だと思うのですが・・・ このエラーが表示されなくなる方法を知っている方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • windows画面から立ち上がりが遅い

    中古の自作PCを譲り受けました。HDDが不調でしたので、交換して購入したOS(XP正規)をインストール。画面が4ビットになってしまい音声も出なくネットも出来なかったのでM/B付属CDなどで対応したところwindows画面から立ち上がりが遅く(5分位)なってしまいました。認証は他のものを全てインストールしてからと思いまだやっていません。一度再クリーンインストールしましたが同じ状態になってしまいます。譲り受けた方も私も余りPCには詳しくなく、説明が下手で申し訳ありませんが困っています。どなたかアドバイスお願いします。 PC P4 1.8 HDD 40G+160G(40GをマスターCに160をスレーブDで組込)   M/B ギガバイト GA-8IGX   メモリ 768(512×1・256×1)   付属 DVDROM CDR/W MO 3.5FD 2.0USB ランカード

  • 立ち上がりスピードが遅くなりました。

    購入時は起動が速かったのですが、OSを再インストールすると遅くなりました。 立ち上がるときにWINDOWSのマークが真ん中に出てきますが、購入時にはすぐに消えてデスクトップが出てきましたが、再インストール後はWINDOWSのマークが出てきても暫くしないとデスクトップ画面になりません。 これはどうしてでしょうか? 下記にスペックを記入しておきます。 OS Win7 CPU  i7-2600 SSD !Crucial c400 64MB memory 16GB mother-boad ASRock Z68Pro3

  • このマシンにWindows Vistaは使えますか?

    私の持っている以下のマシンに、Windows Vistaは使えますか? 使えるというのは「理論上」ではなく、実用に耐えるかということです。 なお、ささっているメモリは様々ですが、いずれも2Gまで増設できるし、またVistaが使えるのなら増設するつもりです。 CPU:CeleronM 320 1.3GHz OS:Windows XP Home Edition SP2 メモリー:2G HDD:Ultra ATA/100 120GB CPU:Mobile Celeron 2.4GHz OS:Windows XP Home Edition SP1a メモリー:1.25G USBポート:USB2.0×3 PCカードスロット:TYPEII×1 CardBus:○ HDD:Ultra ATA/100 60GB CPU:CeleronM 370 1.5GHz OS:Windows XP Home Edition SP2 メモリー:1.25G、 標準HDD:Ultra ATA/100 80GB

  • Windows XP

    Windows XP 先日 とてつもなく 動作が遅いです。 インターネットをしていたら 急に ハ-ドディスクが激しく鳴りだして 30分位 動かなかったり iTunes を開いていたら 急に応答しなくなったり…… と多々あります。 必要のないソフトは アンインストールしてみたのですが…… 仮想メモリーを確認してみると… 192M………… そこで 仮想メモリを増やそうと思ったのですが やり方が分かりません(*_*) どなたか やり方を教えてください(>_<) ハ-ドディスクの容量は 79GB 空き容量は 32GB です 仮想メモリは 192M です OSは WindowsXP SP3 です (アップグレードしたばかりです) 長くなりましたが よきアトバイス よろしくお願いします(:_;)

  • windowsが起動しない

    現在の状況 windowsが起動しなくなってしまいました。 セーフティモードでも起動しません。 BIOSをLoad Fail-Safe Defaultsに変更しても状況は変わりません。 windowsのcdから起動すると、「ハードディスクが見つからない」とのメッセージが出て、起動できませんでした。 ハードディスクを取り出し、他のパソコンにつなぐとこのハードディスクは認識されました。 とりあえずほっとしたのですが、現在このハードディスクの中身をバックアップしている最中です。 起動しないパソコンはwindows xp sp3,マザーボード:GIGABYTE H55M-USB3,cpu;i3-530,メモリー;CFD Elixir DDR3 2GB*2,電源はケース付属の500w といった構成です。 質問内容 とりあえず明日秋葉原に行って必要なものを買ってこようと思っているのですが、上記のような状況で一番疑わしいものは何でしょうか。 windowsのcdは作動してインストールの準備までは出来るので、電源は問題ないと思うのですが、どうでしょうか。よろしくおねがいします。

  • MEでWindowsの保護エラーが出て止まってしまいます。

    SONY RCG-70A/BPを使っています。OSはWindowsMeで何度再セットアップをしても、ATOK17を入れたり、ネットワーク検索等通常の操作時に、「Windowsの保護エラーです。コンピューターを再起動してください。システムが停止しました。」と出て、再起動しても途中で同じ文言が出て止まってしまいます。何が原因でしょうか。またXPを入れても同じでしょうか。(物理的に入れられますか?)メモリー64M,HDD12Gです。 よろしくお願い致します。

  • 立ち上がりがおかしい

    ソニーVAIOFX55g/BP OSはMEです。立ち上がりに次のような画面から始まるようになりました。起動はできるのですが毎回ですので困っています。対処方法を教えて下さい。 (原因としてははっきりしませんが家計簿ソフトを入れてからおかしくなってしまったようです。このときインターネットエクスプローラーが次々と立ち上がりこれはspybotを入れてとりあえず直っています) 「設定ファイルを更新しています。数分間お待ち下さい ファイルが見つかりませんでした いくつかのシステムファイルをアップグレード出来ませんでした windowsは正しく動作しないかも知れません windowsが起動しない場合はもう一度SET UPを実行して下さい 続けるにはどれかキーを押して下さい 」 どこかのキーを押すと「ファイルは正常に更新されました windowsのセットアップを続けます」これから普通に立ち上がります。