• 締切済み

住宅ローンの審査に落ちた

住宅ローンの借り換えの為、日頃使っている某メガバンクに申し込みをしました。 すんなり申請は通り、次の週に本契約の為 その銀行に出向く予定でした。 この時点では確かに ローンの申請は通っていました。 が、前から目を付けていた中古マンションに 空きが出た事を 不動産から聞き、トントンと話が進み 購入する運びとなりました。 前の借り換えの件は 銀行に待ってもらい、再度新たに 住宅ローンを組む事を伝えました。 何ら問題も無いとの回答でしたのて、 そのままその銀行でローンを組む予定にしていました。 不動産サイドも 他行でとりあえず幾つか ローンの審査をすると言う事なので、 してもらいましたが、全部断られました。 で次に 先程からローンの話を進めていた銀行に 不動産から 申請を出してもらうと、なぜかこれも断られました。 銀行の担当者に聞いても、保証会社に尋ねても 結局 理由は分からず仕舞いでした。 銀行は保証会社から理由を聞かされる事はないそうですし、 こんな結果になって 銀行側も驚いていると言う事でした。 借り換えのローンは一ヶ月前に通っていたのに、 それも現時点で断られました。 銀行の担当者に断られた理由の あらゆる可能性を教えて欲しいと 言った所、今はコンプライアンスの違反や反社会的団体との 交流などが挙げられました。 もちろん そんな事は夫婦共々無く 困惑しています。 ただ色々調べると、先月の水道代の引き落としが 出来ておらず 今日支払いに主人が行きました。 これはクレジットカード払いではないので、 信用情報に反映していないのでは?と思っています。 他に何の理由が考えられるでしょうか? CICに信用情報の開示を求めたら、はっきりと理由が 分かるのでしょうか? 一旦ローン審査で落ちると 一年間はそこの銀行では 絶対にローンを組めないそうです。 他行ではもっと長い所もあるでしょう。 他の銀行でも良いのですが、やたらめったらと申請しても 無意味ではないかと思っています。 今の物件は諦めないといけないのでしょうか? もう日にちがありません。

みんなの回答

  • away_2012
  • ベストアンサー率46% (27/58)
回答No.7

 その中古マンションに貸した金額に見合う担保価値が無いと見られれば貸しません。例えば、建てられた時の耐震基準が古く、地震が来たらいきなり倒壊するようでは、担保価値なんてありません。いくら抵当権が打ってあっても意味が無い。本人属性なんて関係ありません。 >今はコンプライアンスの違反や反社会的団体との交流など  その部屋の今の持ち主が組関係とかかもね…。必ずしも貴方が原因とは言い切れないでしょ。 >他行で幾つか ローンの審査を...してもらいましたが、全部断られました。  本人属性に問題が無いはずなのに、銀行が貸し渋る中古物件には手を出さない方が無難だと思いますよ。プロが貸さないのにはそれなりに理由があるはずですから。冷静に考え直したら?

ilungo68
質問者

補足

中古物件と言っても、築3年の 今住んでいるマンションより 新しいマンションです。 そのマンションに住んでる方にも 関係あるんですね。 ありがとうございます。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.6

借り換えについても断られたということは、「借り換えはできるんですよね?」とあなたが聞いたんですよね? だからその場で判断して断られたんです。 それを審査といいました。

ilungo68
質問者

補足

いえいえ、こちらが聞く前に先方から言われましたよ。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.5

No.4を書いたものです。 書いたあとでNo.3の回答を読みました。 No.3が正しいです。 関係者なら「売る予定」なんてあてにならないというのが常識です。 参考になれば幸いです。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.4

