• ベストアンサー

左利きは有利?

ボル、水谷、石川、他にもいますが、左利きは有利なのでしょうか? 左利きの相手とやってやりにくいと思ったことありますか? さすがボル選手、右手でも打てます(笑) ボル×荘智淵(0:00-3:00) http://m.youtube.com/watch?v=sJz0Hl1sIJQ&hl

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.4

OKwave 既出問題 左利きと卓球 http://okwave.jp/qa/q3376469.html | 左利きの特徴は、発想が柔軟なことです。  | これは左手を頻繁に動かすことで、右脳がより多く刺激され、 | 発達すると考えられます。 天才といわれる人に、 | 左利きが意外と多いといわれるのも否定できない事実です。  | 右脳が発達することで、独創性のある、柔軟な反応が出来、 | 好結果が得られるのです。   なんだそうです > 難しいですけど、卓球には右の脳を使ったほうがいいのかな? 是非、左手 卓球を頑張ってください コーチA は 「卓球は頭が良くないとダメだ。ただ、学校の勉強とは 違う頭の良さが必要。どんな球が来たらどこへ打つというセオリー があり、それを無視する奴とダブルスを組むとやりにくい」 とか教えてて、小中学生は毎日の練習試合が終わる度に 良かった点、反省点をノートにつけさせられ、練習メニューを自分で 考える宿題を出されたり、大会の試合中、コーチのアドバイスを ちゃんと覚えてないとすごい叱られたりしてます コーチA はきっと左脳で卓球してるに違いありません コーチB は微に入り細に入り手取り足取り教えるのですが、 時々 言ってることが矛盾してたりして、??? と理解できない ことあります。でも、タンタタン、バフン 、バシン、、シュッとか 擬音語が多く、右脳を使う音楽、リズムで教えてる気がします 僕はコーチA の説明の方がよくわかるのですが、 ノートはつけないし、卓球で戦術とかセオリーとか全然 考えて ないし、タンタタンとかリズムで打ってるので、左脳で卓球してる んでないかな? > 私はどうせ頭悪いから右手でも左手でも関係ないや havfun さんは左脳で卓球してる気がする

noname#200949
質問者

お礼

中々面白い回答です やはり左手と右頭脳は関係あると思います ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.3

> 右手と左手では脳の働きは同じ? 右手を動かすのは左大脳半球の運動野、 左手を動かすのは右大脳半球の運動野です 感覚も交叉してるんでなかったかなぁ? うろ覚えだけど、 > 左右半球では情報処理特性に違いがあり, > 概して,左半球は言語処理が優位で > 右半球は視空間処理が優位となる. なんての見つけました 大脳半球差による感性の違い http://www.koka.ac.jp/sakai/jyugyo/zemi1/12.2zemi1.pdf そう言えば、昔から知られてることですけど、 運動性言語中枢 ブローカ野、感覚性言語中枢 ウェルニッケ野 は左にあるんですって

noname#200949
質問者

お礼

難しいですけど、卓球には右の脳を使ったほうがいいのかな? 私はどうせ頭悪いから右手でも左手でも関係ないや (笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.2

> 左手の練習もあるんですね > 何のためなんでしょうか? 何のためなんだろう? 面白いからでないかな? 水泳だと足と手、右と左を別々に動かす coordination (筋肉運動の)整合,共同作用. の練習があり、頭の体操になります 左手 卓球も頭の体操になるのかも 馬龍(Ma Long)の左手 卓球の練習風景ありました Amazing Table Tennis Skills - Ma Long Left Handed Goes Around Th http://www.youtube.com/watch?v=Uxsg_9-ETOE なんか、馬龍、かわいいです 僕も今度、友達と左手で練習してみたいです

noname#200949
質問者

お礼

すげえ!馬龍まで練習してるんだ(/--)/ 私も明日やろうっと!(笑) >卓球も頭の体操になるのかも 右手と左手では脳の働きは同じ?

noname#200949
質問者

補足

確かに、両手を使うミュージシャン、ピアニスト、ドラマーなど器用だなと思う

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (760/1366)
回答No.1

【1】 Yahoo! 知恵袋 卓球って左利きに有利って聞いた事があるのですが、本当ですか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019741405 【2】Okwave 左利きと卓球 http://okwave.jp/qa/q3376469.html 【3】教えて! goo 左利きは有利・・・? http://okwave.jp/qa/q1362777.html など、左効きが有利みたいです 先日、左利きの方と練習し、さほどやりにくいとは 思いませんでしたが、その方が 「フォア同士で 打ちあいたい」と言って、僕から見て逆クロスで フォア打ちをしましたが、あまり上手ではい方で 時々 クロスに打たれ、飛びつくのが大変でした 僕は以前、右手首を捻挫した時、1年位、左手で テニスしてました。でも、1年たってもあまり上手に ならないし、両手打ちにしました 卓球の場合、コーチは左手でも打つ練習をしていた そうです。体の使い方は同じなので、左手でも打てる と言ってました。男子は左手の練習するそうですが、 女子は左手の練習しないそうです。 僕はテニスで左あまり上手でなかったので、卓球で 左手の練習したいと思いません ただ、水泳のコーチからは左右のバランス悪くなる ので、卓球はやめるか、卓球も字を書くのも、 お箸を持つのも、左手でするよう言われたこと あります(そのアドバイス、無視しましたけど)

noname#200949
質問者

お礼

慣れなんでしょうね サーブに関しては、バックサーブ、巻き込みサーブ、YGサーブなどがあるため左利きのサーブは違和感を感じません コースに関しては、お互いさまになるので左利きのが有利とは思えません ダブルスは何となくわかります 「フォア同士の打ち合い」では、少し距離感が右右と違いますよね クロスとストレートの中間みたいな 左手の練習もあるんですね 何のためなんでしょうか? 千葉すずは左利きでしたw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動物に右利き左利きはあるのでしょうか?

    この動画を観てふと思ったのですが・・・。 http://www.youtube.com/watch?v=j79MikzHK08 この猫は左利きだなぁ・・・と。

    • ベストアンサー
  • 二桁以上の数字が入った曲

    二桁以上の数字が入った洋楽で、いいのがあれば教えてください。 例えば、こんな曲です。 Queen - '39 http://m.youtube.com/watch?v=5KmK7bVofRk&guid=&client=mv-google&hl=ja&gl=JP Boomtown Rats - Never In A Million Years http://m.youtube.com/watch?v=TezWCQerccI&guid=&client=mv-google&gl=JP&hl=ja Wilson Pickett - Land Of 1000 Dances http://m.youtube.com/watch?v=cmNjMb7Bl6Q&guid=&hl=ja&gl=JP&client=mv-google KISS - 100,000 Years http://m.youtube.com/watch?v=M_a-NYivv6o&client=mv-google&guid=&gl=JP&hl=ja Bryan Adams - Summer Of 69 http://m.youtube.com/watch?v=9f06QZCVUHg&hl=ja&gl=JP&guid=&client=mv-google お一人様、一回5曲まで、複数回答ありです。 前回のお礼もまだ終わっていませんが、お付き合いいただければ幸いです。

  • 何故、ピーター・アーツは小柄な選手に圧倒的に強いのですか?

    いつもお世話になっております。 皆さんのお時間がある時で結構ですので、 ↓の小柄な選手との試合の数々をご覧ください。 フランク・ロブマン http://www.youtube.com/watch?v=QLTY9prgmT0 マイケル・トンプソン http://www.youtube.com/watch?v=zk0XjUEpxXg カークウッド・ウォーカー http://www.youtube.com/watch?v=WitozKqhGZw 後川 http://www.youtube.com/watch?v=uzDtbB9Q6Zc アンディ・フグ http://www.youtube.com/watch?v=wwkrbUsJXKQ マイケル・マクドナルド http://www.youtube.com/watch?v=6kZamQUBAYw レイ・セフォー http://www.youtube.com/watch?v=dxRRr9JKcDo ニコラス・ペタス http://www.youtube.com/watch?v=M5v9V6gtU88 西島 http://www.youtube.com/watch?v=3sekXS7Hi18 ご覧のとおり、身長192のアーツは身長180前後の 小柄な選手に対して圧倒的に強くて勝ってる試合が多いですね その理由は何故ですか? 皆さんからのご意見をお待ちしております。

  • 元歌は海外で、日本語でカバーされた曲は ?

    これも沢山あるんだと思いますが、私がすぐ浮んだのこの曲で。 他にどんな曲がありますか ? そういえば この曲もありましたねって私は思うはずです(笑) 小林麻美 雨音はショパンの調べ https://www.youtube.com/watch?v=nEKIZA6M1V8 杉田 二郎 ANAK 息子 https://www.youtube.com/watch?v=5SjO8QCnuOo

  • プロレスラーの入場テーマ曲

    以前にも同様の質問を見かけたことがあるのですが、かなりメンバーも代替わりしたようですので、質問してみたいと思います。 プロレスラーの入場テーマでお好きな曲を教えてください。 多くても5曲までにしていただけると助かります。 個人的に好きな曲は、こちらです。 武藤敬司 Triumph http://m.youtube.com/watch?v=1UPx2Azw9os&gl=JP&guid=&client=mv-google&hl=ja 蝶野正洋 Crush http://m.youtube.com/watch?v=s4VjbZyxxcA&guid=&hl=ja&gl=JP&client=mv-google 小橋建太 GRAND SWORD http://m.youtube.com/watch?v=f-YhPxGgL3I&gl=JP&client=mv-google&hl=ja&guid= 今一番のお気に入り 鷹木信悟 LEGEND FALCONRY http://m.youtube.com/watch?client=mv-google&hl=ja&gl=JP&v=izdflXfBBLY あとジミーズの入場テーマも好きです。(あまりいい音源がありませんでした) We Are ジミーズ http://m.youtube.com/watch?v=V7620TM0dXk&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DV7620TM0dXk

  • タイトルにHelloかGoodbyeが入った洋楽

    洋楽でタイトルにHelloかGoodbyeが入った曲を教えてください。 結構ありますよね。 思いついたところではこんな感じです。 Marc Almond - Say Hello, Wave Goodbye http://m.youtube.com/watch?v=jTm7sG-3s8I&client=mv-google&guid=&gl=JP&hl=ja New England - Hello Hello Hello http://m.youtube.com/watch?v=qCsF2hJYl3g&client=mv-google&gl=JP&guid=&hl=ja Alice Cooper - Hello Hooray http://m.youtube.com/watch?v=Rla3FCarWYU&client=mv-google&guid=&gl=JP&hl=ja Elton John - Goodbye Yellow Brick Road http://m.youtube.com/watch?v=w_cmYrXH85M&hl=ja&guid=&client=mv-google&gl=JP Billy Joel - Say Goodbye To Hollywood http://m.youtube.com/watch?v=47PtUvHIQpk&hl=ja&gl=JP&client=mv-google&guid= お一人様一回5曲まで。複数回答ありです。 よろしくお願いします。

  • オーストラリア出身のバンド・ミュージシャン

    カナダ出身の質問をしていますが、こちらもお願いします。 オーストラリア出身のバンドやミュージシャンでお勧めがあれば教えてください。 個人的には、こんなのが好きです。 Bee Gees - You Win Again http://m.youtube.com/watch?v=KZY9oYSSjFI&client=mv-google&gl=JP&guid=&hl=ja Men At Work - Down Under http://m.youtube.com/watch?v=mD40Dr-gF_U&hl=ja&guid=&gl=JP&client=mv-google INXS - Don't Change http://m.youtube.com/watch?v=sLm3Khusq_8&client=mv-google&guid=&gl=JP&hl=ja Midnight Oil - Beds Are Burning http://m.youtube.com/watch?v=jpkGvk1rQBI&guid=&client=mv-google&gl=JP&hl=ja AC/DC - Whole Lotta Rosie http://m.youtube.com/watch?v=Q8fZeaUHsjw&client=mv-google&hl=ja&guid=&gl=JP そういえば、Olivia Newton-Johnもオーストラリアですね。 あまりいないかもしれませんが、一応、お一人様、一回5曲まで。複数回答ありでお願いします。

  • タイトルに十二支が入った洋楽

    新年おめでとうございます。 新年らしいお題で、タイトルに十二支が入った洋楽を募集します。 とりあえず自分が思い浮かんだのは、こんなところです。 The Kinks - Milk Cow Blues http://m.youtube.com/watch?v=qwDBepAv4KU&guid=&hl=ja&client=mv-google&gl=JP Duran Duran - Tiger Tiger http://m.youtube.com/watch?v=zZYLmSzqKUA&guid=&hl=ja&gl=JP&client=mv-google Adam And The Ants - Dog Eat Dog http://m.youtube.com/watch?v=wtxuPqjSJDc&gl=JP&client=mv-google&guid=&hl=ja Pink Floyd - Sheep http://m.youtube.com/watch?v=UqlsVZ1zxMk&guid=&hl=ja&gl=JP&client=mv-google Peter Gabriel - Shock The Monkey http://m.youtube.com/watch?v=bo9riZYUpTw&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&guid= いつもどおり、一人一回5曲まで。 複数回答ありです。 できるだけ、重複回答はないようにお願いします。 それでは、よろしくお願いします。

  • ギター 同じ曲での弾き方の違い

    (1) http://www.youtube.com/watch?v=CpGdc53E3g4 (2) http://www.youtube.com/watch?v=hoE9RSl7hQ4 (3) http://www.youtube.com/watch?v=Ml5lCQtkikc こんにちは 同じ曲でも弾き方に違いが出てくるものなのでしょうか? (1)が原曲みたいなのですが(2)と(3)それぞれ違うように聞こえます それぞれどのように弾いているのでしょうか イントロとヴァースの右手の弾き方が知りたいです。 よろしくお願いいたします  m(_ _)m

  • 勝負に関する曲

     どんな曲がありますか? 『王将』http://www.youtube.com/watch?v=hL1quWRAj9I 『柔』http://www.youtube.com/watch?v=PM_iwCMkujM 『The Longest Day MARCH』http://www.youtube.com/watch?v=Ff4ci4-tY_0

専門家に質問してみよう