• 締切済み

写真悪用について。

先日ネットでモデルのアルバイトに応募しまし今日無料で宣材写真を撮ってきました。しかし実際行ってみると露出度の高い服装だったり終始カメラではなくビデオ撮影だったりで不可解な点が多くあり、今更ですが詐欺な気がしてきました。 質問です。詐欺だった場合この撮られた写真は悪用されてしまうのでしょうか?もう手遅れですか?因みにこのサイトですttp://modelbaito.com/ 回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

そこのサイトは全然知りませんが、芸能関係の仕事をしている知り合いが何人もいます。素人はモデルなんて可愛い女の子が突っ立ってりゃこなせるものだと思いますが、実は「上手に撮られるテクニック」を知らないと仕事になりません。大抵のモデルさんは、仕事をもらう前に立ち方、歩き方から練習するんですね。人並み以上に可愛い子でも、それができないばかりに仕事がもらえないなんてザラだそうです。 モデル事務所も、使い物にならない女の子を現場に送ったら信用に関わりますからね。モデル事務所なんて腐るほどあるんですから、ちゃんと教育された女の子を派遣してくれるところを頼めばいいだけです。 さて、そのサイトを見ると最初の宣材写真は「カメラマンの手が空いたときに」とあります。一応プロカメラマンが撮るみたいですね。堂々と「まずは片手間で撮るからな」とありますね・笑。 おそらくですが、無料の宣材写真ということで手広く集めて、使い物になりそうな女の子が見つかったらラッキーってなポジションなんじゃないでしょうかね。もしかしたら、そこそこ見た目が良くてその子がお金に困ってそうならAVのプロダクションを紹介するとかね。 ビデオ撮影だったのは、写真(静止画)で見るのと動画で見るのではイメージがかなり違う子ってかなりいるので、動画で撮ってみて関係者なんかに見せて「使えそう」「これは使えない」と判断していると思います。三鷹のストーカー殺人の女の子なんて、最初宣材写真を見たときは「あんま可愛くないじゃん」と思ったのですが、何かのドラマに出演していたシーンを見たら結構魅力的で、「ああ、写真と動画じゃイメージがかなり変わる子なんだな」と思いましたよ。逆のパターンもあります。真鍋かをりさんなんて、グラビアで見たときはすげぇいい女だなって思ったのですが、テレビで見たら「あら?思ったほど美人じゃないな」って思ったし。真鍋さんは生で見たこともありますけど、生はもっとフツーでした・笑。吉祥寺のキャバクラ嬢でももっと可愛い子は一杯いるぞと思いましたね・笑。 私は写真が趣味だから分かるんですが、ブスを写真(静止画)で美人にするのは割と簡単なんですが、動画はなかなか美人にはできないのです。だから動画を撮ったんだろうな。 写真の悪用ね。さあどうでしょうね。可愛い子だったら写真が欲しいって輩はいっぱいいますけど、ブスの写真を欲しがる殿方は余程マニアな方でないといませんからね。私の秘密の画像フォルダにも、ネットで拾った様々な女の子の写真がありますが、共通しているのは「みんな私好みの美人」ということです。ラブホテルで彼氏が撮ったんだろみたいなのもありますけど、みんな可愛いですよ。悪用できるほど可愛い子なら、きわどい仕事だろうがなんだろうがスカウトされると思います。 失礼な言い方でごめんなさいズバッといっちゃうけど、質問者さんがモデルとして利用できる価値がないなら、悪用する価値もないと思います。そういう意味では、見た目がすべての世界。

rere_22
質問者

お礼

細くわかりやすく教えてくださりありがとうございました。  価値が無ければ悪用されないと聞き安心しました。今後は軽率な行動はとらないようにしますm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ueshita123
  • ベストアンサー率17% (281/1643)
回答No.2

一般社団法人日本モデルエージェンシー協会に属していないんだから、ろくな会社じゃないです 普通の仕事なら月末締めで翌月払いなので当日払いなんてありえませんし もう手遅れでしょう http://www.j-m-a-a.com/ 普通、宣材費は、モデル負担です。 最近は、ムービーが多いです、ムービーからスチールも取り出せるから

rere_22
質問者

お礼

どう見ても怪しいですよねぇ… 手遅れとは、やっぱり悪用とかですかね? 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

