• ベストアンサー

たんこぶに砂糖は効きますか?

たんこぶができたときに、つばと一緒に砂糖をすり込むと良いという話、本当なのでしょうか。 私は子供の頃、自分も友達もそのようにした経験は無いのですが、義母や保育園の先生まで言うことなので、ポピュラーな事のようです。 これは何か根拠のあることなのでしょうか? ぬられた子どものたんこぶを見ても、時間がたったから腫れがひいただけのような気がするし、効いているのかどうか、私にはわかりません。 もう一つ、おにぎり4個は縁起が悪いって言いますか? これは完璧に迷信の話ですが、夫の一族はこの言い伝えをしっかり守り、4個にならないようにおにぎりを握ります。 これは世間一般で普通に言われていることなのでしょうか? 他にも迷信、言い伝えで、皆さんが守っていることなどあったら教えてください。 根拠などがわかれば、それも教えていただけるとうれしいです。

  • bakke
  • お礼率83% (5/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue-zb
  • ベストアンサー率35% (66/187)
回答No.1

http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arutoubun/toubun5.htm あるある大事典のページです。ここに根拠が書いてあります。私が聞いたことがあるのは砂糖につばではなく、砂糖水ですが、上記URLでは薄いと効果がないとあるので、濃度を高くするという点ではつばと砂糖という組み合わせも納得です。 おにぎり4個の話は聞いたことないですね~。

bakke
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 根拠がちゃんとあったんですね。 あるある大辞典は時々見ていますが、この放送は見ていませんでした。 今度たんこぶができたときは、砂糖をぬってよく観察してみたいです。 たんこぶ、できないのが一番良いんですけどね!

その他の回答 (1)

回答No.2

保育士してましたので、砂糖水は良く使いました。 砂糖水、というより、わずかに水を加えた程度の固いどろどろのもの(塗ってもだらだら流れ落ちるようなのではなくて)を使います。すごく効きます。 腫れが早く引きますし、ついでに泣いてる子どもが、甘いのを舐めて、おいしいのでびっくりして泣き止んでしまうことが多くて助かりました^^ 乾きかけるとネバネバ、完全に乾くとじょりじょりになってしまうのですが、砂糖ですからあまり気になりません。 もちろん大人にも効きます。

bakke
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 日常的に使われている、治療法だったんですね。 おいしいのでびっくりして泣き止むなんて、意外な効果もあるんですね。 たんこぶに砂糖水、おまじないみたいだけれど、効果があるなんて、とても気に入りました。

関連するQ&A

  • たんこぶには砂糖水?

    たんこぶができたら砂糖水をつけると腫れが引くというのを聞いたことがありますか? どうして砂糖水なんでしょうか?そして腫れが引く科学的根拠はあるんでしょうか?教えてください。

  • 子供のたんこぶに砂糖水を塗る理由

    子供がたんこぶを作った時に子供の頭に砂糖水をぬる習慣がうちの地域ではあります。それってなんでなんですか?もし医学的に根拠がある事なのであれば教えて下さい。

  • さる年生まれからのプレゼント

    義母から「さる年生まれの人から、身につけられる赤い物(下着やハンカチなど)をプレゼントしてもらうと、下の者(子供や兄弟など)に世話を掛けずに人生の最後を迎えられる」という話を聞きました。昔からの言い伝えか迷信かと思いますが、このことについてご存知の方いましたら詳しく教えてください。

  • たんこぶには砂糖水

    たんこぶには砂糖水を塗ればいいと聞き、それで砂糖は濃度が低いと効果も薄いって言ってたんですが砂糖の種類の中で一番濃度が高いのはなんと言う種類の砂糖ですか? 例えば三温糖の種類の砂糖が一番濃度が高いとかそういった感じで

  • 妊娠時に見た火事(あざとの関係について)

    妊娠していることが先週分かりました。 実は、2週間ほど前、家の向かいの火事を見てしまいました。 また、同じ時期に葬儀にも出席致しました。 昔からの言い伝えのようですが、妊娠中に火事を見ると 生まれてくる子供の体に赤いあざができ、 葬式、お通夜に出席すると青いあざができると言う話をご存知の方、もしくは実際におありの方、いらっしゃいますでしょうか? 気にすると悪いと言う事は分かっております。 (妊娠の嬉しさの方が優っていますので大丈夫です!) 迷信なのか、本当なのか、気になっておりますので 御知りの方いらっしゃるようでしたらお話しお聞かせ下さいませ! ちなみに九州地方で、義理母の赤いあざは母が火事を見たからだ、と言っておりました。 それともうひとつ、「厄年に男の子を持つといい、女はダメ」と姑から言われた板のですが、 そんなこと、聞いたことありますか??? 聞いたときにものすごくムッと来たんですが、私は女の子が欲しいんです。 どちらでも、無事に生まれてくれさえすればいいのですが、どうよくて、どうダメなのかの根拠すら分かりません。 そういう義理の母にとても腹が立ちます。 (まだ妊娠の報告もしていません) 聞いたことありますでしょうか? 変な迷信?が多くて、なんだか気分が悪いです~

  • 神社の隣の家

    数年後に、夫の実家に新築か改築を予定しています。 ですが、その実家というのが、神社のすぐ隣なのです。私(妻)の母が「神社の隣は良くない、神様に睨まれて、家が発展しない」と言うので、最初は聞き流していましたが、夫の家の事情を知れば知るほど、心配になってきました。 子どもが4人とも亡くなったり、若くして癌で亡くなったり、離婚したり、夫の実家の話はあまり幸せそうではありません。病気や離婚はどこの家庭にもよくある話で、ただの偶然であることは百も承知です。 でもそういう話が一つ二つでなく、たくさんあるのは家の場所が悪いからだと言われたら、気になってしました。迷信は信じたくありませんが、縁起が悪いような気がして、気分が良くないのは事実です。 夫の強い要望で、そこに家を建てて住むことは変えられません。私もそれは叶えてあげたいですが、不安な気持ちで住むのはイヤです。 私にとっても夢のマイホームなので、変な「ケチ」が付いてほしくないのです。実母には強く反対されており、このまま押し切って、何かあった時に「親の忠告を無視したからだ」と後悔しそうで怖いです。 そこで、何か対策がないか、ご存じの方がいらっしゃったら、教えて頂きたいのです。 (神社のある方に木を植えると聞いたことがあります。義母が庭木をたくさん植えていますが、やはり癌になってしまったので、効果がないように思えてしまいました) お払いをするとか、お札を埋めるとか、「災難避け」のような方法はないでしょうか? 土地は変えられないので、玄関の向きをどちらにするとか、ありませんか? あるいは、神職の方に「そんな言い伝えはありません」と理を正して頂いて、気持ちよく家を建てたいのですが、どこでどう相談したらいいのかわかりません。 どうぞお知恵を貸して下さい。よろしくお願いします。

  • 目薬は片目だけにしてはいけないんですか?

    左目の方にだけ、ちょっと異常があり目薬を点したいんですが、よく母が肩に湿布を貼るのも目薬点すのも左右両方やらないと駄目だと子供の頃から言ってました。何の根拠があるのかわかりませんが東北の田舎なものでこれ以外にも色々と迷信めいた話がごまんとあって土地に住む高齢者などは未だに信じて生活しています。

  • 妊婦がお葬式に行くのはいけないのですか?

    先ほど実家の母から田舎の祖母の体調が悪く もしかしたら今日、明日にでも・・・と言われました。 祖母は車で4時間ほどかかる場所に住んでいますし 祖母に付き添ってる伯母から「もしもの事があったら連絡する」と母に言ってきたそうです。 もしもの事があってからでは遅いので今すぐにでも祖母のところへ行きたいのですが 遠方だという事、実家は自営業でお店をすぐに閉めることが出来ない事など 他にも色々あり、動けない状態です。 私は今不妊治療中で、先日人工授精を受けました。 母は私のお腹に赤ちゃんがいるかもしれないから、お葬式には出てほしくないといってきました。 妊婦がお葬式に出るとあざのある子供が生まれてくるとか言ってます。 そんなの迷信だと言っても、もしもの事があったら怖いからと言うんです・・・。 妊婦さん(私はまだ妊娠すらしてないかもしれませんが)がお葬式に行くのはいけないのでしょうか?? この言い伝え?は本当なのでしょうか? 何の根拠があるのか教えてもらいたいです。 母に説明したいので・・・。

  • 一人でお墓参り行ってはいけない?

    とあるQAサイトにて、下記のようなやり取りがあってすごく納得したのですが本当だと思いますか?こういう迷信事で他に事例があれば教えてください。 Q:お墓参りは一人で行ってはいけない? うちの母親は「一人でお墓参りしてはいけない、霊がついてくるから」と言います。本当なんでしょうか? A:おそらく昔は墓地は村外れなどにあり人通りも少ないため、いろいろ危険なことがあって(道のりが長いとか、山の中などあまりいい土地ではないとか、流れ者などが潜んでいるとか)そういうことを避けるため、一人での行動をしないようにとの注意、警告の類でしょう。 これまた昔ですが、ほとんどの人は生活におわれて今の人とは比べ物にならないほど忙しかったため理由や可能性などの理屈を説明し理解させるなどという段取りをふんでいられない場合が多々ありました。それで、あまりしないほうがいいこと、好ましくないことには特に根拠を説明せずに「そういうことをすると縁起の悪いことが起きる。」といって戒めたのです。 地域によってそう言われた所とそうでない所があるのは当然ですよね。 もちろん霊はついてきません。 ただしこの世に霊がいなければのお話です・・・・・。

  • 義弟家へ行きたくない(宗教絡み

    育児か結婚かカテゴリーで迷ったのですがここで質問させてください 先日子供が産まれて、同じ頃義弟夫婦(子供なし)が新築しました で、出産祝いと新築祝いを義弟家で同時にやる、と義母が言ってきました やる頃は、子供は3ヶ月なのでまあいいのですが、 義弟夫婦一族も、夫一族も皆宗教をやっているのです(一般的にカルト扱いされているらしい日蓮正宗) 一度義弟夫婦の親族と会ったとき勧誘とまではいきませんがお祈りしろ等言われました 夫はご本尊とかいうのを持っていて、でも信者じゃないと言っていたのに初詣や神社へ行きたがらず 宗教の話になると、義両親の味方になってしまいます つまり(?)自分と子供以外全員宗教やっているんです 行きたくなくて、、でも付き合い上行かないといけないですよね お宮参りでもかなりもめて、うんざりしました 夫には将来正宗の墓に入ってくれるんだろ?と言われて入りたくないと言ったら喧嘩になりました 結婚する前に自分は信者じゃないって言ったんです、それなのに・・ 毎日、これから発生する色んな行事に宗教がからんでくるのかと思うと気分が落ち込みます そして将来同居しろって言われていて、嫌で仕方ないです 私が甘いんでしょうか、同じように自分は無宗教、相手一族全員が宗教やってる人いたらどういう付き合い方をしているか教えて欲しいです