二度目の回答です。 そういうことなら、銀行としては、 「最初は単に借り換えと言っていたのに、新しい住宅を買うとか、また借り換えについても審査してくれとか、かなり話があやふやだ。信頼できる相手ではない。ことわろう。」ということでしょう。 第三者として納得できます。 なんとしても今の家を売って、新しい住宅を買うという方針をきっちりと決め、新しい金融機関を探すことをお薦めします。 いま交渉している銀行は無理です。

ilungo68
質問者

補足

再度借り換えも審査してくれとは 言っていませんよ。 でもとりあえずは、この銀行が向こう一年間はローンを組めないので 他を当たります。 ありがとうございます。

  • ojisandes
  • ベストアンサー率34% (33/95)
回答No.3

今の自宅を売却にて住宅ローンを完済する予定‥ あくまで予定ですよね? 直ぐに売れますか?3ヶ月先か1年先に売却できるのか何も確定した事がない現状で新たな住宅ローンの申し込みはできないでしょう。 買い替えの場合、つなぎ融資を実行して一定期間に現在の自宅が売却できなければ不動産会社がビックリするような安い価格で買い取るのが一般的でしょう。 そうなった時は、住宅ローンを完済のため追い金が必要になってくるでしょう。 質問者様のご収入がわかりませんが借換えと買い替えは違うものです。 金融機関の判断として計画に無理があるということでしょう。

ilungo68
質問者

補足

今のマンションは売れなければもちろん 不動産会社に買取してもらう契約にしています。 なので、売れないという事はないのです。 不動産会社が計算した余裕のある金額と言うのは、最悪買取となった場合の金額を元にしています。 とりあえず 他を当たってダメであれば、諦めることにします。 ありがとうございました。

  • ymzimss
  • ベストアンサー率69% (327/469)
回答No.2

はっきり申し上げますが、銀行がローンが採り上げられない理由を明確にしない場合は、申込者の属性に問題がある時です。 某メガバンクがみずほ銀行であれば、今正にコンプライアンスや反社会的勢力との取引排除に向けた取り組みが焦点になっていますから、今後の融資(ローン含む)採り上げに際しては慎重になっていることが想像できます。 金融庁による行政処分の理由の一つが以下です。 平成22年12月にキャプティブローンに多数の反社取引があることを認識した後も、当時の頭取をはじめとする取締役は、(株)オリエントコーポレーション(以下「オリコ社」という。)の営業への配慮や、キャプティブローンに係る取引は比較的短期で解消されるとの認識などから、キャプティブローンに係る入口チェック及び反社取引解消策を含めた課題の洗出しや、課題解決に向けての時間軸の設定等、反社取引排除の態勢整備について、具体的かつ明確な方策を立てることなく、現場(コンプライアンス統括部)任せにして放置していたこと。 キャブティブローンと一般の住宅ローンの取り扱いは少し違いがありますが、みずほは保証会社であるオリコ社に依存し過ぎていた実態があります。これを是正するために、保証会社の情報だけでなく、銀行の保有する信用情報も併せてローン申込者の属性チェックを厳密に行うようにしているはずです。 仮に反社会的勢力であることが要因であれば、CIC等の信用情報の開示請求をしても無駄です。貴方はヤクザです、暴力団ですとは記載されていないからです。事は、水道代がどうのというレベルではないということになります。 反社会的勢力の情報には3段階あります。1.反社会的勢力そもののの人2.反社会的勢力と関係がある人3.反社会的勢力ではないか疑わしい人です。銀行によって情報ストックの質や量に違いがありますが、どの銀行も警察とも情報連携してデータベースを構築しています。一度情報登録されたら、まず消えることはありません。銀行の店頭で、大声で騒ぎ女子行員を恫喝し、「俺は○○組と付き合いがある。早く処理しろ。」と言えば、即反社会的勢力との交流関係があるとしてデータベースに登録されてしまいます。軽い冗談のつもりで仄めかしたとしても、銀行員は真面目に受け止め顧客の情報としてストックします。その人物から、5年後・10年後にローン申出があっても当然否決です。 ご主人は、過去に反社会的勢力と疑われる行動や言動、トラブル等に関わってしまったことはないでしょうか。非常に聞きにくいことですし、記録として残っている以上銀行も仕方がないので、理由を明確にせずやんわりお断りするしかないのだと思います。