簡単に出来て高収入! 収入面を言えば詐欺かもしれないが立証するは困難でしょうね。 一握りのひとは高収入ととっているでしょうから・・・ ざっと検索して見たところでは、実態は1回数千円のギャラしか貰えないようです。仮にヌードであっても! >>詐欺だった場合この撮られた写真は悪用されてしまうのでしょうか? 露出度の高い程度で売れるのか?と言う疑問があります。 詐欺的と思えるのは、素人なのでレッスン料を取る様なところはモデルを集めると言うより 生徒名目の人を集める目的の様に思える。その様な話が出たら断るべきかと思います。

rere_22
質問者

お礼

やはりうまい話には何か裏があるものですよね…  あまりにも胡散臭かったので、以後関わらないようにします。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オーディション用の宣材写真について

    21歳の男です。 この度、養成所から役者のオークションを受けることになり、その宣材写真を撮ることになりました。 いくつか疑問に感じたことがあるので、こちらで質問させて頂きます。 ・写真サイズについて 渡された履歴書の中に宣材写真を貼るのですが、枠の大きさは 縦11cm×横8cmです。一般的な宣材写真はLサイズ(縦12.7cm×横8.9cm)なので、これでは少々はみ出してしまいます。 写真屋さんに言えば、このサイズで納まるように調整してもらえるのでしょうか? ・撮影時の服装について 初めてのオーディション用写真の撮影なので、どのような服装がいいか戸惑っています。 カジュアルな服装が良いのだと思いますが、普段着ではどうなのだろうという不安もあります。 また、ボディーラインが分かるような服装のほうがいいのだろうかとも考えているので、どういう服がいいのか一向に決まりません。 第一印象が決まる大切な写真なので、ぜひとも良いものにしたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 読者モデル・詐欺事務所でしょうか?

    先日こちらの事務所でスカウトを受けました。 1次2次と面接で受かりまして、宣材写真?を撮ることになったのですが初回の時だけ15万掛かるというのです。 www.st-saint.com という事務所なのですが、詐欺ではないでしょうか? 尚2回目以降は撮影料は掛からず、レッスン料は無料らしいです。 また、29日にその撮影が決まったのですが、詐欺だった場合読者モデルを辞めることはできるでしょうか。 みなさんの回答お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • メイド喫茶でのアルバイト(写真について・・)

    メイド喫茶でアルバイトをしようと思っているのですが、 たいていの募集要項には「上半身以上の写真」と「全身の写真」を 添付をするように書かれています。 これはいわゆる宣材写真等を撮らないといけないのでしょうか? 高校生なども応募するのでしょうから、 自分の携帯やデジカメで撮影したものでも良いのかなと思ったのですが。 分かる方がいらっしゃるか不安ですが、 アドバイス頂けると助かります。

  • 求人サイト(詐欺か何かの商法でしょうか?)

    求人サイトスタンバイで見つけたprecious promotionというところのカリスコレクションというブライダルモデルに応募しました。 zoomで面接とのことで試しに受けてみたら、合格も不合格も言われずそのまま無料の宣材写真の撮影に案内されました。 登録料、宣材写真の撮影ともに無料ですが、肖像権はカリスコレクションにあるとのこと。 データはもらえないが、18000円で70〜100枚のデータを買うこともできると言われました。 ヘアセットを頼むなら別途3000円も必要とも言ってました。 当方20代前半ですが記念にドレス写真がほしいなとも思ってるため、撮影に参加するか迷ってます。 無理矢理ドレスを買わされたり、後々高額の請求書が届くとかあるでしょうか? カテ違いだったらすみません。

  • オーディション用写真

    芸能プロダクションのオーディションの書類選考に応募したいのですが、都内でそのような宣材写真を撮影してくれる場所ってどこかありますか? 全身と上半身の写真が主だと思いますが、相場としては何枚でいくら位になるんでしょうか? 数社に送ってみたいので、できればリーズナブルな所があればと思っています。

  • オーディション応募用の写真

    タレントやモデル、俳優志願でプロダクションのオーディションに応募する際の写真(全身、上半身)は、撮影スタジオではなく個人で撮影したものでも良いのでしょうか? デジカメや使い捨てカメラなどを使って個人で撮影する人も、けっこういるのでしょうか? そういう場合の写真は上手く撮れているというより、顔や全身がはっきり分かりやすい方が良いのでしょうか?

