• 締切済み

女性の方に質問です。男性と二人きりでの食事について

二人の関係性にもよるかもしれませんが皆様は、男性に誘われ二人で夜、お酒を飲みに(食事に)行くことはできますか?行ってもいいなと思う時はどんな時、もしくはどんな人となら行ってもいいなと思いますか?

みんなの回答

回答No.3

私は、仲良くできていて二人でいても話せる・気まずくならない相手なら行きます。 〉行ってもいいなと思う時  は特にないです。 上記したように、重視(?)するのは、相手との関係性なので。 あっ勿論彼氏がいないときですよ? その時は恋愛対象じゃないかもしれないけど、複数人で過ごすのと二人きりで過ごすのはまた違いますので。 そんな状況な上、お酒が入ると人は変わります。 そこで「その人」が見えてきたりもするでしょうから、今後のその人との関係を考えられます。 相手を知って好きになるかもしれませんし、そこまでいかないかもしれませんが、一度くらいなら行きます。 そういう意味では、私の中の恋愛相手にするための最低限の部分である「生理的にムリと思うことはない」「一緒に過ごしてもいいといった、マイナスな部分がない気持ちを向けられる」という相手ということになります。 友達付き合い(複数人で話す)はいいけど、それ以上は仲良くなりたくはない(人間的・考え方や性格とかイヤに思うことがある等で)、と思う相手だと行かないですが。 まぁ私自身、今まで酔って分からなくなったりはないですし(沢山飲んでもほろ酔い程度にしかならない)、そういう時は少し(一杯)しか飲まなかったりしますし(気分によっては全く飲まない)、終電前にはきっちり帰りますし。 そんな状態(関係)で手を出してくるような男性なら、二度と行かないです。 しかし、手を出されるかもと思って断っていたらチャンスを逃しますし、可能性を自ら潰すことになると思いますから「二人きりで過ごしてもいいと思う」相手なら、行きます。 女性の価値観や考え方によりますが、デート内容によって、変わってくることもあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

2人で飲む、ということは 好意的じゃないと できません。 天然気取りで 誘われて初めて 気付いた、的な 反応をして 「そういうつもりで 来たわけじゃない」という人も 中には、いますが 大体は 特別な関係になっても 良いな、と思うから 2人で飲むんだと思いますよ。 本当に そういうことに気付かない人は 存在しないと思いますけど。。。 それまでの関係的に「私達は 性別を越えた仲間だよね!」という関係ができてしまっていた場合には 別だと思いますが… 私は 特別に思っている人とだけ2人で飲みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

お酒は本当に信頼できる人としか飲みません。 ご飯は、楽しく話せる人なら大丈夫です。 カッコつけない人が楽ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性の方に質問です。女性と二人きりの食事・・・

    私は既婚男性です。 今まで3回ほど同じ女性と夜食事に行っていますが、やはり男ですので邪な考えを持ってしまいます。今までは、何もなく食事だけで解散という流れでした。 食事だけをして帰ろうとしたところ、もう一軒行けたねぇ・・・と帰りを惜しむかのようなこと言われたりしたこともあります。 そこで女性の方に質問なのですが、既婚男性とこれほど食事に行く心理はなんでしょう? 手をつなぐ、ホテルに誘うなど次のステップに移ることは失敗する可能性が高いでしょうか? 人それぞれだと思うし、決まった意見はないとは思いますが、皆さまならどこまでOKですか。ぜひともご意見をお聞かせ下さい。 もちろん自分が既婚でこれらの行為は不倫になり家庭崩壊につながる可能性が高い事はわかっています。

  • 2人っきりの食事

    2人っきりの食事 男性の方も女性の方も是非ご意見を伺いたいのですが、 男女2人っきりで夜飲みも入り食事をしても、3種類に分かれると聞きました。 1・・男女とはいえ、恋愛感情はなくご飯を食べるだけでOKな関係。 2・・1度位は、あわよくば目的でご飯を食べてる。ただご飯よりも    関係を持ちたい、またそれは1度だけでいい相手。 3・・何度もこれからご飯を一緒に食べたい。そして色々話もしたいし、関係も持ちたい。    1・2・3の相手はそれぞれ、食べる相手によって違うといいますが、皆さんにとって 1・2・3それぞれの相手とはどういう人ですか?(異性とは2人でご飯を食べないなどの意見は 今回はご遠慮ください)もしそれぞれの方がいなくても、ご自身だったら。。っという ご意見を是非沢山聞きたいです。宜しくお願いいたします!