ilungo68
質問者

補足

主人も私も全く身に覚えがありません、と言うか そういうものに無縁です。 コンプライアンスや反社会的団体との付き合いと言うのは、銀行の担当者の方が ある可能性のひとつとして言ったまでであって、 ローンを断られた理由はご存知ではないのです。 その理由でなくても 一旦は受理されたのに、2ヶ月後には断られると言うのにも疑問が残ります。 なので、その2ヶ月の間に起こった事を掘り下げていってる次第です。 金額が借り換え時とは大幅に増えた事もありますが、 それなら借り換えも2ヶ月後に断られる理由にはならないし。 わけがわかりません。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.1

こんばんは。 住宅ローンは基本的に居住するところにたいしてしか組めませんので、今住んでいる家のローンを完済してからしか次のローンを組めないと思います。 当然最初からそういう説明はあったと思うのですが、「何ら問題はない」と言われたとのことですので、あなたの説明がまずかったのか、担当者との意思疎通があったんだと思います。 質問文には、いますんでいるところをどうするのか(売るつもりなのか)が一切書いていないので、あなたはその点を重視していないと思われます。 銀行にしてみればその点をよく考えていないような人には貸せないという感じではないかと推測します。 この回答で、思い当たる点はあるでしょうか?

ilungo68
質問者

補足

説明不足ですみません。 日が無いので、焦っていました。 今住んでいる所は、売却予定で 既に別の不動産会社に売却を依頼しています。 残債はそれで完済し、 その残りと貯金を頭金にする予定です。合算で1,000万です。 これは 不動産会社が出した、余裕をもった見積り金額です。 新たにローンを組む金額は、借り換えの金額の倍以上ですが それは夫婦の年収から言っても 別段問題無いと 銀行担当者が言っていたので、気楽に構えていました。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの審査

    10年以上前に義理の兄が住宅ローンで借りれなかった外こう費用を銀行から借りる際に主人が連帯保証人になりました。 支払が滞って、家はもうないです。その銀行から不良債権業者に窓口がうつっています。不良債権業者に義理の兄が毎月少しずつ払っています。わたしたちもこの度、住宅を考えていて、住宅会社が同じ銀行を進めてきました。自営業なのでそこの銀行が有利との理由でした。担当の方には連帯保証人になっていることはまだいっていません。1年ほど前に信用情報の開示(CIC)をおこなったのですが、そのことはのっていませんでした。 それでも同じ銀行に審査をだすと引っかかってしまいますか? もし連帯保証人としてのる信用情報センターがあるのなら教えてください ご回答よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン審査について

    某都市銀行(A銀行とします)の住宅ローン事前審査が通りました。 不動産会社の提携ローンなのですが、担当者の説明によると、A銀行の場合、事前審査の段階で、既に銀行だけでなく、保証会社の審査も行なっているので、本審査も心配ない、とのことでした。 本当に心配しなくていいでしょうか?

  • ローンの審査について

    12、3年前に主人が義理の兄の住宅ローンの連帯保証人になりました。 支払が滞って、銀行から不良債権業者に窓口がうつっています。義理の兄が毎月少しずつ払っています。わたしたちもこの度、住宅を考えていて、住宅会社が同じ銀行を進めてきました。自営業なのでそこの銀行が有利との理由でした。担当の方には連帯保証人になっていることはまだいっていません。1年ほど前に信用情報の開示をおこなったのですが、そのことはのっていませんでした。 それでも同じ銀行に審査をだすと引っかかってしまいますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 相続した住宅ローンの借り換えについて

    お世話になっております。 タイトルにあるとおりなのですが、 居住していた住居にて住宅ローンを組んでいた父が亡くなり、 その不動産と住宅ローンをあわせて相続することになりました。(団体信用生命保険には未加入でした) そこで質問なのですが、だいたいの銀行の住宅ローンで、 「同行内での借り換えは不可能」ということになっているみたいですが、 こういった住宅ローンを「相続」した場合にも同様なのでしょうか? 現在の銀行の担当者の方にも伺ってみようと思ってはいますが、 もし相続の場合は「借り換えが可能」とか、手続き上そもそも通常の「借り換え」にあたらないので それも可能である。 などの情報をお持ちの方がいれば、教えていただければ幸いですm(_ _)m というのも、もし同行内の借り換えが可能であれば、検討したいプランがあるのですが、 それが不可能であれば、他行での借り換えなどを検討したいと 思っております。 経験者の方、銀行関係者の方など、ちょっとしたことでもアドバイスなどいただければ幸いです。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 共有地条件で住宅ローンの審査に落ちました

     先日ある銀行に住宅ローンの借り換えを申請しましたが、審査が通りませんでした。  審査が通らなかった理由として、銀行は「お客様の年収や職業についてはまったく問題ないが、自宅前の共有私道が公図上分筆されていないので、このままではその共有地の抵当権が設定できない」との事。 この共有私道は自分も含め隣接する3件の共有となっており、権利書もあり、抵当権も設定されています。確かに公図上は分筆されていません。  購入した不動産屋に確認したところ、「共有私道に関しては公図上分筆してしまうと、共有している人達の中で万が一差し押さえなどにあい土地が所有できなくなった人が出た場合に最悪その分筆した部分の私道が使用できなくなるので、分筆しないで共有という形を取るのが普通。」旨言われました。  その事を銀行に話しましたが、「改めて確認したがやはり融資は出来ない」と言われました。そして「役所に確認したら、その共有私道は当初『分筆します』と言っていたのに現在まで分筆されないままになっている。その点が問題。お客様が最初に組んだローンは建築前の申請だったのでその辺が曖昧でも審査が通ったのではないか?」と言われました。  住宅ローン借り換えを申請した銀行は現在借りている銀行よりかなり金利が安くなっていたので、借り換えようかと思いましたが、この間のやり取りで疲れてしまったのもあり、今は「とりあえず元の銀行からの住宅ローンを続ければいいか」という気持ちになりつつあります。ですが、このご時世少しでも出費を減らしたいので、可能であれば他の銀行からローンの借り換えをしたいと思っています。  そこで専門家のご意見を伺いたいと思います。  (1)この件では、銀行と不動産屋どちらが正しいのでしょうか?  (2)共有私道を今のままにしておくと、将来何か不利益があるのでしょうか?  (3)共有私道を今のままにしておくと、住宅ローンの借り換えは他の銀行でも不可能でしょうか?  素人でよく分かりません。このような事は不動産購入時にもっと勉強しておくべき事なのかもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • 住宅ローンの借り換え申請の審査が通りませんでした

    住宅金融公庫が10年目で返済額がはね上がり、借り換えをしようと銀行に申請をしましたが、審査が通りませんでした。年収は1千万弱です。 ・借り入れ額 諸費用込みで2840万円(3月時点) ・主人の親の家の建替え費用 1500万(お舅さんの年令ではローンが組めないため息子である主人が名義のみを貸し、実際はお舅さんが払っています。) ・車のローン 年間64万円 ・クレジットカード6枚(内3枚はキャッシング金額0円) ・去年の夏、1回入金額の勘違いで金額が足らず、住宅ローンがおりなかった事があります。  これでは他行で再度借り換え申請しても、通らないでしょうか・・?