  • モデル事務所の宣材写真について

    こんにちは。 わたしは読者モデルや広告モデルの仕事斡旋を行っている モデル事務所に所属しています。 宣材写真のことで質問です。 今年1月に、エクステ装着のロングヘアスタイルで プロフィール写真(宣材)を撮影したのですが、 今月に入ってエクステをとってしまいました。 この場合やっぱり、宣材取り直したほうがいいでしょうか? マネージャーに確認したんですが、 「取り直したほうが有利だけど、久しぶりに会ったら かなりイメチェンしてる子もいるけどね~」 とのこと・・・ 今、ミディアムの長さなのでかなり中途半端な感じです。 もうちょっと待てばロングヘアになりそうだなー と思うと、取り直しを踏みとどまってしまいます。 何かアドバイスあればお願いします。 また、取り直しも考えていますので、 関西(京都大阪)で良心的なスタジオがあれば情報を教えていただければ幸いです。

  • 明るい写真を真っ暗にすることができますか?

    カメラの機能について詳しい方に教えていただけるとありがたいです。 ある犯罪被害における裁判で、現場の写真を携帯カメラで撮影し裁判所に提出したところ、犯人の弁護士から「露出補正を使ってわざと暗くした写真だ」と言われました。もともと犯行現場は真っ暗で、写真を撮ろうにも暗過ぎて撮れないような所です。外灯がないことなども昼間の写真と併せて裁判所に提出してあるので、夜に真っ暗になるのは一見して自然なことです。 先方は写真を提出していませんし、加工されているかどうか記録を見せるようにというような要求も来ていません。 こういう言いがかりを避けるために、犯罪被害者はポラロイド写真を使うのだと先日聞きました。どちらにしろ現場の景色は、身体のアザなどと違って消えるものではないので、今からでもインスタントカメラで撮影することは可能です。 しかしそもそも、露出補正とはなんでしょうか?普通に携帯(ガラケーです)カメラのレベルでそんなことができるんでしょうか? デジタルカメラで人を撮った時には、太陽光やフラッシュで光の加減がおかしくなることはあるし、そういうのを編集してみたことはあります。でもそれは、あくまで物体が撮影できたうえでの修正です。そもそも真っ暗でなにも写っていない写真をどう加工できるのか全く分かりません。 カメラの機能は発達していると聞いていますが、もしかして明るい写真を真っ暗に加工することもできるんでしょうか?信号とか車のヘッドライトの明かりの色をそのままにして、周囲だけ闇にする、といったことが技術的に一般人にも可能ですか?また、携帯カメラの画像というのは、データを提出すれば加工されていないことが証明できるのでしょうか?

  • アルバイトの名札用の写真

    アルバイトをはじめるんですが、名札用に顔写真が必要になりました。 履歴書には制服で映った写真を使ったのですが、名札用には制服以外が好ましいという様なことを言われて困っています。 普通、名札用の写真はどのような服装でとるものですか? あまり露出がないのならば、襟付きのシャツ以外でもいいのでしょうか? 初めてのアルバイトなのでよく分かりません。お願いします。

  • モデルアルバイト

    このバイトどう思いますか? 私は高校3年生の女子です。 ネットでこんなモデルの アルバイトを見つけました。 仕事内容は、 広告モデルコスプレモデル パーツモデルなど色々あります。 前にやっていた バイトをやめてしまい お金がないので 日払いだし短期もOKで しかもこちらは 一切お金を出すことがないとあり 都合が良いので 応募してみました。 それでこの前面接というか 試しの撮影をしに行きました その撮影は全身や顔を写したり 水着姿になって体型などを チェックするようなものでした 1対1でカメラマンさんと 小さなアパートの 一室で撮影を行いました。 それが終わり後日 そのカメラマンさん 契約でモデル登録になりました。 今後仕事の経験や実績を 積んでいけば、 正式のこのサイトに 登録されたことになります。 というメールが来ました。 そしてまた後日 今度は宣材写真を 撮影しに行かなければなりません。 しかし、ここまで来て 今更少し不安になりなした。 応募したときはお金に目が眩んで なんとなくで応募 してしまいましたが、 このサイトどう思います? 危なかったりしますかね? ちょっと不安なので ご意見などお聞かせください。 サイトはこちらになります。 http://modelbaito.com/

このQ&Aのポイント
  • iPad第8世代でPD充電ができない理由について説明します。また、解決方法についてもご紹介します。
  • iPad第8世代でPD充電ができない原因とは何でしょうか?この記事ではその理由について詳しく説明します。
  • iPad第8世代においてPD充電ができない現象について、その理由と解決方法について解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう