• ベストアンサー

6畳でのテレビ

一人で6畳間でテレビを見る場合 なんインチがいいでしょうか? また、録画のHDDはおおむね、何を購入しても どのテレビにも使えますか?(同じメーカー同士でなくてもいいですよね?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.5

部屋の広さではなく、TVとの距離が重要です。 私は32インチで(今、測ったら)1.3mの距離でした。 32インチが価格、機能共にお手頃価格が多いと思います。 距離が遠くになるとそれなりの大きさがいいですが 音も大きくするので、集合住宅ならその点も注意です。 感覚をつかむために、新聞でTVの大きさに切って確認してみては。 店だと32インチは小さく見えますよ。 HDDはTVに使用できる機種が表示さています。 いまは、多くのものが対応していますね。 私はソニーのHD-E1をもってますがTVにも使用できます。 (1TBで安かったのでPC用として購入) http://www.sony.jp/hdd/products/HD-E1_BE_SE_PE/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.9

現在の薄型テレビの場合、画面の高さの3倍の距離でみるのが最適とされ、40インチのテレビでも2mも離れなくて十分であり、奥行きの必要だったブラウン管テレビと違って置き場所にも困らないので、40インチ超のテレビでも十分に6畳間におけます なお録画用HDDはテレビに外付けHDD録画機能がないと使用できず、録画機能のないテレビの場合にはレコーダー用意して録画する必要があります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.8

同じ6畳間でも、テレビをどんな場所に設置して、部屋のどこから見るかで違ってきます。 それから、どんな内容の番組やソフトを楽しむかも重要です。 例えば、ブルーレイで映画などを楽しむなら、フルハイビジョンで楽しめる39V型以上欲しいところですが、一般的な番組視聴であればフルではない32Vでも十分ではないかと思います。 それから、テレビの近くから見られるなら小さい画面でも迫力は得られますが、離れて見るならできるだけ大きい方が迫力を得られます。 私は三菱電機の23V型PC用液晶モニターにHDMIでシャープのBDレコーダーを接続してテレビを見ることもありますが、60cmくらいの近距離なので、大型テレビに劣りません。しかもPC用だとこのサイズでもフルハイビジョンなのが良いところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230414
noname#230414
回答No.7

六畳でテレビ見る場合のテレビの大きさ 画面の高さ×3倍が基準になります。 32V高さ約39Cm 1.2m 40V高さ約50Cm 1.5m 46V高さ約57Cm 1.7m 52V高さ約65Cm 1.9m 60V高さ約75Cm 2.2m 六畳ですと32Vは小さいです。 42V~46V位がいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.6

BS放送などのフルハイビジョン(1920×1080ピクセル 約207万画素)を楽しみたいなら40V型がいいのでは、32V型以下の画面サイズはフルハイビジョンは少なく、大概1366×768ピクセル 約105万画素のハイビジョンになってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1863/7134)
回答No.4

主にどんな番組を見るのでしょうか? 映画やドラマを見るのであれば、ある程度大画面のほうが良いでしょうが、 ニュースや情報番組しか見ないのであれば20インチで充分です。 俳優さんの毛穴まで見えても興醒めするだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#215107
noname#215107
回答No.3

40インチ以上がお勧めです。 大きすぎるように感じるかもしれませんが、設置してみると6畳くらいならちょうどいいんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.2

「一人で6畳間でテレビを見る場合 なんインチがいいでしょうか?」  大きさにはすぐに慣れてしまうので、32~45インチぐらいかな。 「また、録画のHDDはおおむね、何を購入しても どのテレビにも使えますか?(同じメーカー同士でなくてもいいですよね?)」  ソニーやPanasonic、SHARPでHDDは販売してませんから、BAFALLOかI/O DATAで問題ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

22インチなら、小さくもなく大きくもなくですが 値段的にそんなにかわらないので 22~32インチくらいで考えたらいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 6畳間にふさわしいテレビのサイズについて

    6畳間にふさわしいテレビのサイズについてです。 今、6畳間に32インチのプラズマを置いていますが、 物足りなくなったこともあり、新しいサイズのテレビの購入を考えています。 32インチより大きいものが欲しいのですが、どのくらいのサイズが適当でしょうか? 50インチだと大きすぎますか? ちなみに部屋の角に斜めに置こうと思っています。

  • 10畳のリビングで

    約10畳のリビングでテレビ購入を考えております おすすめのインチとメーカー(プラズマか液晶に限る)を どうか教えてくださいちなみに地上デジタル受信可能の状況です

  • 7畳の部屋に26インチのテレビは?!

    今春から新生活が始まります! そこで薄型テレビの購入を考えておりますが、7畳の部屋に23インチ、26インチのどちらを置こうか迷っております。 部屋には冷蔵庫、ベッド、机+小さな本棚が設置してある感じです。 23インチ、26インチのどちらがちょうど良い大きさでしょうか? ちなみに当方はテレビ大好きです。 ですので、できれば大きい方がいいのですが、26では大きすぎないかな?と心配しております。 どなたかご助言いただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 液晶テレビのサイズ(六畳)

    今6畳の部屋でSONYのKV24DA1という機種のワイドのブラウン管のテレビを使ってますが、買い換えるとすれば、何インチの薄型テレビがよいでしょうか? 40インチは、6畳ではでかいのでしょうか?32インチぐらいが無難でしょうか? で、今の液晶テレビと今使ってるテレビの電気代とかはどちらが高くつくのでしょうか?

  • 6畳一間の一人暮らしのテレビ

    6畳一間の部屋だとテレビはどのサイズがいいのでしょうか? 今は32インチを考えているのですが、小さいと後悔するのは嫌なので32より小さいのはあまり考えていません だいたいどこのメーカーでも32を境に機能が変わってくるのでそこでも悩んでいます また、ゲームもたまにするのですが遅延対策(ゲームモードなど)のなされていないテレビだとやはり気になるものなのでしょうか? よろしくお願いします

  • テレビ、6畳で見るのには、26インチと32インチどっちを買ったらいいで

    テレビ、6畳で見るのには、26インチと32インチどっちを買ったらいいでしょうか。32で圧迫感がある、なんてことはない?

  • オススメのテレビは?

    テレビを買い換えようと思い、ネットでいろいろ探しているのですが、どのメーカーが良いのか分からず困っています。 地デジ対応で、32インチくらいの大きさ、HDD等の録画機能はあってもなくても良いです。 予算は5、6万くらいで考えています。 オススメのテレビを教えていただけませんか?

  • 6畳の畳部屋に

    6畳の畳部屋に 32インチのテレビって 大きく見えて案外 ちょうどいいんですかね? A4サイズの紙を組み合わせて 32インチのサイズを作ってみましたが めちゃ大きいです^^; でも大画面で見たいし、、、 今は19インチで小さいので 買い替えを考えています。。 テレビとの距離は90cmくらいです。

  • 2台目のテレビ

    現在、REGZA 42Z9000でUSB-HDDでビデオ録画しているのですが 別室用にもう一台テレビを購入しようと考えています。(19-32インチ) そこで現在、42Z9000のHDDで録画している内容も新しく購入するテレビで見たいのですが REGZAテレビをもう一台買っても、直接、42Z9000で録画したHDDをもう一台に接続しても 初期化して見れないという事がわかりました。 当初の予定ではHDD録画機能付のテレビをもう一台買って、 それぞれのテレビで録画したHDDをどちらでも見れるように考えていました。 よい解決方法はないでしょうか? 出来るだけ、費用がかからないほうがよいです。 また、必要であれば、もう一台のテレビのほかにブルーレイの購入も考えています。 宜しくお願いいたします。

  • テレビ購入、録画しながら別番組を見たい

    テレビの購入を考えています。 前に電気屋で聞いたところ、録画しながら別番組を見る事ができないテレビがあると聞きました。 録画しながら別番組を見る機能が付いているかどうかは、どこを見れば分かるのでしょうか? また、録画したい場合、外付けHDDを購入すればいいのでしょうか? 23、24インチのテレビ購入を考えています。 初心者な質問ですみません。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • YOGA SLIM 7のWindows11のアップデートが失敗し、Lenovoロゴ表示後すぐに再起動する無限ループ現象が発生したため、Windowsが起動できなくなりました。
  • セーフモード起動も試みましたが、電源を3回強制終了しても解決しませんでした。
  • そこで、Windows10の再インストールを考えていますが、USB起動ディスクが必要になるかどうか知りたいです。
回答を見る