  • 住宅ローン審査

    住宅ローン審査に詳しい方、教えてください。 地方銀行と信用組合、2つの銀行の仮審査が通り、地方銀行は本審査否認、信用組合は減額融資されました。しかも両方、保証会社+親を保証人になってもらってです。 多分理由は頭金無しで、残ローンあり、諸費用込みの希望だったからかなと思いますが…。 中古戸建て1575万 諸費用込み1700万希望額 主人両親保証人(持ち家) 主人年収300万 私年収100万 夫婦合算申し込み 信用組合・残ローン40万(完済予定申し込み) 信販会社・残ローン30万 クレジット・残ローン30万 信用組合と信販会社は残ローンあと1年でしたが、信用組合は毎月4万とデカいので完済予定で申し込みました。 年収に対して今のローン+住宅ローンの返済負担額が信用されなかったんですよね?きっと… ちなみに信用組合は、通りましたが1500万の減額融資と言われました。 頭金無しのローン有りじゃ、信用されず取り合ってもらえないですよね…。まだ流さなきゃ良かったですよね(-_-;) 半年~1年は否認情報が記録残るんですよね。なんだかお先真っ暗です…。 アドバイスください(*_*) 本当に傷心なんで、誹謗中傷やめてください(泣)

  • 住宅ローンの審査が通りません

    今回住宅(土地家屋)を購入するに当たって住宅ローン(銀行系)を申請しましたが審査が通りません過去(つい最近)に「貸し倒れ」の情報が信用調査機関に流れて(現在は完済しており完済証明もあります)いて障害になり住宅ローンを組む事が出来ませんどなたかお知恵をお貸し下さいお願いいたします。

  • 住宅ローンの事前審査が通りません

    地方銀行で住宅ローンの事前審査をしたのですが 審査が通りませんでした。 なぜかと聞くと信用保証会社からもダメということでした。 4年程前にも同じ銀行で住宅ローンの事前審査をしたときも 通りませんでした。 その時は後日信用保証協会に与信しにいったのですが、なにもでてきませんでした。 ですが過去に多重債務を起こしてしまい、債務整理をしました。 今から6年くらい前です。 その整理をしてくれた弁護士さんからは5年でこのデータはなくなるので それ以降はローンは組めますと言われていました。 なので今回事前審査をしたのですが、通りませんでした。 もしそのデータがいまも残っているのであれば今後住宅ローンは 組むことができないのでしょうか? 現在正社員として働いて働いてはおりますが、今の会社は3年7ヶ月でそれ以前に 4回転職をしております。 現在の年収は280万ほどで手取りにしますと240万ほどになります。 希望の借り入れ金額は1200万で諸経費分の貯金はあります。 他に銀行に審査を依頼することも検討しておりますが 今回また審査を通らなかったことで不安を感じておりますし、家族にも話すことは できておりません。 年収が低くてローンが組めないのか?、過去の債務の情報は6年経った現在も 残っていてくめないのか?どういった理由が考えられますでしょうか? またこの先住宅ローンは組むことは難しいのでしょうか? どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン審査について教えてください。

    住宅ローン審査について教えてください。 先日某ネットバンクに住宅ローンの審査を申し込みました。 結果、ダメでした。 年収400万、借り入れ希望額は2000万円です。 勤続年数は20年。 住宅ローンについてまったく分からないまま、審査を申し込みましたが、審査に通らない理由は以下の ことが関係しているでしょうか? 現在、銀行系カードローン(150万円)の残額が60万円。 毎月3万円ずつ支払っています。 車のローンが80万円。 毎月2万円、ボーナス時に10万円ずつ支払っています。 あと、2年で完済です。 過去に主人は私の両親の保証人になっていました。 両親は消費者金融に200万円のローンを組んでいて、幾度か保証人として立て替えて払いました。 返済期日を過ぎて両親が払えない場合は、電話がかかってきたり、自宅に手紙が来て払ったこともあります。 現在は完済し、両親は2年前に債務整理をしています。 まずは、何をすべきなのでしょうか。 主人の父より相続予定の土地があり、家を建てるだけです。 取引銀行は地元の信用金庫です。 担当者はいくらでも貸せますよ、土地が担保なら。 といわれました。 どのように解釈したらいいのでしょう。 どうか、教えてください。

専門家に質問してみよう