• 締切済み

理工学部

理工学部の環境・土木系の学科についての質問なんですが、大体一週間の内のどのくらいの時間が実験系でどのくらいの時間が講義などの座学ですか? 他にも何かこのような学科について教えて頂けるとありがたいです。

みんなの回答

noname#221368
noname#221368
回答No.2

 #1です。  部活に関しては、本人のやる気次第だと思います。  所属部に全国制覇なんかの事情でもない限り、大丈夫なのでは?(^^)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#221368
noname#221368
回答No.1

 自分の経験はかなり古いですが、とりあえず座学8~9割、実験2~1割でしょう。土木系って理工系の中で、格段に必修講義の多い系で(当時は(^^;))、案外と座学がメインでした。そして実験と言えば、まず間違いなくRC関連でした。  RCの設計とPCの設計は必ずやると思いますが、こいつらは手がかかります。設計行為ってのは手がかかるんです。そして学校でやってる間は、よくわからなかったです。会社に入って実際に設計をやらされて、習った事の意味がやっとわかりました(私は(^^;))。  レポートの計算量が半端じゃない事もあります。鋼構造の教授に、「私ならこのレポートの計算には、二日かかるね」などと言われてブチ切れた思い出もあります。「こっちは鋼構造の講義だけじゃないんだよ!」、・・・などど(^^;)。  研究室に配属されたあたりで、理論系か実験系かにわかれるでしょう。構造力学や橋梁研究室なんかに配属されたら、数値計算ばっかりやるかも知れません。コンクリート構造や基礎地盤(土質)だったら、実験メインとか、そんな感じです。先輩の話をよく聞く事です。土木の研究室は、いっぱいありますから。  あと今では学生が受け入れないので無いかも知れないですが、私の時代にには、夏休みを2週間ほど使った測量実習(合宿)がありました。学校主催です。測量現場を体験するために、山にこもったり、辺鄙な海岸へ行ってたりしてました(^^;)。

kaitakushi08
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今とは全然状況が違うかもしれませんが、 部活なんかと両立はできますかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学 理学部 工学部

    大学の理工系学部の環境・土木系学科について質問です。 美術や芸術的才能が全くないんですが、それだと入ってから苦労しますか?

  • 法学部って

    法学部の人に質問です 法学部は大体どういうことをするのでしょうか? 講義を聞いているのがメインなのでしょうか? 理工系学部とは違って 実験とかはする学部じゃないですよね

  • 上智理工学部情報理工学科

    上智理工学部情報理工学科 大学でで学びたいもののひとつに統計学があるのですが上智理工学部情報理工学科で統計学を学ぶことはできるのでしょうか? HPには「統計学」の単語は発見できませんでした。なにか他の単語に含まれているのでしょうか? たとえば確率(学ではなく論ですが…)は解析学に属しますよね?

  • 上智大学理工学部情報理工学科について

    上智大学理工学部情報理工学科を併願しようと思うのですが、 工学系の専門色が強いでしょうか?情報の学部を希望しつつ英語が好きなので理系で語学の強い上智も考えています。他東京女子大の情報理学も受験予定ですが、上智は理工学部なのでやはり内容も違うのでしょうか?工学には全く興味がないので、ちゃんと単位がとれるかも心配です。上智の理工学部は単位に関して厳しいですか?また情報理工学科の内容についておわかりの方がいらっしゃいましたら情報ください。

  • 理工学部を受験するのですが学科が決まりません

    2008年大学受験します。理工学部を受けるのですが学科が決まりません。というのも大学案内に記載されている授業や実験風景を見てると自分で何がしたいのかわらなくなります。結局得点ボーダーを見比べてここなら合格できるかな?で決める自分に不安になります。みなさんは、どのように学科を選びましたかアドバイスお願いします。

  • 日大付属から理工学部への人数

    閲覧ありがとうございます。日大全付属高校から日大理工学部への入学人数は何名ずつでしょうか?理工学部は、14学科ありますが、だいたい付属性から何名程度1学科あたりに行きますかね?日大の中でも理工学部は特に付属性が多い印象があります。私(男)は、理工学部で馴染めるか不安です…ちなみに私は外部進学です。 回答お願いします。

  • 理工学部の学科について教えて下さい。

    こんばんは。学科についての質問なのですが、 理工学部の ・機会工学科 ・電気・電子工学科 ・物理科 ・地球科学科 などの学科はどのような事について学ぶのでしょうか? 今進路について色々と考えているので参考にしたいです。 皆様よろしくお願いします。

  • 慶応義塾大学(理工学部)について

    現在、高3のものです。 慶応義塾大学の理工学部へ入学したいと思っています。 そこで、理工学部について少し詳しい内容が知りたくて、書きました。 一応、物理学科を志望しています。 僕が、知りたい情報としては 学習環境と具体的な校風、あと進路実績です。 具体的には、学習環境では ゼミに配属されるときは、大体物理学科では 1人の教授にどのくらいの人数でつくのか。お互いを刺激し合える生徒環境か。 校風では、友達は作りやすいのか。文系との交流もるのか。など。 最後に、将来は研究職につきたいと思っているのですが、実際 海外の大学や大学院を移して研究職をすることは可能でしょうか?そういった実績があれば、是非知りたいです。 長文、失礼しました。教えていただければ幸いです。

  • 理学部、理工学部、工学部、基礎工学部の違いは?

    大学の学部についてご質問させて頂きたいのですが、工学系につきまして、理学部・理工学部・工学部・基礎工学部の違いをお伺いしたいです。 自分の大体の考えでは理工学部は工学部と理学部の内容の学科がそれぞれ学部の中に両方あって、基礎工学部は理工学部と似た性質をもっていると思っています。 もしそうであれば、例えば阪大の様に理学部、工学部、基礎工学部があるような大学で考えると基礎工学部の意味が分からなくなるので、理工学部と基礎工学部についてどんな学部なのかを教えて頂きたいです。 自分は基礎工学部志望(やっている内容的に)なのですが、基礎工学部は少ない為に工学部、理工学部でも内容の似た学科を志望しています。 具体的に言うと、人工知能に興味があり、大阪大学基礎工学部システム科学科か情報科学科が志望大学で、ついで神戸大学や大阪市立大学工学部の情報系の学科が志望、その次に同志社大学などの私立を志望したいが理工学部しかないので理工学部で人工知能に近い情報系の学科を志望しています。 内容はHPで調べた所、基礎工学部も工学部も理工学部も一見似た様な事が出来るようですがどこか大きな違いがないか心配です(一応オープンキャンパスも行きますが)。 ご回答、宜しくお願い致します。

  • 早慶の理工学部の時間割

    早慶の理工学部の時間割を教えて欲しいです。 人によって違うことはわかっていますが、だいたいでいいのでどんな感じか教えて欲しいです。