  • 女性と二人きりの食事

    知り合いの女性を食事に誘いました。これまで3回ほど二人で食事をしていますが女性は全く気のない男性と二人で食事に行けるものですか? もちろん自分は彼女のことを異性として意識してます。 食事の時の会話も盛り上がったり、盛り上がんなかったりまちまちです。 食事に誘ってる時間帯は飲みもあるのですべて夜。終電で帰るってパターンです。 夕方待ち合わせて、2~3時間食事をしたあと駅まで送っている最中、まだ時間あるし2件目行けばよかったね!と言われたこともあります。 食事の誘いを断られたことはないです。 一般的な女性の意見をお伺いしたいと思います。よろしくお願いします。

  • 男性が女性を食事に誘うことについて

    気になる彼(34)がいるのですが、イマイチ彼の気持ちが分からないので質問させてください。 プライベートで知り合った男性から、時々食事に誘われるようになりました。 これまで二人きりで5回程食事をしましたが(その内一度は夜です)、それ以上の関係に発展しません。食事は彼が誘うこともあり、わたしが誘ったこともあります。 食事の約束をする時以外で、個人的に連絡を取り合ったことはあまりありません。 ただの友人として食事に誘ってくれているのか、それ以上の感情を持ってくれているのかとても気になるのですが、わたしが彼より少し年上なこともあり、なかなか本人に聞くことができません。 男性の方にお聞きしたいのですが、恋愛感情のない女性を食事に誘いますか?

  • 二人で食事に行ったことある男性と

    3回目の食事の約束をしましたが、約束後、今回は、その男性の友人(私も会ったことある人)も誘おうと思うけど、誰かいないですか?と聞かれました。 これってどういうことだと思いますか? ○○さんに紹介できるような女性を、私に誘ってほしいということでしょうか? それとも、2対2の飲み会(その男性も新しい女性を紹介してほしい)を頼まれているのでしょうか? もちろん、付き合っているわけではないので、何も言う権利はないのですが、次回行く場所は、私のリクエストで、その男性の行きつけのお店にいくことになった経緯もありますし、やり取りからてっきり今回も2人だと思っていました。 私は2回の食事がとても楽しかったし、好きになりかけてしまっているので、ちょっとがっかりしてしまいました。 ここは、彼の要望通り、女性を一人誘って、4人で行くのが妥当でしょうか? ただ、飲み会依頼をされたにしても、男性2人に関しては、二人とも私が知っている人なのに、私の方だけ、新しい女性を誘う必要があるでしょうか? 初めに会ったイベントにいた男性2人も知っている女性を誘ってもいいと思いますか? どんな女性を誘ったらいいか聞いてもいいと思いますか? みなさんに、広く意見を聞かせていただけるとうれしいです。

  • 女性の方は、彼氏でもない男性と2人で食事したことを、お互いの共通の友達

    女性の方は、彼氏でもない男性と2人で食事したことを、お互いの共通の友達(この場合友達は男性)に話しますか? こんにちは。20代後半男性です。 気になっていた女性を勇気を出して食事に誘い、OKだったので職場の皆に内緒で食事に行きました。 自分は多少その気があったので、周りに口外しませんでしたが、女性の方は、私とその女性の共通の仕事仲間に話したそうです。その友達から、女性と食事に行ったんでしょ?と言われたので。 周りに人がいると話しかけてこないのに、2人きりの時にのみ女性から積極的に話しかけてくるので、ちょっとくらいは気にしてくれているのかな?と思い誘ったのですが・・・。その日も、仕事が遅く2人だけの時に‘まだ帰らないんですか?’と聞いてきたので、まだしばらくと答えたら、‘私もまだなんですけどね’と言っていました。 ちなみに、その友達は自分にとっては部下、女性にとっては同期という関係です。 情けないのですが、女性の気持ちがよくわかりません。 女性のこういうときの気持ちを教えて頂けると幸いです。

  • 女性に質問。「二人で食事に行きますか?」

    こんにちは。 あなたにはお付き合いしている彼氏がいます。特に何の問題もなく順調な交際です。 ある日、彼氏とは別の男性から食事(夜)に誘われました。 あなたなりの勘というか推測で、「たぶんこの人は私に気があるな」とあなたは感じています。 特に生理的に受け付けない、とかいうこともなくごく普通に一般的な意味で好感のもてる男性です。 さて、ここで質問です。 (1)あなたはその男性と食事に行きますか、行きませんか? (2)(1)それは何故ですか? 補足(1):あなたを誘った男性は、あなたに彼氏がいることは知りません。 補足(2):あなたを誘った男性は、一応ある程度の面識がある知人で、見知らぬ人からの突然のナンパ、とかいう設定ではありません。 補足(3):「仕事上のおつきあいがあり断れない」とかいう、外的な要因はないと考えてください。 純粋に男女間の話、という想定です。

  • 男性と女性に質問

    こんばんは。 男性と女性に質問です。 男性が女性を食事(夜)に誘うとします。 (1)男性に質問 →あなたの気持ちの中に下心は全くないですか?逆の言い方をすれば下心を持たない女性を夜の食事に誘う理由はありますか? (仕事のお付き合い上、とか10数年来の友人で男女の意識が全くない関係、とかそういうのは省きます) (2)女性に質問 →男性から食事に誘われた時、「この人はもしかしたら私に好意があるのかな、だから誘っているのかな」と一瞬でも思いますか?全く思いませんか? (思う理由、思わない理由、ありましたらお書きいただけたらありがたいです) こんな質問をした理由を簡単に説明させていただきます。 (1)→私の主観ですが、普通男性が女性を夜食事を誘うのはほぼ100%,その女性に好意があるからだと思うのです(そうですよね、男性のみなさん) (2)→しかし、女性の中には「別にいいじゃん、食事ぐらい。別にそれで恋だの愛だのっていう話でもないでしょ」という子が多いことを最近知らされた(><‘‘のです・・・・。 (1)と(2)のギャップが大きいということを最近個人的に知った、というかもともとギャップなんかなく、夜に食事なんてとくに意味もなにもなく、彼氏(彼女)持ちだろうが既婚だろうが、普通に行ったりするのかな、とか、ちょっと聞いてみたくなったんです。みなさんの意見を。 アンケートのカテゴリーかもしれませんが、やはりここは恋愛カテで。 ご回答よろしくお願いします。 *あ、すみません。ちなみに私、男性です(^ ^‘‘‘

  • 既婚男性が女性と二人きりで食事に行く意味

    知り合いの男性(既婚者)で、二人きりで食事に行く関係の人がいます。 初対面から気に入られた感じはあって、良く小さなプレゼントをされました。お菓子だったり小物だったり、、、一緒に出掛けるようになったきっかけですが、始めは向こうが、何かにつけ誘う理由を考えたようで、自分の部下を引き連れ、その仲間の飲み会に誘われました。互いにグループの飲み会に誘いあっているうちに二人で行くようになりました。 いつも、高級そうな小料理屋とか洒落たバーに連れて行ってくれますが、口説かれたり手を握られることも無し、家の前まで必ず送ってくれます。 仲間で飲みに行くと、私が他の男性と仲よくしていると、イライラした調子をぶつけてきますが、誰かに奥さんの話を聞かれると普通に答えています。 二人きりで食事に行くのに、一切手を出されないのはナゼ? まだ数回しか二人では出かけていませんが、彼は忙しい人だし、奥さんとも仲良しだし(愛妻家)、 私なんかと行く時間を工面するより、奥さんを誘えばいいと思うんですが。 いったい、こういう時って既婚男性は何がしたいんでしょうか? 私は彼の中でどういう対象でしょうか? (あくまでも、私は変な関係になるつもりは一切ありません)

  • 男性から食事に誘われる女性の条件について

    こんばんは。 会社ではお笑い系のよごれキャラで通ってるのが原因なのか・・ 男性に食事やプライベートの遊びに誘われたいけど誘われないし 特別、みんなで飲みに行こうと誘っても遠慮気味の男性達 ・・。 明日仕事なのに飲みたくないとNG食らってます。 休み時間などは和気合い合いとみんなで話すのですが プライベートまで会社の人間と付き合いたくないと言った様子。 会社の男性が女性を食事や飲みに誘う時って気があるからなのですか? それとも、 どういった女性を誘って食事や飲みに行ったりするんでしょうか? 以前、会社の同僚と帰りは飲んだりしてた人もいたんですが・・ 会社を辞めてしまってそれいらい、会社で飲みに行く人もめっきりすくなくなりました。 こっちから誘っても 行く行くと口だけで具体的に日などを決めたり行ったりとかないんです。 私がお酒が飲めないのも要因なのでしょうか? もっと、みんなで食事したりわいわい騒いだりしたいんですが 仕事が営業できつい事もあってかみんなそそくさと帰って行ってるようです。 男性に誘われるにはどういったコツみたいなのがあるんでしょうか??

韓国語のOCRについて
このQ&Aのポイント
  • 韓国語の書籍をSCANし韓国語のOCRは可能ですか?
  • 韓国語の書籍をスキャンし、テキスト化するためには韓国語のOCR技術が必要ですか?
  • 韓国語の書籍を読み取り可能なOCRソフトウェアは存在しますか?
回答を見る